• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大変なことになってるらしい551蓬莱










西武池袋の551蓬莱の出店やべえ

5時間待ちやべえ

その時間で本店に行って帰って来られるのやべえ







と、聞いてマジで行った人


















たのしい道中
























着。














すぐ買える本店












すぐ帰る。












出発約5時間後、帰り際の浜名湖の模様。










この記事への反応



行動力すごい


なんてバカバ...いや、羨ましい企画
スーツ交通みたい


馬鹿すぎて草





池袋で並ぶより楽しいのは間違いないな


B09WMXVKDK
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09WMWBBYQ
LINK(著), 宵野コタロー(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0








コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:03▼返信
1回だけなら楽しいだろうけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:03▼返信
こういうのに並んでる奴マジキモイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:05▼返信
人が並ぶ物に価値があると群がる阿呆の群れだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:05▼返信
売れてるものが良いものなら、世界一うまいラーメンはカップラーメンだ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:06▼返信
ちなみに金額
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:09▼返信

551がある時「わはははははっ!」

無い時「…」

ある時「わはははははっ!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:09▼返信
行列待ちも移動時間も嫌いなワイ
コンビニの中華まんでいいやってなりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:10▼返信
行動力というより財力がすごい
俺なんて買い物で袋代払うのも躊躇するのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:10▼返信
公式のオンラインショップ使えや
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:11▼返信
>>9
5時間では来ないだろ
もう少し想像力を働かせたまえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:12▼返信
京都店いけよ
そっちのほうが近いやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:12▼返信
往復で3万やで
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:20▼返信
えーっと?早く買えるのはそうだけど金いくらかかるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:20▼返信
往復30,000円くらいのお金は考えんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:21▼返信
セブンイレブンの肉まんのが旨い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:21▼返信
ようやるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:22▼返信
なお交通費w
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:22▼返信
あんまんの方がええわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:23▼返信
ほお 肉まんじゃな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:24▼返信
>>19
サモ…サモーーーッ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:25▼返信
本店じゃなくて新大阪駅店とか京都駅店でいいじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:25▼返信
551くさいんだよなー
大阪の飯は楽しみだったのに関東でもっと上手いの食えるレベル
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:25▼返信
※14
池袋で並んでる間に本店行って帰ってこれるかって話やから交通費は関係ないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:26▼返信
そこはもう一人呼んで、実際に行列に並ばせないと!
そんでどっちが早く買えるかまでやったら良かったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:26▼返信
ココイチ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:27▼返信
別に美味しくないのに
味薄い
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:29▼返信
※22
松茸みたいなもんでしょ
多数はいいにおいと思うけど
くさいと思う人もいる
においも味に直結するからくさいと思う人はおいしく食べれない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:31▼返信
※26
だよな!店の前でNO551の看板作って不買運動を周りに促すべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:33▼返信
大阪ごときの名物に5時間とか許されない
東京の肉まんは何やってたんだ今まで?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:33▼返信
5時間と言われたが実際に5時間も並ぶわけないじゃん
並んでも精々半分の2時間半だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:35▼返信
よくわからんのだけど、そもそも何で並んでる人はこんな店に5時間かけてまで並ぶんだ?
俺待つの嫌いだから15分以上かかると言われたらその時点で帰るけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:35▼返信
支店50は作ってもいい位じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:36▼返信
>>1
551おいしいけど並んで20分までだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:38▼返信
不要不急だろ
こんな輩が撒き散らしてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:39▼返信
大阪不買運動しようぜ コロナを撒き散らした罪で
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:39▼返信
池袋から東京駅まで30分、新幹線で新大阪まで2時間半、そこから千日前の本店まで30分
5時間じゃ帰ってこれない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:41▼返信
さわやかの待ち時間なら海外旅行できるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:42▼返信
>>34
なんでここにいるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:44▼返信
>>32
セントラルキッチン方式だから
工場が大阪にしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:47▼返信
バカだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:49▼返信
都内だったら、高島屋で華正楼の中華まんが買えるのに馬鹿じゃないの?
蓬莱の中華まんを食べたことあるが、正直二度目は無いなと思った味
華正楼の中華まんの方が遙かに美味いので買えるならそっち、通販だったら新宿中村屋の中華まんが1番美味い
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:49▼返信
>>1
祝日の5時間を豚まん買う為だけに立ちっぱなしで消化する東京民……
なるみでも呆れるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:54▼返信
>>2
並んでまで食べるものじゃない
行列はトンキンの愚かしさの象徴
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:54▼返信
通販とかした馬鹿かよ 韓国人のカップ麺がラーメンの至高とか言ってるのと変わらんぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:54▼返信
そこまでして食いたいか?
どんだけ暇人なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:54▼返信
昔クリスピードーナツで2時間待ったけど
まずかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:55▼返信
