オタク趣味をバッシングしてる人間って大抵30代後半の一部から先の『古い』人間なのよ。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
要はオタクって概念に宅八郎とか宮崎勤とかがモロに関わってる世代なのさ。
で、今はオタク趣味と呼ばれたアニメやゲームに子供達が触れやすくなってて一般化してる。
それが理解できなくて恐ろしいのよね。
オタク趣味をバッシングしてる人間って大抵30代後半の一部から先の『古い』人間なのよ。
要はオタクって概念に宅八郎とか宮崎勤とかがモロに関わってる世代なのさ。
で、今はオタク趣味と呼ばれたアニメやゲームに子供達が触れやすくなってて一般化してる。
それが理解できなくて恐ろしいのよね。
色々な世代の子供達の遊びとか見る機会多いんだけど、ツイフェミとかのオタクバッシングしてる人間って考えが古いのよ。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
あれらと同じ世代でもゲームを楽しんだり、アニメに感動したりしてる。
月曜日のたわわなんかに関しても、ツイフェミが思う以上に寛容だし、嫌う人が居ても否定する人は少ないの。
色々な世代の子供達の遊びとか見る機会多いんだけど、ツイフェミとかのオタクバッシングしてる人間って考えが古いのよ。
あれらと同じ世代でもゲームを楽しんだり、アニメに感動したりしてる。
月曜日のたわわなんかに関しても、ツイフェミが思う以上に寛容だし、嫌う人が居ても否定する人は少ないの。
ツイフェミって要は『多様性の時代についていけないロートル』でしかないんだよね。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
だから月曜日のたわわに関しても賛同者が少ないし、国連まで持ち出したのに支持者は増えないし、たわわを読んで感想を言った取締役を理解できなくて『敵』として叩く。
多様性を語る割に多様性を認めないのよ。
ツイフェミって要は『多様性の時代についていけないロートル』でしかないんだよね。
だから月曜日のたわわに関しても賛同者が少ないし、国連まで持ち出したのに支持者は増えないし、たわわを読んで感想を言った取締役を理解できなくて『敵』として叩く。
多様性を語る割に多様性を認めないのよ。
女性差別という大義名分を語っても、今時の子達は過激なことやってる連中はまず調べるし、近寄らないのよね。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
ツイフェミが若い世代に支持されない理由がそこで、支持されないのは周知されてないからだと勘違いしてるけど、マイメロママや月曜日のたわわの件で恥を晒して嫌厭されてるだけなのよ。
女性差別という大義名分を語っても、今時の子達は過激なことやってる連中はまず調べるし、近寄らないのよね。
ツイフェミが若い世代に支持されない理由がそこで、支持されないのは周知されてないからだと勘違いしてるけど、マイメロママや月曜日のたわわの件で恥を晒して嫌厭されてるだけなのよ。
つーか、以前から言ってるけど月曜日のたわわやそれに伴うハトクロの一件よりも、マイメロママの一件がツイフェミにとっては致命的なやらかしだった。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
サンリオって一般コンテンツをセリフが気に入らないって理由でコラボ中止に追い込まれたことで、多くのファンがツイフェミの存在を知ったのよ。
つーか、以前から言ってるけど月曜日のたわわやそれに伴うハトクロの一件よりも、マイメロママの一件がツイフェミにとっては致命的なやらかしだった。
サンリオって一般コンテンツをセリフが気に入らないって理由でコラボ中止に追い込まれたことで、多くのファンがツイフェミの存在を知ったのよ。
割とマイメロママの件をいつまで言ってるんだ!って言ってるツイフェミいるけど、あれ戸定梨香氏や月曜日のたわわと比べ物にならない大・大・大・大・大チョンボなのよ。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
オタクでない若い女性向けの商品を、キャラの格言が気に入らないって理由で燃やした。
ツイフェミの建前全部ぶっ壊したんだよね。
割とマイメロママの件をいつまで言ってるんだ!って言ってるツイフェミいるけど、あれ戸定梨香氏や月曜日のたわわと比べ物にならない大・大・大・大・大チョンボなのよ。
オタクでない若い女性向けの商品を、キャラの格言が気に入らないって理由で燃やした。
ツイフェミの建前全部ぶっ壊したんだよね。
