母の日、妻になにするかという話題になり「この日だけは家事育児をやる、妻をラクさせないと」みたいな意見がでたので「でもそれって、自分が家事育児やると妻がラクになることわかっているうえで普段やらないってこと?ものすごい性悪じゃん」と返したら、静まり返ってしまった
— なかがわ|3y&1yの兄弟 子育て中 (@nkgw_yt) May 2, 2022
母の日、妻になにするかという話題になり
「この日だけは家事育児をやる、妻をラクさせないと」
みたいな意見がでたので
「でもそれって、自分が家事育児やると
妻がラクになることわかっているうえで
普段やらないってこと?
ものすごい性悪じゃん」
と返したら、静まり返ってしまった
※おまけ
お風呂イヤがる息子が秒で入るようになった子育てライフハック
— なかがわ|3y&1yの兄弟 子育て中 (@nkgw_yt) May 1, 2021
ガチャガチャとかバスボムのおまけを100均で売ってるアイスボール作る奴で凍らせるとお風呂で溶かすのがすごく楽しいらしい
「くまモン凍っちゃったからお風呂で助けなきゃ!」で即、風呂に向かうようになった pic.twitter.com/HP53URMkpb
ファミレスや回転寿司で親がゆっくり食べる時間を稼ぐライフハックとして、食べ終えた子どもに軽く砕いたベビースターラーメンを与えておくというのを発見した
— なかがわ|3y&1yの兄弟 子育て中 (@nkgw_yt) April 30, 2022
彼らは小さな指でひとつまみずつ食べる。ベビースターラーメン、伊達に名称にベビー入ってるだけある pic.twitter.com/Bqmne130Yw
はるか昔に「和食、レシピ通り作ってるのにうまく作れない」って親に相談したら「安いからってみりん風調味料と料理酒使ってないよね?世のレシピのみりんは本みりん、酒は料理用清酒だよ。ビールと発泡酒くらい違う、まーーーーーったくの別物」って言われたことを未だに和食作ると思い出す
— なかがわ|3y&1yの兄弟 子育て中 (@nkgw_yt) April 12, 2022
この記事への反応
・ほんそれ!!!です‼️
わかりすぎて頷きすぎて首がもげそうでした
・やってる夫側からするとただの日常ですからねぇ
・スカッとしました
・投稿主さんみたいなパパが一般的なら
この世の中変わるのに…と思いました
・「俺が守ってあげる。幸せにするから結婚しよう」
って言われて幸せな結婚を夢見ていたのに
現実は「お前をラクさせる為に結婚したんじゃない」
って言われて絶望しました。
正直に「家事育児は手伝う気はないよ。
結婚してお前がラクするなんて許さない」
って言ってくれたら結婚しなかったのに
・ド正論でタコ殴りですやん
・まぁ母の日はお互いの実母になにかすれば思うけどな
1年に1日だけじゃなくて
普段からもっと家事育児したほうがええで定期
普段からもっと家事育児したほうがええで定期

またドヤツイかよ
また嘘ついたの?
本当に女にとって地獄だこの国
仕事と家事全部夫がやればそりゃ妻は楽だろうけど、それじゃ妻は何の為に存在してるんだ?
人が自分を思ってやってくれたことに対してそんな言い方するやつは皆くずよ。
その場では少しくらい違和感感じててもありがとうっていうのが大人。
これ口に出さずにはいられない発達が周囲に嫌われた瞬間だよな
そんな性悪メンヘラハチマキ野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
職場で徹底的に排斥されるんだよな
そんな男(女)に配偶者居るとか割れ鍋に閉じ蓋ってホントなんだなって
こういう発言したんだっていう妄想を繰り広げてんのか
性格悪いのはお前
止めろよw
相手を黙らせた(ドヤッ
午前中はフェミバイトだよなはちま
朝6時に家出て夜21時まで
あと夜勤だったら15時に家出て翌日8時までな、食事は500円までだから。あ、夜食の弁当は作ってやるよ、冷凍食品をチンしたやつをシンクの上に置いといてやるから勝手にもってけよ。車は俺と娘が使うからさ、いつも俺がやってるように自転車で20分かけていけよ。
これは嘘松検定3級問題だな
だったら母親も父の日に働けよ
そんな人が少しでも手伝うという気持ちも踏みにじるって・・・惨い、惨すぎる。
流石社会で働いたことがない管理人ですな。
仕事の方が家事育児の100倍は辛い
正論じゃないからだろ
お前は相手が居なくて産休取れないもんな。悲しいなw
そんなもん決まってんだろ
その子供達の生活を支えているのは普段働いているお父さんでしょ
比べるならゴミみたいなお母さんじゃなくてお父さんと比べなさいな
どうだろうな
ただこれで専業主婦には君が働いたら家計はもっと楽になるのにどうして働かないの?と言えると思った。
ただのイキリマウントを正論とかw
夫はATMじゃないぞ
人間のクズだし
毎日疲れてるのわかって普段それやらないのは性悪だよね
誰の得になるんだ、この毒舌は
いちいち当たり前のことを言うな
旦那の育児とはすなわち稼ぐことだ
給料が入らなければ子供たちを食わすことはできないし学校に通わせることもできない
役割分担を理解できない人は一人で山に住めばいいのに。
そりゃいきなり家庭環境も知らん奴が喧嘩吹っ掛けてきたら驚いて回りは静かになるよ
びっくりするもの
そういう職業は休みのときしか育児できないから休みのときだけでも育児しようってことでは?
