「金田一少年の事件簿」初回視聴率に日テレが困惑のウラ事情
記事によると
・なにわ男子の道枝駿佑(19)主演の日本テレビ「金田一少年の事件簿」が4月24日にスタートした
・初回の世帯視聴率は7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)で、2桁にも届かなかった
・日テレではこの視聴率に困惑しているという
・本作はディズニープラスで世界配信されるが、日テレとしては視聴率も欲しい。初回は高視聴率を狙って特番待遇の編成改編を行った
・それだけに、世帯視聴率7・8%、個人視聴率4・5%に終わったことは、ショックだったようだ
・堂本剛が演じた初代『金田一少年』シリーズは、シリーズ平均でも20%超、最高で29・9%も取ったほどの人気作品だった
・『金田一少年の事件簿』という作品が若年層に刺さらない企画になったのではないかという声も出ているという。原作の同名マンガを読んでいたファンは、現在は40代、50代が中心となっている
・第2話が北海道・知床で起きた遊覧船沈没事故の影響で急遽放送が延期されたことも追い打ちとなった
以下、全文を読む
第2話は世帯平均視聴率が6・2%、個人視聴率は3・6%
道枝駿佑「金田一少年の事件簿」第2回6・2% 金田一らフィッシングツアーに
— 日刊スポーツ (@nikkansports) May 9, 2022
#芸能ニュース #金田一少年の事件簿 #日本テレビ #ジャニーズ #なにわ男子 #道枝駿佑 #視聴率 https://t.co/EOPeSwlV2q
この記事への反応
・週刊少年マガジンで連載終了してから何年も経っていて、若いジャニオタは原作自体知らないからなぁ。週マガだったらダイヤのAかブルーロックドラマ化した方が良かったのでは?
・金田一のドラマ、視聴率低いの分かるなぁ。
昔みたいなコミカル要素がないもん。なんで女の子にデレデレでアホでギャグっぽい感じをなくしたんだろう。
あれがないと推理の時の真面目な所との差も出ないし面白さ半減だよなあ
・テレビ(オワコン)×ジャニ(オワコン)×25年前の原作
これでヒットするわけないだろ。
・まあリメイク前のやつ配信してたなら犯人わかってるし面白みには欠けるわな
無駄にタイトルをローマ字にしたのもダサいし
・昔の21時にしたら見るのにそれよりも遅いとか寝るよ
・私見だが堂本剛以降の主人公の解釈がズレてて、何故か「イケメン金田一少年」に仕立て上げた結果かと。
堂本剛のはいい意味で三枚目だった。
それが謎解きに入ると劇的に変わる所が魅力だったし。
・山田涼介版みたいに解決編で視聴率が上昇することを祈る
・金田一の視聴率低いってんなもん当たり前だろ、日曜じゃなく土曜にやれよ
あの時間帯に頭使うミステリー系ドラマは翌日仕事の人は寝ちまうよ
・ターゲット層がよく分からんよね
キャストからしたら若い子向けなのかもしれんけど、若い子は金田一少年なんて知らんだろうし
なんなら堂本剛で金田一中年ドラマ化した方がまだよかったんじゃないの
・優等生感が物凄いんよね、だからこそのアイドルなんだろうけどさ。
そもそも金田一一って、別にイケメン枠ではないよね?
犯人たちの事件簿を映像化したほうが良かったのでは

金田一感がまったくしねぇ
こんな小奇麗な感じじゃないんだよなぁ
そんな金田一誰が見るよつまらん
金田一の作者に謝罪しとけ
なにわ男子とかいう男の娘グループ
女装して活動してくれ
じゃあ俺も名前の前に関東人ってつけたほうがええのか?