今まではオタク・男性的な表現だったからそこまで周知されていなかったし、まだvtuber好きの間でしか悪名が知られていなかったツイフェミの蛮行を、サンリオファンの若い女性に知られてしまった。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
これで一般層からの支持は絶望的、ただの声の煩いTwitter活動家集団の一つになっちゃった。
今まではオタク・男性的な表現だったからそこまで周知されていなかったし、まだvtuber好きの間でしか悪名が知られていなかったツイフェミの蛮行を、サンリオファンの若い女性に知られてしまった。
これで一般層からの支持は絶望的、ただの声の煩いTwitter活動家集団の一つになっちゃった。
ここまで行くともう修正できないんだよね。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 6, 2022
更に月曜日のたわわと日経新聞で国連持ち出すムーブからの、俗に言うたわわ購入罪。
ここでネット層からの支持は絶望的になったのは間違いない。
今後、何しても腫れ物扱いしかされなくなった。
マジでマイメロママからのムーブは自爆でしかないんだよな…
ここまで行くともう修正できないんだよね。
更に月曜日のたわわと日経新聞で国連持ち出すムーブからの、俗に言うたわわ購入罪。
ここでネット層からの支持は絶望的になったのは間違いない。
今後、何しても腫れ物扱いしかされなくなった。
マジでマイメロママからのムーブは自爆でしかないんだよな…
あ、言葉足らなかった。
— アパラチアに帰ってきたちくわぶさん💛 (@cikuwabusan) May 7, 2022
付け加えてるとオタク趣味に理解のある人は対象外ね、あくまで『オタク趣味を嫌悪している30代後半』ってこと。
下のツイフェミはロートルってとこで察してくれる人も居るかもだけど、未だにオタクや萌え表現は悪!犯罪を助長する!って言ってる連中ね。
あ、言葉足らなかった。
付け加えてるとオタク趣味に理解のある人は対象外ね、あくまで『オタク趣味を嫌悪している30代後半』ってこと。
下のツイフェミはロートルってとこで察してくれる人も居るかもだけど、未だにオタクや萌え表現は悪!犯罪を助長する!って言ってる連中ね。
この記事への反応
・私も昔オタク趣味で石を投げられたことがある氷河期世代ですけど10代20代の人達を見てると生活基盤の一部と化してるのが正直羨ましくもあります
また彼らを見てるとオタク趣味に対して後ろめたくならなくていいんだって教えられました
・自分の若い頃これでした。ゲームが趣味なんて表立って言えなかった。
若い世代と接して、好きなら好きで別にいいんだって気が楽になりました。
・ライトオタクを叩いてるのは古参オタク定期
それを知らないってことはライトオタクだな
・オタクの内容による。萌絵とかアイドルに群がるいかにもなのは嫌悪感がある。これは生理的なものなのでどうしようもない。
・30代後半って宅八郎さんや宮崎勤の事なんてぼんやりとしか記憶にない世代ぞ?
せめて加藤智大あたりにアップデートしたらどうよ
・30代後半ってポケモン・スラダン・エヴァ・ワンピースあたりを小学生~大学の頃に見てて、アニメはクールジャパン()とか言われ出した世代だからむしろアニメ・オタ趣味に理解ある世代だよ。宮崎勤なんてもう2世代くらい前でしょう。雑なオタク語りすんなよと思ったらツイフェミが~たわわが~でお察し
・30代は分からんけれども、40~60代での「オタク差別遊び」は、『流行・娯楽の最先端』だったのよね。当然、参加する人しない人居たけれども、マスメディアも扇動していて「キモイ罪で私刑OK」な風潮が有った。
当時の参加者が、今、ツイッタでフェミの皮被って好き放題やってる連中なんよね。
・ごめんサブカル層的な視点から見るとあれ相当サムいよ。
サブカル自認のある人間は、たわわを好きだとしても全ての人に受け入れられるわけないってわかるから、絶対あれはできないもん。
オタク趣味をバッシングじゃなくて、悪趣味サブカルへのバッシングって気づいて。
・オタク趣味が叩かれているのではなく、オタクの行動が叩かれているんだがな。
・漫画アニメ叩きするのは古い大人というのオタク第1世代が十代~二十代前半の頃の3~40年前の話。週刊ジャンプ全盛期の団塊ジュニアですら50代に差し掛かってる。
今、叩かれるのは世代間ギャップではなく、オタクの悪行やコンテンツの問題が原因。
いつまでも子供のつもりだからダメなんだよオタクは

何時まで被害妄想に浸っているんだ
そこから抜け出せない良い歳した大人が叩かれてるだけや
このバイトまじで無能過ぎないか
オタクそのものの人間自体が気持ち悪いから叩かれるんだよ
こういう勘違い野郎もクソ
それなんだよなぁ
ツイフェミ叩いてオタク擁護してる時点で叩くのやめろとか言う資格ないわ
しょうがなくね?
