買った車の納車
— Yokko (@Yokko08768212) April 30, 2022
夫とディーラー来たら
案の定
夫に契約の挨拶と操作説明
私はお決まりの状況に内心抑え
静かに娘ちゃんと過ごす
全ての説明終わり帰り際
「契約したのは妻で
これは妻の車です
妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが次からお願いします」と夫
他の客含め
店の空気凍らしたまま帰った
買った車の納車
夫とディーラー来たら
案の定夫に契約の挨拶と操作説明
私はお決まりの状況に内心抑え
静かに娘ちゃんと過ごす
全ての説明終わり帰り際
「契約したのは妻でこれは妻の車です
妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが次からお願いします」と夫
他の客含め
店の空気凍らしたまま帰った
無い上、添え物の様な扱いに
— Yokko (@Yokko08768212) April 30, 2022
最後はとても腹立たしかったと
初めは新車に嬉しく
本人も無邪気に嬉しく聞き入ってたと(笑)
途中で気づくが
娘も慣れない場所と他人に
私から離れられず…
最後に静かな口調で注意促すのは
その方が私の「代弁者」として
より気持ちが伝わると思ったそう
しかし、それはないとディーラー
0.2㍉秒でバレる嘘吐くなや。
— ジャンおジャギ (@Ojagimaru) May 2, 2022
こっちはきちんと顧客の契約書見てから説明するわ。
まぁ、契約主が旦那さんやったら、旦那さんに話すけどな。せやったら悪いのは始めに運転者が自分と申し出なかったアンタや。
それがホンマの話ならな。
店側悪者にすればウケるとか安直に考えんな。 https://t.co/P68HmyQ74K
0.2㍉秒でバレる嘘吐くなや。
こっちはきちんと顧客の契約書見てから説明するわ。
まぁ、契約主が旦那さんやったら、旦那さんに話すけどな。
せやったら悪いのは始めに運転者が自分と申し出なかったアンタや。
それがホンマの話ならな。
店側悪者にすればウケるとか安直に考えんな。
この記事への反応
・マジの話しならこの夫婦相当に性格歪んでますね、、、
・最後に静かな口調で注意促してる夫の言葉を広いディーラーの中で他の客が聞こえてるのすごい耳がいい客の集まりなんだなと思った
・言われるまで気付きませんでした。
よく考えたらディーラーで別の席の他の客の話してる内容が耳に入ることってありませんよね。
嘘松臭がぷんぷんですね。
・凍った他の客
「何あの夫婦😲」
「客商売も大変ですねえ」
「子供がかわいそ」
「近所に住んでなきゃいいな」
などなど。
・もしこれが真実として
商談開始から納車に至るまで一度もこれ妻の車と言わない大事な納車時の操作説明を妻に聞かさない
こんなろくでもない夫が居てるんだ。
これはな・・・

フェミさんの倫理観は完全に崩壊してるな
ねえよタコ🐙
マジで病気だなこいつら
契約者名も旦那になってたのならそりゃ当然旦那に説明しとうとするわ
いつからTwitterは嘘松披露掲示板になったのか?イーロンマスクで変わればいいな
これ、成人モノで派手に致しているのに全く臭いがしない状況のようなもの
ガイジやん
あなたはロボットではありませんか?