ファンデーションから口紅まで塗ってそうな韓流アイドルもどきが金田一じゃあ違和感バリバリ
映画なのに宝塚メイクで主人公出すようなもん
セリフの滑舌とかひどかったよなw
それでも以後のシリーズよりも「よりアイドルらしく無かった」のでまだ見れた感じ
ティーンが知らなかったりして。。。
イケメン過ぎないし、頼りなさと頼りがいが上手いこと共存しててさ
やっぱりあれを超えるのは無理
女がジャニーズドラマを見て
女と仲良くなりたい男が追随していたような時代は終わった
スノーマンとかもそうだけど
なにわ男子知ってる若いのは金田一原作を知らん
へんな決まりごとやめちまえよ
その変な時間帯のせいで見てても出遅れたりするわ
無名の役者使って毎回コロコロ変わるし飽きてきたの気付かないとか、あたおかなんですかねぇ
刺さるわけないじゃんw
金田一自体がコナンに負けたコンテンツになってる上に、原作も大して続いてない。
37歳も、あの有様だし、リサーチするまでもなくコンテンツとして終わってるのは俺だってわかるぞw。
男「女の話題に入るために見なきゃ」
昔はこういう時代だったからな
基準になってるって意味では凄いんだろうけど今見て面白い要素まったくない気がする
原作が古すぎて話題にもならんわ
これ以下の視聴率の番組なんていくらでもある
堂本版金田一が受けたのは堤演出のおかげもあるだろう
当時独自の演出でホラー感醸し出してて面白かった
最近見直したらゴミだったけど
連載しているよ。
ジブリ映画の8.6%に肉薄してるやん
まぁポニョなんですけど
令和の漫画は金田一以下のゴミしかねーのか
有識者「若者のTV離れが酷い」
深夜帯として高視聴率になるんじゃね?
これで視聴率取れると思ってるテレビ関係者の頭が古すぎるわw
面白いのは普通アニメ化するし
ウェイウェイキノコ頭
オッサン → 金田一いい加減しつこい
老人 → この時間はもう寝てる
詰んでる
以降の金田一はずっとイケメン優等生だから金田一じゃなくていいんよ……
推理ドラマのパイオニアってのと思い出補正による評価だし
今は演技も脚本もダメになった
それらが全部終わって数十年たった後の実写化じゃこうなるでしょ
実は学生以降のも連載してたんよ
大失敗してまた学生に戻ってる
あの古い映像とテルミン使った音楽の不気味なこと
この時間は別にこんなもんじゃないの
単純にセンスの問題かと。
うまい人ならジャニーズなんか使わず金田一らしいキャラできる俳優キャスティングして
映画みたいなアングルで撮影できるトコいあっぱいあるでしょ
そもそも放送枠と放送するドラマがあってない。
あなたの番とかやってた枠だから、
金田一やるなら、
そもそもの金田一耕助の方やるか、
はじめちゃんなら、37歳の事件簿を三枚目キャラでやった方がいい。二枚目も三枚目も行ける柄本佑あたりだといい味でるだろ。
意味がわからんのだがw
ただし堂本じゃなかったら見ない、だろ?
全局停波してどうぞ
ぶっちゃけ金田一ドラマって堂本剛版以外コケてるし
トラックのパクリ元が再放送を許してないから
明智の少年時代エピソードをドラマ化するならハマってるかもだが
トリック
コナンは有名なのに
そりゃあソレ以降は金田一ってよりも金田一人気にあやかっただけの
アイドルコンテンツだもの
嵐の松潤のあの髪型・・・黒歴史でしょ
ただのバカ
剛いま43か。
堂本剛で37歳の事件簿やった方が受けるやろな。
コナンはずっとアニメやってるじゃん
映画も人気だし
ジャニオタのバカ女共に人気だからイケると思ったんでしょ
しかもそれがヒットすると思ってるからな
テレビ局の連中の頭オワコン過ぎるわ
初代は美幸役とおっさん役がやっぱりよかった
今回のはおっさんが特に史上最低レベル
今やってるやつもそうだけどな
若者しか知らんようなメンツならオッサンや爺婆は見ねーやろ
剛力レベルで出る番組出る番組低視聴率を維持し続ければいずれは
尚、殺人事件で遊ぶなって抗議は無視する
アニメ化なんて内容ゴミ屑でもエ⬜︎さえあればアニメ化するやん。
無職だのとらぶるだのが良い例だろ。
あれは原作ファンそれもかなりのコア層でないとキツイ
犯沢さんの方が初見でもまあ楽しめるが
ジャニ好き世代は金田一なんて知らない
そりゃそうなるわ
そっちやるべきだよなあ?