早口で言ってそう
人権持ったつもりで堂々とされても困る
ひっそりとやる分にはいいんだがな
マイメロママがなんだって?
おまえはダサいほうってこと
いや、むしろ「気持ち悪い陰キャ」の代名詞がオタクという言葉になってしまったんだと思う
あながち間違ってないやろ
趣味批判されたらアニメアイコン引っさげて私刑宜しく罵詈雑言交えながら相手を徹底的に叩く
オタク向けのコラボを撤退したら店を徹底的に叩いて不法侵入までしようとするし
キモオタさん、現実わかってよかったねw
オタクは何にも悪くないんだい、叩く奴は文化を理解できない老害だ
言われて当然やろ
ツイフェミ連中が一斉に悪いのはオタク連中だ、自分達は被害者なんだって騒ぎだしたからねぇ
こいつが若い、無知な人間ってのがバレるな。
宅とか宮崎って30年以上も前の話であって
あの事件でバッシングされてた記憶があるのは
少なくとも40代後半より上の世代だよ
オタクにも当然人権はあるだろ
オタクバッシングが一番酷かった世代がそれでも躊躇無く好きな事に突き進んで生み出したコンテンツが今一番評価されてる
↑
論点のすり替えありがとうございます。
ただのエコーチェンバーこじらせてるだけの中年オタクおじさんで草
君はたわわ大好きなのねハイハイ
気持ち悪い奴は大抵オタク、なんだろ
1988年だぞ
そんなもん昔からそうだろ いい歳こいてまだやってれば白い目で見られるこれも昔からそう
こういうキモいの自覚してないオタクが
オタクのイメージを悪くしてるってなんで気づかないんだろw
Hasekin TVや!
受け入れられるわけがない
オタクとか言ってるのはおっさんおばさんくらいや
こういう俺分かってますよって気取ってるのが一番気持ち悪いんですけど
こいつが一番気持ち悪いという話
ワイは惜しいを始めとする意識高い系作品のファンと萌え豚はゴミやと思うとる
その時のオタク批判世代の親に育てられてたら30後半くらいになるでしょ
本当のことを指摘すると更年期のしわわさんが暴れるぞ
今のオタクはこういう長文ニキでアレなやつのこと言うんやで?
ふぇみがー言うてるけど端からみたらお前らツイキモオタもツイフェミと変わらんからw
更年期のしわわ生理かな?
まともなやつなら隠すしな
おおっぴらにオタクでーす!!とか言ってるやつのほうがヤバイ
ちんちゃそれな
簡単に悪者に出来るから、オタクを叩くよりお手頃だよ」
こうですか?見ていて涙が止まらなかった以下略
適当にオタク向けのアニメ映画公開日に映画館行けばいいじゃん
いくらでも見れるぞ
昔見た思い出の娯楽ぐらいしか楽しめなくなる。
だから新しい娯楽を理解できなくてバッシングしてしまう。
あんまり実感ないけどなぁ
寧ろ最近は例えばオンライン要素のあるゲームやっててフレンドになってみたら
コロナ禍になってインドアになってゲーム始めたらドハマりした~とかいう女子とか増えたけどなぁ
あんまり知らないからか無警戒でボイチャとかどんどん飛んでくるわ
バッシングをしていたテレビ系メディアは衰退していった
これは事実
スマホ買ったら会社で笑われたよ
言うほど表立ってバッシングはされないよ
ただいい歳してオタク趣味がバレたらそれなりの対応になるだけ、疎遠になったり知り合い程度の扱いだったりと
他人もそうだからと嘘こくのはやめてほしい
他人がもってるのはあくまで流行り物にのっかるけですぐ消化シて終わるもんだし
ブーメランじゃんw
実際今の30台未満は萌え絵とかに対してそこまで忌避感持ってるやつは少ないみたいだけどな
オマエの世界観が狭いだけだよw
オタクじゃないやつらのほうが毎日ニュースになるようなことしてるんだから
どんな趣味にせよ、昔なら「通」と呼んだその道の猛者を「オタク」と言うんじゃないんか?
