• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






B'zファンのお姉さんが
『B'zはいつも最高なので、
イマイチと思った時はB'z側じゃなくて私の方の体調が悪い』
と言ったツイートを思い出した








  


この記事への反応


   
いやもう本当それです。
私は松本さんのインストが無性に聴きたくなったら
メンタルヤバいってわかるようになってきました。
B'zは癒しだし支えだし人生ずっと聴き続けて
80超えた頃には自分の生活音の一つになっていてほしい。
彼らの音がない世界は非常に困るのです。


健康診断で「好きな曲を聴いた時の反応」
ていう項目追加できそう


大好きなものがイマイチに感じるときは
本人のメンタルかフィジカルの問題。
加齢によって好みが変化する事もありますが、
基本的にほぼ間違いないです。

  
タバコが美味くない時は体調悪いとかと同じ感じか

そうそう
好きなモノがイマイチと感じたら(特に長年浸かってるトコロ程)、
体か心、どっちかが病んでるor疲れてる。


毎朝同じ銘柄のお茶を飲むけど、
味がいつもと違うと思うときは
だいたい風邪のひきかけ(自覚症状なし)だったりするな


るろ剣の飛天御剣流の師匠も同じようなこと言ってたな…
「春は夜桜 夏には星 秋には満月 冬には雪 
それで十分酒は美味い」
「それでも不味いんなら それは自分自身の何かが 病んでる証拠だ」と…。
つまりそのお姉さんは道を究めた御方なのだな…B’zファン道を…




るろ剣の師匠の名言は
マジでそれな!
なるほど…B'zを極めると
曲を聴くことで己の体調不良もわかるのか




B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:21▼返信
思い出すな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:22▼返信
任天堂はいつも最高なので、イマイチと思った時は任天堂側じゃなくて私の方の体調が悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
ユーライアーライアー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
比古清十郎最強
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
突然ドグマのOPを歌いだす
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
それはもう宗教
気持ち悪い
7.投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:23▼返信
>>2
いつも最低だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:24▼返信
このバカ弟子がぁっ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:24▼返信
>>5
黒歴史
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:24▼返信
>>2

>>6を声を出して読みなさい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:24▼返信
眠り狂四郎最強
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:25▼返信
破れ傘刀舟悪人狩り
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:26▼返信
B'zも落ち目やね
こんな信者頼りになってしまうとは
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:27▼返信
100人ノッても大丈夫ー!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:27▼返信
普段楽しめてる物が楽しめなくなってるのは自分に原因がある場合多いと思う
何でもありがたがるのは違うけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:28▼返信
Xfileがなぜかラブファントムだったんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:29▼返信
限界オタは何であろうと気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:30▼返信
このB'zの云々話がイマイチ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:32▼返信
昔は「矢沢永吉じいさんだろ、何時までロックとかいってんだよ」
と思ってたがビーズも還暦なんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:32▼返信
9割糞曲じゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:33▼返信
俺も最初、太陽のKomachi Angelはイマイチだと思った
しばらくして聞いてみたら最高でした、ライブでも激アツだったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:33▼返信
イマイチとゼンブ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:33▼返信
B'zのファンかどうかは、ビィズという時のイントネーションで分かる
本人達も言っているが、ビにアクセントが正解
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:34▼返信
まぁコレに限らずまず自分を疑う姿勢は大事やね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:36▼返信
>>24
ビ⤴ィズ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:37▼返信
>>1
冴島大河が逝ったぞ
ご冥福記事はよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:37▼返信
金出してCDなりDLなりで買ってるんだろうし
イマイチな時はイマイチと言っていいんだぞ
ただでさえ似たような曲ばっかなんだから
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:38▼返信
きっしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:40▼返信
クソ長イントロきたわね(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:41▼返信
>>24
ビ↓イ↑ズ↑
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:42▼返信
※31
逆やんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:43▼返信
稲葉も今年58歳か
二人とももうジジイだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:43▼返信
※26
チーズと一緒のアクセント
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:43▼返信
B’z好きだったけど劣化してから聞かなくなったな
こうならなくてよかった
可哀相な人にしか見えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:46▼返信
曲調が変わることもあれば自分の感性が変わることもあるんだから無理に盲信しないでいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:51▼返信
そういや最近の曲全然知らないなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:51▼返信
>>30
カラオケで歌われたら殺意覚える神曲
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:51▼返信
そんなツイート存在しない定期
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:52▼返信
揚げ物かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:53▼返信
たまを聞いている
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:55▼返信
嘘松
だいたいB'zファンにお姉さんなんかいない
オバハンだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 12:57▼返信
ビジュアル担当と音楽担当のユニット
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:01▼返信
>>4
弟子の奥義で死にかける雑魚
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:04▼返信
>>4
弟子の奥義で死にかける雑魚
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:04▼返信
まあ不安がある時に好きな曲聞いても全然耳に入ってこないもんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:05▼返信
メンタルの状態で曲の受け取りかた変わるなんてどの曲でもあることだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:11▼返信
B'zに限らず信者とはそういうもの
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:24▼返信
こういうトンチばっかりだよねTwitterって
うまいこと言おうとして嘘も生まれる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:28▼返信
任天堂信者の基本じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:31▼返信
近年のK POP真似事ヨロシコパクリまみれの先駆者
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:33▼返信
爺さんやん

きっしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:21▼返信
単なる信者
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:22▼返信
それはただの脳死信者
本当のファンならいい所も悪い所も受け入れるべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:24▼返信
そういう甘やかしが奥田民生みたいに泥酔したままステージに立ってぐだってなんもできずに退場するようなクソを産むんだよ
客を舐めたパフォーマンスにブーイングもできないようなカスは本当のファンとは言えない
教祖を崇めるだけの新興宗教はよそでやれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:27▼返信
比古清十郎のそのセリフ好きだわ。
追憶編だっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 14:39▼返信
酒が不味く感じるのは自分が病んでる証拠って
それ普通に酒飲みすぎで病気になってるだけじゃないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:03▼返信
調子良い時は好きな曲を聞くし口ずさむ
調子悪い時は音楽が煩わしい
言われてみるとその通りだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:06▼返信
PSYCHO-PASSの犯人みたいな思考してんな
60.投稿日:2022年05月05日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:28▼返信
そういう場合は松本に相談しよう(冷やかし
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:41▼返信
おへその周りに太陽のタトゥーを入れたままもうすぐ還暦なのか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:43▼返信
シャイなお前に ギリギリチョップ だYO
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 15:44▼返信
ワンオクもそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 16:12▼返信
『イチブ』で草生えたわwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 17:05▼返信
訓練足りてない
もっと訓練すればB'z聞いて体調が回復するようになる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 17:20▼返信
信者の思考を垣間見た
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 17:44▼返信
friends3の事だな
ライブ行った私が言うんだから間違いない
今年もライブ行くけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 18:15▼返信
>>42
お前の年齢次第やんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 18:15▼返信
和月「幼女はいつでも最高だ…」
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:07▼返信
嘘松どころか噂話かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:33▼返信
イマイチな曲たまにあるね。でも聴いてると良くなったりするから不思議。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 20:46▼返信
ウルトラそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 21:43▼返信
身体的・精神的に辛い時に音楽を聴くということがまず無いので共感はしにくいけど、「訓練されたファン」という観点で言えば自分にも似たようなことはある
「せっかく金払って買ったんだから楽しめないともったいない」って思考が根底にあるため
一度聴いてあんまり良くないなと思った曲でも、何度も聴いて好きになるように勉めていた

…というのはかなり昔の話で、最近は何度も聴くどころか「積みCD」ばかり
それでも新曲リリースのたびに限定版を買う点だけは変わらないという、ファンとも信者とも言い難い謎の存在に成り果てました
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 00:15▼返信
一理あるよな
前楽しめたものが楽しめなく感じたら体を休めるとか
今の生活の慢性的な不安原因を取り除く必要がある
76.ネロ投稿日:2022年05月11日 11:41▼返信
本当にしんどい時はultra soulだの兵、走るだのALL-OUT ATTACKだの疾走系の応援歌より、love me, I love youとかWonderful Opportunityみたいなそっと背中を押してくれる応援歌の方がええわね⛱

直近のコメント数ランキング

traq