今の金田一 → 女好き設定排除 三枚目感なし ギャグシーンなし
人気出るわけねーだろ
やってるジャニ自体が個性のない顔してんだから、設定だけでも濃くしないとマジで埋もれる
剣持役の沢村一樹の方がキャラが立ってるから剣持を主人公にした方がマシレベル
以降の金田一は演技がマシになってもなんか違うって感じになるから相対的に評価高いだけ
今どき30fpsでヌルヌル撮ってるし 24fpsにするだけでも映画ルックに近づくのに
「予算」の問題じゃねえんだよな 単純にセンスが無い
コロナの影響でオンデマンドで世界各国の人気番組を多くの人が楽しんでる時代に、いまだに前時代的な撮り方してる
なんだ今の方が男はマシなのか。女好きの気持ち悪いやつよりはマシだわ。
まぁそこ関係無く売れる訳ねーけどもともと。
演技
何もかも未熟な日本のドラマなんて面白くもない
けっこうな改悪されても今より良いと思う。
なんでフレームレート24にしないんやろな
不思議
まだ女性人気はあると思うけど、昔みたいにジャニーズ出してりゃきゃ~きゃ~言って若い女性が群がる時代じゃねぇよ
別物やん、じゃー見ないとなるだろ
原作が女にデレデレする主人公なのに変えてどうすんねん
主人公女にデレデレ → ヒロインがもう!はじめちゃんったら!って嫉妬するシーンが毎話出てくる定番の流れなんだぞ
空襲の恐怖からゆっくり入浴も洗濯も出来ず、着の身着のままだったのは容易に想像つく時代背景なのに
まあ~髪の毛サラッサラ、服はおろしたての綺麗さ、畳も日焼けせずにまあ綺麗なもんで。
そういう部分に何も気付けず「予算」で言い訳にする無能が日本のTVドラマつくってる
失敗するのも当然と言えよう
何の変哲もない普通のジャニタレ使ってヒットするわけないもの
あんなツマランシリアスしかない推理もの誰が観るの?
初代のギャグは笑えてよかったわ
ほんとそれ
原作の金田一少年も美形二枚目でギャグも無ければヒットしてないってのにな
おなら、おなら、おなら、さようなら
「そんな事もわからんのなら業界辞めちまえ!!」ってレベルよな
文明! ブ文明!!!
マイナスにマイナスかけてプラスになるのは紙の上だけだ
ドラマの作家が新作作る能力無いのがよく分かる
元を知らんけど、そうなのか…。そんな気持ち悪い男が主人公なのか…。
今回はちゃんとイケメンなのかい?
冗談抜きに誰こいつ?みたいな感じだと思うよ
先代は堂本剛が演じてたってのも大きいよ
ってのはよくある話
KANSAIボーヤ→KinKi Kidsにするくらいのセンスは欲しかったよな
アニメでも150話以上夕方に配信して人気だったんや
お前が一般人と価値観違うだけ
元のが良い意味で一聴してミステリーな感じがベタで良かったのに
原型から変えること自体が目的になってる印象
しかも主題歌らしきものを推そうとした結果番宣のキャッチーさ自体が消えてる
新しい事ができないテレビ局はもうオワコンなんだし、免許返納してつぶれてくれ
てか何で女好きキャラがそんな気持ち悪いんだ?w
いくらでもそんなキャラ設定あるやん
潔癖症かよ
製作者以外はこうなるってわかってたリメイクだな
もう昔の遺産に頼るのやめようぜ
最低でもそれが出来ないとだめ
昨日やってた最新話でも、金田一だけ洞窟の奥に入って、入り口から他のキャラが金田一を呼ぶシーンがあったんだが、他のキャラは遠くにいる人物に呼びかける芝居してたのに金田一のジャニはまるで隣りにいる人に返事するような芝居してた
それ観て、ああ演技力足りてないなーと感じたね
道枝駿佑好きな層が金田一に興味ないんだな
そう考えると剛って主演ドラマに恵まれないな。
君といた未来のためにも、ストーリーのパクリで再放送まるごとできない。
僕らの勇気未満都市も同じく。
演技も上手い方だと思うんだが、
剛以外の部分でコンテンツが潰される
トキオ城嶋に学ラン着せて同じことやったら視聴率2倍だったぞ
ジャニーズ個人のファンて出演作は何でもかんでもとりあえず見てみるもんだから
こいつ自体にそんなに魅力がないのだろう
俺もオッサンだけどさ
若者に説教するオッサン惨めだよ
愛犬ロシナンテの災難も動物愛護団体に訴えられて円盤化不可
安牌ですらないのが笑いどころ
演技は微妙
アイドルなのに歌もダンスも微妙
客寄せパンダとしても微妙になってきてどうしようもない
全てが三流で器用貧乏じゃなくただの貧乏
掛け算出来てない、足し算しかできてないんや。
マイナスにマイナスたしても、マイナス増えるだけやろ
30前半はおっさんじゃないもん;;
男を攻撃するのが今のトレンドよ
こりゃ受けるわけねーよな…
原作ファンでも見る気起きないでしょ
あいつはかぐや様で観たがギャグ芝居も出来るし人気もあるやろ?
