• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーグループ株式会社

2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)


2022y05m10d_155502812


記事によると



売上高:9兆9215億円(前の期比10.3%増)
営業利益:1兆2023億円(同25.9%増)
税引前利益:1兆1175億円(同12.0%増)
純利益:8821億円(同14.3%減)


■ゲーム&ネットワークサービス
・売上高及び金融ビジネス収入:2兆7397億6300万円(同3.1%増)
・営業利益:3460億8900万円(同1.2%増)

■音楽:
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆1169億4900万円(同18.8%増)
・営業利益:2109億3300万円(同14.1%増)

■映画
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆2389億1100万円(同64.5%増)
・営業利益:2173億9300万円(同70.0%増)

■エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
・売上高及び金融ビジネス収入:2兆3391億8600万円(同13.1%増)
・営業利益:2129億4200万円(同66.5%増)

■イメージング&センシング・ソリューション
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆0764億2400万円(同6.3%増)
・営業利益:1555億9700万円(同6.6%増)

■金融
・売上高:1兆5338億2900万円(同8.4%減)
・営業利益:1501億1100万円(同3.0%減)



次期計画
売上高:11兆4000億円
営業利益:1兆1600億円
税引前利益:1兆1300億円
純利益:8300億円



2022y05m10d_155918256


以下、全文を読む



2021年度第4四半期連結業績補足資料

2022y05m10d_155454452


記事によると



・PS5は第四半期で200万台出荷、累計台数は1930万台

・PSNデジタルゲームの比率は71%

・PSPlus加入ユーザー数は4740万人

・PSNのアクティブユーザー数は1億600万人



2022y05m10d_155655119


2022y05m10d_155715351


以下、全文を読む




決算説明会資料

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/21q4_sonypre.pdf

2022y05m10d_154836653


2022y05m10d_154847646


2022y05m10d_154851501


2022y05m10d_154922177


2022y05m10d_154927413


2022y05m10d_154934230


2022y05m10d_154948362


2022y05m10d_154959629


2022y05m10d_155005479


2022y05m10d_155010065


2022y05m10d_155017309


2022y05m10d_155023886


2022y05m10d_155028418








この記事への反応



景気良いなぁ。

ソニーの決算見たけど、今年結構自社ソフト出すのかな?
ゴッドオブウォーは確定だと思うけど、それ以外が謎だ…


俺たちのSony

さらに自社株買いもするみたいやし、なかなか好調ではある

おおすごい ソニーここまで躍進するとは

ソニーとかいう毎年慎重な通期マイナス予想から、
最後この時期にはゲームやら前年超えちゃう部門が続出する会社。







ソニー、営業利益で初めて1兆円の大台超え!
G&NS分野の2022年度の業績見通しがすごいことになってる














コメント(1577件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:30▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:30▼返信
豚さん大発狂タイム
任天堂の酷い決算記事とどっちが伸びるかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:31▼返信
任天堂、22年3月期決算は売上高3.6%減、営業益7.5%減と減収減益に 半導体部品などの供給不足でハードウェア販売が減少
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:31▼返信
PS
2兆7397億6300万円
3億320万本

任天堂
1兆6953億4400万円
2億3507万本
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:32▼返信
スパイダーマンが凄かったからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:32▼返信
😊
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:32▼返信



    すまんな!絶好調なンだわw


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:32▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:ソニーは前年度に1150万台のPS5を販売。
当初目標である1480万台以上には届きませんでした。
月間アクティブユーザー数やPlayStation Plusの会員数も1-3月に減少。
PS5は勢いに乗り切れていない印象です。

望月容疑者はこのような供述をしております
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:32▼返信
ソニーとトヨタが最強企業なのかな日本だとやっぱ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
これもBTSのおかげやね。ソニーは韓流にゾッコンやからなぁ🇰🇷
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
見通しで大幅増収見込んでるからビッグタイトル来ると思われ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
ゲハはファンタジー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
でも海外だけ見てるんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
ふーん、で任天堂に勝てるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信



ブーちゃんんまぁあああああああ〜〜た負けたんけえぇええええええっ!!


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:33▼返信
任天堂の超絶糞決算と株式10分割で明日は荒れる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
部材の確保はしていたが予定通りに生産できなかったPS5の供給がやっと戻ってくる感じかな?
でなけりゃ1兆円も増収予想できねーし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
一方任天堂はダダあまりスイッチを横目に
半導体不足で売れなかったと供述していた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
ぶーちゃんがそろそろ倒産するって言ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
営業利益1兆2千円はエグいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
任天堂いつも負けてんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:34▼返信
任天堂の予想1兆6000億でソニーは3兆6000億予想なんでとうとう2兆円の差がつくことになる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
どうせ決算の読めない豚は
2022年度見通しで営業利益411億円減益ってとこだけ読んで、減益じゃんw
とか言うんだろうけど
なんでバンジーを買収するのか分からんだろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
格が違うよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
糞食💩か?!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
>>14
任天堂は負けたんすよ、いい加減現実を見てくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
ぶーちゃんたち任天堂の決算は見ないほうがいいぞw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
>>23
決算読めないと言うか都合のいい事実と捻じ曲げた妄想しか信じないからなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:35▼返信
ゲームがSONYの稼ぎ頭になるとはなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信


はいSONY最強

31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
リッジ平井凄かったんやな
今何してんのか知らんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
逆に1兆2千億も儲けて何に使ってんだろうな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
▲▲▲▲ないじゃんまだまだだネ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:ソニーは前年度に1150万台のPS5を販売。当初目標である1480万台以上には届きませんでした。月間アクティブユーザー数やPlayStation Plusの会員数も1-3月に減少。PS5は勢いに乗り切れていない印象です
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
つーか、PS5もう2000万台も売ってるんだな

そろそろ次世代専用の大作ゲーム増えそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
にしくん「イライライライライライライライライライライライラ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
>>1
円安が原因なのに呑気だな笑
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
>>1
PS5売れてるのはいいけど転売されてばかりで買えないからいい加減何とかしてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
デジタル売上高比率
PS
71%

任天堂
42%
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信



ちなみにイワッチがWiiU売れまくると思ってた時に出してた販売計画が「年900万台」なw


42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
>>14
任天堂はずっと負けてるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:36▼返信
今年度予想
任天堂 1兆6000億
ソニーG&NS 3兆6600億
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
>>27
利潤は圧倒的よ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
7千億円くらい投資して日本に最先端半導体工場建てればいいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
PS5供給見通し立ったのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
>>32
投資費用
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
もうPS5は失敗を認めてPS6を出して欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
転売屋にPS5を卸して設けた金
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
完全復活だな
利益で兆越えの世界へ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
>>45
もう工場作ってるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
完全復活だな
利益で兆越えの世界へ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
なお任天堂はハードウェア▲20%
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
>>43
ボロ負けやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
俺は決算よりファミ通を信じる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:37▼返信
>>38
> 当年度の為替の好影響は157億円でした。
誤差レベルやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
>>40
PSはソフトのみ、任天堂はソフト&DLCでこのザマという恐怖
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
>>48
成功がほぼ確定したって話だけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
なぁ、一つ聞いていい?喜んでるお前ら

「当然お前らPS5持ってるよな?www」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
ファミ通が事実だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
ニシくんは決算報告書なんて読めないからノーダメージ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
豚さん達がPSお笑い発表会とか言ってはしゃいでた頃が懐かしいな
あの頃みたいに大騒ぎしてもいいんだよ豚さん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
>>51
というか知ってて書いてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
ゲーム部門もめちゃくちゃ好調じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:38▼返信
>>5
映画はアンチャーテッドも大ヒットしたからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
パワハラ×欠陥×不正利用=▲
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
>>59
うん持ってるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
またソニー全体と任天堂比べてるのか
ゲーム関連もアニゲー速報のが信用に樽ソース出して来るしそろそろ移住するかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
でも投資額がすさまじいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
へー。ペド飼ってる企業がねぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
任天堂と、比べるなら
ネットワークサービス含むは卑劣だな
ゲームだけの売上を見せるべきだろ
スイッチはゲームだぞ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
>>59
うん!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
>>8
いつもの逆神だなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
で、いつTSUTAYAランキングで勝てるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
これだけゲーム部門も好調だけど人気PS5ゲームはエルデンリンクのみの不思議www
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
※59
持ってるよ?
それがどうかしたの
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
>>59
発売日組
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
ソニーの業績良くても俺らにゃ関係ねえ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
株式分割ならびに株式分割に伴う定款の一部変更および配当方針の変更に関するお知らせ - 任天堂株式会社

にし君良かったなお布施しやすくなったぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
グランツーリスモ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
>>10
音楽はJPOPもSONY無双やろ………
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:39▼返信
ソニー3兆6000億
任天堂1兆6000億
今期はとうとう2兆円差になる模様www
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
まだPS5の外箱しか直に目撃した事はないがきっとある所には有るんだろう
シュレーディンガーのPS5は
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
※59
持っているよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>59
当然持ってるよ
M.2のSSDはまだ追加してないけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>71
むしろ任天堂がリスクヘッジせずに事業やってる方がやばいけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>68
任天堂もゲームだけに絞ってみる?
余計悲惨だと思うよ(笑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>3
おかしい、毎週毎週何万台とファミ通では売れてたはずなのに🤔
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
ヤバいと言ってるんの任おじだけということやね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>40
PSはソフトによっては9割行くらしいしな
任天堂はカタログチケットブースト出来ないサードソフトとか1割前後の可能性もあるが
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
日本の悲惨な状況みてるとPS好調ですが嘘にしかみえんわな
というか海外でもSwitchXBOXにボロ負けだしどこでその数字出してんのって感じ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
ファミ通とTSUTAYAと結果が違う
つまり決算は嘘
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
ゲーム事業今期売上約1兆円増がヤバすぎるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>59
持っとるぞ

95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:40▼返信
>>68
ゲーム&ネットワーク部門だけに限定しても
任天堂の全体(トランプ、花札等含む)より上ですが?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
ゴキブリまたゲハから現実逃避してるのか
PS5は大爆死でソニーは大赤字なのは明らかなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>59
持ってるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
全て中国様のおかげ
よかったな中華の犬になって大成功じゃんww
今後もキンペーの靴を舐め続けてくれ
もう日本から撤退してもいいぞ。どうせ日本でやる気ないだろww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
ソニーG&NS分野の2022年度の売上高9202億円増収って増えすぎじゃね?

やっぱ大型買収するんじゃねーの、これ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
※ソースはソニー

はい解散
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>71
PSN含めたらあかんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>92
ファミ通とTSUTAYAが嘘っぱちなだけや
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
※59
持ってるで7R ロストジャッジメント
テイルズオブアライズ バイオ村 スカネクと遊んだけど何か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>59
1年前に当選して持ってるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>32
ゲームだけでもインソムとかバンジーとかリターナル作ったとことか買いまくってるやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
売上高10兆w
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
こんなあからさまな粉塵決算よく出せるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>32
ゲームだけでもインソムとかバンジーとかリターナル作ったとことか買いまくってるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
>>91
チカニシには見えないDL等のネットワークで売れてるんですわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
微妙すぎるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:41▼返信
こういうのは言ったもん勝ちだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
2年目のPS5は1500万台程度は出荷する予定だったよね?
2年目に1100万台ぐらいしか出荷できてないし爆死やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
ぶーちゃんTSUTAYAだけが見だもんね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
ファミ通のソース出るまで信じない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
>>107
流石に酢飯だとわかる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
なんやこれバケモンやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
>>1
ファミ通とか言うとるレベルじゃないぞw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
>>59
エルデン直前にセブンネットの抽選で当たったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
こんだけ儲かってるのに、やるゲームはなく
今月も来月も再来月も「エルデンリング売れてる!」しか言うことやることないんだから不思議
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
>>100
脳に深刻な問題があるようだから今すぐ病院行くか救急車呼んだほうがいいぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
>>75
特定のゲームだけが何百万本売れるよりも
1000のタイトルが10万本売れる方が儲かるって証明されたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:42▼返信
今Vtuberやtwitch配信者がこぞってパワプロ配信してるじゃん?
みんなswitch版なんだけどなんで?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
もう、妄想で粉飾決算としか言えなくなってて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
新型ブヒッチもピークなしかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
>>78
消費者目線だとサービスの拡充が見込める
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
メーカー自身の発表なんて誰が信じるんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
※92
決算で嘘をつくと犯罪になります
気に入らないなら通報してこいよ

ネット弁慶の小心者には出来ないだろうけどなwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
※111
決算発表が?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
>>111
任天堂じやあるまいし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
ソニーMSが増収増益なのに任天堂だけが減収減益で一人負け状態だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
>>119
エルデンリングクリアして、ホライゾン2やっとるわ👍
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
豚って任天堂がソースの悲惨な決算はデマだって言うんだろ、どうせ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
>>112
本気出せてなくても業界1位ってやばいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
ならなぜPS5はスイッチに週販負け続けている?
任天堂と比べるときは売上でなく明確な販売台数で語るべきだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
ソニーは金融がメインとかいってたやつ居たが今やソニー内でも3位の売上なんだな

映画にも抜かれそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
日本企業はトヨタかソニーかってレベルまで行くとは思わなかったよ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:43▼返信
>>107
うどんでも作るのかよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
中国:『蜘蛛男 故郷に帰れない』の自由の女神のシーンカットしろ
ソニー:いやじゃ
中国:じゃあ上映禁止な。ストレンジ医師もついでに上映禁止
ソニー:ええよ別に。わい、ストレンジ関係ないし

↑ソニーやるな。見直したぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>119
エルデンリング発売からずっとやってたけど500時間で飽きたからついにホライゾン2やってます

