
Twitterより
夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…
たぶん「仕事のことは仕事時間でやれ」みたいな感覚から抜け出せないんだろうけど、会社勤務じゃないのに、もらってる仕事の時間で他のことできるわけないじゃん…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
社員だったら勤務時間に会社業務のこと勉強できるけど、フリーランスはそれできないから…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
「夫が休みの日も部屋にこもってパソコンで趣味に没頭している」みたいなイメージに取り憑かれているようで、何年も説明してきたけどやっぱり理解してもらえなかった…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
この努力の蓄積からお金を稼いで家計をまかなっているのに、なんでこういうつらい仕打ちを受けなければいけないのだろうか…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
酒もタバコもゲームもプラモデルもギャンブルも風俗も浮気もしないで真面目にやってるだけなのに…
妻子がいる人にはフリーランスはおすすめできないかもしれない
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
でもそうすると地方ではものすごい低所得になってしまう
金のガチョウの話を思い出してしまう
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
ガチョウを殺したら金の卵は生まなくなってしまうのに…
家計に入れるお金は年々増額される一方なのに、誰もお父さんを責めるだけで尊敬も励ましもしてくれなくなった…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
とてもつらい
夫を励ませばどんどん稼げて蓄財して楽になるのに、なんでどんどん壊して貧乏になる方向で考えるのか、理解できない…
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
独り身に戻りたいですw
— masaki ohashi (@ohashimasaki) April 30, 2022
この記事への反応
・コミニュケーション取れない関係なのかなー。フリーランスの勉強はとても必要な事なのに理解されないのツラソ。
コミニュケーションミスしてる位だから パートナーの事見てないからおきてる事でもありそうだけどー。
・たいへんおもしろい
・エンジニアの「仕事以外にプライベートで勉強しないといけない」ってのはエンジニア以外に理解されない
プライベートで勉強させる会社はブラックとかいう的外れなこと言う奴もおるし
・例えば妻が「家族時間は減るけど家族の健康の為に料理の資格勉強したり毎日10品作ったり頑張ってるのに文句言われる」って言ってたら、それ夫望んでる?って思う。夫からしたら資格いらんし品数2品あれば十分かも?それより家族時間作ってほしいかも?
とにかく話し合ってほしい…お二人が幸せであれ…
・独身だけどめっちゃ身につまされる
・これ、妻の方を擁護してる人はバイアスかかり過ぎ。
・離婚しなされ…結婚は契約だから、人生において良き成果を得られない状況が続くのであれば、ある程度の損害を被ってでもそれを破棄した方が良いです…
【【天才】年収3000万を結婚条件にしてた女子が、なぜか給料そんなに高くない官僚と結婚 → その後、彼女の機転でとんでもない展開にwwwww】
【【地獄】仕事から帰った女性が、家で何もしない夫に食事を作って出す → 夫、なぜか手を付けない → あまりのクソな理由に気を失いかけてしまう…】

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
見ていて涙が止まらなかった!ホント男にとって地獄だこの国…