堂本以外の金田一の存在感がなさすぎる
最先端の情報を集める層はもうテレビなんて見ない
気持ち悪いだけのキチガイ見て喜べるの凄いなw
何年前の作品を何度も作り直す意味が分からん
実写化そのものが作品関係無くゴミ屑だし、強引にゴリ押しでやるならまだ昔の作品で勝手にやっててくれた方が良いわ。
おっさん向けならジャニーズを主役に据えるなよ
金田一は剛以外だと、山田版が一番マシだったな
全部見たけど、本家のBGMと効果音そのまんま使って、金田一のキャラも芝居の仕方も剛に寄せてた
リメイクなら山田版が一番いいと思うわ
論外なのは亀梨版、あれは連ドラじゃなかったのがよくわかるクソさだった
代役が誰でも不満が出るだろう
脚本家達の知能が足りなすぎて、過去作のパクリをしないと話が作れないから
過去作だとタイトルを変えるだけで、何度に使えるだろ
水戸黄門や暴れん坊将軍と同じで、老人ホーム的な作品なんだろうな
もうテレビは娯楽の王様ではなくってるわけで
むしろこの誰も興味ひかれん今の金田一で7・8%も取れたすごい!でしょうよ
そのうえ多様化でもはやジャニーズ一強ってわけでもないし、
ビジネスモデルが崩壊してんじゃないのかね
もちろんそういう現実を見ないでかつての栄光に寄り掛かった放送局にも責任はあるけど
ギャグ芝居もできるけど、金田一は平野のイメージじゃないなぁ。
未満都市でも、やってたけど。
同じ未満都市組のケンティーの方がまだ俺はイメージ近いわ、金田一。
なにわ男子ってもう旬過ぎたんじゃなかったのか?
もうメチャクチャできないテレビの時代に面白い事も言えないできないアイドルなんてヒットする訳ない
嵐以降ヒットしたのってギリキスマイくらいじゃないか?
未満都市じゃない、未満警察だ、ややこしい。
主演三枚目三枚目やらせて、マトモにできず大ゴケしたばかり(となりのチカラ)やんけ、松潤。
もっとジャニヲタ向けのスノーマンとかにしときゃ売れた
おそ松の実写もコイツラのおかげでとんでもなく売れてる
最近ではドラマ版岸部露伴の成功もあることだし、NHKできちんと作れば化けると思う。
傾注しすぎて次世代の育成を怠った結果だろうな
神話に世代間の断絶が起きて神通力が継承されなかった
今の若手にかつてのブランド力はもう無い
直近のジャニで名前と顔が分かるのがキスマイの玉森ぐらいだわ。
昨日、大河見てびっくりしたわ…
そらテレビ離れ進むよねw🤭
今の時代リアルタイムで見る奴はどれだけいるんだって話
よく知らんけどダッサ
テレビをほとんど見ないから、ジャニーズが出る作品はほぼ見なくなったな
なにわ男子をよく知らないから主演っていわれても観ようってならないんだわ😶
テレビ見ないと言いながら、テレビのスレに湧いてくる奴w
ジャニ系やAKB系がいるドラマを見たいと思うか?