GT7は夏ぐらいに始められるかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
※126
引きこもっている人かな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>98
やめたれw
そんなにSwitchイジメんなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>134
なお世界では
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>3
店頭在庫有りまくりなのに半導体部品の供給不足?
そんな面白いこと言ってるんか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>123
豚語録は「粉塵決済」だぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
売上高とか意味ないもん誇るアホw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
ソニー強すぎて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
豚いわく赤字で倒産寸前なんだっけw
絶好調なんですけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
PS5売れてませんね、ソースはソニーの決算
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
PS+の新プランの一覧あくしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>126
ファミ通信じてるやつは言うことが違うね、さすが本物のキチガイ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>134
哀れだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
任天堂勝ちました!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
で?これファミ通ランキングに反映されるの?
されないんじゃ意味ないんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>111
流石に無知すぎるやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>114
仮に出ても信じないだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
現実で勝てないなら美談があるじゃない!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:44▼返信
>>134
本体よりゲームソフトのが利益率高いことをおまえに教える
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
映画もスパイダーマンすごかったしな
今のマーベルがあるのもソニーのおかげ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>59
ゴキブリの99%はニート引き籠もり無職の社会のお荷物ばかりでPS5なんて買えない
実際にココで自称PS5所有者でフォートナイトの最低fpsに答えられたゴキブリは1人も居ない
PS5と4Kモニター一気に揃えると最低価格でも9万以上かかるからニート引き籠もり無職のゴキブリは買えない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
豚発狂w
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>122
プロモーションだぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
粉塵決算ニシくん無様よのぉ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>149
6月からですが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>78
ゲハに人生かけてるアンチソニーもいるんですよ!
PS3時代にはもういたから
15年くらいやってるやろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
決算なんか報告する必要ある?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
なおその営業利益は任天堂の半分なんですよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
PS5本体だけ転売屋に好調
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
※143
もう色々弄り過ぎて何が真実か判らなくなってきてんじゃね?ww
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
いまだ3割はパッケなんか
その3割でもファミ通()で下位にすら出ないんだから
やっぱり日本じゃあんまりなんだな


170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>149
マジでなんで発表しないんだろうな6月1日スタートなのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
明日の任天堂決算までぬか喜びしてるといいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:45▼返信
>>138
本当にファシスト会社だな
任天堂は中国の行事優先でイベント入れたりするのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>126
最高にアホやね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>145
営業利益すら1兆2千万なんだけど(^_^;)

任天堂さんは売上が1兆7千でボロ負けなんだよ(^_^;)
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
1兆円の差がとうとう2兆円へw
ソニー1強すぎてやばいw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
反動で予想は映画とゲームは減益見通しか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>112
爆死で1兆増とかヤバいな
もう止まんねぇわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
家電メーカーでソニーは一人負けとか言われてた時期もあったんですよ
いま他のメーカーはソニーの5分の1の価値もないね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
豚くんwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>142
世界では箱に負けている模様
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
※163
6月とか知ってるに決まってんだろ
プレイ出来るソフト一覧に決まってんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>144
爆発しそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
ゲームの売上9200億円増収は凄すぎて笑うw
為替の影響だけじゃこんなに伸びないだろ
ソニー今年度何するつもりだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信


任天堂惨敗決定!www

185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
※148
でも売れているらしいSwitchの任天堂よりも売上多いしw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
だいたいファミ通にしろTSUTAYAにしろ全体の集計からしたら微々たるもんだからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>134
まともな頭持ってたら
「あれ?週販の方がおかしくね?」って気付きそうなもんだがw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>166
豚、ゴミを高値で売りつけられてる証拠を誇るの巻
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>91
箱には勝ってるやろ
てかSwitchにも配給来たら勝ってるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>166
水さしてやるな決済も読めん知らん奴らた
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
>>122
いつもの案件
そのうちバタっと一斉に止めるぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:46▼返信
某会社は▲だらけで草ww
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>134
販売台数て語ってもソフト売上めちゃ負けてるんやが
てか販売台数で勝っててソフト売上で負けてるならよっぽどユーザーがソフト買ってないって話じゃないのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
フォトナ豚は帰れよ
古くてしょうもない嘘データで騒いでるだけじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>171
もう発表されてるけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>158
潰れかけのマーベル時代にアイアンマンとスパイダーマンヒットさせたのはめっちゃでかいからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
さすがソシャゲとセールしかやることないステーション
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>171
任天堂決算ならもう出てるよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
ニシくん:粉塵決算って知ってるか?キリッ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
もう国内ではソニーより上の企業ってトヨタぐらいだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
ゲームは円高とか殆ど関係ないのが大きいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
これからPSとスイッチの勝負は売上額ではなく
台数で勝敗を決することをゲハルールとすべきだ
そのほうがみんなの精神にも負担がかからないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>166
え?任天堂の利益率3兆円なんすかwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
さっそく現実逃避してる豚がいて草生える
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
強すぎて草
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
ブーちゃんこれが現実なんだよwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
2022年度売上見通し

任天堂 1億6000万円
ソニー(G&NS) 3億6600万円

ニシ君…
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
※170
マジでそれな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
>>159
発狂君帰ってきたか
・最低fpsなどというものはない
・1フレだけ40fps程度に落ちるのはUEの不具合
ちゃんと反論してね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
もうプレステ売らなくても良いよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:47▼返信
ニシくんまた壊れたラジオにならないでね
聖典ファミ通の数字しか信じられないんだもんね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>181
決算報告でそういうの発表するメーカーもないと思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
ディー・エヌ・エー(DeNA)は、この日(5月10日)、保有している任天堂の株式の半数相当を売却する意向を明らかにした。売却金額は496億円を想定しているという。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>112
爆死でこの利益とか本気出したらどーなるんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>126
洞窟に住んでそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
国民は円安に苦しんでるのにソニーは何とも思わんのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
6月1日からPSPlusプレミアの新サービス開始、月1300円

当然お前ら加入するよな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
これでも株屋は納得いかないって
どういう理屈なんだ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
利益は任天堂の方が出してるいつものやつ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>207
少なすぎて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
豚の歯ぎしりが聞こえる
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
ブヒッチっていくら今売った売ったっても性能的にはとっくに死んでる物だから突然パーになるんだよなあ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
▲のトライフォースだから任天堂様の勝ちだと言うのに!
GKはいい加減負けを認めろ!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
全然儲かってねえな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
スマホも買います!
エピックゲーム買ってください。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>PSNデジタルゲームの比率は71%

なお1億本の惨敗を喫してる任天堂は…

ポーク「パッケが!!出荷!出荷!」
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>171
ドンマイ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>217
エクストラにするわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信


これもswitchで完全版出るからな

あーPSでやんの馬鹿馬鹿しいわマジで
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>219
投資もしないでぼったくりのやつな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:48▼返信
>>319
任天堂の利益1.2兆円以上あるんけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
>>219
売上ガーでも売上ガー!
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
>>183
1兆円規模の投資予算あるから業界内の大企業買収が目玉だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
敗北を知りたいwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
🐷ファミ通しか信じないブヒ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
独自仕様の電化製品が通用しなくなってエンタ金融おもちゃに逃げたガラパゴJAP電機屋の面汚し
WWWWWWWWWWWWWWW
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
>>229
完全版→完全劣化版定期
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信


ゲーモ部門減収しててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキブリ全然ゲームかってないうあん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
PS
2兆7397億6300万円
3億320万本

任天堂
1兆6953億4400万円
2億3507万本
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
ぶひい
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
豚の信じてる現実とリアルはどうも噛み合わねぇな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
利益率考えたら映画に本腰入れたほうがいいわな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
ゲームだけ伸びないなー
ゲーム事業から撤退したほうがいいのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
ソニー最強
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:49▼返信
毎回決算の結果が現実と違いすぎてバグる
絶対ソニーなんか汚い事やってるだろ
あり得ないだろこんな結果は
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>217
PS持ち上げててこれはいらない奴いないよ、いないよな…?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>229
ソニーの決算がSwitchで完全版…?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
豚が3年のハンデありきでマウント取ってて草
PS5(20年発売)、スイッチ(17年発売)
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
豚の世界では負けなしなんだろうけど現実は任天堂の負けだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
ぶーちゃんつい最近ファミ通も裏切ったの覚えてないの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
ゲームの販売本数は明らかに任天堂の方が上回ってるからな
どんなカラクリがあるんだろうね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>165
株式会社は報告しないとあかんのや
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>172
Nはキンペーの靴裏美味しいって言ってたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
※4
まじこれ?
これで任天堂ってライバルなのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>242
ゲームより映画のが利益率低いやろ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>245
プププ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>245
映画好調、音楽好調、ゲーム好調だからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
絶好調なソニーと減収減益でディエヌエーにも株売られたらしい任で明暗ハッキリっすな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
また豚が負けたんか
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
決算が出るたびに豚に現実が突きつけられるねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>56
ゲーム部門だけ全然増えてなくて草生える
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
豚くーん……俺の大好きな任天堂が本気出してないソニーにボコボコにされてるのぉ……
勝てるよね?任天堂
10位から8位くらいになれるよね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
PSN新プランの評価によっては来期さらに大幅増の可能性あるな
ソニーの未来は明るい
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:50▼返信
>>56
粉飾決算か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
セールでばら撒き利益でずw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>261
粉飾決算でも増やせませんでした!!www
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
※219
ソニー3兆6000億
任天堂1兆6000億

今期はとうとう2兆円差になる模様www
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>251
パケ版しかない世界線から書き込んでるのか😓
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>238
増収してるけど
発狂しすぎて日本語も読めなくなった?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>254
任天堂ってゲーム業界4位だからもうライバルちゃうやろ
マイクロソフトだと思うぞライバルは
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
PS Plusの会員数は完全に頭打ち状態だな。
コース設定の変更で今後どうなるかだな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
ソニーの出した数字を信じる純粋な子供が多いなここは
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>261
減るよりマシでは…
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
🐖
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>243
むしろ今期の見通しはゲームが利益トップや
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>229
有機ELブヒッチライトかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>251
任天堂って明らかに負け続きやん
1億本差ついてんのにまだそんなこと言ってんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
ぐやしいぶひい
毎日毎日、あんなにネガキャンじでやったのにィ!!

もうやめたら(´・ω・`)
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>251
なのにゲーム事業の売上は世界3位とかどんだけだよ任天堂w
業績下がってるテンセントすら抜けねーのかよww
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信
>>251
ヒント フリプ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:51▼返信



絶好調ですまんw


282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>217
年契約にするに決まっとるやん😓
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>267
ゴキ乙
2兆円なんて無限のクラウドですぐに差が埋めれるというのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
msなんてハード台数はおろかゲーム事業単体で数字出してないよね
違うならソース教えてくれよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
また豚が粉飾が―売れてないんだがーと発狂しちゃう。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
ゲームが映画の2倍近く売れてるのがすげー
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>272
お?いい年した大人は税務署にでも駆け込むのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>260
豚の耳に現実だけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
※254
ソニーは任天堂なんて眼中にないけど
任天堂が勝手にソニーをライバル視して発狂してるんやで・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>272
風説の流布で捕まるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
週販と全然違うって言ってる豚が笑える
決算じゃなくてファミ通信じてるバカが何言ってんだww
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
DL版比率が71%って答え出ちゃったね豚ちゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
2兆円差wwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>248
主力のPS4忘れ去られてて草
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
>>40
これでファミ通ランキングで俺つええしてる任天堂ダサすぎない?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:52▼返信
ソニーG、今期営業益は前期比3.5%減にー映画やゲーム分野不振

今期見通しの反応
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
ハードウェアについてはPS5への非常に強い需要に対し,供給が十分に追いついていない状況が続いていること,また半導体を中心としたデバイスの供給制約が2021年度も継続されると想定できることから,PS5の2021年度の販売台数を,PS4導入2年めの販売台数である1480万台を上回ることを現時点の目標としているとの説明がなされた

結果は1100万台程度でした
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
決算なんか大嫌いだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信



     絶対王者PS5


300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
映画?なんかあったっけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>283
キンハ「クラウドさんにはガッカリしました。セフィロスさんのファンになります」
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
やっぱ日本軽視のジムの戦略は正解だったな
日本なんて月1万台くらいでいいからそれよりどんどんPS5を欧米に流し続けて欲しい
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
※272
ええぞ粉飾決算で税務署駆け込んできてくれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>272
むしろ本家の決算を信じられない奴なんて人として終わってるぞ
ガイジ認定だわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>265
セールでよう儲けが出るってのは薄利多売と言って良心的な証拠やで
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>171
哀しいなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>1
だってPS5買えたもん🤗
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、この日(5月10日)、保有している任天堂<7974>の株式の半数相当を売却する意向を明らかにした。売却金額は496億円を想定しているという。

ありゃりゃ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
今回は任天堂の売上とソニーの営業利益を比較するやつが出てくるまである
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
ソニーアンチ重箱の隅をつつくしかできなくて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>300
スパイダーマンとゴーストバスターズ、アンチャーテッド辺りちゃうか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
豚さんくやしいねぇ
くやしいねぇ〜
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
G&NSの今年度の伸びがヤバイなw
9200億円も増えるって...

やっぱりスクウェア・エニックスの買収ってマジなんじゃないの?PS5本体の売上やソフトウェアの売上が爆発的に伸びても9200億には届かないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信



ブーちゃんざっこw


315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:53▼返信
>>236
花札もトランプも売れなくなって多角化と称してホテルや食品会社をやっていた任天堂:…
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>300
スパイダーマンとヴェノム
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>245
現実が違うのではなく現実を知らない情弱なだけだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>296
そのソース元、任天堂はもっとボロクソに言ってるなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
はいソニーの負け
任天堂Switchは1億台でーっすwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>280
ホント毎回こういう馬鹿が湧くから困る
フリプも計上してたら桁が1つ違うっての
バカだからわかんないんだろうなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
ゲハで現実見てる豚沈黙www
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
いやいや、PS2.5で良く奮闘してるよ!

