• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






娘に1円あげるからお手伝いして、というと
喜んでやったので
「1円で喜ぶなんてまだお金の価値を理解してないのね」と思ったの

しばらくして娘が
「貰った1円で好きなアニメをみる時間を買いたい」
と1円渡してきたのよ。

値段のないものに1円の価値をつけた娘、
賢すぎて一休さんかと思った






  


この記事への反応


   
1円で買われた時間を1円で買い戻す。
これは絶対にNoとは言えない。賢い。


これは将来大成しそう

哲学者な娘ちゃん
  
商売か経営の天才かも知れませんな(˘ω˘)!

将来有望 いい経営者になる

凄い目から鱗

娘ちゃんの方が1枚上手。
#タイムイズマネー




大成した投資家や経営者の
子供の頃のエピソードみたいな話やな!
ガチで投資教えたら大物になるで多分




B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:01▼返信
娘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:01▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:03▼返信
大人だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:03▼返信
ツイカス女さん幼児並みに知能落ちてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:03▼返信
おは松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:03▼返信
子供48歳
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:04▼返信
松だろうけど1円で本当に手伝いやらせてたら親として性根悪すぎだろ
10円ならためて何か商品を買うって出来るけどさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:05▼返信
娘からしたら「1円の価値=お手伝いした分の労力+時間」だからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:06▼返信
※8
松だろうしその通りだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:06▼返信
木公
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:07▼返信
どうせ松だろうけど母親性格悪すぎだろ
娘の将来が心配だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:09▼返信
この嘘松シリーズ何パターンあるんだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:10▼返信
>>1
小さい娘を騙してニヤニヤしてるとかガチでキモいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:14▼返信
???「…君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:14▼返信
朝松おは松連休松
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:15▼返信
タダで見られるものに1円払おうとしてるんだから賢くは無い
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:15▼返信
これは天才女の子がいるという話ではなく、糞親がいるという話なのでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:16▼返信
天カス学園面白いからみろ
こいつが犯人だろ、って思ってみてたら見事に裏をかかれた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:17▼返信
嘘松
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:19▼返信
手伝うたびに金を要求してくる娘に育てるとかバカなのか
松なうえにいい話ですらないとか終わってんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:19▼返信
「娘にお手伝いを頼んだらお駄賃として1円を欲しがったので」にするべき
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:20▼返信
>>14
タイトルの付け方に悪意がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:20▼返信
ママゴトみたいな感覚でやっているだけだよ。
子供心がわかってないなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:21▼返信
そのまんまってわけじゃないけど、前に同じような話が話題になってなかったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:21▼返信
存在しない娘の事を自慢するって凄く怖い
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:21▼返信
虐待だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:23▼返信
>>17
タダで見られないから払ってんのやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:23▼返信
ツイッターの女さんは嘘松でも腐った性根を隠せない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:26▼返信
アニメは30分100円にすればいいじゃん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:26▼返信
どうしてこんなモロバレ嘘松できるんやろうか
恥ずかしすぎて無理やわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:27▼返信
タイトルには幼い娘ってなってるけど、Twitterではただの娘になっていて、幼いか歳行ってるか分からないじゃないか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:28▼返信
>>26
なら「娘のいる母親」もいないよ
だから怖くない( ´ー`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:29▼返信
ウッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:29▼返信
ウッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:31▼返信
>>29
Twitterやってるような女だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:31▼返信
これは将来見捨てられる親ですわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:33▼返信
マネしてるだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:34▼返信
>>23
嘘松だから大丈夫
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:37▼返信
1円で躾けしてる様に普通に引いたんですが…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:42▼返信
子の日常が悪い方しか想像出来ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:43▼返信
おれこの子の下で働きたいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:51▼返信
家事の手伝いが1円の価値にしか感じてないなら、夫が家のことやらないとかギャアギャア言うのもやめて欲しいわ。1円ほどのことよ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:52▼返信
お手伝いは多分、30分もかからないだろう
短い時間を費やして、自分のためのより長い時間を買うのは賢いな
一般のサラリーマンは逆だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:52▼返信
>>40
でも、あなたは躾そのものができてないのでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:53▼返信
なんで名前が山田かつてないなんだろ?
本人?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:56▼返信
>>1
てっきりコンセントに差し込んだのかと思いましたよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:58▼返信
>>4
真似してるだけだからな。
それを親が見て勝手に妄想膨らませた結果がコレですよ。ペット相手によくある話だわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:59▼返信
子供を利用して嘘つくやつは気持ち悪いなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 07:59▼返信
>>1
幼い娘を任天堂信者に置き換えるとしっくり来そうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:01▼返信
どういう脳味噌してたらこんな話を信じることができるんや
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:04▼返信
時間制限設けて子供に嫌われるまでがセット
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:05▼返信
嘘をつくな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:17▼返信
嫌われ嘘松の娘
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:18▼返信
嘘柱
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:18▼返信
>賢すぎて一休さんかと思った