それ見てて真似したのかな
それな
看護師さんなのに気づいて
前に同じネタみたことあるぞ
「こんなオッサン(店員)が居たから、こう切り返してやったぜ!」系のツイートだいたい嘘松
嘘松フェミというより虚言癖メンヘラって感じ
試乗の段階で契約するわけねぇだろバーカ
試乗なんて段階じゃない
名義を移す必要が有るから契約者を間違えることはないよ
だからディーラー達から嘘松って突っ込まれてるんだろ
オッサンとか店を悪者にして女子供や妊婦を正義にしたらウケると思ってるフシあるよね?w
免許証がない人には売らないから身分証明書も確認するし
印鑑証明か住民票だって出してもらうんだよ
誰が買うのかを間違える事はない
騙されるやつまだいるのか
旦那→嘘松
これだからまんさんは
なんで自分まで説明聞かないで遊んでんだよ
媚びるのに必死で気持ち悪い連中だ
営業しないのが車の営業だから
スカッとジャパン好きそう
海外に売れる方が今は得だし
こういう変な文字数での改行するのは大体がおばさんなの、なんでだろう
馬鹿男はわからせていかないとね
だいたいホントに自分で乗るなら自分から「買ったの私です!」と名乗り出てでも説明ちゃんと聞かんとアカンよね?ドライバーとして
キ◯ガイクレーマーおじさんおばさんにありがちな改行の多用
他にも謎スペースやら句読点多用とかあるけど使ってる奴でまともな奴一度も見たことない
Twitterのリプ欄とかYouTubeでコメ連投や伝えたいことが伝わってこない気持ち悪い長文コメ大体そういう文章で書いてる
この国は良くならない
もっとこういうツイートが
増えてほしいね。
先にディーラーが誰に説明すればいいか聞けよ
名乗り出なければその辺の通行人に説明する気か?
これだから馬鹿男は
嘘松さんに騙されそうになったぜ
と思ってるけど「いいね!」とかする奴は信じてるの?
「契約したのは妻でこれは妻の車です 妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが次からお願いします」と夫
帰り際に言う馬鹿がいるかw
サヨクだからなぁ~
車を買おうとした社長さん(妻)、夫を連れて店に行くもセールスマンが夫の方だけ客扱いして妻には名刺すら渡さない → 妻がキレた結果wwwww
(擁護してる奴も含めて)新車を買った事がないんかな?
女性に頭で勝てない男様がよくやる手だよ
「契約したのは妻でこれは妻の車です
妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが次からお願いします」と夫
ちゃんとなろう系主人公感が出てるから100点
こういう奴はそんな事1ミリも考ない
ツイートしたい、ただそれだけ
他客の会話が聞こえてきたりはしないんだわ
まぁ、こいつが行ったのはそんなディーラーじゃないみたいだけど()笑
ワクチンの早期承認に反対したサヨク政党を支持してるみたいだけど、ワクチン打たなきゃ良かったってか?
俺も『既視感あるな』とは思ってたw
操作説明を一切聞いてないとか勘弁してくれよ
免許返納して2度と車に乗らないでくれ
今は車買う時に印鑑証明とかいらんの?
子供もそのパパ的な男性の子供なんだろうけど、金出すのも保険の名義も旦那だと思うよw
最初から女の方が自分用の車なんですって言えばディーラーも普通に女に説明するだろうに
いずれにしろ性格悪すぎ
何かしらの被害妄想めいたものから膨らんだ男尊女卑ストーリー、フェミさんが日常的にやる手段だね
同棲中の彼女と見に行った時
最初に「どちらがお乗りになるんですか?」って聞かれたもの
軽自動車なら住民票が必要だからディーラーが間違うか?
妻が契約者なのに旦那が妻の身分証を出して契約書を書いたとでも?
そうなった経緯も全部書いてるだろ
読んでから批判しろ
車という使い方次第では危険なものを買うのに自分で聞こうとしないやつは
車を買う資格なんてないだろ
おはようございます!
なんでどっちが買ったかどっちが運転するか聞かずに夫に話すんだ?
勝手な推測で夫に話してたんだろ
男尊女卑日本は最低な国だ
なんのアピールか知らんが、こんな事世間に向ってツイートとか性格悪すぎだわ
どうやったらこんな陰湿人間になれるのかほんと理解出来ん
@Yokko08768212
看護師。自宅死亡相次ぐ中、軽症維新府議の優先入院。施設高齢者治療切り捨。必死に救命活動してる傍で政治家が嘲り笑いながら命見捨る。これを異常と思わない日本の生命倫理の崩壊。命の現場から政治や社会を唇噛み締め見上げる毎日#発熱救急外来#大阪コロナ
嘘松すぎるわ
「買った車の納車」って書いてあるから契約したのは夫なんだろ
だからディーラーも夫の方に操作説明をしたんじゃない?