普通の企業なら恥ずかしくてあんな詐欺みたいなハードごり押しできないよ(笑)
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
ブーちゃんは任天堂のライバルがバンナムあたりだって気付きなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>319
減収減益でかわいそうに
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
やっぱSONYだよなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>308
任天堂見限られてやんの
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>289
と言うかそれぞれターゲットが違うのでバッティングすることはなくお互いにゲーム業界を盛り上げていきましょうって表向きには会社の担当も言ってる
なんならスマブラの大会にソニー出てたりする
でも豚はなんか敵視するのよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
PSプラスのプランも変わるから 
一気にまた景気良くなるんだろうなww

凄すぎる戦略。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>55
ぶーちゃん・・・🥹
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:54▼返信
>>297
半導体不足が予想より深刻だったってさんざん言われてるだろうに
今期は一気に1兆円近く増える見通しだぞw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
ソニーの発表を信じてる
情弱いないぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
見通し怖すぎだろ・・・
一体何売るつもりやねん
増収幅がえぐすぎる
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
やっぱプレステ売れてねえな…
終わりが近いぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
糞ニーは何回ハッタリの粉塵決算を発表したら気が住むんだよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>331
はい、風説の流布で逮捕
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>323
本当だよな
キャラもの扱っているあの企業が任天堂最大のライバルだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
スイッチ 毎日 ぐーるぐる!
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>284
正式な台数発表したらその分ソニーに権利支払わないといけないからな
二層式BDもソニーのだし
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>319
ソフト売上でPS3に負けてる水増しハード
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
※295
そりゃファミ痛様にとって任天堂は
いいカモ・・・じゃなくて広告主なんだからw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
去年は「ソニーは他の部門の業績も数字に入れてるから」って言い訳してた豚がいたと思ったんだけど、今年もその言い訳で通すつもりなんだろうか。
まぁソニーのゲーム部門だけの業績に絞っても任天堂は負けてるんですがw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>305
儲けてないんですよw
所詮つなぎとめる手段だから売上だけ上がる
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>319
その内どれだけの台数が転売ヤー行きなん?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信



褪せ人のPS5遂に王となる!


345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
>>66
それNゾーン
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:55▼返信
豚悲報しかねぇな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>331
アルミホイル頭に巻かないと思考盗聴されるから気をつけた方がいいぞ🤪
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>PS5は第四半期で200万台出荷

世界で200万しか出荷できなかったのは痛いな。そりゃこの期間箱に台数で負けるわ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
でも株価は今朝から下がってたのな、米の気分次第なのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>337
サードもねぇ!ソフトもねぇ!たまぁにくるのは劣化版!
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
今qはそうだけど
ASSの決算で皆びっくり返るからな
楽しみだぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
任天堂はなぜソニーに惨敗したのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
※71
そもそも任天堂の売上は
ソシャゲやらグッズやらテーマパークやら
全ての売上の合計だぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>238
ゲーモ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
※336
なおスマブラはバンナムに依頼した模様www
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>348
MSが金使ってチップ生産優先させてるからね
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
マイクロソフトの買収とか全く効いてなくて草
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
任天堂派だけど、結構ハード売れてて嬉しいわ

初期からPS5手に入れてるが最近何もやりたいPSゲーム出てないから、早くスクエニ系のハイエンドゲームやりたい
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
PSPlusのユーザー数が伸びてないから今後が微妙そう
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
豚「粉飾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>348
4半期の意味わかってなさそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
>>271
Nowと統合されるのも決まってるし新サービスの噂もあるからまだまだ伸びると思うけどな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:56▼返信
ソニー来期見通し9202億円(34%)大幅増収見込み


任天堂は?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
既存のユーザーで高いプランに変更するヤツおるだろうし
またPSNの利益は増えそうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
>>294
任天堂、2兆円もソニーに差をつけられてて草
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
今年度は2兆の差になるの草
圧倒的じゃないかソニーは
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
なんかゴキのカラ元気が悲しいな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
粉末結晶w
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
はい
営業利益 任天堂「5,927億円」 ソニー「3,461億円」
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信



勝った勝った!また勝った!我らがソニーがまた勝った!


371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
>>323
いやいやバンナム様に足向けて寝られないでしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
※349
意味不明すぎるよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
>>359
これからかなり伸びるぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
世界はファミ通とTSUTAYAで回ってるんだが?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:57▼返信
SSUなんとかしてくれSONY頼む
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>369
めちゃ任天堂信者騙されてるやん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>363
割とマジで何やるつもりだよソニー…
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>348
四半期の意味わかってない無知無知ポークwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>374
ゲオランキングもあるから
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>369
まぁた限定に限定を重ねた数字っすか
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>任天堂は5月10日、2022年3月期の決算を発表した。

>2022年3月期では、売上高が前年比-3.6%の16,953億円、
>営業利益が前年比-7.5%の5,927億円、経常利益は前年比-1.2%の6,708億円、
>純利益は-0.6%の4,776億円となり、全体を通して前年から微減となった。

任天堂さん、また減収減益
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>369
またソニー負けたのかw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
任天堂と比べたら鼻息で吹き飛ぶレベルの数字だな
まぁ、世界的企業の任天堂と比べるような会社でもないけどな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
ぶーちゃんにとって辛すぎる現実ばかりだね
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>374
世界にファミ通もTSUTAYAもゲオもありませんが?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信

またソニーの勝利か

敗北を知りたいよ

388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
来年9200億伸びるってどっかでかいとこ買収する気かい!どこだ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:58▼返信
>>349
今朝?決算発表は今日の市場終わってからだから、反映されるのは明日だぞ
まあほぼ折り込み済みだろうけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
>>350
朗報無ェ あるわけ無ェ
ニンテンハードにゃゲームが無ェ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
経済誌とかはソニーは失速するはずなんだよってずっと言ってるけど
いつ失速するんだ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
今年度の売上高3.66兆円予想ってすげーな
PS5の新型投入とかあるんかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
>>383
1兆負けてんぞ任天堂
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
あとはPS5が普及してくれりゃ言うことなしだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
※378
それワイが書いたやつやけど、3ヶ月で200万しか出荷できてないって言ってるだけなんだが・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
海外で箱のが売れていたのもほんの一時期だけ
抜かれたら記事にもしないからチカニシは都合のいい時期だけで情報がシャットダウンされる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
>>369
ユーザーに還元されないアピールやめーや😭
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 16:59▼返信
ロシアが戦争始めたから収益上がったんだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
ニシくんほんとごめん
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
ソニーって今回の戦争でウクライナに合計6億円くらいの義援金送ってたけど、任天堂ってウクライナに支援やったの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
ブーちゃんはむしろ2022年度の売上通しがゲーム部門だけで約9千万円増えることを心配したほうがええぞ

多分スクエニ買収するで
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
>>266
粉飾決算?
任天堂の記事じゃねーぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
>>119
ps4でやらずにps5買うまで我慢してたツシマやってる
バイオ8もお預けしてたのでまだまだ忙しい
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
>>391
決算近くなると必ずソニーのネガキャンしてんじゃん
どこの依頼だか知らんけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
豚 「PSはオワコンwwww」

営業利益1,200,000,000,000円www
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
大型買収自体は確実にあるからな
それがどこかが問題
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
ゲーム会社より君達の人生気にしたら?
日本がどれだけ税金足りてないか分かってるよね?働きなよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
ホルダーはダメかもって思ってるんだけどね 実際PTSはさっきまで下げてたし
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
覇権なのはずなのに▲▲ ▲
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
>>38
SONYみたいなコンテンツ販売なら円安なほどいいだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
これもう任天堂がライバル面してるの恥ずかし過ぎるだろ
ほんとバンナムレベルが良い相手なんじゃね?
これじゃ自信過剰のブスじゃねえか
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
既に1800万台分は確保してるって言うから結構伸びるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
アンソ発狂
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:00▼返信
>>369
やっぱり研究開発費が要らない任天堂は利益が凄いな
クオリティがどうでもよくて名前だけで売れるとか他の会社からしたらうらやましくて仕方ないだろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信



ブー「億」稼ぐ企業は数あれど「兆」稼ぐ企業が世界にいったいどれだけあると思ってんの?w


416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>373
キラータイトルが今後もなさそうだしキツそうじゃない?
クラウドゲーム強化するらしいけどStadiaが盛大に失敗してるし
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>392
GOWラグナロク出るからかな🤔
PSVR2をその時期に出すとか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
2兆円差堂なんかもはやどうでもよくなった存在だけど9200億だけはめちゃくちゃ気になるぞ
今回の決算の目玉コレでしょ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
ソニー2022年度の売上高プラス9200億円見込み


増収分だけで約1兆円wwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
俺のps5が火を吹くぜ!(物理)
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
決算報告前日にDeNAが持ち株の半分、約500億円分の任天堂株手放すとか
明日はどんな決算報告が出てくるかオラワクワクすっぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
ソニーMS「売上どんどん上がるぞおおおおお」

パケランキング独占の任天堂さん「減収減益です」
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>284
箱事業は始まりから今に至るまで一度も黒字になったことはない。
それどころかずっと赤字だからなwおまけにゲームパスも赤字というね
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>395
1~3月はそんなもんやで
ゲームハードの年間売り上げの50%が11月12月で売れるのはどこも同じ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>391
その経済誌、スイッチについてはもっと辛辣や
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:01▼返信
>>407
動画みてるだけのバカ豚と違ってちゃんと金は落としてるからね

その結果がこの決算でしょ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
嘘だ!!!!(ストレート
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
>>417
ラグナロクだけで1兆は流石にありえんだろうからいくつか他にもありそうね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信

なおPS5は販売目標に300万台程届かなかった模様

430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
任天堂は減収減益のターンが終わりそうにないな
投資もまともにしてないし現金だけため込んで何やってるのやら?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
任天堂が町工場に見える売上だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
>>392
新型出したらむしろ下がるだろ
本体で儲ける任天堂とちゃうんやで
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
>>381
ポークアウト
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
絶好調過ぎてヤバいな
つーかデジタル比率7割だとマジでパッケの集計無意味やんけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信

ガチでスクエニ買収するんかな

436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
久夛良木が崩壊させたソニーを見事に立て直したな。凄い。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
レスにかなりの数で決算の見方が判らない豚が居て草
マジで社会人経験してないんだなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
任天堂また減収減益かよww
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
>>419
まあ、既存の売上だけだと強気すぎるから間違いなくウン千億円規模の会社買収するやろうな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信
>>431
実際花札屋さんだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:02▼返信



     王者に君臨してすまんな


442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
冗談抜きでぼったくってる利益しか見るとこねえじゃん任
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
ぶーちゃん元気ないな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
>【決算】ソニー、営業利益過去最高の1.2兆円!


すげえなマジで・・世界最強勝ち組ハードのPS5売ってるだけあるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
明日辺りに美談くるなこりゃ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
>>407 人の人生気にしてないで
自分の人生を生きてね🥺!
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
また過去最高か。すまんな・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
>>411
確かに任天堂がバンナムに勝てるのかも
微妙だしなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
来年のゲーム&ネットワークサービス部門の売り上げ予想が爆増してるからPS5の増産のめどが立ったっぽいな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
DL版7割か
まぁ慣れちゃうと入れ替え怠いもんねぇ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:03▼返信
興味ないね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
ピークアウトしてるしなps5
20Q3 450万
20Q4 330万
21Q1 230万
21Q2 330万
21Q3 390万
21Q4 200万
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信

またPS5ソニーが勝ってしまったね

454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
スクエニは大赤字父さん
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
エルデン見るに日本すらダウンロードの売上のが多いからな
パケランキングなんかもう何の意味もない
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
後は転売何とかしてくれたら完璧
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
バカ豚ちゃん生産不足であれだけイキってたのにこのザマかよ(笑)
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
ぶーちゃんはソニーの3割の売上に勝った負けたしてたって・・・ことぉ?
DL7割超えなのバレちゃったねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
ソニーゲーム部門
2021年度 2兆7398億円
2022年度 3兆6600億円予想

460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
どうでもいいけど早くPS5売ってくれよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
>>414
任天堂はピークアウトで減収減益だよ?
家電屋にも頭打ちとか言われとるわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
家電メーカーから金融会社になってきてるよね
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
SIEだけで1兆増収予想ってGoWやPSVR2出したくらいじゃ無理だし
誰でもわかるようなパブリッシャーの買収見えてきたな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信
1.2兆円って、ゲーム以外もかき集めてだろwww
任天堂がゲーム以外もやってたら10兆は稼いでそうだわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:04▼返信



    オラッ!豚!焼きそばパンとカツサンド買ってこい!


466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
※432
量産効率アップした新型PS5ってことじゃね
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
桃鉄ではしゃぐくせに決算はミエナイキコエナイwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
>>388
スクエニ。そして16発売
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
フォローしとくと
switchは小学生向けハードの覇権には違いないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
高い本体と高いソフト
ぼったくってりゃ利益も上がるわな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
>>437
おまえは無職ゴキブリでたった55000円のPS5さえ買えない底辺が何いってるんだかwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
PS5はFF16発売ちょい前に合わせてドーンっと出してきそうね
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
>>402
1930万台もどこに行ってんの?マイニング施設?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
psplus変わるのっていつからなの
過去ゲーのラインナップ気になるわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
ソニーの予想売上は実数値とほとんど誤差がないから今期は何かデカいのがあるんだろうな
2021年度はPS5の生産が思うようにできなかったから予想2.9兆円から2.7兆円になっちゃったけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信

ソニーPS5王者で覇権か

最強すぎでは?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
利益出てる内にさっさと撤退したほうがいいのでは?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
>>470
スイッチの悪口やめろ😭
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
増収計画無茶でしょ
買収とかしてたらお金なくなるよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:05▼返信
※159
お前、毎日はちま張り付いてコピペ文貼ってるニートやんw
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
>>464

USJもアパレルも映画もやっとるやんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
>>471
いやー全角ニシ君きっついわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
これが日本市場を切り捨てた結果か・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
>>452
そらチップ不足という材料がないからねぇ
増やしたくても増やせんわな
出せば飛ぶように売れるのに
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
G&NS分野2022年度業績見通し
前年度と比較して売上高9202億円 34%の大幅増収
9202億円の増収はさすがに異常だぞw 噂のスクエニかは知らんけど、大型の買収するのは確定では?