ともすればオタク趣味そのものにヘイトが向くのはしょうがない
それ陽キャのオタクアピか芸能人がオタク売りしてる時くらいしか聞かない
普通の人なら20代になった時点でそう言う青臭い作品は敬遠するようになるけど
オタクって頭は15歳で止まったまま歳をとるからな
だからキモいんだよいつまでも10代の青春追いかけてさ
徹底的にイジメ抜いてやるから楽しみにしてろwww
これを長文と言ってしまうオマエの見識を疑うわw
作り手がダメだわな
ダメなとこはちゃんと認識しないでマンセーしてたらそりゃ距離とられまくるわ
↑
ギャグみたいな存在
バカにされたの?
だいたいツイッターで息巻いてる一部くらいじゃないか?
メティアではむしろ好意的になったし
温泉娘も全体的には擁護されてた
市民権を得ようとすな
お、効いてる効いてるw
だいたい宅八郎のせい
ただの娯楽として消化するのなんてそんなのは昔からあっただろ
問題は消化できずにそれをずっと口の中でかみ続けてるまさにアニメに人生捧げてるようなヤツなんて今も昔もキモオタって呼ばれるのと変わらんから
あれぐらいがちょうど良いね
とりあえず、鉄道、アイドル、一般層に迷惑かけやすいこのあたりの界隈がやばいわな。
馬や温泉も近年被害にあってるが、コンテンツ消費が激しい分毎回どっかでやらかす。
青葉とか撮鉄とかコラボに侵入とか そりゃ敵視もされますわ
俺も含めてヲタ自覚してる奴は気をつけろや 多様性とか言える立場じゃねぇよ
30代なんぞ思いっきり色々なジャンルにはまってた世代やろwww
10代20代だって普通に起こってんのに見てみぬふりしてんの?www
主語がねーんだよいつも。なんのオタクなんだよっていう
昔のオタクが高齢化して上から下まで網羅されてる
そんなこと言ってるとアメリカみたいに老人社会になるぞw
気持ち悪いロリやショタなんてむしろ問題になることの方が多いだろう
表に出て叩かれて規制されるのがオチだからやはりこのまま日陰にいた方が双方メリットが多い
一般的にはオタクってだけならアニオタゲーオタみたいなのをまとめた感じじゃない?
フィギュアだらけの部屋はきもいし
同人誌漁ってたりする奴は見た目からキモオタだしなあ、
せめて公共や世間の目気にして欲しいわ
ツイッターに長文書いたりとか
マスコミによる洗脳ガーとか陰謀唱え始めたりとか
「オタク趣味をバッシングしてる人間が大抵30代後半の一部から先の『古い』人間」だと思っているマヌケは「オタクそのものの気持ち悪さ」がバッシングされている事に気付いていない低脳
自分と関わりのない人間をそんなに気にするのが異常ってこと理解しようぜw
あんた、ジョジョの台詞の事をなんて言った!?ジョジョの台詞が萌えアニメみてぇだと!!ドラララァ!ドラァ!
それオマエの感想だろw
「気持ち悪いから」笑われてるんだよ、、、
見えないところでやる分には気にせんやろ
公の場に出てくんなってだけの話
見た目人並みにすればいいだけなんだよ
まずリュックサックやめろ
それな
ツイフェミはオタク叩きたくて叩いてるんじゃなくて、気に入らないものを叩いて、それにオタクが絡んで行ってるイメージなんだが違うのか?
そういうのはよくないって時代になりつつあるな
Twitterで遊んでいるだけの人間に日陰に行けって
それは自分の嫌いなものが見えるから排他しようとしているんだよね
オタクは二次元を妄想するかもしれんが、“非オタク達は現実を妄想する”んよな
美少女絵を叩いてるツイフェミもBL好きな腐女子だったりするし
ホロライブ叩いてるやつはにじさんじファンだったりするし
ならアニメのコスプレしたAVを見るオタクは非オタクなの?オタクなの?どっち?