嫁が契約したなら普通は嫁に説明するだろ
説明される場面でお前はどこにいたんだと
まあ嘘なのかすべて丸投げで話聞く気ないですよーって全力でアピールしてたかのどちらかだろ
エンジンのかけ方から買う人に説明するよアホ
なら文句言う資格ねえんじゃね?
好き勝手誹謗中傷しておいて、責められたら誹謗中傷やめてください()
ゴミやで
ディーラーとの交渉等は「時間がないから」という理由で夫に任せて逃げていたと自らゲロった模様
これで自分に説明しに来ないってキレられるのはスゲーわwww
勝手な憶測で話したとしても夫がそれは妻の車なんで妻にお願いしますと言えば済む話だろ
なんで妻は席にもつかずに子供と遊んでんだよ妻を席につかせて夫が子供の相手をしろよ
複数人で行った時は運転席に座ったやつが説明受けてる気がする まわりはそれを聞く感じ
契約したのは妻って書いてるじゃん
そこは意地が悪いかもしれんけど
最初の対応間違えたのはディーラーでしょ
こういう仕事をしている人にとっては常識中の常識だし
契約書に書かれている人を無視するなんてありえんやろ。
それ+運転者が別にいるのであれば契約者と一緒に説明を聞いてもらう。
運転者のみに説明をするっていうパターンもありえない。
「うそはうそであると見抜ける人でないと(Twitterを使うのは)難しい」
話に無理がないか
明らかにボソッとつぶやいたような話しぶりなのに他の利用客に聞こえるって変だし、もし聞こえたなら声を大にして咎めたってことで、なんだあいつくらいの感情は抱くわ
しかもさあ…そこで車買ったってことはお前どんな面下げて定期メンテなどで面合わせに行くのよ?
他でやってもらうにしても問題起きたら結局ここに来なきゃならんのやぞわかっとんのか
まんさんの自己顕示欲満たせる定番ネタなんだろうか
契約する本人以外に説明するわけないだろうが
プロのディーラー舐めすぎたね
契約後の納車の際のお話だそうですよまんさん
旦那は買ったことがない!w
運転手も私。
でも私は人と話するのが苦手だし車の運転は出来るが細かいことはめんどくさいし
解ってるのは旦那のほうなので別にいいですw
どんだけ書類に記入させられると思ってるんだよ
スーパーの買い物と違うぞ
拒否しない限り最低でも助手席に座って説明聞いてるわ
同じところで買ってるなら、なおさら誰が購入者かわかるんだがw
あれパクってみたんちゃうんか
明らかにありえない話でないならば
この話は本当であるっていう前提で話しないと
会話が成り立たないが
てか契約の話一切聞かない何て社会人のする事じゃないよ
あなたはいい人だと思うけど、騙されやすいから詐欺には気を付けてね!
なんで演技で逆張りしてんの?
同じ内容ならバレるから若干話を変えたら
整合性が合わなくなったんやろな
それも嘘と思われる
名義人も支払いも旦那じゃないなら考えられない状況
夫婦ならありえるでしょ、
嫁が車を買って旦那がディーラーと懇談するって嘘でもなんでもない、ほんとにあるよ。
それから事実に教えてやろうか?
車を買ったら店長がお礼に来るが私に深々と『このたびはお買い上げありがとうございました』と頭を下げるよw
嘘松女…なんと哀れでみじめな生き物なんだろうか…
常に被害妄想抱きながら生きてんだろ。
話の本質が見えてないぞ
あと少し日本語勉強すれば
違和感なく書き込めると思うよ
頑張って!
何年前のツイートの話してんだよと思ってしまったが日付最近だし妙だな
ネット初心者はそんなこともわからずに噛みついてるのかね
高齢化感じる
あり得る話だがw
事実→性格が悪い
子供の世話も夫がやって、妻と交代すりゃいいのに。
大事なことを最後まで言わずにディーラーを悪者扱いしてるだけか?