486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
>>464
テーマパークの売上とか含んでるじゃん任天堂www
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:06▼返信
来年は新PSプラスの利益見込んてるのかな
みんなレトロゲームに興味なさそうだし失敗しそうだけどね
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
>>479
いや、投資予算は2021年度に計上してますねん
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
決算なんか発表したからなんなの?
そんなのユーザーには関係ないじゃん
ユーザーにとっての絶対勝者は任天堂なんだから
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信



ブーちゃんちっと肩揉めや!


491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
>>416
ラグナロクがホリデーシーズンに控えてるし来年はスパイダーマン、時期は未定だがウルヴァリンもある。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
2000万台も売れてるのかPS5

FF16も発売近そうだね
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
これから増収は何かデカいこと計画でもしてんのかな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
悲報…ブタさんタラレバ話でマウントを取りに来る
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
なお国内の現実はこれだろ?

スイッチ(2000万台ぐらい??)>>>>>>>PS5(150万台ぐらい???)

和ゲーならスイッチ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
>>485
数字バグってるようにしか見えなくて笑う
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
スクエニ買収が現実味を帯びてきたな
違うとしてもそのレベルってのは間違いなさそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
2022年3月期では、売上高が前年比-3.6%の16,953億円、営業利益が前年比-7.5%の5,927億円、経常利益は前年比-1.2%の6,708億円、純利益は-0.6%の4,776億円となり、全体を通して前年から微減となった。


俺達の任天堂が減収減益堂を更新した!今晩は祝杯だ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
>>407
コピペ豚見かけるたびにそれ思うわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
>>464
決算を多めに見積もると粉飾だけど、少なく見積もるのは脱税な
なにか知ってるなら早く警察に行ってきなよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:07▼返信
過去最高とか、半導体不足とはなんだったのか…
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
来期予測がやばすぎだろ・・・・
任天堂との差が更に大きく開いてしまうなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
>>487
PS3でやりたいゲームあるし、普通にワイ加入するぞ👍
後、トライアルもええやん
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
>>495
いくら売れてもSwitchの性能が上がらない限りPS5が死ぬことはないでw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信

スクエニ買収すんのかな?

506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
>>485
ハードやソフトだけでここまで増えないから
ウン千億円規模の会社買収は確定だろうな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
PSのソフトウェア売上
2兆7397億6300万円 3億320万本

任天堂のソフトウェア売上
1兆6953億4400万円 2億3507万本

差は7千万本に縮まったけど売上金額はやっぱり1兆円差があるな、任天堂は単価の安いゲームばっかり売れてるのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
PS5販売が本調子じゃなくても過去最高益ですまんなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
増収額考えたらスクエニの規模じゃあり得ん
もっとでかいところだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
今期1兆円売上増える予定。結構大きなところの買収が確定してるようだな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
任天堂の決算報告、▲ばっかりでやべーぞオイw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
ソニーゲーム部門売上
27397億円
任天堂ゲーム部門売上
16953億円

まぁ任天堂もがんばったほうだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
>>489
サードからソフトハブられまくって、遊ぶソフトがいつものマリオゼルダポケモンのループになっちゃってるじゃん
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:08▼返信
>>487
ワイ、PS3でやりたいゲームあるから加入を決意
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
任天堂はまた減益か
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
※509
買収が1社だけとは限らんやろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
>>429
Switchも届いてないぞw
どこも半導体不足だからな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信

ソニーPS5が一番凄いんだな

任天堂が赤ちゃん扱いだわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
新型の有機ELモデルが加わったことで実績自体はNintendo Switch発売以来の2番めの水準となり、さらに年間プレイユーザーは1億200万人を突破している。


アクティブじゃないところがポイントだよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
利益だけで任天堂潰せそう
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
>>489
決算が好調じゃないと会社潰れちゃ~う
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
つーかスイッチ爆売れを装ってるのに無意味なのバレバレで草
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:09▼返信
PS+の拡張もあるし昔からのPSタイトル保持してそうなパブリッシャーでも買収しそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
スクエニ買収とか嘘やろ?
それがマジなら任天堂とMSハードにはドラクエやらFFが出なくなるって事やんw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
>>512
倍さかよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
>>357
まぁマイクソの買収は全然活かしきれてないから
ベセスダもアクティも新作はないしどちらも技術者抜けちゃってスタジオはゲーム開発どころじゃないし
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
※71
ヒント:任天堂も含んでいる
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
1.2兆とか言われても数字がデカすぎて唖然とするっす
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
9202億円の増収。ソニーあたおか
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
お前らの給料は過去最高を更新した?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
何でサードはPS5にタイトル投入してスイッチには残飯しか出さないか
決算見ると理解できるな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
>>507
ぼったくりと計画的陳腐化でしょ
修理で稼いだものもソフトウェア売上に含んでそうw
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:10▼返信
>>524
それは契約内容次第だが、PSには確実に出るな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
>>509
いや当然1兆円増の中には新PSプラスの上位プランの売上も含まれてるだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
>>524
元からないやんw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信



ブーちゃん「うせやろ…あんなにネガキャン頑張ったのに…」


537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
豚ちゃん利益がー言うとるけど、任さん棚卸資産爆増中やん
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
他の事業がばく進してもゲーム事業が最強なのか
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
>>511
棚卸資産と売掛金は?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
>>333
10年前から言ってるなそれw
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:11▼返信
>>436
いうて遺産部分もデカイから
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信
クソゲーばかりで飽きられてるよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信
DL比率7割って聞くとサードは美味しいだろうな
マルチでもとりあえず出しとけってなる
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信
PSNのアクティブユーザー数は1億600万人
これだよこれブヒッチには出来ないw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信
>>509
まさか任天堂…
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信
任天堂、通期では増収増益とか言ってたのに実際は減収減益やが
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:12▼返信

ソニーPS5凄すぎ

なろう主人公かよ

548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信



ブーちゃんチップやるから靴磨いてよ


549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
スクウェア・エニックスの去年度の売上高が確か3500億円くらいなんだよな
9200億の増収にはスクエニ単体では及んでないので、何か他にも隠し球がありそうだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
スクエニ買っちゃいましょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
絶賛ソニーバクシンチュー
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
>>452
半導体不足とスイッチのピークアウトは意味が違うぜクソ豚w
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
>>452
それで増収なんだからソフト売れまくりって話なんだけどええんか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
豚って約1兆をスクエニに捧げるためだとか思ってるんか?
何も知らないんだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:13▼返信
ドラクエにしても堀井は世界アピールしてるからコクナイガーも無意味だしな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信



スクエニとカプコンとアトラスとフロム買っちゃおう!


557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
毎度決算出ると答えがわかるな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
>>544
ね、年間アクティブユーザーで1億こえたから…
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
豚のリアルではソニーは撤退間近なんだけど、いったいいつになるんすかね
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
>>546
ぼったくり要因のハードが20%も落ちてるのによく増収なんて予想できたなw
任天堂ってアホなん?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
やっぱスクエニ買うんかね
半分腐ってるIPばかりになってるけど
立て直せるのかな
もし買ったら野村偏重な姿勢だけは正す様にしてよソニー
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
>>539
棚卸資産
前連結会計年度(2021年3月31日) 86,817
当連結会計年度(2022年3月31日) 204,183

棚卸資産は短信見るにこんな感じ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信

あぁ^~、ソニーまたまた大勝利ですぅ~wwwwwww

564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:14▼返信
ぶーちゃん渾身のスクエニHD2Dゲーがソニーの売上になっちまうwwwwwwwwwwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
スクエニがソニーに買われたら浅野はどうすんだ?泣きながらPSにもHD-2D出すのかな?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
>>538
もうPS1時代からゲーム事業がメインの柱の一つになっていて、リーマンショックの不況時代でも利益を上げていたから絶対に手放せない事業
実際、ソニー内部でもゲーム事業の社員はエリート扱い
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
どうしてソニーは任天堂に負けないぶひいいいいいいいいいい!!!
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
>>498
バカッターにて
「任天堂の決算見て好調でニッコリ」「すげえ」「~万本も売れたの」と
ソフトの販売本数しか見てない豚がたくさんwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
>>556
フロムっつうか角川買うことになるっす先輩
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
ああ保険と金融屋ね
ゲームはそろそろ撤退かな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:15▼返信
※561
立て直すもクソもスクエニは過去最高の決算になっとるぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
>>565
多分スクエニ辞める
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
>>512
任はどう景気よくても2兆が壁なんだよな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
※559
13,4年前から言ってるしただの病気だから哀れんであげよう
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
>>180
え?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
>>565
会社辞めて独立やろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
>>470
むしろ性能に比べて安すぎるくらいだがな
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
今年のPS5販売目標が2260万台以上なんだけど達成できるの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信



オイッ!豚!敬語使えや!ゲハの上流階級はGKで下層階級が豚やぞ!


580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
ソニーゲーム部門売上高
2021年度 2兆7398億円
2022年度 3兆6600億円予想

PS新プランやPSVR2だけでは売上高9202億円増えないからソフト販売本数大幅増だと思われる、しかしなんらかの影響で411億円も減益予想

これ、スクエニ買収くるよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
これでPS5の供給量が十分で尚且入力遅延が少なければ完璧なんやがなあ
頑張って欲しいわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
ゴキブリゲーム買えよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信
※569
フロムは別会社やから、買収あっても角川がフロム売るだけやぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:16▼返信

ソニーPS5強すぎて草

585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
>>560
ぼったくっているから行けると思ったんだろ
まあ、自社ソフトは売れているからね、全体的に減ってはいても
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
10年前「プレステ売れてない」
今「プレステ売れてない」
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
エア豚switch買えよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
>>570
豚w涙拭けよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
コロナ特需終わってもエンドレス過去最高ですまんな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
>>422
MSもマイナスやろ
ゲーム事業だけで言えばMSは任天堂より利益出しとらんぞwずっと赤字だからなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
※571
14のお陰だろ
吉田以外無能ばかりじゃねえか今のスクエニ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:17▼返信
>>464
いや2兆7,398億円はゲーム&ネットワークサービス部門だけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
スクエニ買収って意味あるんけ?
あまりよう詳しくわからんのやけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
これでも売れてないとほざくのがぶーちゃんです
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
来期9000億増はマジで狂ってる予想
スクエニ買収だけじゃあこんな予想付かんから後2,3はでかい切り札用意してないと無理ゲー
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
日本で売れなきゃ意味ないよ
海外ユーザーも和ゲー欲しがってるしね
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
>>474
6月よ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
>>582
ごめんね、2兆円差じゃ足りなかった?
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
>>473
国内のswitch2299万台行方不明だもんなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:18▼返信
>>580
411億はバンジーの分やで
まあそれでも買収自体は明言してるからどっか来ると思うけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>596
だから中国メインのブヒッチはピークアウトしたんだなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>471
ここで自己紹介しても友達増えないぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>483
切り捨てたのは任天堂でした🤗
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
日本企業は円安でボロ儲けだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>596
日本人のメジャーリーガーがもてはやされてるのはなんで?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>145
むしろ利益より重要ですけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:19▼返信
>>596
何いってんだこいつ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
>>566
SIEだけ給料安いんだけどな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
70割がDLか
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
まさかの任天堂買収あるんじゃね?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
※593
メジャーなとこだとDQがPS独占になるとかかな
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
早くPS5を定価で買えるように...
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
>>489
ソフトも出ない本体も欠陥サービスもクソのswitchとかいらんもんw
ユーザー軽視堂
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信
 
 
悔しさのあまりヤフコメで暴れる任天堂信者マジウケる
 
 
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:20▼返信

ソニーで半導体量産とか出来んのかね?