やってることツイフェミと同じじゃん
ガンダムの主題歌の中でも明るい名曲だよね。
そういうこと言う資格あるの
マウント取りたい病患者は未だに多数いるからね
多分消えることは無い
そうしてないと自分を保てないから
自分を批判するなと他者を攻撃するのは天地ほどの差があると思うが
そんなもん、DQNや輩と出会う確率と同じじゃねえのか?
宇崎ちゃんのときも2箇所にしか貼ってなかったポスターを写真に撮ってSNSという公共に流したバカのせいだし
なにがしたいんだろなww
でもさ、広告をやめさせようととたり、国連に訴えたり、政府案件にまで迫害が発展するのはツイフェミだけだよね
小学校から会社までイジメや差別で溢れてるのに?
時代錯誤なおじさんやおばさんが自分好き嫌いを「差別」の看板に掲げてるだけなんだよな。
時代錯誤なおじさんやおばさんが自分好き嫌いを「差別」の看板に掲げてるだけなんだよな。
その迷惑かけてる個人をバッシングするならわかるけど鉄道オタク全体を叩くのがロートルの考え方だわ
炎上させたいから無理やり理由もなく叩いてるんだろ?
ほんとは君もオタクなんだろ?
全てに通じるよな
まとめサイトが炎上させたいだけなんだ
迷惑かけてるキチガイの数が多すぎるから全く擁護できない
コイツみたいなキモい言動行動の人間がバッシングされてるんだぞ
俺も貼って無いけど、貼ってたらオタクって事で
というかポスターが無いわ
ツイフェミは全員頭がおかしいから迫害して良い
本体はキモいのはお前個人だけど
直接言うと可哀そうだから趣味を叩く手法なのでは
諦めろ
頭固いね
もう老害化してる
アニメどころかポスター自体張ってないな
というかポスターってまだあるんか?
だから普通の人がアニメを見てもオタク扱いはされないけど、気持ち悪い人がアニメを見るとアニオタになる。
恐らく片親育ちだろうな
親が半分だから知性も半分
逮捕されて笑われるからw
これ見てオタクキモっ!以外の印象抱く奴少ねーよ
明らかにオタクバッシングさせる気だろw
どちらかと言うと日本は見て見ぬふりをしてくれる人が多いから生き残れたんだよ
たとえばアメリカだと普通の人でさえ団結して排除してきたりとか多かった
最近アメリカ化してきてるような感じがする
頭の固さの問題じゃない
信用の問題
嫌ならマナー守らせる事だな。無理ならこのままだ
オタク叩きなんて存在しないのに
それがあると信じたいから後から理由をこじつけてる
そうだろ
なんだこのぎこちない炎上煽りコメは
誰と戦ってるんだ
少なくとも誇れる事では無いよな
撮り鉄が嫌われるのはあたおかで気持ち悪いからやろ?
アニオタもアイドルもVTuberもそう
犯罪者みたいなキモイコミュ障デブだから嫌われるんや
誰も彼も理由が無いじゃないか、ずっとそうだ
理由無く何を攻撃してるんだ?って聞いてるのに
答えは明白、まとめサイトの炎上工作による閲覧数稼ぎだ
まとめサイトは忘れ去られるのを恐れている
オタクにどんなイメージ持っとるのか知らんけどミンキーモモだのプリキュアだののスカートひん剥いてうっとりしてたりアホのようにバッグにキャラのバッジ貼り付けてたり男の尻に棒みたいなのぶっ刺す漫画読んで興奮してるのもオタクだろ?
叩かれるんじゃないかなw
やりたいけど世間体が気になってさわれない~でも気になっちゃうそうだ悔しいから攻撃しよう
ミンキーモモって何かと調べたら30年前のアニメですか
あなた歳いくつですか
小学生の描く絵もオタ絵だし
もうオタクという概念自体が一般化してるんですよ
叩く連中の方がマイノリティ
じゃあ論点はなに?
自分は多趣味で物知りだと恥ずかしい勘違いをしてると、こういう無知極まりない社会性ゼロの発言が出てくる
好きやってればっていうのが大勢だと思う
結局、よく分からない事をしている人種が気持ち悪く見えるだけの原人思想でしょ
オタクがどうとかはともかくコイツはキモイ
美少女フィギュアだとさらに気持ち悪い
サブカル系趣味持ちってだけでめちゃめちゃ蔑まれたわ
年収てめぇらの2倍近くあるとか関係なしだった
見た目とか喋り方の問題ぞ
変質者が当たり前の顔して表出歩いてるってこっちゃな。おもろいやん。聖地巡礼とかのノリは吐き気するけどな。
怒るなって。
全然返せてないよ。
オタク趣味とか人目につかないところでこっそりやりましょってこと!