イケメンもいなし、美女いない、可愛い子もいない
ウクライナ行ったこと無いけどウクライナのスレに湧くよ
俺11時に寝るからなあ
でも今回の全部みてるよ
やめたれwww
テレビで、ユーチュブかアマプラしか見ないよ
面白けりゃ見るよ
そこまでアイドルにアレルギー持ってないから
なにわ男子好きで金田一に興味ある若者がどれだけいるんだよ
そもそも明智と見分け付かんやん
元キャラの出番を食ってまで出しているから 原作の精神的三枚目がただの二枚目になっている
つか原作ファンは中高年層、キャストファンは若年層で乖離している
しかも金田一原作をジャニーズの小道具として扱っているから原作ファンは失望なんよ…
もちろん原作者にとってはオファーが来るだけ御の字だろうけれど
つべで公式がアニメ流してくれてるからそっち見てる
作品の世界観を大切してない証拠だな
堂本剛は少し野暮ったいからハマり役だったのに
金田一ファン層のアラフォーの世代が若いジャニーズのドラマ見ないし
若いジャニーズファンは金田一なんてピンとこないでしょ
警察官が地方公務員って事も知らずに、神奈川県警と長野県警間を鑑識と平刑事が転勤する(監察医朝顔)ようなドラマ書くのか今の脚本家だものな。
広瀬すずなら見たかな
あっちはドラマよりもアニメ向きだろ
今ままでハズレばかり量産してきたのが悪い
いやいや20代でも知ってるし……
つまり堂本剛の金田一を見たいんだ
ホームズとか、コロンボとか十津川警部とか、
推理モノは時代を経ても主演が変わっても安定した人気があるのよ…
そもそもカッコつけたイケメンがやる役じゃない
全部テレビが国民を騙せてた時代で終わってるやん
何夢みてんのさ
今の世代で金田一少年が、じっちゃんの名にかけてとか言ってももう意味わかって無いだろ
流石にジャニーズを起用するならもっと若者向けのコンテンツの方が良いわ
こっちの方が視聴率は確実に取れると思うぞ
原作とかけ離れすぎ
完全にギャグドラマになるだろうし気軽に見れそう
内容は若者というか10代限定って感じなのに内容はしょぼいというか微妙だし
なんかいろいろ残念なドラマ
何なら金田一見たいようなおっさんはハッキリジャニ嫌っとるやろ
せめてやるなら当時の金狼みたいにさらに昔のリバイバルしろや
なんでキンダニでピタッと止まってんのや
友達いないから知識を自慢したくて仕方ないんだろうけど、その程度の現実との相違くらい昔のドラマのほうがよっぽど雑だぞ
ナニワ金融道なんて現実の法知識をテーマにしてるのにまあ酷いし
探偵が早すぎるは普通におもろいやん
アイドルドラマでもないし
人選かなぁ
そんなのにお芝居させても未熟さをカバーできずに学芸会以下にしか見えないんだよな・・・
>>友達いないから知識を自慢したくて仕方ないんだろうけど
まんまお前にブーメランなのは流石に草だわ
どうせこの子も女と遊びまくってるんだろうと思うと応援する気になれない
演技下手くそなやつ多すぎて見てられんわ
まるで可愛く無いんだよな
おばさんになってから味が出るタイプと見た
見てないけどいくらなんでも松潤よりはマシなんじゃないの?松潤以下なの?
なんか嫌なジャニ臭さがあって苦手
沢尻とのやってた時の棒読み演技が未だによぎるし
99.9の映画も多少マシになってたが、んーって感じ
金田一が悪いんじゃなくて脚本のせいな
そもそもなにわ男子とか知らんし
ジャニとかキャストとかほとんど興味ないけど
楽しんで見てるよ
そんなのを繰り返しやった所で誰も見ねーよ
別になにわ男子じゃなくても見ねーよ
原作のはスケベな3枚目キャラやぞ?
