• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
公道カート『マリカー』訴訟、任天堂側の勝訴が確定!賠償金は5000万円

『マリカー』訴訟、大勝利した任天堂から声明「コンテンツ産業の発展に極めて重要な意義がある」


「マリカー集団」ストリートカートがひっそりと”閉店” 事業者を取材すると…

498t498a849twe


記事によると


・かつて、人気ゲームキャラクターのコスチュームに身を包んだ集団が、東京の秋葉原や渋谷、浅草などの街を走り回ったストリートカートが存在した。

・4月下旬、ストリートカートの事務所を訪れると、なんともぬけの殻になっていたという。

・現在、どうなっているのか秋葉原店を除くと、2店舗共シャッターが降ろされ、看板も無くなっていた。

・浅草店は「SAMURAI KART」の文字が入っているが、シャッターは降ろされている状態だった。

・事業者に問い合わせした所、浅草店と京都店以外の店舗は、日本語か英語で「この電話番号は現在使われておりません」とアナウンスが流れた。

・浅草店はコールのみで、京都店では「ストリートカートは2年前に閉店して、いまは全く関係ない別のお店になっています」と言われたという。

以下、全文を読む


この記事への反応

仕事で渋谷行くとスクランブル交差点で良く出くわしたな~。今頃気付いたけどこういうビジネスだったのか。

もう少し上手くやれば良かったのにね。イメージ大切。

個人的には一度は乗ってみたかった。ただ値段は高いだろうから、まぁいいか…

あれは何だったんだろうなぁ

このマリカー閉店する前に体験しておいて良かった(笑)

これ乗ってるヤツってバカ丸出しだだったなぁ~
迷惑極まりなかった。


言われてみれば確かに見かけなくなってたな

てかぁカートが公道を走れるのを
まったく知りませんでした🤯






まぁ…いろいろあったしな
それに外国人をターゲットとしていたんだから、コロナの影響で来日することが少なくなったし、それが決定的になったんじゃないかな



B09WMXVKDK
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:41▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:42▼返信
任天堂ありがとう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:43▼返信
まあ大事故起こす前に畳まれてよかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:43▼返信
町の小さな幸せがまた潰された
巨大企業のやることは卑劣だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:43▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:44▼返信
ゴキよ、これが最強法務部だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:44▼返信
また美談か
任天堂っていつも美談ばっかりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:44▼返信
任天堂の裁判になったら任天キャラやめてディズニーキャラでやってたのに、あれじゃ客集まらなかったのかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:45▼返信
次はソニーがこうなる番だろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:46▼返信
ズルして儲けるのは簡単なので当然の報い、生温いくらいだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:46▼返信
何人首吊ったんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:47▼返信
>>9 お薬きれてないか?早く病院行けよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:48▼返信
イキって任天堂に喧嘩売った者の末路
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:48▼返信
外国人観光客は壊滅的だしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:48▼返信
任天堂への賠償金っていくらだったんだけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:48▼返信
裁判での結果もだが、コロナで外国人観光客が殆ど入ってこない状況が
長く続いたしね、それじゃ商売的にもやってはいけんしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:49▼返信
訴訟されてもノーダメで営業してたけどコロナで完全に潰されたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:49▼返信
コロナで外国人観光客来なきゃ潰れるやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:49▼返信
天下の任天堂に喧嘩を売った愚か者の末路
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:49▼返信
商売としてはかなりいい発想だけど単純に危なかったからなぁ
そもそも非公式ってのは別にして
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:50▼返信
ソニーが汚い金を使ってやってたんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:50▼返信
大事故が起きたらマリオカートのイメージダウンだからな
潰れてくれてよかったよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:51▼返信
都心の道路なんて走ってもつまらないだろうと思ったけれど外人にとっては目新しかったのかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:51▼返信