むしろキモいから差別していいをどれだけ上手に正当化できるか競う社会になってるけどな現実は
オタクの人の人権じゃなくて
オタクという生き方の方だろ
聖地巡礼は現地からすりゃ町興しになる可能性あるからなぁ
諸刃の剣ではあるけどw
それな
オタク(アニメ好き、ゲーム好き)と言ってもライト層からディープなのも昔と比べて濃さが違うんだよ
間口が広がったというか
そういうところが「オタク、キッモ!!」って判断されちゃう所以だわな
オタク趣味が許されたなどと思うのがそもそも矛盾してると何故わからない?
ハマって傾倒して信仰するような気持ち悪いのをオタクって言ってるんだよ
あいつらってなんで主張するんだろうな。
大人しく楽しんでればいいのに。
まあ実際は一部の声でかいやつが主張しまくって、全体が声上げてるように見えてるだけなんだろうけど、静かにしてる奴らからしてみたらいい迷惑だよな。
敵は内にありだわ。
仕事の一部に関して異常なオタクになってる人いるんだよ
面倒臭くて本当に厄介
「なぜオタクは気持ち悪がられるか」の根幹ともいえる
鉄オタやアイドルオタはなぜ気持ち悪がられるか? それは社会におけるイメージが最悪だからで、
その原因はどこにあるかといえば、結局そいつらの素行の悪さ・言動の幼稚さ以外の何物でもないから
現実と多少はズレが発生してる事は自覚しておいた方が良い
リアルでオタクキモイと思う人が居てもしゃーない
そう思われないようにオタク趣味でも気を付けよう
そのおかげで、幼稚なオタクも自分は容認されてると「勘違い」してしまう状況は無くも無いと言える
さらに言うなら、その数多い惰弱な人間相手の商売も隆盛を極めてるのも勘違いする要因の一つだろうな
認められてるのではなく、ただの企業のエサでしかないし、若いアニオタが生きやすいのも単なる社会の幼稚化
オタ人口がかなり増えたから昔ほど酷くはないけどね
ただ、昔は規制がかなり緩かったからコソコソでもディープに楽しめたから今思えば悪くはなかったよ
人格完全否定されても楽しめるなら気にしないのが真のオタクだし、今のオタクは世間に認められないだけで騒いで軟弱だなとも思う
こんなとこに来てオタクじゃない訳がない
理に適ってないんですよ、あなたの発言は
自作自演の炎上をさせたいんでしょ?
もし本気でオタク憎しをしているなら
あなたは超少数のネットの中の変人ですよ
ノイジーマイノリティって言うんですけど
新しいは過去に存在しない概念
そうなりゃ大半のオタクが叩かれるだけ
オタク叩きをしてるのではなく、恥を恥とも思わない考え方を正せと言ってるに過ぎない
社会には一定の規律があり、何が恥ずかしいかということに対して多様性などということを持ち出すことが
筋違いであり、恥を知るべきだと言う話
オタク趣味をやるな・やめろと言っているのではなく、恥は恥と知り、身を慎め・言動を慎めと言っている
叩かれたくなかったら容姿に最低限は気を使えよ
世間一般から見たらキモいもんはキモいから気をつけろ
世間ではそのはずだと妄想し出したらもう終わりですよ
そんな人間がどの口で他人を異常者のように言っているんですか
あなたはまとめサイトのコメントを信じ込んだ異常者ですよ、世間一般の人間と乖離しています
だから、ね、態と炎上を自演しているんでしょ
まさか本気でやっているんですか、いやまさか
引き籠りで人との交流が全くないんか?
バッシングするのも 実は同じことをしていると気付こう
差別しない人はそんなこと全く気にしないもの。
差別する人が自分がされてるって感じるんだよ。
実際差別する人間を差別してるしね。
なんだろうあなたがキモく感じる
やっぱり気持ち悪いと思われて仕方ないよ
これこそどんだけ一部の奴対象に嫌悪感出してんだよ。何かされたんか?