恵比寿の豚まん屋も並んでないそうだから、往復1時間ちょっとで買えそうだけど、蓬莱で5時間はすごいな、それだけ関西ではあまり仕事がなく、東京に出てきてる人が多いんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:56▼返信
今は数時間並んでソシャゲするのが東京の若者のトレンドです
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:56▼返信
コスパ悪すぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:57▼返信
6時間かかってるが途中でめっちゃ綺麗な富士山見てる様なので嫌いではない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:57▼返信
本店潰して東京名物に変更するなら店を増やしてやらんでも無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:58▼返信
こういうのは地方から出て来た田舎者が並んでんのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:58▼返信
お✗こ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:58▼返信
ウーバーイーツで注文すればいいやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 06:59▼返信
新大阪駅で買って時短しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:02▼返信
かっぺえ専門店だし並んでる奴自己紹介してて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:02▼返信
※34
政府が出かけること黙認しとるで
警戒とか言うとるけど行動制限かけとらんし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:03▼返信
往復で4万かかって5時間以上かかるなら池袋で待つわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:09▼返信
関西行った時に食べるくらいでいいんじゃないかなぁ
美味しいし好きだけど5時間て
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:15▼返信
10年以上昔に存在してたサンクスの手作り肉まんが値段安いのにマジで頭おかしいくらい美味かったがアレを超える物を出不精の俺には出会った事がない
あの肉まんと同レベルの物が通販で売ってるなら是非買いたいが何処かに無いものか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:19▼返信
高いのもいいけど安いのを気を使わずムシャムシャ食いたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:24▼返信
そんな美味いか?豚強すぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:28▼返信
フェイク動画  さすがに次の日だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:34▼返信
フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画フェイク動画
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:34▼返信
>>10
そんな事言ったって並ぶ時間の無駄と比較したら最高率の手段じゃないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:35▼返信
実際は整理券配ってるからそこまで行列してるわけじゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:37▼返信
>>9
他人の遊びに文句言うなよ、貧乏人
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:38▼返信
※22
コレばっかりは仕方ないよな
牛肉、鶏肉、豚肉の臭いが嫌いな人がいるのと同じで克服できない臭いってあるもんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:40▼返信
ゴーゴーイチほうらい豚まん4個2000円オーバーなのに良く売れるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:41▼返信
何の生産性もないクソみたいな上から目線のコメントだらけですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:42▼返信
551の豚饅
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:49▼返信
金かかるけど5時間立ってるより観光したほうが有効だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:51▼返信
※70
急に自己紹介始めたガイジおるやんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:51▼返信
2万かかってるんだが?肉まん2万円超えww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:52▼返信
池袋ならくら寿司の待ち時間も同じぐらいだろw
別に驚きはしないww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 07:59▼返信
ファミマじゃダメなんですか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:01▼返信
そりゃ時間だけ考えたら早いだろうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:02▼返信
>>11
あんまんが食べたかったのです
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:06▼返信
>>60
通販だったら新宿中村屋がお薦めだな
関東圏だったら、高島屋に出店している華正楼の肉まん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:09▼返信
スーパーの肉まんの方が上手いぞ(ピザまん絶品)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:14▼返信
なんば今こんなに人いるんだ
新大阪から難波に出るのが辛いけど新大阪にはお店ないのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:17▼返信
551の肉まんより旨胃肉まん食べたことない
551は肉まんっていうより551ってジャンルだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:18▼返信
掛かった交通費の分上乗せで他の美味しいもの買った方が良いわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:19▼返信
>>69
ん?1個190円とかそこらだろ
少し前まで165とかだったしもっと前はもう少し安かったけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:21▼返信
551ってそんな5時間も並んで食うほど美味いもんかね….
5時間もあるなら横浜中華街で肉まん食べ比べでもした方がまだ良いよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:21▼返信
たかが肉まんなのに、そこまでして食いたいか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:27▼返信
ネタにマジレスおじ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:29▼返信
ネットで買えば移動すらいらんぞ
届くのは冷凍だが
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:29▼返信
これマジで旨いからな
まあコンビニので我慢できる奴はアレで我慢してろ
実際高いし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:31▼返信
ラーメン二郎とか食ってる奴はハマるよ
いつも長蛇の列じゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:35▼返信
あんなクッサイ豚まん食うぐらいならPAOPAO肉まんの方が遥かに美味い。みんな味覚オンチなんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:36▼返信
>>43
並んでるのは近隣他県民だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:36▼返信
ちゃんと最後までまとめろ
無能はちまがよぉ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:38▼返信
観光ついでなら有益って事の実験だろ
単体でなら馬鹿馬鹿しい買い物だが、脳死して5時間棒立ちするよりまし
俺はこの実験評価するよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:40▼返信
お高いお肉まんですこと
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:41▼返信
トンキンは馬鹿丸出しで長蛇の列につくんだろ
試みの意味を理解しないで2万wwwwwとか言い出す恥晒しのトンキン脳とかおるやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:41▼返信
デパ地下、駅ナカにあるPAOPAO(パオパオ)の豚まんとシューマイ
もちぶた肉まんは1個216円(税込み)

