• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















この記事への反応



すぐ横で聞いてた窓の隙間の音と同じでびっくりした。いや、当たり前なのか?w

宇宙では音は聞こえない
ブラックホールが発する音波を音に変換した物でしたね。
実際はもっと低くて人間には聴こえない音程だから聴こえるように更に加工した物だとか。

吸い込まれた惑星や隕石、光などの呻き声なのだろうか。


あぁ〜!ブラックホールの音ォ〜!!


波長が22.2光年てフランク永井もびっくり。人間が一生をかけて聴いても3〜4つの波しかないってこと?どうやって観測したんだろ?




実際にそこにいってもこの音は聞こえないんだろうけど

なんかええな


B09PVCTSX9
直田姫奈(出演), 石毛翔弥(出演), 種崎敦美(出演), 羊宮妃那(出演), 斧アツシ(出演), 篠原啓輔(監督)(2022-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B09Y5P8ZZR
板垣恵介(著)(2022-05-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3








コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:03▼返信
プーチンを憎む人々の怨嗟の声
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:14▼返信
実質まがい物の音やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:16▼返信
お腹調子悪い時にこんな音なるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:20▼返信
光でも脱出できないのに音を無理矢理再現するな
謎サイエンスやめろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:22▼返信
完全な作り物だろ
こないだ地球の音もやってたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:24▼返信
そもそも出回ってるブラックホールの画像とかは想像だからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:30▼返信
会社のBBAの下痢くその音と一緒www
小さい会社だと音が響くんだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:34▼返信
梅鬼古絵
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:48▼返信
こんなもんほぼ捏造じゃねぇか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:53▼返信
可視光や電波など通常の手段では観測不能だから存在しないも同然のブラックホールだが
その巨大な重力場に飲み込まれる惑星や物質の崩壊から存在を特定できる逆説的な存在
こんなのが野良沸きしてるんだから宇宙怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 04:54▼返信
フロム・ソフトウェアじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:31▼返信
宇宙空間は空気が無いので音は鳴りません
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:32▼返信
>>1
嘘松👽
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:36▼返信
ラヴォスはもっとキュキューみたいな感じでしたね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:48▼返信
音なんか拾えるわけないしどういう理屈でこんな音なんやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:52▼返信
俺の宇宙では音がするんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 05:53▼返信
宇宙に音はないから(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:02▼返信
アニメでブラックホールがでてきたらこれのマネした音がSEで流れるようになるだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:21▼返信
まったく意味のないことやってるな
実際の音なんて間違いなくこれじゃないし、俺が適当に「これがブラックホールの音だ」って言ってるのと同じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:26▼返信
>>1
人が作った音やんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:31▼返信
誰か『波長が22.2光年てフランク永井もびっくり。人間が一生をかけて聴いても3〜4つの波しかないってこと?どうやって観測したんだろ?』ってコメントの意味教えて。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:54▼返信
「宇宙では音は聞こえない」(キリッ)

バカ丸出しだろ 実際に宇宙飛行士が何人も宇宙の「音」について語っている。
また、世界中の宇宙飛行士が宇宙空間の「匂い」についても語っている。
空気が無いからニオイもないと思われがちだが、実際にはなぜか
「焼けた鉄」のような不快なにおいがするそうだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 06:59▼返信
宇宙空間は空気が希薄だから音の伝達が弱すぎて人間の耳じゃ拾えないってだけじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:04▼返信
そんな事より早くバイエンススーツを量産してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:15▼返信
>>14
>この音は周囲の高音ガスに観測されたさざ波(音波)を音に変換したものです。
ガスの揺らぎは音波ではないのでこの時点でまずおかしい
 
>人間の耳では聞こえないため、人間でも聞こえるよう調整されています。
もはや単なる作り物やん……コウモリの超音波は人間には聞こえないので聞こえる音にしましたって言われてmp3聞かされてもそれは超音波じゃないよね??それと一緒、何の価値もないゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:22▼返信
ボエエエエエエエエエエエエエエ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:22▼返信
音波が出てると言ってるのに「作られた音だからおかしい(キリ)」だの似非理系のなんと多いことよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:22▼返信
なんだ下痢したときの腹の音か
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:22▼返信
断末魔じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:23▼返信
>>27
ジャイアンの歌はブラックホールに匹敵
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:24▼返信
銀河団を包む高温ガスがブラックホールが出す圧力波の媒体になってるらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:26▼返信
ぞっとするわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:26▼返信
>>26
ガスってどういう意味だと思ってんの?お前
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:26▼返信
※23
愛読書ムーかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:29▼返信
ヴァイエンスは毎回テーマは興味深いんだけどなんか面白くないんだよな
喋りのせいなのか無駄が多いせいなのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 07:42▼返信
ただの不協和音やがな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 08:17▼返信
ブラックホールは光も逃げられないってよく聞くけどそれより遅い音が聞こえるのが謎だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 08:20▼返信
バイエンスはタイトルにある知りたいことではなくどうでもいいことをづらづら述べてるイメージ
真実の目の方がおもろい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 08:20▼返信
>>36
バイエンスはタイトルにある知りたいことではなくどうでもいいことをづらづら述べてるイメージ
真実の目の方がおもろい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 08:32▼返信
高音で鳴らしゃ明るい音になるやろ・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 09:01▼返信
バイエンスはナレーションの声が気持ち悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 09:26▼返信
宇宙で音は拾えません
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 09:54▼返信
ドゥ~ン
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 10:03▼返信
>>34

PS2の起動音みたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 10:31▼返信
バイエンスのナレーションの声が諏訪部に聞こえるんだけどそっくりなだけよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 10:54▼返信
音「声」?
日本語大丈夫か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 11:20▼返信
そもそも音を伝達するような物質が存在するの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 11:46▼返信
ガスあるなら聞こえるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 11:49▼返信
ちなみに12日に人類史上初めてブラックホールの撮影に成功したところから新たな発表がある
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 11:52▼返信
こんなんあったらちびるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 11:58▼返信
ホラーゲームでありそうな音でこえー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 12:19▼返信
サイレンの魔女や幻魔っぽい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 14:34▼返信
多分、こういう音が聴こえるように進化しないと宇宙で活動はできないのでは?
聴こえない音があるならば見えない物もありそうだね、隣でその見えない物がニヤニヤ笑いながら「コイツこっちの事全く見えて無いんだぜ」と言っているかもしれないね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 15:03▼返信
人工音だよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 15:14▼返信
あいつの顔はのぞいちゃいけない、暗黒ミステリー・・・・  ブラァアァックホォオル!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 15:43▼返信
いや直に聞いたわけでもなく加工しまくってるとかアホかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 16:02▼返信
加工前は直に聞こえない(可聴域外)って言ってる訳だし…お化け屋敷か何かで使えそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月09日 18:34▼返信
特撮の効果音に使えるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 01:32▼返信
音は鳴ってるだろ。伝える物質が無いから聞こえないだけ。

直近のコメント数ランキング

traq