容姿やコミュ力を磨いてオタクはまっとうな人間なんだと世間に示していくしかない
だから
ヲタクは
嫌われる
ソシャゲのメイン層とかまさに30~40代だろ
たしか和製中国語だったな
いつまでも頭をアップデートできない無能
それは思ったわ、ここのまとめサイトも見てるの半数以上30代40代だろ
それをさらに叩く人は歳がいくつなんだ
いつまでも頭をアップデートできないという表現自体がもう古くてダサい
オタク趣味ではなくオタク気質が叩かれてるのでは
俺は叩いてないぞ良くも見てないが
社会には残念ながらなり得ないだろうな
すぐ逆張りするお前の方が糞だせぇ。
みたいな話が現実らしいし、ネットの容認論って小学校のこどもと、その親ぐらいの話じゃないの
キモい奴がたまたまオタクの割合が多かっただけだよ
本当になんか…"そういう世界"で生きてるんですね…あなたは…
アニメのこともよく知らないまま生きてきた世代なのが察せますよ
たわわや温泉娘などへのフェミニズム的な批判はMeToo運動のようなもので、既に何らかの性被害を受けた人ばかりが声を上げてるのだから当然だ
今まで表立って言えなかった女達がネットで声を上げるのは何もおかしいことじゃない
性的なアピールをした絵はゾーニングしろってだけなのに、よくここまで曲解できるものだよ
この謎のオタク叩きは何故、どこから発生しているのか段々と実情が垣間見えてきました
アニメは世間の誰も見てないという口振り
今の中年層ですらエヴァ等のアニメブームと生きてきたにも関わらず、オタク嫌悪の思い込み、凝り固まった価値観
我々の想像を越えて、更年期のしわわどころか
老齢期のよぼぼである可能性を学会に発表します
あとツイフェミに文句言いたいだけでは
腐った羊水の臭いプンプンしてんよ~w
ギャンブルというイメージが根強いからで、一度ついたイメージは永遠に消し去ることはできない
アニメやゲームに罪はないし、アニメやゲームは何も悪くない 悪いのはすべてお前らの責任
そもそも、「オタクはみんな大好きに決まってる!」「男子は皆たわわが絶対好きに決まってる!」ということ自体がまず大きな間違い。男性でも普通に嫌いな人や苦手な人は居るし、オタクでも好きではない人は普通に居るから。
どんなに容姿端麗に生まれつこうと、キモくなる
多くの人たちは「気持つ悪いのは(俺以外の)一部の奴らだけだ!」「俺をあんな奴らと一緒にするな!」「俺はあいつらとは違う!」等と思い込んでるから・・・
(あくまで「俺は絶対悪くない!」ありきで自分の事だとは絶対に認めないか、そもそも勘定にすら入ってない)
恥ずかしい自分たちを社会的にも認めろというのは、さすがに厚顔無恥にも程があるというもの
まとめろよまとめサイト
何を指してオタクなんだ
同族嫌悪だったり、自分もオタクなのに「自分はオタクでは無い」とアピールしたくて自分より少し濃い目のオタクを執拗に叩く奴っている
たまにTwitterで見かけるんだよね。オタ系の話題ばかり拾って文句言ってる奴
そいつの過去ツイ見てたら、お前もオタクじゃねーかって
あれアンチフェミがフェミの自演してるのバレたろ
まだ炎上してると思ってんのか
嘘だよ嘘
社会性においてもオツムの程度も同レベルでしかないとよくわかる
トミノ監督やらアンノ監督とやらの気持ちも痛いほどよくわかる
別にオタク趣味を攻撃されてるんじゃなくて公共の場にふさわしくないのではっていってるだけなのに被害者意識が強すぎんだよな。
叩かれているのは社会性が低いオタク共
まぁロートルなんて使うロートルなら、死ぬまでの今後何十年、趣味において見下されない社会は
永遠に訪れることはないと断言できる
というか、アニメ・ゲーム・漫画なんかが趣味なんて大声で叫んでも許される環境なんてこども時代でさえ
中学にでもあがれば周囲からは馬鹿にされそうだし、永遠にこの社会のどこにもないように思うけどな
一般人というのはただのモブキャラ
俺も中古ショップで状態のいい
バイスタンプとガシャット探してるのが気持ち悪いと思ったよ