嘘松の法則
〆に嘘臭い余計なお気持ちを入れる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:25▼返信
※54
嫌われ嘘松子の一生 って映画があったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:36▼返信
プログラマの男たその娘のコピペの内容パクってんじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:41▼返信
子供にアニメも自由に見せてやってないの?
毒親やんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:45▼返信
まず親の思考がクソすぎんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:46▼返信
嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:47▼返信
アニメ視聴に値段がないとは普段から違法アップロード動画視聴しまくってそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:52▼返信
親馬鹿松
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 08:52▼返信
は?なにが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:02▼返信
お金というよりトークンだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:03▼返信
一円あげるから手伝ってと言われて、お金の価値を知らない子供だなとか子供を見下してるこの親の頭おかしい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:03▼返信
こういうことすると、金で釣らないと手伝いをしなくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:08▼返信
子供にブラックな英才教育を施したら逆手に取られたでござるの巻
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:12▼返信
嘘松
そうでなければ糞親
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:24▼返信
嘘松w
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:28▼返信
また親馬鹿の
うちの子天才自慢か
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 09:44▼返信
クソ親やん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 10:17▼返信
クズ松
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 10:23▼返信
子は頭良いけど親がバカだから大成しないか苦労するな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 10:33▼返信
唐突に始まるウチの娘賢い自慢
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 10:54▼返信
うそまつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:02▼返信
でもこの人嘘つきじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:08▼返信
アニメくらい見させたれや・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:08▼返信
嘘だと思うけど、
自分が費やした時間の対価で1円もらったのなら、
その1円で同じくらいの時間何かができると思うのは自然だろう

1円の価値をそう教えたのは親なのだから

本当だったら、親の性格が糞悪いって話
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:09▼返信
やっぱり女の子は賢いな
これがオスガキなら1円握りしめて駄菓子屋に駆け込んで何も買えずとぼとぼ帰宅するんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:16▼返信
(´・ω・`)ぶん殴って一円じゃそんな自由は買えない事をわからせるべき
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:37▼返信
典型的な嘘松
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 11:59▼返信
嘘松なのでこんな頭の可哀想な子供はいません
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:12▼返信
金渡さないとアニメ見れないとか不憫な子供や
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:22▼返信
圧倒的嘘松

きっしょw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:26▼返信
嘘松で得られる物をすべて述べよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:30▼返信
娘なんて居ないんやぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:49▼返信
労働力を安く買い叩いてるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:50▼返信
この手の子供使った嘘松ってシリーズ化してるんかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 13:00▼返信
架空の娘の話をするのはもうやめなさい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 13:13▼返信
嘘松でも感心してしまった
労働した時間をお金に変えてそして
そのお金で好きなことをする時間を買うって
なんかいいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 13:15▼返信
※9
親の行動から学んでるだけなんだよね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 13:30▼返信
純粋にお願い=1円って認識しただけやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:25▼返信
価値がわからないから、これ返すからこっちの要求聞けって思ってるだけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:25▼返信
>>80
スーパーに買いに来た女の子がいて一円足りないと言って追い返したわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
金の価値分からないのね〜って1歳児にマウント取ってニヤニヤしてるババアとかキモ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:53▼返信
流石にこれは釣り案件
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:33▼返信
ペイチャンネルかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:18▼返信
むつごろうさんが昔に似たようなことやってたな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:39▼返信
見て見てぇ~ウチの子供凄いでしょ~
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:09▼返信
最低1万円はもってこいって言われる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:10▼返信
アニメを見る時間を1円で買いたたかれてるバカ親の価値観の脆弱さが浮き上がる話
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:26▼返信
そもそも1円あげるから、の発想がまともに親やってれば出てこない
嘘松じゃないとしたら子供の将来が心配
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:37▼返信
時間を価値のないものって嘘以前にアホ松
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 22:52▼返信
>>104
お前毎回金払ってアニメ見るの?www
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 07:12▼返信
今日の嘘
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:42▼返信
なんというブラック家庭w

直近のコメント数ランキング

traq