ポエマーかな
世の中いろいろあるのに事情が。
では疲れたのでこれでさようなら。
いや、嫁と娘もいない可能性もあるかと
保険の話になって誰が何目的で運転するか聞かれるでしょ
ま、それすらも嘘なんだけどねw
車買ったことないの?
最近の車は色々な機能付いてるから「操作の説明は必要ですか?」って運転手に聞くよ。オート機能のオンオフ覚えないといけないし
この夫は自分が運転するわけでもないのにディーラーからの説明を断ったってことになるねww
マータ平成生まれの車を買った事もない学生バカの戯言集かよwww
学生ってどうして馬鹿しかいないんだよ!
そんなのついてない安い車なら別だが
奥さんが契約してるのに旦那に説明なんてあり得ないんだわ
うちは家まで持ってきてくれるけど
自分の気持ちを伝えるのが下手だから、気持ちを察してって性格なんだろな。
本当に男にとって地獄だこの国
今の若い子達はこんな大人にならないようにな!
嘘だからもっと性格が歪んでる。結婚すらしてない可能性もある
夫婦の会話ゼロか?
国籍変えたら?
匿名でなくなったら確実になくなっていくであろうツイートだよな〜
まず看護師でないとバレたり、結婚も娘もいないし、なんなら車も買ってないのすぐにバレるもんな
何黙ってやり過ごそうとしてんだよwww
3行でまとめないとこういう文盲が出てくる
キッショいフェミクソババアやな
自分じゃ何一つできない自立出来ないババアだって自己紹介してただけやん
嘘松は嘘松であると見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい
この人、吉村知事と松井市長のドバイ出張旅費のデマ拡散しておいてなかなか消さなかった人ですね。
市民の意識がそんなすぐ変わるわけないやろ
ポイントカードの名義が妻でもクレジットカードの名義が妻でも
妻が乗る車であろうとも”旦那さん”を立てるように扱うやつがほとんどじゃボケェ
嘘付かないと生きられない可哀相な人間多すぎるな
嘘松&パクツイやで
人間?
いやそれは無い
SNSに晒す奴は現実には車など買えない層
妄想ばかりしている相当な暇人
もう令和だよおじいちゃん
車じゃないけど営業をしている立場から言わせてもらうと決裁者は誰か確実に確認する。
お金を払う人なのかメインで乗る人なのか、仮に嘘松ではなく事実なら旦那が中心で話してるから流れでそうなったのであって車を決める時の話に旦那が妻を入れろよ。
ヤバいヤツって自分でわからんのだろうね
想像とは違った反響が有っただけの話なんだから
しっかり責任を持って対応しろよ。逃げるな。
あと嘘はバレる。
またま~んかよ。本当ま~んは懲りずに嘘松し続けるな。
実直なんだけど、型にはまった行動をしてこないと困惑してくるというか
このオプション要らないというと今にも舌打ちしそうな不機嫌になるというか
外向きの営業してないんじゃなかろうか
まんさんはすぐ嘘松ツイートで相手を叩き、私可哀想なのアピールだからな
これだから女はゴミクズ
などなど。
草
でも結婚もしてないし子供もいないよね
どうしたの?
私(の脳内が)可哀想なのアピール?
しょっぱなから可笑しいだろw
フェミ松はどうしようもねえな
納車時に使用者が分かって無いなんて、あり得んわな。
こういうのよく見るけどお前はアニメの視聴者視点か?静かに言って周りに声聴こえるとかまともにディーラーの説明すら聞けないだろw
現実で周りの人の反応も見て、空気凍ってるとか妄想してるのヤバいよ
ほんとまんさんは誇張と嘘松で話広がるから気持ち悪い
営業時間に連絡とれるのは夫なので
電話は全て夫にしてもらい
夫に取次いでもらってました」
解散
100兆ペリカかけてもええで
あっ・・・
お疲れさまでした
もっと人生を有意義なことに使えばいいのに
多分実際は普通に旦那の車を買いに来てて、確認も取らずに旦那に説明しはじめたから、「あー、男女で判断してるんだな」って思ったんだろ?