龍が如く7のドラゴンカートってこれが元ネタだったりしてw

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:52▼返信
観光客戻ってきたらまた始めるかもな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:52▼返信
任天堂
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:52▼返信
>>19
意味のない資料を裁判所に大量提出して裁判を引き伸ばしまくったコロプラに対しては
賠償請求額を3分の1まで減額して手打ちにする甘々対応したってのになw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:52▼返信
シナコロとチeン
どっちだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:53▼返信
任天堂がパクる場合「遊びにパテントは無い!」
任天堂がパクる場合「遊びにパテントはある!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:53▼返信
違反がどうってよりも危険だったからな
普通に当たり前
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:53▼返信
>>9
そもそも、ソニーに模倣できるほどのキャラおらんやろww
どこでもいっしょとサルしかマスコットおらんのにどうすんねん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:55▼返信
Nゾーン
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:57▼返信
レンタル公道カートなんてどう上手くやるんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:57▼返信
他にもいくつかの業者が公道カート営業してるんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:58▼返信
>>31
ラチェクラ、スパイダーマン、ソニック、アーロイ、クレイトス
はい論破
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 11:59▼返信
他人の商標を勝手に使って飯を食おうとするな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:01▼返信
10年以上前に名古屋で走ってるとこに遭遇したがそいつらは違ったわ
後で事情を知ったけどパクリはダメだがまだ頑張ってるのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:02▼返信
>>2
メルカリありがとう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:02▼返信
>>5
メルカリありがとう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:02▼返信
公道カート自体は合法だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:03▼返信
ヤクザのシノギやろこんなん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:03▼返信
最後は赤出たかもしれんがじゅうぶん儲けたろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:03▼返信
まだやってた方がビビるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:04▼返信
>>15
5000万円くらいじゃなかったか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:05▼返信
まあ、トラブルになれば任天堂に苦情入れる
アホが出てくるのは容易に想像出来るしな
46.投稿日:2022年05月04日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:12▼返信
当然許可とってると思ってた時の豚が擁護しまくってたの覚えてるよ
「危険?ナンバー取ってるんだから危険なわけないだろ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:13▼返信
ゴキブリが応援してたのに…おつかれw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:13▼返信
>>1
善良な一般市民の邪魔になるだけのクソ以下の商売だったからな
潰れてくれてみんな喜んでるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:14▼返信
>>8
秋葉に来たい外人なんて爆買いアジア系か
ヲタ外人なんだから日本に来たなら日本のコンテンツの任天堂がウケるんだろうな