専業主婦って頭おかしいからな。
専業主婦は仕事で失敗する経験とか
上司に怒られる経験とかもしたことがないから
謎の全能感を持ってるアホが多い。
普段旦那が外で仕事してるんじゃなく遊んでると思ってんのか?
そもそも毎日汗水ながして働いている旦那を労るのは主婦の責務
それを父の日にしかやらんってことは、旦那が母の日しか働かないのと同義だろ
子供3人犬一匹を一人で育てる羽目になってるんだろうな
専業主婦って普段旦那が仕事してるって意識が全くないよな
周りのやつら「・・・・・・(なんだこいつ)」
得意げになってるバカ「正論言ったったwwww」
フェミがどれだけ屑かが良くわかる
少なくとも碌な家庭じゃねーだろうよ
これが一流の良妻賢母だったら旦那に余計な負担をかけさせようとはしない
ん?書き間違いか?
こんなクズだから夫に逃げられて、母子家庭で子供3人犬一匹を一人で育てる羽目になる、の間違いだろ?
お父さんは仕事に出掛ける際に子供たちに背中で威厳を見せればそれでいいんだよ
少なくとも昭和時代の一家の大黒柱はそれで上手く行った
本当に偉いのは子供3人の生活費を稼いでいるお父さん
ゴミフェミはなんも偉かねぇンだわ
記事タイ読めないキチガイか?
こいつアカウントの自称が嘘でなければ男だぞ
今後の仕事での接し方、考え直すね
危なくね?
楽にさせる(物理)
貧乏なんだろ
ツイートのほとんどから貧困臭がする
本当に結婚してるの?
時代が時代なら三行半を突きつけられるぞ
子供が小さいときは夜も起こされてきつそうだから同じとは言えんけど
そんな超絶激務の人に育児をさせようって神経が理解できない
マジて死ぬか寿命縮むぞ
変わられても困るけど
毎日飲んで遊び歩いてるとでも思ってるのか
はいはいつまらん嘘松だな
んなもん幼稚園と現代の家電に任せればちょちょいのちょいだろ
一人っ子なら言わずもがなだし、兄弟がいるんなら上の子に下の子の面倒を見させれば結局主婦がやることは何もない
あと夜起こされそうなら昼間に寝溜めしろ
本当に女にとって地獄だこの国
仕事は勿論だが飲みだって全然楽しくなんかない
取引先を接待することがどれだけ神経削られるかババアにはわからんのさ
母の日だけでも《自分の仕事にプラスして》嫁さん楽にしてやろうってのにいちいちイチャモン付けるかね
誰からも褒められない、誰からも認められない連中が、嘘ツイでいいね貰って慰める文化www
わざわざ水を刺す必要ないだろ
マウント取りたいだけのクレーマーかよ最近こういうの多すぎ
母の日が終わったら改めて注意してあげればいいだけ
嘘松じゃなくてリアルでこんなこと言ってたとしたら性格悪すぎだしおそ松
ブーメラン回避できないのは正論ではないよ
むしろダンナガーは怠慢だろ
今どき共働きが普通だろ
いつまで昭和の主婦像で妄想してるんだジジイ
嘘松はなくなっていくだろうな
嘘松を娯楽としていた日本人からしたら地獄だろうがw
Twitterジャパンの社長が典型的なまんさんだから、日本だけ匿名で残るかもよ
理論的には正しい
悪いことだと思ってないんだから、家事手伝いはしないってのが結論になる
ほんと、欲しがるのだけは一人前なのがまんさん
余計な家事手伝いして奥さんを甘やかさないのが正解
生活費を稼ぐ方がよっぽど立派だし、いちいち手伝っていたら大黒柱の威厳が落ちて子供達からの印象が悪くなる
逆に奥さんの方は旦那の仕事を手伝おうともしないクセに生意気なんだよ
亭主関白な家庭があったってええやんけ
そんなもん各家庭の夫婦の話し合いやパワーバランスで決まることで、自分が家事育児する理由とは何ら関係ないんやで
自分の家庭の在り方しか知らない認めないって態度が周りをドン引きさせてるだけだと気づけよ愚か者
その共働きが主流になったせいで一人あたりの賃金は上がらなくなった
旦那さんも昔ほど稼げなくなり、家庭内での威厳が無くなり地位が下がってしまった
最終的にまんさんたちのフェミニズムを助長させてんのがわからんのか?