実際は契約書とかそれまでの流れで誰が買うかは確認済みなんだよね
ほんと嘘つきをどんどん量産しとる
オトンが全部説明きいてたで。
救えるのは共産党だけなんですパターンの奴
全て旦那まかせの主体性の無い女だなw
ま、コレがホントならね
嘘松な上にパクリとか救いようねーな
この夫婦が一番男女の決めつけが凄そうw
ま、嘘松だろうけど
支払い名義も車両名義も車両登録も夫で乗るのは妻っていうならそれは先に言わないとわからんよ
ツイフェミである時点で人格破綻しているので・・・
そもそも、最後まで自分が運転手だと言わないとか、そりゃ周りはドン引きするよ
実際そうやったとしても間違えてるってすぐわかるんだから、妻が私ですって言うやろ(笑)
全部のことが終わってから言うとかありえないって話だ。
本当ならどれだけ性格が悪いんだってことだ。
嘘松とパヨってちょっと適合率高すぎじゃない?
他の人への返信ツイ見ればわかるけど、実際の車種決めや支払い契約者はツイ主だったらしいけど、値引き交渉含めてディーラーとのやりとりは旦那に丸投げしてたんだとよ
しかも当日も本人は人見知り中の子供の相手をしてたらしい
前にも見たし、コピペネタやろこれ
なんで客が来店してきてるのに通行人に説明すると思うの?馬鹿女は思考が意味不明だな
嫁が子供の相手しててろくに話聞いてないんだからそりゃ夫に話すだろ
キャリアウーマンで夫が主夫設定になってる
うちの母親ね
カードの名義なんざ見てねーよ
名前書いてなくても利用できるのに何言ってんだ
いいね。Twitterは妄想劇場に反応してくれるからw
そんな奴に公道走らないで欲しいんだが
イーロンマスクが全部本名にしようかみたいなこと言ってたけど
この状況じゃその方がいいかもしれんよな
苦しい言い訳だね。
普段からこういう的はずれなことばっか考えるから、話に説得性がないんだろうな。
だろうよw
そもそも購入契約締結時に名義人ぐらい書くやろ。「奥さんが普段使うから説明は奥さんに・・・」とかならまだ分かるけど。
最初に旦那さんに説明始めようとした時に
あ、運転するのは私なのでって言えば済む事なのに
お口きけない人なの?
夫婦でいた時片方に呼び掛けるには何て言えば良いんだろう?
下の名前も違う気がするし旦那様(ご主人)奥様に代わる呼び掛けが思い浮かばない
隣に居て居ないかのように扱われたんならともかく、キッズスペースで子供の相手してんなら旦那が呼ばないとディーラーは困るよ
私が運転するので説明聞きますとかもなく
でこの人は説明聞かなくても理解したの?
ただのパクリだろ
コピペかどうかは関係ねぇよ
こういうフェミまんを叩くのが気持ちいいんだわ
そのディーラーどこだよ 注意喚起の為に公表しろよ
まぁ架空 ディーラーだから公表などできる訳も無いだろうがなw
契約者が契約決めたとは限らない。
契約者が妻で、使用者が妻であろうと、購入の決定は夫によるもので、妻はそれに従っただけだとでも思うなら、ディーラーが誰と話したいかは自ずとわかろうというもの。
もっとも、単純に夫の前で妻と話すのを憚っただけとも考えられるが。「奥様」呼びも、名前で呼ぶとどちらに言ってるのかわからないからなだけじゃないの?さすがにファーストネームでは呼べんだろ。
5,6年前にまったく同じ話題なかった?
母ちゃん「あんな今日夕飯抜きな」
×ディーラー
◯胡散臭い場末の中古屋
こうじゃない?
