アルバムを整理してて見つけた写真なんだけど1975年頃に母が修学旅行の太秦映画村で格好良いと思って撮らして貰った人がまさかのブレイク前のマツケンだった…… pic.twitter.com/ckse0KjPBN
— カーズ (@AQUA_KAZU) May 2, 2022
アルバムを整理してて見つけた写真なんだけど
1975年頃に母が修学旅行の太秦映画村で
格好良いと思って撮らして貰った人が
まさかのブレイク前のマツケンだった……
め組の法被だ!!暴れん坊将軍が1978年だからちょうど直前くらい?すげーお宝じゃん!!いいなー
— おこげ@YOI沼⛸ (@kogechan81) May 2, 2022
この記事への反応
・リアル、#カムカムエヴリバディ !!
・爽やかイケメン
・すごいですね!めちゃくちゃかっこいい。
・テレビ局に資料として渡せそうだね
・若いときのマツケンはうっとりするくらいのイケメンだから
ご飯が美味しい
・コスチュームでは隠せないぐらいさわやか男前。
・これマツケンさんに届けばいいな。しかしカッコいい。
今は濃い風貌のスターでも
昔は線の細い美男美女だったってあるよね!
マツケンさん、かっけええええ
昔は線の細い美男美女だったってあるよね!
マツケンさん、かっけええええ

証拠も一緒にあってこそなんだよ
今日が祝日であることも知らないニート発見
何に出てたっけ?
何も覚えてない
水戸黄門は違うしー
計算もできないはちま民
仕事よりマツケンサンバ踊るのに忙しい
こいつ自体はアラサーやろw
と思ったらマツケンサンバの方か
まだこんな顔つきなんだよな
全然別人レベル
算数のお勉強がまだなのかな
修学旅行前の年齢で出産してないとそうはならんよ
余計な文章もなく短く端的に状況説明し証拠もある
嘘松どもは見習え
でもお前は平日でも働いてないじゃん
何という素晴らしいツイート
全ての嘘松を消し去る
ソースは西田敏行
マツケンはずっとスッキリ顔のイメージしか無いが?
まあチャンバラの腕は1はイマイチやけど
加工しまくりの自撮りとはレベルが違う
マッケン辞めとけて
爽やか→濃いという意味で一番イメチェンしたのは竹内力だろう
俺のじーちゃんもそういう二重だった
かっこええな
マツケンもそうだし高橋英樹の若い頃の色気が凄いのよ…
今の売れてる芸能人達と比べても全然負けてないわ
主役やるために生まれてきた人やと思たわ
初期の暴れん坊将軍での色気やべえよな
最近、時代劇チャンネルで観る機会あったけど
「おおぅ・・・」ってなったわ
男が美女にモエモエするのは許されない
嘘松の奴らはこういう本物出さなアカンよ
略して嘘松
このマツケンならその試験に一発合格しただろう事は難くない
順番的には「長瀬智也は若い頃のマツケンによく似てる」が正しいんだろうけど。
お化け屋敷とかのおばけもみんな役者がやってる