こっちの方が高かったでござる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:41▼返信
新大阪駅の新幹線改札内で買えよ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:45▼返信
551で味薄いとか言ってる味覚障害w
血圧高そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:51▼返信
551ホーライ東京来ないかな
絶対売れるよあれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:53▼返信
>>97
むしろ18円足せば臭さも不味さも回避出来るのに?安物買いの銭失いにもならん誤差金額渋る意味も分からんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:54▼返信
ようするに客のさばき方が下手なんだな。本店も結構並んでて5分はやばいけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:55▼返信
東京に無理して住んでる貧乏人は並ぶ事しかできないんだろ、貧乏人が必死に交通費笑ってる姿は滑稽極まりないわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:57▼返信
なんで急に人気出てんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:00▼返信
横浜中華街にある、かせいろうとかいう肉まんのが遥かにうまいっす。1個500円するけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:08▼返信
これだから、東京人のほとんどはコンビニ飯ばかり食べてる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:10▼返信
ウーバーとか中国人に並ばせようぜwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:16▼返信
まあ実際は5時間待ちなわけで・・・
多くの人が美味しいと感じてる訳だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:19▼返信
恵比寿の東京豚饅を知らん人が多すぎるわ。
なんで大阪まで行くのか意味不明。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:19▼返信
>>42
何時間待ちとかマヌケな論点はどうでもいいが、鮮度にこだわって工場の近く(滋賀あたり)までしか出店してなかったポリシーを変えたのか、関東に工場を持ったのかどっちなんだろう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:21▼返信
そこまで旨くないよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:22▼返信
横浜中華街であちこち食べ比べする方がいいな
肉汁があふれるどころか噴き出したのは笑ったけど味が思い出せない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:22▼返信
安くて手軽にうまいからな
大阪人の場合は出かけたついでに買って帰る
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:24▼返信
>>112
そういうのは中にラードを入れてるから好きじゃないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:25▼返信
>>112
そういうのは中にラードを入れてるから好きじゃないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:25▼返信
安いとは思わないけどあのモッチリとした皮の食感は素晴らしいもんがあるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:27▼返信
無いもんな551は東京には
たまに出店して需要を一気に引き受けてしまった感はある
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:35▼返信
五十番でいいじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:36▼返信
中華街の豚まんとか不味かった記憶しかねえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:49▼返信
良い休日、良い観光をしてなにより。
お前らも行動して、良い休日を!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 09:54▼返信
難波の本店まで行かなくても
551ならJR京都駅にあるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:03▼返信
551の店員さんはメモ書きなし電卓なしで
お客の注文を丸暗記して商品を用意してるから凄いと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:06▼返信
※121
なんなら降りた新大阪駅構内にも2店舗もあるし
ガッツリ手作りしてるのに何で本店行くんかなと
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:13▼返信
そういう企画だってのに、交通費ガーとか、本店以外で買えるとか言ってる人はきっと頭が悪いんだと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:21▼返信
で?肉まん1個あたりいくらになるの?
バカジャネーノ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:23▼返信
>>1
ふたりでやって、一人は池袋に並んでみてれば完璧な検証だったなw
大阪から帰って来た方が池袋に並んでる方に「まだ並んでるの?」って言うオチ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:31▼返信
でも実際東京の551って大阪の工場でつくったやつ新幹線で運んでんじゃなかったか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:33▼返信
本当にすぐ帰るの草
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:41▼返信
5時間並んで肉まん買って食うの?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:47▼返信
神楽坂五十番の方が早い