616.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
もう大作なんてFF16しか残ってないのに来期一兆とか無理でしょ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
はいはい円安円安w
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
>>495
和ゲーはswitchハブでpsに集まってますねw
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
>>610
要らなすぎるやろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
>>1
ぶたよわ🤭
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
予想がPSのゲームパスでの増益予想とか
そんな自己を過大評価してるとかいうオチじゃないのを祈る
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
>>209
おまえバカで実際にPS5も4Kモニターも買えない無職底辺www
最低fpsあるよwwwおまえゲーミングPCも持ってないだろ
実際にPS5のフォートナイトで最低fpsが60以下に大幅に落ちる時は画面がカクカクになって段階的にフレームレートが戻っていくのもしらないエアプPS5確定www
UE4でもUE5でもPS5の性能自体が低くてフレームレート特性は同じ
フォートナイトで60fps張り付き維持もできないオンボロ性能なおも理解できない無職低能ゴキブリwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
っぱ日本のソニー最強
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:21▼返信
>>604
為替影響は140億くらいだってさ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
>>565
浅野が辞めても在籍してもどのみちHD-2DはPSにも出る事になるだろうな
権利自体はスクエニのものだから
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
>>586
豚は死ぬまで言うんだろうw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
>>619
確かにw
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
ソニー強すぎて草
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
6月でデカいのが来るから
今のうちにソニー株買っておいた方がいいよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
スクエニの他にフロムともども角川買収の可能性高まってきた
カプコンはさすがに無いからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
ソニーは世界的な半導体不足が続くなか、今年度末までにPS5を2200万台以上販売するという目標を達成するために必要な部品を確保したと発表した。
ソニーのCFOである十時裕樹が業績説明会で、半導体を確保するために「さまざまな手段」を講じ、その成果が出ているようだと説明した。「PS5につきましては、今年の販売台数目標が定まっており、それを達成するために必要な数の半導体を確保いたしました。半導体の供給に関しては心配しておりません」
ソニーはこれまで、2021年度(2021年4月から2022年3月まで)におけるPS5の販売目標は1480万台としていた。第1四半期に230万台を販売した後、今年さらに1250万台を製造・販売する必要があり、この目標を達成すれば発売以降2260万台を販売したことになる。ソニーは2022年度中に初代PlayStationの年間販売台数2260万台を超えたいと考えているが、この大きな目標に対する供給計画については明かされていない。

大ポラでしたとさ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:22▼返信
来期9,000億増はヤベーな
完全にトップ独走状態じゃん
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:23▼返信
モービウス微妙だったけどノーウェイホームの方で売り上げてんのかな
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:23▼返信
>>610
どっかに買収されてゲハ拗らせてる上層部をまとめて粛清すれば正常化するやろな
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
>>209
おまえは無職ゴキブリでPS5も4Kモニターも持ってないエアプは確定した
無職ゴキブリは嘘の塊www
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
雑魚堂ゴミッチ
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
棚卸資産
前連結会計年度(2021年3月31日) 86,817
当連結会計年度(2022年3月31日) 204,183

任天堂スゲー
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
かなり好調な決算だからか、ブーの字が比較的静かやな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
>>632
買収では?
9000億
売上がある企業はどこ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
>>619
ほんとこれw
むしろ任天堂は潰れてもらったほうがサードの足引っ張らないしゲーム業界の為になる
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
>>633
2021年度だからモービウスが入ってないぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
買収先はこの額見るに海外の大手だろ
日本の企業かき集めても半分にも満たないし
やっぱUBIなんじゃないか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:24▼返信
>>586
20年前から変わらんらしいぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
※625
もう浅野チーム以外にも社内でノウハウ広めてるっぽいし
他社が似たようなのも作ってる程度のもんだしな用済みだよな
プロデュース能力が優れてる訳でもないし
むしろいなくなった方が浅野チームだったメンツから面白いゲーム出てくるかも知れん
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
>>622
お前さんが証拠として出した動画で、
「実際にPS5のフォートナイトで最低fpsが60以下に大幅に落ちる時は画面がカクカクになって段階的にフレームレートが戻っていく」
になってないのはどう説明すんの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
おい、ブタ

おい
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
>>637
新型ブヒッチずいぶんあるじゃねえかw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
>>639
おそらくスクエニちゃうかな
連結で3000億らしいから
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
>>600
まあどのみち9202億円の売上高増を打ち消す支出があるってことだな
買収にそれだけ使うんだろうなと
スクエニレベルをもう一社あるかもな
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:25▼返信
>>410
で、ゴキちゃんの買う日本版ソフトはおま値になると
そもそもソフトなんて買わないか
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:26▼返信
円安で売上激増したんだろwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:26▼返信
>>622
横だけど普通に気持ち悪い
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:26▼返信
>>642
UBIとかいらんわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:26▼返信
円安だからそりゃ日本じゃ売れねーわなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:26▼返信



何で減収減益堂の信者がそんなに偉そうなの?w


656.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
>>642
UBIは国営企業だから無理だろ
あるとしたら前々から噂されてたテイクツーだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
>ソニーG、ゲーム失速の懸念 投資余力見劣り
>ソニーグループの稼ぎ頭であるゲーム事業が失速する恐れが強まっている。半導体不足でゲーム機の供給制約を解消できず、キャッシュフローが伸び悩む。業界の再編機運が高まるなかで投資余力は海外勢に見劣りする。10日発表の2022年3月期決算では市場の懸念を払拭できるかが課題となる。

市場は正直だな
ゴキブリが堅実でしかない任天堂叩いて現実逃避w
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
学習能力ない豚すら決算は自分等に良くない結果になるという事だけは学習したみたいだなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
PS5めっちゃ売れてるな
スクエニとフロムガチで買収しそうだし6月の祭りが楽しみだわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
>>615
熊本に工場作るとかいう話があったはず
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
その割にはゲーム集計不可とかどうなってん・?
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
フロムはザキミヤと隻狼の共同ディレクターとテキスト描いた人がいれば大丈夫だからなぁ
仮にそれらが抜けるなら買収の意味無いけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
複数社買いかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
スクエニはエニ創業者の力が強すぎるし買収は厳しいような気がすんのよね
まあ日本の企業はそもそも創業一族強すぎて外資もまともに手を出せないのはよく言われてるが
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
>>2
他所のこと笑ってる場合じゃないだろ
ゲーム事業縮小されるぞ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
勝利
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:27▼返信
勝利
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:28▼返信
わかりやすい嘘
2000万台も売れてるわけねーじゃん、誰も持ってないよ
PS4とほぼ同等のスペックで携帯もできるスイッチ&PS5が勝ち目のないスペックのPCでゲーム業界は完成されてんだよw
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:28▼返信
UBIは要らんよなぁw
スクエニのがまだまし国内ユーザー目線では
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:28▼返信
※660
熊本でつくるのはPS5関係ないダイサイズのものだからw
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:29▼返信
アンソ韓国豚弱すぎていつも発狂してんなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:29▼返信
>映画・音楽事業が好調に推移したほか、為替相場の円安も収益を押し上げた。

ワロタwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:29▼返信



スクエニ買ったらもうドラクエ任天堂ハードには出さないけど堪忍やで?ブーちゃんw


674.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:29▼返信
スクエニ買収はただの噂だろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:29▼返信
>>673
さっさとスクエニを買収すべきだよw
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
1930万台も売れてるのにソフトは全然売れてない
不思議だねぇ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
海外では人気だよね日本じゃ人気ないけどプレステ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
カプコン、アトラス、フロムも買収してソニー
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
円安利益は売国企業ならではだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
>>674
まあMS工作員のゴーレムが言ってるんだしFUDの一種とみるのが普通だな
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:30▼返信
>>660
台湾のTSMCとソニーの合弁会社の半導体工場が来年9月に出来上がる予定
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
>>669
スタッフは優秀だけど似たようなのが多いんだよな
まぁ上澄み以外が酷すぎるスクエニ見た後で言えるセリフでは無いけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
今年度営業利益のマイナス要因
・(-)Bungie, Inc.を含むFY22に取引の完了を想定している買収にともなう費⽤計上*
(約440億円)
"含む"だってさ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
>>668
う、嘘w
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
>>676
ゲーム売上本数1億本差も任天堂につけてるけど?w
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
>>645
おまえ無職底辺で低学歴の無能かよwww
PS5はフォートナイトで60fps張り付き維持さえできないオンボロ性能って証明されてるだろwwwモニ研のビデオも見てないなwwww
PS5と4Kモニター買えて実際にフォートナイトを遊べば頻繁に最低fpsが60切って画面がカクカクになることをしらないエアプPS5なだけだろwww
そんなことも理解できないで屁理屈にもなってない文句言うだけの低学歴
おまえの学校偏差値25だろwwwバーカ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
※676
世界規模ならソフトも売れてるじゃん
まさか国内で2千万台売れたとか勘違いしてんの?流石に違うよな?
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:31▼返信
>>676
switchのことか?w
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:32▼返信
ここ何時も決算だけは好調だよな。
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:32▼返信
ソニーがスクエニを買収するメリットって何??


ドラクエやFFをプレステ5で独占販売するとか?まぁ・・PC版のSteamでも出してはくれそうだが


Switchは低スペック過ぎて出せませんw
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:32▼返信
🐷あぁああぁあああ💢💢💢💢💢
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:32▼返信
>>689


任天堂いつも減収減益だよなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:32▼返信
>>677
中国以外の世界で人気のps
中国で人気のswitch

現実は辛いねぶーちゃんw
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>679

おまえ貿易もドル決済で円安だと売上伸びるもの理解してない低学歴無職ゴキブリだろwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
※682
コンスタントにグラのクオリティ高いゲームを出すんで
そこだけは凄い事だけど
内容は無難でおもんないんだよなUBIのゲームって
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>662
ユーザー的にフロムは今の体制でも文句ないからな
他所からの横槍防ぐってメリットくらい
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
ゲーム部門がほんと草
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>669
UBI自体は買わんやろな UBIを抜けたディレクターとソニーが新スタジオ設立してたからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>689
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>679
世の中知らんにもほどがあるだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
決算とかよくわからん自分でもツタヤとかゲオより大事ってわかるのに
ニシくんはなんでツタヤとかの売上が全てと思うのだろう?
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>689
ファミ通の記事だけ元気になるぶーちゃん登場w
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
>>689
それが現実だから
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
ゴキブリはファミ通で現実見てこいよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:33▼返信
※689
決算だけ不調な企業とか滅茶苦茶嫌なんだけどw
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
>>692
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
そろそろ任天堂はソニーを分からせたほうがいい
買収しちゃおうぜ
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
>>680
むしろMSにノーダメになるでかい買収先としてスクエニの名を上げただけだからな
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
DLソフト売れてると言う割にPS5デジタルエディションは売れていないよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
>>686
返答して欲しいねぇ
君の言っているモニ研のビデオで、確かに最低fpsが40台に一瞬なってるけど、
「最低fpsが60以下に大幅に落ちる時は画面がカクカクになって段階的にフレームレートが戻っていく」
になってないのはどうして?
711.投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:34▼返信
>>1
ソニーは最近信用ならんわ
NUROはゴミだわプレステ5も全く買えないわ
NUROはソニーとは関係ない!とかゴキに言われそうだけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:35▼返信
スクエニ買収もまぁ嬉しいけど それより自社のを復活させてほしいよ
ワイルドアームズとかアークザラットとか頼むよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:35▼返信
ゲーム部門はSCEの時から粉飾決算だからなぁ…
プライド高い米国人企業になったらもっとやるでしょ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:35▼返信
>>300
007もあるぞ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:36▼返信
>>714
粉飾であってクレクレwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:36▼返信
アメリカで箱が少し持ち直しても欧州と英国では記録塗り替えるペースでPS5売れてるからな
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:36▼返信
>>694
SONYバカにしてるんだから豚だろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:36▼返信
単にBungieの買収完了でBungie分の売上がプラスされる想定ってだけだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:36▼返信
くそっ!PSは死んでるハズなんだよ!
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
任天堂棚卸資産
前連結会計年度(2021年3月31日) 86,817
当連結会計年度(2022年3月31日) 204,183

いつもの任天堂だと7〜9月期に在庫溜め込んでクリスマス商戦で吐き出すのになんでこんなに残ってんだ?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
※709
まだDLが主流じゃない頃には
当然PS4パケ版買ってた人がいる訳で
それを活用出来ないデジタルエディションには手が伸びないだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
>>689
景気よいイメージなのに
決算で減収減益ピークアウトなのが珍天だよなw
やっぱ幼児玩具需要だのみだと限度あんだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
>>707
任天堂さんは増えすぎた棚卸資産を減らせよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
>>690
FF14というSIEが欲してる運営型で成功してるノウハウがある
そもそもFFだけでもPS独占したいと動いてる現状
買収できるものならSIEとしては本望でしょ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:37▼返信
>>719
無知にもほどがある
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
ぶーちゃんもう諦めなよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
ニシ豚大発狂wwwwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
>>690
ソニーが推してるライブサービスのFF14があるし、出版はアニプレックスやクランチロールで活かすだろうし、可能性としてはなくはない
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
粉飾が発覚してから騒いでくれ
現状粉飾連呼してる連中はみっともないよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
>>668
逆だわ
PS2とほぼ同等のスペックのSwitchとGTX10系以下が8割のPCじゃゲーム業界はやってけないのよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
>>721
中国に発送するためかなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
>>719
バンジーの売上高を足しても9200億には到底届かない
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
既に1億台普及してるスイッチが2300万台も売ってるのに
2000万台しかないPS5が1100万台しか売れて無くて差が開く一方とか…
もう終戦だろこれ
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:38▼返信
相変わらず豚の現実はファミ通なんだな
決算を元に話してるゴキと会話ができないのも当然だわなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:39▼返信
2021年度は巣ごもり需要の反動で減益予想だったけれど、微増になったのか。すごいな
そして2022年度の見通しがめちゃくちゃ強気だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:39▼返信
>>695
UBIは大規模な開発環境による高クオリティとシリーズ重ねて改良する事に長けてるんだけど、結局は良作をマンネリするほど作り続けるって感じ。
80~85点のゲームを安定して作れるけど、神ゲーと言えるほどのは作れてないね
そしてオンの運営や調整が下手なのが致命的
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:39▼返信
>>721
主に中国やろ
あっちでゲーム規制された影響で余ったから戻したんと違うか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:39▼返信
>>734
それなのにソフト売上一億差ってスイッチ本当に売れてるの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
なんか任天堂とソニー比較するのが普通みたいになってるけど
動いてる金も規模も次元違うから比較にすらならん
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
>>719
バンジーの売上高は500億円
あと8700億円足りん
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
ソニーがでかい買収するのはもう確定事項
Jeff grubbは極力MSにとってダメージがない会社であってクレクレとスクエニの名前を挙げて噂を拡散しただけ
今後の増収額見るにスクエニだけではあり得ない数字になってるからもっとでかい企業を買収するのは間違いない
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
どう見ても嘘やん
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
>>734
発売5年目のスイッチと発売1年目のPS5を比較すんのか??
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
>>591
吉田が1人でアイデア出して開発してると思ってそう
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
>>740
ソニーゲーム部門と任天堂の比較は意味あるでしょ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
>>743
いい加減現実見なよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:40▼返信
<任天堂>
売上高:1兆6953億円
営業利益:5927億円

<ソニーゲーム&ネットワークサービス>
・売上高及び金融ビジネス収入:2兆7397億6300万円
・営業利益:3460億8900万円
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
任天堂の株式が今期の10月1日付で10分割の予定
つまり株価も10分の1になるわけだ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
ソニーはPS5と一緒に倒産するハズなんだよぉぉぉぉ!!!