家族の生活を支えるために仕事に精を出す大黒柱のお父さんと、結婚したら寿退社して、家事育児に全身全霊を捧げるお母さん
そういった昭和の家族関係の方がまだまだ健全だと言えるね
都内じゃ駐車場がないから普通に無理だよ
自転車すら場所によっては断られるよ
ご存じない?田舎民?
つかこれもまた嘘か?
別に昭和の亭主関白だって夫一人で一家全体を支えていることの裏返しだからな
これを単純に男尊女卑ってとらえているんなら脳みそ全く足りてない
男にとっての間違いじゃない?
都心のど真ん中ですら月極駐車場とコインパーキングで溢れかえっているのに駐車する場所が無いとか分かりやすい嘘松はヤメロ
単に金が無くて車が持てないだけだろ
あとベビースター持ち込むなよ。どうせ持ち込みOKで後出ししてるんだろうけどさ
パワハラじゃん
旦那が100%稼いできてるなら分業出来てるからな
共働きなら旦那も家事してないのはおかしな話だが
ママ友も世間もおだててくれるから自分が正しいと思い込みがち
望んで収まったポジションに文句言うアホって女が異様に多いよな
普段は働かないババアが一日だけでも働かないのは本当にクズだと思うよね
揚げ足取りでドヤ顔とか友達無くすぞ。
じゃあ嫁は旦那の仕事分担してくれるのかといえばできないんだから
全部夫任せで「契約者として見てもらえない!女性しゃべちゅニダ!!!」とかwwwwwwwwww
家事は女の仕事だしな
つくづく思うな
ロリオタに首突っ込む閉経フェミと同じ
これ専業か兼業かで話が変わるな
後者なら納得だが前者なら女房は何様なんだよ
wこんな人間たちの巣窟で
一般社会や家庭の話出してどうすんだよな〜
パンティの話してりゃいんだよ
だったら仕事をして子供たちを養うための金を稼ぐことも立派な育児だろうが
お前一人暮らしだろ
それぞれ状況違うのにこんな嫌味ぶちまけたら距離撮るよ
虚しく部屋にこだました
友達にとっては嫌な奴だけど
偉いのは家族のために金稼いだり家事育児してる人間
お前らじゃない
「周りが静まり返る」が好きなんだろう
自ら嘘松って言ってるようなもんなのに
拍手喝采だと嘘松言われるから静まり返ったに代えてる
本気は思っただけで発言していない
専業なら甘えんな
父の日明けの月曜日代わりに仕事行ってくれるんか?
いやマジで静まり返るかもしれん
ドン引きして
ましてや母の日だけでも家事をしようとした人に性悪なんて言わないわ。
いい加減、男性の善意から出た行動を貶すの女性はやめたほうが良いよ。
腐ってる奴が好きそうなマンガアニメの画像ばっか使ってるよな
「今回も誘ってねえよ」
うちの両親がそうだったんでな
当時子供だった俺から見てもお父さんが可哀想過ぎて目も当てられなかったわ
嫁とツイッターにイクメンアピールして
存在意義見出すのに必死なんやろうな。。。
そしたら自分がいる意味がないって思わないんやろうか?
会社に例えると従業員が仕事を社長に押し付けるようなもんやで?
素直にやってない奴はやってくれな!で済ませられない辺り気持ち悪い
旦那が社長なんて思ってるの??ふざけんな!!!!!