とくにソシャゲとかはドン引きするほど気持ち悪い広告とか良くみかけるし。
オタクの中にキモいのもいっぱいいるのは事実だろ
全部を正当化しようとすんな
もちろん無理やりフェミニズムとこじつけて叩くのも間違いだけど、本来は目に触れなかった存在(オタク向け漫画)が表を堂々と歩くようになって、その手の雑誌以外でも日常の中で広告で目につくようになれば、ぶつかり合いも起こるよ。
喩えばテレビの○○ロードショーとかで一部のマニアックな映画オタクしか観ない映画ばかり最近になってやたらと放送するようになったら皆ウザがるだろうし、一昔前みたいに何でもかんでも「韓国ではコレが人気!」「最近流行りの韓国○○!」みたいなのをひたすらやってればやっぱりウザイと思う人も出てきたでしょ。それと同じ。
ウクライナ見捨てそう
好きなゲームがFF5っていうおっさんだったわw
アニメやゲーム嗜む程度のファッションと一緒にすんな
昭和生まれのキショ閉経フェミどもは30過ぎた人権ない汚物の分際だからツイッターする権利ないから🥺
年齢わきまえろよ絵に欲情の羊水も脳味噌も腐った老いぼれキショ閉経ども🥺
アラサーですらなかったりする
何が嫌いか、何を否定するか、それすらも自由
真の多様性は無関心に近い
キモオタもキモオタを叩いてるのも両方ジジイw
一般的な鬼滅、東リベなんかとこの人の語ってる、好きそうなコンテンツはかなり隔たりがあると思う
空気の読めなさが叩かれてるイメージある… とりあえず公共の広告で肌色分多目はやめろ みっともない
その新しい人間が多数派になるのはまだまだ先の話だよ
元からオタクで歳と共に若さに嫉妬した腐女子たちがツイフェミになってオタク趣味叩いてんだぞ
ツイフェミに腐女子がごく一部だったらBL無罪なんて言葉も生まれなかったわけだし
なんかもうね、必死なのよw
キモイのか悪い
秋葉とか行くとクソダサ通り越してひと目でキモって思うようなキモオタも少なくないのは確か
そもそもオタク自体が表面化してないだけで古くから居るのに、何をマジョリティになったと勘違いしてるのか?
痛い奴しか居ない
20代までだな
30入ってアニメがどうだ課金がどうとか言ってる奴はその後の人生もう終わってる
プーチンの同類だよ
LGBT見ればわかるでしょ
それが理解できないのはフェミの中身はやっぱり老人なんだろうな
LGBT関係は世界的な圧力に忖度してるだけで、日本にその価値観が根付いてるわけじゃない
それどころか日々、反発は強くなってる なぜならその価値観は日本的価値観の対極に位置するから
いずれその反動はおこるし、引っ張り続けた輪ゴムは必ず自分の顔面めがけて飛んできて痛い目に遭う
↑
アンチフェミオタクがフェミになりすまし放火
それを表現の自由戦士オタクが叩く
オタク同士が殴り合ってて草
こいつ40超えてるだろwww
30とか言って恥ずかしいwww
今は普通だね、でも俺独身だから文化を知ってるだけで、結婚して家族に忙しい人はどうだろう。
ウェーイ系の陽キャでそれこそ一昔前ならオタクを全力で叩いてそうな奴でも普通にリゼロとか見てたりする
その影響で新しい人間もキモイ奴を便宜上でオタク言ってるから大して変わらんよ
人に迷惑かけまくっている鉄道オタクって個人断定しているじゃん。読解力に乏しいのかな?
オタク趣味がオタク趣味にとどまってる理由って
世間一般で広く認められるようなコンテンツの品質に達していないせいだよ
もうめちゃくちゃだなw
子供の身の回りから排除しようとするマンさんがいるらしい
どんだけヲタクに偏見があるんだw
結果psにしかしがみつけずPCゲーも認められない
そしてソニーも衰退してる事も認められない
認められない尽くしでニンテンドーがーするしか知能が回らなくなってる訳で
たわわが性的搾取?
絵からどうやって搾取するんだ?
あなたは自分が何言ってるのか分かってるの?
描いてないのに脳内妄想で騒いでるのは陰謀論とか統合失調症の類
嫌いなら嫌いでいいけど取り下げさせるのは不可能だし、クレームの口実のためにありもしない電波をでっち上げたら頭おかしいと言われるのは当然だろうに