秋葉の事務所で仕事してた時に細い路地から一時停止無視して
カートに当たりそうになった事あるから消えてくれて良かったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:15▼返信
マリカ人気にあやかろうなんて甘いんだよゴキ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:17▼返信
>>51
無関係です
そもそもマリカ好きならニシくんやろがい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:18▼返信
体に入れ墨入れてるような人達がやってたお店なので
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:19▼返信
マリカーじゃなくてまっとうな商売としてやれば観光客以外にもうけたと思うんだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:20▼返信
>>3
はちまみたいなクソブログで凄く優しくまともなコメントありがとう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:20▼返信
>>1
体験しておいてよかったって、ニシくんさあ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:22▼返信
※9次は、MSとsteamが廃業する
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:22▼返信
>>54
構想からしてマリオカート大前提だろうから無理でしょ
公道をカートが走行するのも基準に沿ってれば合法とはいえめちゃくちゃ迷惑だしそういうの考えない観光客以外からは支持されんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:23▼返信
また一つN zoneが証明されてしまった…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:23▼返信
最終的に敗北はしたが
一度任天堂からの訴訟には勝ってるのよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:23▼返信
>>4
あたおか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:24▼返信
任天堂キックボードで、公道を走ればいいだけの話、
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:24▼返信
>>28
どっちもかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:25▼返信
豚って任天堂に仇なす相手は全部ソニーだと思い込んでるでしょ
任天堂の敵は任天堂信者だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:27▼返信
>>60
「マリカー」商標の異議申し立ては失敗したけど無効にはできてるから勝ったというより商標登録は受け付けるけど権利侵害してるから無効っていう面倒くさい裁定になっただけだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:28▼返信
ゴキブリもこうなるんやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:30▼返信
死人が出なくてよかったね、悲劇が起こる前に救えた稀な例だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:31▼返信
外国人観光客が来なくなりゃアッサリ潰れるもんだな
迷惑だったから日本人の方から救いの手を差し伸べる奴なんていないだろうし
そのまま消えていいぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:32▼返信
※20
車からの視点だと、ものすごく見つけにくいんだよな
車に向かっていくから怖い
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:36▼返信
電動キックボード売ってる店もこうなって欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:38▼返信
そらそうよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:39▼返信
あれ日本の交通ルールよく知らない外国人を乗せてるし社会の迷惑以外の何物でもなかったからな
爪弾き者のニシ君と同じだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:43▼返信
知的財産権で勝つのは結構ハードル高いから
最近はこれ系は不正競争防止法で違反になってるよね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:44▼返信
あれを危険と指摘されたらめっちゃキレてたのがニシだろうがw
記憶力無いから恥も無いかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:45▼返信
放置しておいてもコロナで消えたのでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:45▼返信
※6
コロナで外人来なくなって潰れてるのに威張ってるの(笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:47▼返信
訴訟も任天堂の商売のひとつだからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:51▼返信
ニシ豚は鳥頭だから昔の事も覚えてないよ
下手すりゃ指摘されてたことを「ゴキが言ってたんだー」と擦り付けるからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:52▼返信
>>56
それコメ1となんか関係ある?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:52▼返信
カートって限界を越えると簡単にスピンするから公道で走ってたら死ぬ可能性高いと思う
死んでないのは周りが気を遣ってたからでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:52▼返信
日本人の大半がアカンやろって思う中の
一部の例外と外国人相手の商売だっただろうし
メインターゲットの外人消えたしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:53▼返信
完全にコロナだろ
あのカートに乗ってるの外人しか見たことないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:54▼返信
※79
>>1って最近ではコメじゃなくて記事本文を指してるみたいだよ
>>0とかにすればいいのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 12:59▼返信
車高が低い車が前を走ってるとしこたま見づらいから怖いね
トラックの運ちゃんとか、車間距離を把握できないんじゃないかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:05▼返信
普通にコロナの影響でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:06▼返信
原付みたいな交通の流れに乗れないむき身の低速自動二輪を公道走らせてる時点でな
危険性でいえばカートより原付のほうが危ないよ
無理な追い抜きすり抜けが原因で起きてる事故も多いし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:08▼返信
外国人旅行者がいなきゃ成り立たないだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:09▼返信
いずれにしてもマリカが引き起こす数々の事件事故問題の一つに過ぎないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:09▼返信
マリカー気分で運転されても怖いですよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:11▼返信
マリカーは一般的みたいな意味不明な流れあったよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:17▼返信
Q-CAR「僕のこともたまには思い出して・・・」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:17▼返信
ごとおびで渋滞してる夕方の都内でクッソ邪魔だし
外人のイキった運転もむかついてたので消えて当然
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:17▼返信
※44
まあ回収なんて出来ないわな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:24▼返信
この手のアホの被害に遭うのは毎回任天堂なの本当なんなんだろうな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:28▼返信
>>35
ネタだよな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:28▼返信
まあ公道上で激しく危険だったのでしょうがないね
版権問題なくて安全に運転出来る所なら楽しいサービスなんだろうけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:29▼返信
>>29
どっちも任天堂がパクってるじゃねぇか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:30▼返信
>>96
あれは都会で走って目立つことも含めたサービスだから田舎でやってもダメだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:32▼返信
※7
50cc制限の4輪バギーや車でちょいちょい買い物行ってたのの
あいつらのせいで批判的な扱い受けてすげー迷惑だったから
これは美談ではないが朗報ではある
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:32▼返信
コロナ禍で必死にアイデア絞り出して頑張ってるのにな
任天堂も苦しかった時のことを思い出して欲しいね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:36▼返信
でしょうなぁ
マリカー名義だから売れてたんであってマリオカートとは関係ありませんってなったらそりゃ事業繰り悪化するでしょうよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:37▼返信
※100
逆張りいちゃもんすら下手糞なのは流石にガイジ過ぎて草生える
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:38▼返信
>>100
任天堂ってコロプラとかこのマリカーみたいな態度最悪な相手には厳しいけど、それ以外にはかなり優しい対応してるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:39▼返信
大阪の日本橋の電気街にもチョロチョロしてたけどあれもなくなったのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:40▼返信
こうなったら任天堂がテーマパークやったらいいのにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:43▼返信
アイディア自体は良いと思うんだけどな。別企業だと思うが札幌でも一時期走ってた
ただ、権利関係も安全性(道交法)への配慮も全く無かったから、仮に任天堂が動いてなかったとしてもいずれ事故でタヒ人出して潰れてたと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:55▼返信
最近のはちまのお気に入り「むせび泣く」www
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:59▼返信
>>8
むしろそっちを怒らせた方がヤバい件