って嚙みつかれそうな例えやな
別部署とかのがええんちゃうか
共稼ぎならともかく、専業主婦の場合、妻は旦那にしがみつくしないんだから旦那は社長と変わらんだろ・・。
「そもそもあいつ誰?」
(結婚してなくて家事全部してるワイと同じや)
って思うのは助かるけど。生活費も一人分でいいしな。
周りに誰もいないから
ちゃんとやってようやくゼロの状態で、自分の居場所を確保するためにはそれ以上のことをやらないといけないんよな。
嘘松だから女だぞ
40か50くらいで早期退職しても金余るんだよ?それを考えてみてよ。それに値する貢献できてるんだろうか?
父の日だから乳を使って奉仕してくれるんだろw
あ、でもこいつの理屈だと、それをやると夫が悦ぶと知ってて普段やらない妻って性悪じゃね?
楽したいだけの浅はかな奴らにそんな頭がある訳ない
ついフェミの嘘松のせいで日本の社会がおかしくなってるんだよ
まだ気づかないのかね
女は波多津障害児だから分からない?
今更だしな
奥さんを労おうって話じゃないの?共働きなら別だけど。
なんでこの手の人って夫が普段から何もしていない楽を常にしているように話すのか?
もっとも実際には面と向かって啖呵切る勇気がなくて、SNSで吐いてるだけかもしれんが
おまえは普段から旦那にラクさせてやってるのか
「こいつ人の話聞く気ねえな」がより正しいと思う
「こいつ頭おかしいな」じゃね?
旦那が一家の大黒柱であり稼ぎ頭なら当然の表現だろ
杓子定規に夫婦は平等だとでも思ってんなら大きな勘違いだ
現実の女を飽きずに何十年も愛し続けるって普通に考えたら無理だよな
でもこれは多分設定から全て嘘松、垢主も多分メスやでこれ。
何も考えないで性悪呼ばわりなら、そいつの方が性格悪い
ベビースターを使ったライフハックを発見した!じゃなくて、誰もしなかっただけ
ペットじゃねえんだから
専業ならやるのは自由
これで結論出ただろ
誕生日とかに食器洗いとかしてもらってもぶっちゃけると後からもう一回片付けたくなる
でも何かをしてくれようとしてる気持ちはうれしいからありがとうって言う
それでいいじゃん
『俺は分かっている男』
じゃあ専業主婦に夫が楽なるように働きだせと言えよ
夫は家族を養うために外で働いて稼いでるのに
普段から家では家事育児もやれってこと? ものすごい性悪じゃん
何言ってんだこいつと心の距離が離れた瞬間だという事に気付いていないらしい
結婚なんぞするからそうなるw
屁理屈
ほんこれ。
山本五十六だっけ、やってみせて言って聞かせて、やらせてほめなきゃ人は動かん。みたいなやつ。
「こんなのやって当たり前ムキーー!!」っていくら正論でギャオってももうそうなのはそうなんだから
「手伝ってくれてありがとう!嬉しい!!」って調子に乗らせて気に昇らせた方が対人コントロールとしては上等やと思うんやけど、こういう思考持ってるまんさんって居ないよな
ほんとそれ
家庭によって状況違うんだからこんなツイートしてマウント取ってる気に
なってるのが腹立つ。
働いて無い
この会話も全部妄想
はたして正論だろうか
こんなんでスカッとするなんて
ホンマ知能低いんやな
育児は、自分でコントロールできないストレスの連続なんで
仕事よりはるかにしんどいぞ、話し合いが通じる相手じゃねーし傍若無人や
仕事はある程度ストレスを自分でコントロールできるぶん楽
役割分担って知ってる?上手いこと言ったつもりなんか?
家事育児を仕事、妻を夫に替えて反芻しろよ
こんなんだから結婚しない男増えてるのわかってる?
自分の役割から目逸らしてるだけで屁理屈はそもそも最初の「でもそれって〜」だろ
「自分は〜やるからお前はーやって」ってのに性悪って言ってるんだもん
どっちが楽とかじゃなく単純に役割分担の話じゃんこれ
じゃあ家事育児は夫がするから仕事を妻がやってよ
仕事のが楽なんでしょ?
だよね
「誕生日に〜してあげよう!!」ってのに「それ嬉しいだろう事ってわかってるのに普段からしてないの?凄い性悪じゃん」みたいに明らかに趣旨違うのにわかってないっぽい
パート程度で共働きを主張して、家事育児分担させて、
もちろんパート代の多くは自分の小遣い、といういい所取りのおばさんが多数派。
生活費を対等に分担してからほざけ、卑怯者