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:50▼返信
池袋に並んでおく友達も用意しとけよ
で「お前まだ並んでんの?」ぐらいしないと取れ高ないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:55▼返信
混んでると寄りたい心理と避けたい心理が闘っている
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 10:57▼返信
情弱騙してる行列作戦が常態化してるアホなトンキン地方
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:05▼返信
肉まんよりアイスキャンデーが最高に美味い
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:05▼返信
金持ちの道楽
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:06▼返信
あるとき~
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:10▼返信
>>125
5時間待って庶民肉まん買うの?
頭おかしいんだね、やばいから自覚した方がいいぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:10▼返信
蓬莱より三宮一貫桜派
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:16▼返信
コメントからしてもトンキンて貧乏な上に低脳な事がよくわかる
だから5時間もボケーとしてるんやねバカみたいw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:17▼返信
東京人てアホなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:23▼返信
結論
肉まん如きにどっちも馬鹿
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:27▼返信
>>141
頭悪いやつはすぐDD論に逃げるよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:31▼返信
コメ欄田舎もんゾロゾロで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:39▼返信
前の方に並んでいる人に少しお金包んで自分の分を買ってもらうのが1番時間も新幹線代も掛からない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:51▼返信
並ぶという行為は人生でもっとも無駄な時間
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:53▼返信
肉まん買うのに3万も払うのかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:04▼返信
>>143
田舎モンですらないゴミがなんか吠えてて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:10▼返信
5時間待つのも大阪往復するのもアホ
149.投稿日:2022年05月04日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:28▼返信
トンキンからしたら実験検証をする事が無駄に感じるらし
つまり研究する事が無駄とい脳みそな模様
そら日常的に5時間無駄にして疑問持たんわけや頭悪すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:45▼返信
クズダイヤの頃から何も学んでない…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:47▼返信
トンキンとか良く分からん造語で馬鹿にしてる奴よほど東京に憧れがあるのか
うざいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:50▼返信
並んだほうが早く買えた上に往復の交通費かかってるしアホだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:54▼返信
551の豚饅が臭いっていうけどさ…
本当に臭い、マジで臭い
食べてる時、その臭さを気にしないようにしても
食後の口臭と後味で悶絶する
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:02▼返信
YouTuberが動画にしそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:06▼返信
大阪だと551はあちこちにあるから行列もそんななくて快適よ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:12▼返信
有村先輩の作る豚まんはかわいい~
郷先輩の作る豚まんはかっこいい~
かっこいい~
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:20▼返信
>>152
馬鹿にしてる場所に憧れるかよ、脳が溶けてんのかトンキンw
知能低いくせに無駄にプライドデカいのな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:23▼返信
個人的には5時間も並んでまで買いたい物だろうかと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:35▼返信
うちの地元には551より美味しいって評判の店がある
自分で食べ比べたことはないけど・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:55▼返信
そもそも5時間ドブに捨てるグルメじゃないだろ
お高い肉まんって、比較でどうなるか?というか試みなんだから必然費用かかる当たり前だろ、無駄な金だとわかった上でやってるんだよ
肉まん如きに空白の5時間過ごすより、片道3時間で旅行ついでで買って来るのでいいよねって話だろ、想像力皆無かよ大丈夫か?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:58▼返信
渋滞、行列といい、並ぶのが好きなバカ多すぎ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:18▼返信
本店まで買いに行くのは何となく楽しそうだからいいが
催事で並んでるのはアホじゃないかと思う
通販あるからね 551蓬莱 そっちで買えよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:19▼返信
ボク、ワタシ、今、流行の最先端で並んでるスゴイ!流行に乗れるのステイタスっ
無駄な半日、5 時 間 超