現実みよ?w
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
※736
強気過ぎるからどっかの大手を買収だろうな
ゲームパスだけでこの強気なら正直アホだし
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
半導体不足がなければps5でさらに伸ばしてたんだろ?惜しいなあ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
>>672
グループだと9兆9000億だぞ?笑っとる場合か
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:41▼返信
※719
お前バンジーどんだけデカい会社だと思ってんだよ
売上500億くらいのカプコンより小さい会社やぞ
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
>>734
でもソフト売り上げで任天堂はソニーに大幅に負けてる
たくさんのユーザーは何やってるんですかね
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
(´・ω・`)ほとんど転売ヤーに買い占められたPS5
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
ぼったくりサブスクの皮算用って所か
4000万人の半分はプレミアム加入でぼろ儲けって予想かなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
任天堂の減収減益はやはり中国規制の影響だな
共産党が路線変更しない限りもうこのままだろうな
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
・(-)既存スタジオのゲームソフトウェア開発費を中⼼としたコスト増

既存のファーストにもより投資すると明言してて良かった
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
>>746
そのゲーム事業だけで見ても倍以上の差がついてるからなぁ
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:42▼返信
任天堂は全ての部門を計上してるのにゲーム部門だけのSIEにボロ敗けしてるんだから本当に終わってるな
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
クソニーって何でゲーム単体で決算出さないんだろうw
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
最低でもスクエニ買収は間違いなさそう

あと1〜2つ大企業買収ありそうな来期決算
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
※745
はぁめんどくせぇな
吉田と第三開発部以外無能でええか?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
>>759
新規IP開発に取り組んでるだろうしね
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
>>735
任豚こどおじ「ソース無しのタブロイド紙が正しい、罰則も透明性もないがボクが正しいとおもってるから正しい」

ソニーユーザー「行政規定の決算公告が正しい、虚偽には罰則もあるし」
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
>>749
やっと分割するのか。東証からはずっと分割しろと言われていたが任天堂が拒否してたんだよね。株価が高いほうが偉い気がするということで
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:43▼返信
ゲーム分野が疎かですねえ
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
流石にもうネタの決算は飽きたから真実を見せろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
10兆円近い売上なのに純利益が8千億しかないのってなんでなん
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
スクエニにそんだけの価値ないだろ
いくらなんでも過大評価が過ぎる
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
任天堂が減産発表してからスイッチが溢れだした矛盾w
でもルデアが買い取らないから全く売れないw
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
>>402
いつも粉飾言われて悔しかったけど、粉飾決算の意味をそもそも理解してない低能豚のイキリ鳴きだよww
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
ソニーの決算とその直後の任天堂の決算を比較するのは面白いけどその影に隠れて悪い円安が~って騒いでた記者連中はなんて言い訳するんだろう
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:44▼返信
いつも予想が弱気のソニーがこんだけ強気ってことはよっぽどのことだと思うわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
🐷「イライライラ…💢」
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
粉飾、粉飾喚いてる豚いて草
さすがは犯罪者予備軍 思考が犯罪者そのものだわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
>>749
ネットの旗色くらいにしか意味無かったからなぁあれ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
>>762
お前が決算資料も読めないまともに働いたことの無いニートだからだよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
>>762
そりゃサブスクによるフリプでオンラインと事業が一体化してるんだから当たり前だろ

というか、「任天堂だけが時代遅れ」なだけだぞ、あそこはサブスク大失敗して利益すらでてないもんな
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:45▼返信
>>764
イライラですかw
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
9000億増収予想がほんまもんならスクエニ買収だけじゃとても足りない
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
マイクロソフトからすればゴミ
純利益だけで2兆円2000億円ですw
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
>>650
買わぬは豚
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
>>762
G&NSはほぼゲーム部門だよ。ソニーのネットワークサービスの売り上げのほとんどがゲームだから
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
>>741
そう考えるとすげー額だな
何をどんだけ計画してんだよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
また五毛負けたんか
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
この強気な予測は何かあるな
スクエニ買収だけじゃ賄えんぞこれ
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:46▼返信
22年度見通し
・アドオンコンテンツ含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売増加

↑どこのことやろうなあ
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
巨額買収があるとしても1年では完了しないから関係ないと思うよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
SCE時代から数字盛ってるからねぇ….
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
>>742
複数社かもよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
でもPS5売ってないじゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
まあPS+豪華版でさらにハネるだろうしな
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
ふーん

アップルの売上げに比べたらクソだけどねw
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
>>295
豚はアホだから、ファミ通とTSUTAYAで無双してれば覇権!覇権!と鳴くから、任天堂からしたら豚チョロくて助かるわ〜wなんじゃね?
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:47▼返信
>>793
エディオンとヨドバシの店先にあるやろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
やっぱUBIかEA買収するんじゃないか?
スクエニはないだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
増収のいくらかはPSVR2の分では
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
>>712
嘘だらけは任天堂だよね
何がどうソニーを信じられないの?
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
※791
証明出来たら凄いぞ、ぜひどうぞ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
※795
任天堂じゃ代理戦争も出来なくなって
本性あらわしたか
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
相変わらず嘘しか言わねえなこのブラックは
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
>>729
そうやって見るとエニックス側のIPや開発陣は必要が無いって感じだな
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
>>712
Nuro光は下り2Gbpsで5200円で実際の転送スピードもpingも低くて最強光回線だぞwww
Nuro光は大都市じゃないと加入できないだけ
au光10Gと大差ない
大都市居住で金持ちならNuro光20Gコースも登場してNuro光最強は日本一だぞwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:48▼返信
まさかのテイクツー買収?
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
増収強気すぎるから大型買収あるね
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
なんかえ○通とかmy~とかいうサイトで狂信者たちがフンショクフンショクと喚きながら現実逃避して発狂してそう
たまに誘導されて見てしまうことがあるけど、あいつら本当に頭おかしいからなあ
ここに出没する豚が可愛く見えるレベル
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
※781
今のほぼクソゲー量産会社と化してるスクエニを
盲信してそうなアホきっしょいなって感想しかないw
まぁ自分は吉田と大三開発は信じてるけどね今やスクエニの良心だわ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
>>803
これ任天堂の決算記事じゃないぞ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
※791
会計が日本基準の任天堂と違って、ソニーは国際基準会計なのでごまかせない
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
落ち目のスクエニなんて欲しがるかね・・・大赤字で倒産しそうって噂ここでも言われてるし
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
ゴキ「スイッチ全く売れないw」→2300万台
ゴキ「PS5大人気w」→1100万台
どうして差がついたのか
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
利益率利益額は任天堂とMSと比べると普通に見える異常さ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:49▼返信
>>770
京都の某社みたく客から過剰にぼったくってないし売上から次世代への投資にも金を回してるから
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
>>665
何で?
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
>>689
ファミ通ランキングだけ好調な任天堂馬鹿にしてんの?w

決算で結果出してるソニーが至極真っ当
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
他者が干渉できないからっていくらなんでも盛りすぎ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
>>770
開発や買収とか半導体工場だったり投資するのがいっぱいあるからな
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
買収と同時にエニックス側を放流したら良いのにな
ドラクエとかどう頑張っても堀井のセンスじゃ海外受け無理だろうし
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
>>812
それは任天堂のことではw
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:50▼返信
いつも実態が伴わないのは任天堂とswitchでしかないのに何で豚はソニーに擦り付けんの?
完全に韓国人だよね
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
>>808
ソニーが粉飾決算なんてしたら、新聞のトップニュースになって経営陣は逮捕されるんだよなぁ
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
※813
1兆円、1億本差ね、了解。
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
>>818
任天堂の記事じゃない
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
>>806
額的には一致しそうやな
そんなことしたら完全に終戦やけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信



豚の言うことを聞いて任天堂減収減益やんw豚を無視してソニー過去最高益やんw


828.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
>>812
任天堂の方がよっぽど落ち目
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:51▼返信
ゲーム部門営業利益に純利益で圧倒的に任天堂に負けて大草原
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:52▼返信
スクエニと角川両方買収するんじゃね?
ゲームだけじゃなくアニメ系のエンタメ部門とも相性いいし
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:52▼返信
>>813
switch9割以上中国に消えんじゃん

てか期間や半導体不足も考えないアホだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:52▼返信
>>88
switchは2300万台
PS5は1150万台

これみればわかるよなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:52▼返信
>>829
任天堂は研究開発や企業買収に金を使わないからな。利益をあげて株主(山内家)に配るだけ
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:53▼返信
PS3の累積赤字9000億を差し引くとほとんど残らないな
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:53▼返信
>>803
それ何て任天堂?
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:53▼返信
PS5、今期は1800万台出荷予定らしいぞ
半導体不足が解消されたわけじゃないし
たぶん生産効率アップさせた新型来るぞ
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:53▼返信
>>820
PC版がCS流通してないアジア諸国とかで結構売れたんじゃ無いっけか
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:53▼返信
PS単体だと任天堂よりだいぶショボいなw
駄目だコリア
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:54▼返信
>>813
なお、スイッチは発売から5年目、PS5は発売から1年目
そしてスイッチは半導体不足前から販売を開始している
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:54▼返信
>>830
その2つで出版部門世界狙えるぞ
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:54▼返信
十時CFOによると戦略投資枠のうち9400億円が残ってるらしいので、この金額で買収できる会社だよな。テイクツーとかのアメリカの会社より日本の会社が可能性高そう
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:55▼返信
毎回買ってくれる転売ヤーに感謝だな
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:55▼返信
ゲーム部門単体だと任天堂の営業利益半分しかねぇじゃんw
純利益然りwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:55▼返信
>>820
ドラクエのスマホゲーがそこそこ売れてるくらいでエニックス側のCSソフト終わってるからねぇ
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
>>806
全然ありえる
ロックスターはトリロジー炎上やら新作なしで時価下がってるからな
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
はちまの自称PS5所有者の100%エアプPS5の無職ニート引き籠もりの嘘つきゴキブリなwwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
ふはははは、
圧倒的じゃないかw
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
>>832
それでよく兆単位で負けれるな
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
すでにFFとかはPSユーザーが買うから
エニックス側の方がソニーが買収する意味があるかな
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
>>813
任天堂は儲かる本体が売れて累計ユーザー数も伸びてるはずなのに減収減益
これソフト買わない奴が増加傾向って事やろ
正直相当ヤバい
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
テイクツー買収したらGTA独占で終戦だがさすがに無いだろう
UBIはソニーにとって買収する価値がなさそう
でもデカいとこ買収はあるだろう

それだけじゃ足らないから国内ではスクエニ角川が可能性高そう
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
MSの決算を叩き棒にするのは結構だけどインフラ握ってる巨大企業のくせにゲーム事業単体の数字は出せてないんだよ、変だなぁwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:56▼返信
企業ランク
SS GAFAM
S BAT
A サムスン、ファーウェイ、任天堂等
B トヨタ等
C ソニー
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
1000ならソニー倒産
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
>>843
全く投資してないからな任天堂は
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
テイク2の買収は諸刃の剣に成りかねんけどな
GTAはめちゃ売れるけど開発費も膨らみ過ぎて利益はあんま出てないし
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
>>836
いわゆる新型はまずこない
内部のマイナーチェンジは既に1回行われてるし生産効率あげたとしても同じようなマイナーチェンジ
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
>>823
東芝チャレンジしてるの任天堂だしな
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:57▼返信
そもそもスクエニ買ってどうすんの?
ソニーの傘下にスクエニがなったら任天堂にゲーム出さなくなるだろ?
そしたらスクエニの売上大幅減じゃん

ゴキはバカだから分からないんだろうけどさ、ありえねぇのよw
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:58▼返信
>>811
円安で売上上がってるだけだぞwww知ったかゴキブリ
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:58▼返信
>>795
アップルは任天堂の敵やろw
なにやら作っとるらしいで
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:59▼返信
>>842
毎年1億1兆負け転堂
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 17:59▼返信
>>856
TK2は無いな。GTAの開発者もういないし
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
>>665
縮小される理由は何?
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
大赤字のソニー経営陣が主張する
「営業利益は大幅改善」のからくり
ソニーの営業利益は額面どおりに受け取るわけにはいかない。それは、一般の日本企業では営業利益に反映されないリストラ費用や、関連会社の損益など「一過性」の金額がふんだんに盛り込まれているからだ。

2009年にデカい記事になってるよ
前からこんな会社なんだって
捏造捏造捏造な
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
SONYと比較すると任天堂がユーザー還元も投資も行ってないぼったくり企業だってのがよく分かるな
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
>>859
バンジーはソニーに買収されてもXBOXにも出す。スクエニもそうなるだろう

まぁスクエニ買収は無いと思うけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
今年度計画は営業利益が前年比減だけど、ほぼバンジー買収費用分だから実質的には前年並みってとこかな
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
>>859
任天堂でスクエニのゲームって言うほど売れてたっけ???
箱と同じぐらい利益出してないイメージだが?
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
ソニーの売上げが良かったからといって、ゴキの身分があがるわけじゃないぞ(笑)
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:00▼返信
※859
スイッチの売上の8割以上が任天堂ゲー
仮にスイッチへの販売がゼロになっても、PCマルチを推進すれば逆に売上上がりそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
>>859
ソニーはマルチプラットフォームを許可するから問題無い
アニメ映画音楽ゲームのコンテンツを幅広く提供してるでしょ

