旧知の若い友達を拙宅にお招きして日本の地理と産業の勉強をしました。 pic.twitter.com/qyc9YxYDI2
— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) May 1, 2022
旧知の若い友達を拙宅にお招きして
日本の地理と産業の勉強をしました。
この頃遊んでいないですが、好きなゲームはスーパーファコンのボンバーマン、星のカービー、ドラゴンボール、ドンキーコングあたりです。裏技とか裏面があるととてもワクワクしませんか?
— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) May 2, 2022
この記事への反応
・日本人の地理と産業の知識を深めながら、
ボンビラス星で人間関係の破壊と創造を身をもって学べる、
最高の教材です。
やり過ぎると友達無くします。家庭が壊れます。
ご利用は計画的に。
・桃鉄は、地理と産業とある種の社会の理不尽さを学べる
素晴らしい学習教材です。
・そうだよ (同じ)
・違う意味で戦争になりますw
・自分、受験勉強せず夜な夜な、桃鉄してたな~~~🍀*゜
受かったけど。教科書より
桃鉄や、現地に行く方が理解するし、忘れない。
素敵な時間ですね
・桃鉄、ファミコン時代はナビ機能なかったから
ソフト付属の地図が頼りだったなぁ。
・ジョージアとは、末永く仲良くやっていけそうだ。
農業の大切さと
食産業は儲けの第一歩目という事も
ビル経営はあんま割が合わないという事も
桃鉄で学びました
食産業は儲けの第一歩目という事も
ビル経営はあんま割が合わないという事も
桃鉄で学びました

旧国名じゃん!
当
り
幼児向け知的玩具www
ジョージアもウクライナと同じ手口で国境沿いに親ロシア派の独立地域を作られてるから
ウクライナの次はジョージアだろうな
PSざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言うか工作臭過ぎいw
いつの時代の人間なんだよw
原子レベルの軽率をする
原子レベルの奔放をする
原子レベルの自重をする
原子レベルの自戒をする
原子レベルの自助をする
原子レベルの身勝手をする
原子レベルの敢行をする
原子レベルの決行をする
原子レベルの強行をする
原子レベルの断固たる決意を持って実行する
メリケンの州かと思ってた
ゴキステ?架空のスカスカオープンワールドでも探索して勝手に徒労に終わっていればいいよ?
まあその時間は確実に無駄な時間なんだけどね?ぶはっwww
信長の野望のおかげで都道府県名ではなく旧国名で言われた方がピンとくるワイ惨状
いうて桃鉄は任天堂のファーストじゃないやん
なんでイキってるんだか
弱肉強食資本主義に友だちなんていらねぇんだよ!!夏の日
脳が破壊されるぅぅぅ!!
ガチで持ってたらそもそも貶さないよね?ほんと嘘ばっかり
ありがとう任天堂
原子レベルの軽率する
原子レベルの奔放する
原子レベルの自重する
原子レベルの自戒する
原子レベルの自助する
原子レベルの身勝手する
原子レベルの敢行する
原子レベルの決行する
原子レベルの強行する
原子レベルの断固たる決意持って実行する
提督の決断
納得したわ
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。
コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。
最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
桃鉄だって決算で勝負が決まるゲームなのにさ
そして日本の戦国時代だけ妙に詳しい外国人の姿がそこに。
しかし前になんか記事あったけど日本は国政失敗で経済下降の珍しい国って、このダメさが今の国際情勢では逆に癒しキャラポジなってる感
だがアルジャーノンなら待ってるのは悲劇か真っ白にな
子供の頃に桃鉄で地理と産業を覚えたんで
子供にやらせるのはいいと思うよ
まあ桃鉄に限った話じゃないけどゲームでも実生活で役に立つものは結構ある
しかし前になんか記事あったけど日本は国政失敗で経済下降の珍しい国って、このダメさが今の国際情勢では逆に癒しキャラポジなってる感
だがアルジャーノンなら待ってるのは悲劇か真っ白にな
なんか二重に投稿されてるな
1回目になんか読み込みが終わらなくて別のとこ見に行って帰ってきたら読み込まれたらこうなった
怖いわー
まだジョージアが馴染まないな
まだジョージアが馴染まないな
学習塾は受験生に桃鉄やらせるべき
友達とやらせてはならないのも確か
CIV
三國志
アサクリ
GTA
大航海
日本の地理も産業も関係なくね
パワプロも絶好調でコナミもゲームに本腰を入れろ
なんか有耶無耶になった気がするけど…
今回のウクライナも同じ感じでナアナアにする気だったんだろうな