NASAが地球から2億5000万光年離れたペルセウス座銀河団中心に存在するブラックホールの音を公開 pic.twitter.com/nBlnInZ9uj
— VAIENCE バイエンス (@vaience_com) May 7, 2022
この音は周囲の高音ガスに観測されたさざ波(音波)を音に変換したものです。さらに、その音波は耳慣れた「ド」の音より57オクターブも低く、当然人間の耳では聞こえないため、人間でも聞こえるよう調整されています。 https://t.co/1cKmpPCyOc
— VAIENCE バイエンス (@vaience_com) May 8, 2022
この記事への反応
・すぐ横で聞いてた窓の隙間の音と同じでびっくりした。いや、当たり前なのか?w
・宇宙では音は聞こえない
ブラックホールが発する音波を音に変換した物でしたね。
実際はもっと低くて人間には聴こえない音程だから聴こえるように更に加工した物だとか。
吸い込まれた惑星や隕石、光などの呻き声なのだろうか。
・あぁ〜!ブラックホールの音ォ〜!!
・波長が22.2光年てフランク永井もびっくり。人間が一生をかけて聴いても3〜4つの波しかないってこと?どうやって観測したんだろ?
実際にそこにいってもこの音は聞こえないんだろうけど
なんかええな
なんかええな
直田姫奈(出演), 石毛翔弥(出演), 種崎敦美(出演), 羊宮妃那(出演), 斧アツシ(出演), 篠原啓輔(監督)(2022-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません

謎サイエンスやめろ
こないだ地球の音もやってたわ
小さい会社だと音が響くんだよね
その巨大な重力場に飲み込まれる惑星や物質の崩壊から存在を特定できる逆説的な存在
こんなのが野良沸きしてるんだから宇宙怖い
嘘松👽
実際の音なんて間違いなくこれじゃないし、俺が適当に「これがブラックホールの音だ」って言ってるのと同じ
人が作った音やんけ
バカ丸出しだろ 実際に宇宙飛行士が何人も宇宙の「音」について語っている。
また、世界中の宇宙飛行士が宇宙空間の「匂い」についても語っている。
空気が無いからニオイもないと思われがちだが、実際にはなぜか
「焼けた鉄」のような不快なにおいがするそうだ
>この音は周囲の高音ガスに観測されたさざ波(音波)を音に変換したものです。
ガスの揺らぎは音波ではないのでこの時点でまずおかしい
>人間の耳では聞こえないため、人間でも聞こえるよう調整されています。
もはや単なる作り物やん……コウモリの超音波は人間には聞こえないので聞こえる音にしましたって言われてmp3聞かされてもそれは超音波じゃないよね??それと一緒、何の価値もないゴミ
ジャイアンの歌はブラックホールに匹敵
ガスってどういう意味だと思ってんの?お前
愛読書ムーかな?
喋りのせいなのか無駄が多いせいなのか
真実の目の方がおもろい
バイエンスはタイトルにある知りたいことではなくどうでもいいことをづらづら述べてるイメージ
真実の目の方がおもろい
PS2の起動音みたい
日本語大丈夫か?
聴こえない音があるならば見えない物もありそうだね、隣でその見えない物がニヤニヤ笑いながら「コイツこっちの事全く見えて無いんだぜ」と言っているかもしれないね。