世の中には想像つかない程の無能がいるから事実でもおかしくないと思うけどなあ
単純にこいつの性格がクズなだけ
お前そんな事言ってるから一生彼女も出来んし結婚も出来んのやで
親に孫の顔くらい見せてやれや
同情してほしいなら親しい人だけにね
見積もりのための新車の下見とかで初めて行った店ならありえるけど、納車の日にそれはない
あるいは本当に添え物レベルのカスなのか。
「自分は付き添いで、オーナーは彼女なんです」って説明したが。
旦那の気の利かなさor底意地の悪さしか感じない
この人、昔からおなじ嘘ばかりついてるよなwww
ツイパクもだんだんスパンが長くなってきたな。
しかも細部が甘くなって面白みも消えてる
これ、典型的な嘘松構文だからな
それすごく思った
契約者は妻ですって言ってるから契約書類のサインどうしたんだって
契約時もサインするし引き渡し時だってサインする
まあ嘘松なんだろうなあって思う
相手しなくていい
仮にほんまの話なら夫婦ともやべぇー奴やろ。
そんな初歩的なミスをするわけないやろ、ディーラー側が
『おい!そこのメス!』これでOKよ^_^
契約者と話をしないはあり得ないし、契約書に旦那の名前書いてたんじゃないか
そもそも下見の時点でどういう用途の車か聞かれるから妻の車ですって普通は説明するしな
だからこそ、周りのみんながドン引きする
レベルのやばい夫婦だったのさ
発信者は年齢だけ重ねた子供なんじゃね
自分の契約なのに営業マンの態度を理由に夫任せ、自分の運転する車なのに簡易説明もろくに聞かないなら、そんな態度の人間なら当然長ったらしいマニュアルなんて見もしないだろうな。
免許持っててもそういう人間は運転しちゃいけないと思う。実際に居るなら、他人を傷つける前に免許返納して欲しいわ。
長けりゃいいってもんじゃない!
無知で嘘松過ぎる。
そもそも両方黙って説明聴いといて後から「それやめろ!!!!!!!!」ってアホすぎん?w
創作の中ですら馬鹿なの恥ずかしくねえのか?w
もし本当松なら、まともに話が通じない糞な女だったんだろうなwww
自立した女性がーとか言ってる時点でお察しだけど
せめて一人で行けよ
結婚してなくて子供いないのはフェミさんなんだよなぁ……
フェミさんは自分で勝手にストレス増やしてて生きづらそうだわ
そんなことでキレるのは過激なフェミしかいないし過激なフェミで結婚出来てる人はあまりいないからね
万が一本当の話ならその辺の常識もないって事
それで、最後の説明だけは自分に言えと?察しろって事?いやマジでウザいわ
このまんさん(もしくは夫婦)の被害者、周りにもっといるだろ
こういう夫婦、自分達のこと頭いいとか思っているアンポンタン迷惑夫婦なんだろうなぁ
黙れドン太郎かよ
金の出所に話しかけるのは普通だろ
舐めすぎ
ディーラーなんていろいろあるんだから、ろくでもないところもあるだろ
てかパクリ松
だいぶ前に全く同じネタを見た
学校の保護者会にも必ず一人いるイキったインテリもどき。
きっと「妻」も刺し身のツマ(メインの刺し身の添え物)と同義だから駄目とか言い出しそう。
メインで運転する人の名前は最低一人は書かないといけないから100%嘘松
残念だったねぇ 創作おばさん
オパヨだから生ポ生活で働いたことないんやろ
ディーラーに文句言う割に幼稚なのは
妻の車なのに「俺が子供見てるから説明きいてて」とかは一切しないところ
相方…!?
芸人かよ
この女性のツイート関連見たら、
反原発や反政府やフェミやツイデモに、
強い関心をお持ちのご様子ですね。
本人が悪いやんけ
これで子供をあやしてる奥さんに説明しようとしたら、育児してるのがわからないの!って逆ギレするだろ
「なろう」はむしろ痛女さんらの「婚約破棄からの王子様が助けてくれる」妄想だらけだぞ
男側がそのアンチ・ヘイト属性をパクって、幼馴染BSSを書き始めたらブーメランとも気付かずに批判してくる有様や
だから契約するにはおかしい話が沢山出てくる
つまりずっと社会に責任を持たずに過ごしてきたまんさんって事