犬に噛みつかれるのが嫌だからと、あらたな手段を選んだのがライオンに噛みつかれる原因になるような
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 13:59▼返信
結局、賠償金は払ったの?ー
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:00▼返信
マリカーという名前さえ使わなかったら良かっただけなのにな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:02▼返信
>>20
仮にあのまま訴訟などを起こされずに営業が続いていても、歩行者にぶつかって大怪我をさせるとか、もしくはカートがダンプトラックにつぶされるとか、悲惨な事故が必ず起きていたろうしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:13▼返信
アホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:22▼返信
まあ閉店しようと裁判や賠償とは関係ないしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:23▼返信
2年前というとやっぱコロナか。
海外からの観光客相手にやってたとこは悉く消えたね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:25▼返信
訴訟関係なくコロナ死だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:33▼返信
マケター
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:50▼返信
乗れて良かった^^とか言ってる奴はガチの池沼だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:57▼返信
ニシくんのせいで外国人の観光スポットが1つ無くなった

ニシくんなんでや…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 14:58▼返信
任天堂なんかに関わるから…
GT7にしときゃ良かったのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:02▼返信
※103
勝てそうな相手には容赦ないだけとも言う
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:03▼返信
※119
実車だからもっとやばくねーか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:04▼返信
アレは利用客も馬鹿だから何とも言えんわ
何でも店をやってたら疑いも無く利用するなよ少し考えたら解るだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:07▼返信
>>119
ただのレンタカーで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:18▼返信
乙プリ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:20▼返信
任天堂に関係なく一般車にとって移動式パイロンでしかないんだから消えて当然
むしろ許可した役所も吊るされろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:22▼返信
バカート
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:45▼返信
敵がでかかった。ただそれだけ
自分の敵を見謝ったな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:56▼返信
めちゃイケの最終回?かなにかで岡村と中居が渋谷爆速してなかったっけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 15:58▼返信
なんかクラウドファンディングやって1%くらいしか集まらないで終わってたよなww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 16:14▼返信
まあ、残念がるのは迷惑ガイジンとゴキだけだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 16:19▼返信
企画に関わった古市憲寿さんコメントまだ〜
説明責任はよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 17:01▼返信
任天堂に取って5000万なんて回収出来なくても屁とも思わないだろ
社長は生きてるのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 18:21▼返信
新型コロナには勝てなかったよ・・マンマミーア
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 20:54▼返信
コロナのおかげで外国人観光客もいなくなったからなぁ
日本人であれに乗りたいと思う奴はあんまりいないだろうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 21:03▼返信
あったねそんなの
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 21:23▼返信
自分達が責められる側のJoy-Con騒動からは逃げ続けてやがる癖になwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 21:37▼返信
>>130
そんなもん気にも留めてる訳ねーだろwww
「残念がってくれブヒィィィ!」てか?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 21:39▼返信
※105
やってるやん。USJの敷地に寄生して汚物晒してるやん。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:01▼返信
この世から犯罪者が減ったね、良かった良かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 22:03▼返信
>>8
あらら、よりによって一番怒らせたら駄目なところにケンカ売っちゃったか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 23:04▼返信
任天堂と言うより、外国人が来ないからコロナにやられたんだろうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:03▼返信
逃がすな。親族まで徹底的に滅ぼせ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 00:26▼返信
一部沖縄に行ってたけど、どうなったのやら
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 07:46▼返信
そもそも日本人の会社でもないし
潰れて当然
マナーを守って走ろうね

直近のコメント数ランキング

traq