あれはほぼ声優のおかげ
20年前の堂本版より陳腐で劣化ってどうかしてる
だから37歳の金田一とかやってる訳だし。
やったけどダメだったぞ
原作からしてアレだし、出るのは罰ゲームでしかない
韓テレはらしく韓国ドラマでも流してろよ(笑)
韓国アイドルでなくともNiziUみたいな韓国っぽいキモいの起用したら若者が飛びつくんじゃねーの?知らんけど
本人がやらないと言ってるから無理だろ。
うんざりしてる人が多いんじゃない?
道枝って人は多分そうじゃない方の人だよな
金田一少年の漫画自体の全盛期が90年代だからな
いまの若者が見るはずないわ
初代一期 23.9% 二期 22.4%
二代 13.7%
三代 18.6%(SP一回のみ)
四代 10.5%
順調に落ちてるからコンテンツの寿命かもしれない
原作ですでにダサいオッサン化した続編やってるから
イケメン目当ての女も興味わかないだろ
金田一にはどうせあんな未来しかないんだから
後、上白石氏はそんなに評判良いとわ思わないし抜擢しない方が良かった。
久しぶりに見たら結構演出きついなw
あの時代だから見られてた感はある
そもそも、ジャニーズなんてグループ揃って初めて1人前なくせに
ばら売りしたらなにわ男子とか、アンチの数のほうが多いんじゃないか?
結果も出てる
古臭さでいえば似たようなものだと思うが不思議
イケメンがする役じゃないのよ。
当時はコナンがサザエさんとかドラえもんとかの立ち位置まで
登りつめるとは思わなかっただろうな
あとで人の評価聞いてから見るんやろ
つべで不正視聴だろうけどw
糞ドラマで金ドブやな
SE、BGMは良かったな
金田一自体が古い作品だからね。個人的には剛で『金田一37歳』やってほしいわ
TVerとか録画とかあるけどね
自分もドラマはほとんど見ないが
上白石とかいうどブス
なんでテレビでわざわざブス見なアカンねん
テレビ見ないってまるで鬼の首取ったかのように自慢してくるけど、糞するぐらい誰にでも出来る事だとコイツらいつ気がつくのかねぇ
世界一受けたい授業で出演してたあのコナンか
偉大な祖国のコリアンゲーでもなってな
NEWSの加藤が犬神家をリメイクしたけど視聴率どうだったんだろう
視聴率に貢献できなくてすまんな
その内、エンジェルハートみたいなパラレルスピンオフにしそうな気もするけどな
高校生編また連載してるし
パチマネーとか金持ってる層がその辺の世代だからってのもあるんだろうけど
勝手に見る上の層と違って、ちゃんと若い世代に合わせたものを提供しないから視聴者離れが加速する
同じ頃ではないだろう
コナンは後追い
代わりにやっていた、堂本の方がいいと
金田一シリーズは一番有名な古谷の時の思い出から、結構やられシーンがえぐかったりするからな。堂本のやつもその継承は引き継いでたし、今するならそれぐらいしないとみる気しないと思うわ
まあトリックの山田も推理はできても売れないマジシャンだし
シリーズお決まりパターンになった堤演出がウケたのはあるな
堂本剛「が」よかったというわけではない
パイオニアだから評価されてる感じ
露伴は監督から脚本から俳優までジョジョファンだからしゃーない
やっぱ腐向けは強いわな
シティハンターも見られないとか残念な人生やな···
今までのシリーズは9時台やな
違う人やな
それでこの視聴率ならもうあかんわ
しかも、Tverでリアルタイム配信してるんだから、
その人数も視聴率に加味しないと本当の意味での視聴率って意味ない時代だしな
関ジャニの劣化版
同じ枠でやった「3年A組」とか「あなたの番です」がヒットしてんだろ。単に金田一やなにわ男子が人気ないだけw
ジャニー喜多川の名付けセンスだから仕方ない
色白もやしって感じがした
剣持警部だけで問題解決できそうじゃん、元・浅見光彦だしw
全体的にマイナスしかない
橋本環奈出せば良かった説
安達祐実がやってたやつだっけ?
おまけに土曜日だったな
そもそもネットでも見れるからね
大河言うほど酷いか?
そもそも明智出てない
僕らの勇気はDVD化されてるし何年か前に特番もやったからまだマシ
魚顔の男が出るたびテレビ変えてるから他のメンバー凝視してないけど、
何でなんかなんかわからん