独占で利益を出そうとする考え方が豚っぽい
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
PS5は薄型つうか廉価版出すのか上位機種出すのか知らんけど
どのみち半導体不足が解消しないと一般ユーザーに多く届かんからもどかしいよねぇ
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
※860
任天堂は円安でどうでした?
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
>>857
来年か再来年には絶対に薄型?小型化?されたシュリンク版PS5は発売されるよ
5000円くらいの値下げまたは同価格でSSD1Tモデルは来るよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
テイクツーはロックスターの存在感がデカすぎてどこも手は出せんでしょ
まぁゲムパスありきの姿勢に反対な人がトップだから少なくともPS側で宣伝したりはするだろうけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
というか、PS5ってまだ2000万台も売れてねぇのかよwww
スイッチは1億ぐらい行ってるんだろ?終戦じゃん
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
>>865
ソニーは国際財務報告基準でやってるのでそんなごまかしはできない
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01▼返信
>>865
これに騙されるやつは本物の馬鹿なんだろうな
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:02▼返信
>>870
任天堂と違ってユーザーに還元されてるじゃない
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:02▼返信
>>859
スクエニはFF14というライブサービスゲームの運営のノウハウもあるし
一人用AAA大作も作る。完全に今のソニーと目指してる方向が同じ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:02▼返信
※870
誰か身分の話している? 君以外で。
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:02▼返信
>>867
xboxに出すとは一言も言ってなくね?
ただマルチにするとしか言ってないので、PCやモバイルの事と思われる
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:02▼返信
>>851
UBIはそもそも民間企業じゃなくて国営企業だから買収自体ありえん話
国、丸ごと買うようなもんだからな
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03▼返信
>>866
そらゲーム事業一本でコケたときのための保険が必要だし
みずほ銀行にすらハイリスクハイリターンと言われるだけはある
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03▼返信
任天堂は売った分が売上
ソニーは出荷分が売上

有名な話w
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03▼返信
豚は一回でも勝ってから吠えろよ
勝ったことないのにイキってんのダサすぎなんてもんじゃないぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03▼返信
>>635
俺は209じゃないけど、4kモニタも持ってないしフォートナイトのfpsうんたらも気にしたことないけどPS5持ってるよ
ってか、お前の言ってること知らないとPS5持ってないエアプってとんでも理論なんなの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03▼返信
>>859
スクエニの決算見てこいよ
PS、PCに出してるタイトルは殆んど好調と言ってるのに
任天堂ハードに出してるタイトルまともに触れられてないから
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
ポリコレファイナルファンタジーとかプレイしたいのゴキちゃんは?
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
>>886
無知無恥ポーク

嘘つかないと勝てないんか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
※886
頭大丈夫ですか? 心配です。
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
>>886
エビ痛で真実見ちゃった人?w
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
>>886
有名な話(妄想、願望)
大草原
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
>>844
エニックス側はコエテクに売却で良いよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
※887
Wii, DS, 3DS時代に大勝利しましたが・・・?
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:04▼返信
>>846
決算資料もまともに読めない豚が無職ニートだって証明されてるぞ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05▼返信
※890
ガタガタなのは嫌です
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05▼返信
>>878
おまえバカだろwww国際基準だろうが円安円高は業績に影響でるよwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05▼返信
※294
スイッチは旧世代なのにPS5と争ってて草
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05▼返信
>>877
switchはソフト売上もスケジュールも死んでるけどなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
>>878
その国際財務報告基準で過去に6倍利益増し増しにしてるのがバレてるよ
バレててやってるわけ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
>>876
今の岩星自体はトリロジー炎上やら新作なしで時価下がってるからそこまで価値は高くないぞ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
※886
任天堂の商品は店で売れなきゃ売上にカウントされない? どこの有名な話だwwwwwwwwwwwwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
>>886

任天堂は循環や中国に売った分が売上

修正しておいたぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
ソニーがスクエニを買収したらFFがポリコレで汚染されちゃうのでは?
バレットとサッズしかプレイアブルキャラが出てこないゲームになりそう
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06▼返信
豚が言う盛りすぎってswitchのことだろ?
過去最低にソフト売れてない1億台ハードとして名を残してるし
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
任天堂不調記事よりソニー好調記事の方が豚が活発なのが可哀そうだね
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
※907
DVD需要のPS2、BD需要のPS3さんをバカにするなよ、ゴキw
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
>>902
また嘘ですか...
ソースは?どうせないよねw
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
※906
FF15の時点で男キャラしかいねーじゃねーか
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
ソニー 生産出荷台数


検索すれば一発で不都合な真実が出てくるぞw
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:07▼返信
※877
スイッチは旧世代なのにPS5と争ってて草
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:08▼返信
>>896
してないぞ?
Wiiは本体売れて体重計をソフト売上に計上してるのにPS3にソフト売上ボロ敗け
DSもマジコンで本体売れたけどソフト売上はPSPと同等、サードの売上に関してはボロ敗け
3DSもアンバサダーして本体売れたけどVitaマルチのタイトルはVitaに敗けるとか不思議なことが起きてる
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:08▼返信
スクエニは任天堂切ってその空いた手でメインの作品のクオリティー上げたほうが売上よくなるだろ
PS1時代のスクウェア作品の品質が良かったのって1ハードに集中してたのもあると思う
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:08▼返信
>>909
DVD需要、BD需要のはずなのにwiiよりもソフトウェアの販売本数が遥かに上なのはどういう事なんだw
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09▼返信
>>877
それなのにソフト売上一億差があるって
スイッチ買ったユーザー何してるの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09▼返信
>>909
ハード毎のソフト売上で勝ってから言えよそんな戯れ言
PS出てから勝ったこと無いんだぞ任天堂ってw
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09▼返信
大人気のスイッチより爆死のPS5の方が売上が多いってのが怪しすぎ

920.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09▼返信
>>912
なお、ソースは不明
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
※912
任天堂の?
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
>>912
Switch 循環 転売 


検索すれば一発で不都合な真実が出てくるぞw
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
助けてファミ通!!! 決算が僕をいじめるぶううううううううううううう
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
>>912
真っ先に出てくるがエビ通ですね
気持ち悪っ
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
ソニーやホンダは日本の代表として頑張ってくれ
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
豚が発狂しまくってて草
そんなに今期の予想売上高3.66兆円が効いたのかwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
1割以上の伸びとは素晴らしいね
この調子で頼む
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
>>888
PS5もってるならフォートナイトをDLして最低フレームレート検証してみればいいだけだろ
FHDでもダイナミック引き伸ばしの嘘4Kでフレームレート特性は一緒
双方60fps張り付き維持さえ不可能なオンボロ性能がPS5の実力
PS5持ってるなら完全無料で遊べるフォートナイトで最低fps検証すればいいのに口だけ番長のエアプ無職ゴキブリが100%なんだよwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
俺はファミ通を信じる
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:10▼返信
まーたこのブラック企業は嘘ついてんのか
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信


ソニー陣営>本田翼、山田涼介、山田孝之、キムタク、吉高由里子、白石麻衣、ノーマン・リーダス、キアヌ・リーブス、内田敦子、宇内梨沙、ぺこら、さくらみこ

任天堂陣営>望月、エース安田、パクター

932.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
ソニーがスクエニを買収しても
ドラクエとかはswitchでも発売するだろうから心配するな
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
うおおおおおおソニーすごい!!俺凄い!!!!
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
テイクツー買収してロックスター何とかして欲しいなぁ
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
>>912
一回君は生産出荷台数についてちゃんと調べたほうがいいと思う
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
ニシ君たち発狂しすぎだろう
また1億円負けたのがそんなに悔しいのか
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:11▼返信
職業ニシくんはやばいよね
何度好決算砲喰らっても認められない精神で仕事続ける様はやばい
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
豚がファミ通を盲信しても現実は…
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
※925
任天堂はレッドチーム代表だな
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
>>919
ほんとそれな
利益出たのに全く投資しないとか怪しすぎるわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
PS5は世界的な半導体不足で生産が追い付いてないからしょうがないよ
ただ半導体不足だけでなくNviがスイッチ用チップ生産ライン停止してるのにスイッチ本体出荷しまくってるのはどういうことなんだろうな
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
>>540
28年前からじゃね?
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
>>932

任天堂が土下座してくることが最低条件だw
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
買収はないとは思うけど今のスクエニ買収したとして何か旨味あんのかなってなる
スクエニの今後はFF16の出来次第かなって感じだし
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
利益出てるんだすごいね
なら利益出てるうちにさっさと撤退しろよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12▼返信
>>877
発売から5年で1億なら発売からまだ1年しか経ってないPS5も単純計算であと4年したら1億に到達するけど?
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
>>524
元から出してねぇだろ
まぁ残飯なら提供してくれるだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
日本市場切ってから絶好調だな
口だけでゲーム買わない奴らなんて客じゃねぇからほっとけ
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
でもパ.ンツゲーは続々とPSから逃げてるじゃんw
売れないからじゃねぇの?
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
任天堂信者イライラしすぎ
風物詩かよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
>>902
アホ過ぎて笑うわ

まあ家畜の脳ミソじゃ仕方ないか
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
>>945


利益出てない任天堂こそ、撤退しろよ負け犬wいや負け豚
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
また任天堂に負けたんか
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:13▼返信
>>932
ソニーに利益が入るのが悔しすぎて豚は買わなそう。あ、そもそも豚はゲーム買わなかったわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
>>953
任天堂 が ね
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
9200億の売上増はヤバすぎるw
でかい買収をしてその企業の売上をそのままプラスでもしないと説明つかないわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
ぶーちゃん、ファミ通しか見てないからPS5をPS3より酷い失敗ハードと未だに思い込んでるけど実際にはPS4以上のペースで売れてるんだよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
まあ任天堂とスクエニの繋がりはメッチャ太いからな?
DQ11Sを見れば分かる
買収したところでどうにもならんよw
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
>>932
まあモンスターズやクロノトリガーとか過去の移植くらいだな
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
>>948
日本でも好調だからこの結果なんだな~
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:14▼返信
デジタル比率71%とか凄いな
たしかこれパケ版もあるソフトだけの集計じゃなかったっけ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
>>948
切ってるどころか重視してるという笑えたオチ
日本軽視は任天堂じゃん、中国ばかり優遇して日本のことなんぞどうでもいいと思ってるんだもの
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
ソニーはあくまでも連結だからね
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
※956
スクエニ、フロム、コジプロを買収するんやろうな
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
スクエニ、フロム、セガ足しても全然足りないからやっぱり海外だろうな
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
流石に盛りすぎだろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信



ブーちゃん分かる?利益1兆も出てりゃ大概の会社買えるんよw


968.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15▼返信
大型買収とか言ってるやつは願望にすぎない
現実的な9000億円の増収はPS5の生産販売の増加にすぎない
前期に比べかなりの台数を生産できるようになったみたいで良かった
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
>>948
日本限定でもPSの方が売上高いんだわw
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
>>958
決算で一言も触れなかったスイッチ版11sの事ね
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
ワーナーゲームの買収とかありそう
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
>>958
全然売れてねータイトルで草
しかもドラクエ一本とか 国外では需要がないタイトル出されても当てにならんわ
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
>>958
その程度で太いとか言ってんのか
シャーペンの芯レベルに細いじゃんw
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
ファミ通(大笑)で逃避し、決算でSONYにボロ負けするいつもの任天堂じゃんw しかも増々差がひらいてるwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
あとな、スクエニの売上って多く見ても4000~5000億だろ?
つーことはソニーが想定している来期売上9200億売上増とかみ合わないんだわ
つまりソニーの買収対象はスクエニじゃねぇってことだよ、ゴキちゃん
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:16▼返信
【ソフト&ハード週間販売数】『刀剣乱舞無双』が11万本を売り上げ首位! 新作では『ホライゾン Forbidden West』は合算9.1万本で及ばず

まぁファースト期待の新作がこの扱いのゴミみたいな市場は捨てて正解だったんだよな
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:17▼返信
>>888
どうしてこうも無職ゴキブリって嘘つきで見栄ばっかりの塵屑ばかりなんだ?フォートナイトの最低fps検証すればいいだけの話が理解不能な低能無職低偏差値ゴキブリの巣つく
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:17▼返信



ブーちゃん「ソニー絶好調の記事」でやり合って大丈夫か?w何ならこっちが「任天堂減収減益の記事」に出向こうか?w


979.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:17▼返信
>>968
半導体不足とか無かったPS4時代でも売上3.6兆なんて全然届いてないんだけど、それはどう説明するんだw
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:17▼返信
ファミ通ランキングだけが心の拠り所の任天堂信者は膝から崩れ落ちているようだね
週販でぎゃーぎゃー騒いでも現実突きつけられて目が覚めたか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
>>949
そりゃソニー規制が厳しいからなエ□はスイッチハードにやるわ
犯罪者御用達のハードでしかそういうジャンルは需要ないのよ 覗き見ゲーとかなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
>>975
なんでスクエニ1社だと思ってるの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
>>918
唯一3DSがVitaに勝ったくらいか?
まぁそれもサードだけで見たら3DSボロ敗けしてるんだけども
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
大型買収があるとしたら公開企業だろうから、それを1年で買収完了して売り上げに組み入れるのは無理だろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
>>975
スクエニ買収言ってるのはダスクゴーレムやぞ
その理由も元からPS寄りだからMSにダメージないからだし
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18▼返信
>>975
仮に買収するとしても別にスクエニだけの為の金じゃ無いっての
何も分かってないんだな
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
そりゃswitchもハブられるわw
あっ、いつもの事かwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
ホライゾン2とかGT7売れてないとかゲハで煽られてるけど
欧州のランキングでは上位に入ってるよな
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
1000ならソニー倒産
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
>>976
DL率とか分かる?ぶーちゃん
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
1000ならソニー倒産 
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:19▼返信
バカ「ソニーは来期9200億売上増!!これはスクエニ買収だ!!」
一般人「スクエニの売上って4000億ぐらいしかないけど」
バカ「うわああああああああああああああああああああ!」
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
1000ならソニー倒産
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
>>983
アンタバカーやったからマイナスの方が大きいかも
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
毎回、決算期になると豚が自分から社会に出てない事を暴露する流れになるのホント面白いわw
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
1000ならソニー倒産  
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
1000ならソニー倒産
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
サムスンと同じくほぼ半分外国企業みたいなもんだからな
ゲーム、音楽の売り上げもほとんどが北米部門が主体だろうし
その内、日本を捨ててアメリカに本社移すとかならなければいいけど
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
ソニーが好調なのはこれまでの動きみてれば普通なんだけど
ブーちゃんにとっては寝耳に水なんだろな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
1000ならソニー倒産   
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
ニシくん怒りと悲しみの脱糞
止まらずみるみる痩せていく
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
バカがソニーガー始めたか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
>>988
日本捨てて正解だったと言う事やん
所詮アニメ好き+「ゲームはおもちゃ」民族よ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
ぶーちゃん発狂
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:20▼返信
まぁ業界トップ企業ですから当然ですわ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
>>988
ファミ通信じてるのは🐷だけw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
>>985
元IGNのグレッグミラーも言ってる
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
>>930
任天堂「!」
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
>>984
株主次第だな。1株○○円で取得するとして、それを株主が了承すればいけるだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
>>1001
阻止してやったわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:21▼返信
ゴキブリがフロムだのスクエニだの願望垂れ流してるって逆にいうとそれだけ今のPSに不満が溜まってんだろうね
どうせまた聞いたこともないような洋ゲースタジオで内心がっかりするだけだろう
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>1003
連投して外してんじゃねーよw
頭、switchかよw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
任天堂決算の記事にはぶーちゃん寄り付こうともしないねw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
ゲーム関連だとVR2がいつ頃に出すかとかが気になる。ソニー全体だと、電気自動車がどんな感じになるのかが気になる所。好調なようだし、頑張って欲しいわ。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
去年が巣ごもり需要の影響もあって過去最高決算だったので、今年は下がると思ったら増収増益はすごいな
PS5が好調なようで何より
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>1001
やる気あんのか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>976
ファミ通ランキングとかいうギャグをソースに騒ぐことの馬鹿らしさよ