アホwwwwwWwwwwwW Ww wwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:26▼返信
551は薬味なのか肉なのか知らんけど
臭いがキツイから人に会わない休みの日くらいしか食えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:32▼返信
新幹線に551持ち込むとかテロでしかないんだよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:34▼返信
>>138
一貫楼はあんがドロっとしとうから嫌い
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:37▼返信
全ての実験行為が無駄、教育番組や研究室にて実証する費用時間も無駄な、脳機能停止して並んだ方がマシ
そんな頭の悪さを露呈して恥を晒していくのがトンキン
そらウイルスばら撒くわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:04▼返信
本人がやりたかったんだから他人が
どうこう言えんわな。
但、難波まで行ったんならついでに
りくろーのチーズケーキと北極のアイスキャンデーも買っ欲しかったな。
時間は着いた時点で分かってるはずやし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 16:27▼返信
>>3
孤立してそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 16:28▼返信
>>14
…?
どっちが早いかって検証だろ?
理解できてる?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 17:45▼返信
何でそんな並んでんの?いつもそんな行列までならないのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 18:04▼返信
行列見たら並びたくなる習性でもあるのかね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 18:39▼返信
スタート地点が池袋の551蓬莱前じゃないからやり直し
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 19:04▼返信
土産で買うとクッセーから新幹線で露骨に嫌な顔される
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 19:13▼返信
どれくらいサクラが紛れ込んでるんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 19:33▼返信
おいおい551は関西のスーパーでも買えるぞ 
難波来たんなら二見の豚まん買って味比べしろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 19:41▼返信
551なんかより美味い肉まん都内にいくらでもあるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 20:04▼返信
新幹線ずっと乗ってても楽しくはないんだけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 20:49▼返信
飛行機の方が早いじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:02▼返信
どうせ大阪行くなら道頓堀とかいろいろ行きたいよー
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 02:08▼返信
いや金は、、、
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:55▼返信
大阪人にとってはグルメではなく値段のわりにおいしい単なるおやつ
りくろーおじさんと一緒で空いてる時にさっと買うのよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 18:00▼返信
だる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:34▼返信
5時間後に帰路の浜名湖あたりなら、そこから1時間くらいはかかるだろうし
検証の結果は「西武池袋で並んで買った方が早い」でいいんだよな
実行した行動力は感心する
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 09:49▼返信
Amazonにも売ってるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:09▼返信
ここで交通費とかマジレスしてる奴は発達障害の疑いあるからきをつけろよ・・・w
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 12:44▼返信
並んでまで買うほどおいしくないで
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 17:22▼返信
※41
一つが二百数十円の大衆中華と何を比べてるんだか・・・

直近のコメント数ランキング

traq