デジタル売上高比率
PS 71% 任天堂 42%
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
ぶーちゃん(´・ω・`)
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>972
ドラクエはスクエニの主力IP扱いされてなかったなw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>1000
😆👍️✨
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
ゴキは数字が読めないようだね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
連投して外してる豚ダセェw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>998
お前は一度Sony Music所属の国内アーティスト調べてこいよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:22▼返信
>>928
なんで興味ねえバトロワやんなきゃなんねえんだよ、無料でもいらねえんだわ
無料だからって飛びつくならそれこそ無職ゴキブリだろ
だいたいPS4時代のゲームが豊作すぎて割りとゲーマーだと思う自分ですら(トロフィーレベル394)手が回らないしPS5のPS4互換性能とPSplusコレクションのおかげで豚が煽るようなゲーム不足なんて全然感じたことないし基本無料ゲーなんてやる暇ないのよ
そもそもフレームレート検証なんてやり方しらねえしどうでもいい
で、PS5の性能をオンボロ性能と言えるほどのPCはおいくらすんの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:23▼返信
>>1005
アニメ好きなら和ゲーが出ないスイッチ選ぶ理由無いんだけど
FFペルソナテイルズいつ出るの?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:23▼返信
【ソフト&ハード週間販売数】『刀剣乱舞無双』が11万本を売り上げ首位! 新作では『ホライゾン Forbidden West』は合算9.1万本で及ばず

俺たち日本人が勝ったんじゃ無いで
日本切って海外に回したジムと外国人が勝ったんやで
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:23▼返信
こっちは1000超えたけど任天堂の決算記事は伸びが悪い。ぶーちゃんはこっちじゃなくてあっちでがんばれ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
FF,キングダムハーツ、ドラクエのIPが獲得できるだけでも大きいわ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
日本を捨てて正解らしいから和ゲーなんか眼中にないだろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
だからなんで都合の悪い情報をちゃんと受け入れないかなあ?
欧州や英国で記録更新したばかりなのに
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
>>928 はコピペ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
>>1019
それで11万本と9万本の差が埋まる?w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
>>1023
言われて悔しかったシリーズ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:24▼返信
>>1028
🐷の心の支えのファミ痛珍拳じゃんwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
任天堂は棚卸資産が2.5倍に増加したからなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
>>1028
今のご時世にパケ版しか見ない辺り流石って感じだわ。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
スクエニはFF14があるってだけで価値がある
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
🐷「ゴキが荒らさないから任天堂の決算記事が伸びてくれない…」
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
>>970
一応発売後一発目の決算で触れてたぞ
目標に全然届かず大赤字だったって
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
>>1031
中国しか見てないもんな任天堂って
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:25▼返信
yahooのSONY決算記事で暴れてる🐷いて笑えるw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信



っでFFとドラクエがソニーのもんになったら任天堂は土下座してでも自分のハードに誘致する度量はあるのか?w豚!少なくとも今お前らがとってるような態度では出さないぞ?w


1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
※1031
捨ててたらスクエニにあんなに投資しないだろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
別にスクエニは買収されなくても完全にPS寄りじゃん
ドラクエ12だって確実にCSはPS5だけだろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
>>998
国内のアーティストの有名所もソニー・ミュージック多いぞ
ファーストテイクもソニーが運営してるし
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
まぁ任天堂にしてはがんばってる方なんだろうな
相手がソニーでは勝ち目がなさすぎる
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
>>1039
国内のDL率大した事ないし、それを含めても刀剣乱舞無双より売れなかった

これが現実なんやんで
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:26▼返信
>>1030
ニーアも忘れないでくれ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
確か大昔にスクウェアをソニーが救ったんだっけ?それなら任天堂側に付く意味なんて無いよな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
>>1031
そもそも捨ててないから心配しなくていいよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
豚はバカだから9200億円の内、全ての増収分がスクエニじゃないといけない、と考えてるんだなw スクエニで約3000億、その他で6200億って考え方は出来ないのか?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
こっちはお祝いムード、お隣はお通夜で草
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
>>1050
で、任天堂がソニーにボロ負けしてるわけねw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:27▼返信
棚卸資産爆増したりチップ製造ライン停止してるのに問題なくスイッチ出荷してる任天堂の方がよっぽど粉飾疑惑あるだろw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28▼返信
>>1054
捨てて正解だったと言うのが今回の件だぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28▼返信
>>1041
シンプルに興味がない
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28▼返信
>>1047
つーか12要求スペック的にゴミッチじゃ動かないから
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28▼返信
>>1
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28▼返信
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
>>1057
ここは日本やぞ(笑)
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
そもそも日本を先行組に入れた時点で日本重視だと何度も言ってる訳ですが
豚は何でその事実を無視するのか
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
>>1053
映画で大失敗してたところをSONYが助けた
その時にSONYに買収されるとか噂になったけどしなかったな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
>>1050
メーカーの人間が、物によってはDL版7割位の物も有るって言ってんの、部外者のお前が何知ってんだよw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
>>2
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:29▼返信
>>1050
それは任天堂限定だろDL版売れてないの
スクエニが日本も海外と同じくらいDL版が売れてるって言ってるから70%以上売れてるのは確定だぞ
途上国ではDL版が売れてないからその分下がる訳で
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
1兆差を付けられてボロ負けの任天堂から、
2兆差でボロ負けの任天堂にアップグレードw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
>>1065
海外の売り上げランキングではPS5ソフトが上位に出てるのに日本ではまるで出回ってない状況をどう説明するんだよw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
※1047
PS寄りのとこじゃないと買収できないでしょ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
>>1059
捨ててないから国内でもPSの方が売上高いんだよ?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
>>3
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30▼返信
億じゃないからな、兆だぞ?豚はその額の意味が理解出来てるか?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:31▼返信
>>909
マジで豚って無知で馬鹿なのな
調べたら簡単に分かることすら知らないって
1億台超えてないps3よりソフト売れてないのがswitchだし、ps2はソフトは15億本以上売れてるよ、DVD需要だけじゃそんなに売れるわけないじゃん
wiiとswitchはそっくりでフィットネス需要のみだから本体しか売れてない
それか循環し過ぎて本体売上盛りすぎたか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:31▼返信
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:31▼返信
>>1065
【ソフト&ハード週間販売数】『刀剣乱舞無双』が11万本を売り上げ首位! 新作では『ホライゾン Forbidden West』は合算9.1万本で及ばず

この現状で日本市場を重視する意味って逆に何があるんだ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:31▼返信
>>1071
出回ってるやん
視力でも悪くした?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:31▼返信
まーたソニーが勝ってしまったか
悪いな、ぶーちゃん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>4
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>1064
日本でも任天堂ボロ負けだから、サードからハブられてんだろ🤣
ショボいインディーはswitch独占だけど(笑)
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>1071
ファミ通のデータで言ってるお前が現実見えてない馬鹿なだけだぞ?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>5
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>919
そんなこと言ってるのは現実見えてないやつだけだぞ
switchってユーザー行方不明じゃん
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
>>1079
PS5ソフト売り上げなんて大した事無いけど
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
ソニーゲーム部門と任天堂は今は1兆円差だが、それぞれの予想通りだとしたら来期は2兆円差になるという
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32▼返信
任天堂の棚卸資産増やしすぎやろww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
日本代表のソニーとホンダが誇らしいな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
決算でボロ負けの任天堂と🐽w
いつもの風物詩やんw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
>>1078
でも任天堂が負けたのが事実だよな?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
>>1087
意味の無い週販で物を語らないで貰いたいね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
豚が言う不都合な事実って全部任天堂のことやんw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
>>1083
PS4とPS5でDL率全然違うのか?
エルデンの売り上げも半分程度だったけど
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33▼返信
>>1078
DL版入れたら倍近い差だから余裕で勝ってるやん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信
そりゃフジテレビがパラッパラッパーを選ぶ訳だ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信
てか任天堂売上でソニーに勝ったことねーじゃんw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信
PS5でもゲーム売れないのがわかりきってるからな
スパイダーマンが20万本位やっけ
これでこの好調ドーンだから予想通りで草
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信

PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信
>>8
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:34▼返信
棚卸と売掛金に数字を移動させて理恵出てるように装うのは常套手段ではあるがあきらかにやり過ぎだろ任天堂ww
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:35▼返信
十時副社長によると、1800万台のデバイスを調達する目処はたってるらしいが、
中国のロックダウン拡大などがあれば生産に影響及ぼす可能性はあるそうな。
中国、いい加減あの意味不明なゼロコロナ政策やめてほしいよなほんと。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:35▼返信
>>1096
海外調べでPS70%Switch40%だから合わせても差がつまるだけ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:35▼返信



オイッ!豚!タメ口きくなや!


1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:35▼返信
>>1098
PS出てから勝ったこと無い
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:35▼返信
>>1078
まぁ、こういう結果が出てそれで日本市場を重視するとか言う経営者がいたら疑わしく思うわ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:36▼返信
※1098
wiidsの頃は買ってたぞ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:36▼返信
スイッチ減産宣言したばかりなのに何で棚卸資産が3倍以上に増えてるんだよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:36▼返信
またマシマシしてんのかこいつら
もう見栄しか張れないんだな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:36▼返信
>>1073
どこの世界線に生きてるんだよw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
ぶーちゃん任天堂のほうの記事に何でこないの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
日本市場は重視しなくても
日本のゲーム会社はソニーにとっては重要だから
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
>>1104
任天堂はDLCを含む、PSはソフトの比率
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
ゲームも強い、アニメも強い、音楽も強い、映画も強い、ハードも強い、その他もろもろ
コンテンツを作ろうと思ったとき他人に頼らずとも全部自分で賄えちゃうからマジで今のSONYは隙がないw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信



さぁ〜、次はどこの会社買っちゃおうかなぁw


1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
>>1069
PS70%
Switch40%
だとさ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:37▼返信
任天堂終わってんなw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:38▼返信
>>59
カードさえあればヨドバシで普通に買えるが?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:38▼返信
>>1115
でも日本ではゲームは売れない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:38▼返信
>>1078
既に潰れたおもちゃ屋が集計対象に入ってるようなファミ通ランキングで
物理メディアのソフト販売本数をソースにすることに固執する意味って任天堂ツエーする以外に何があるんだ?
しかもDL版比率71%と公式に出てる状況で
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:39▼返信
>>1099
こういうゴミみたいな市場はさっさと捨てた方が良い
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:39▼返信
>>1120
ごめんな 世界中で売れちゃってんだよw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:39▼返信
>>1121
PS70%
Switch40%
だとさ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:39▼返信
来月はsummer game festもあり、PSに新作来るのが楽しみw
switchハブの時間だw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
>>1120
日本限定ww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
毎年1兆1億本差が恒例だなw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
盛るにしても流石に億クラスにとどめておかないとダメやろ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
>>1123
日本で負けてる奴がイキってんじゃねーよw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
※944
SONY確かスクエニ株大量保有してるはずなんでいい加減内部に取り込みたいんじゃない?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
任天堂の国内売り上げは国内(日本+中国)だろwww
任天堂自身ですら認めてるのにwww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:40▼返信
>>1128
任天堂はそれで矛盾ばっかの数字になってるもんなw
ソニーは盛る必要ないんでな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:41▼返信
まあ昔の豚は決算のたびに次は勝てると根拠なく思い込んで発表前にこっちに喧嘩ふっかけてきていたけど最近は決算では自分等の望む結果にはならないとやっと学習したのか決算期になるとすっかり元気なくなるようになっちゃったね
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:41▼返信
>>1124
ソニーはデジタルゲーム比率
任天堂はデジタル売上高比率
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:41▼返信
>>1122
そんな事になってもswitchがハブられるのは変わり無さそうwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:42▼返信
>>1131
switchの国内(日本1割、中国9割)くらいでもおかしくないくらいだよな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:42▼返信
>>1130
ソニー保有のスクエニ株なら2014年あたりに全部売ったと思う
買い戻したってニュースあったっけか
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:42▼返信
任天堂も増えてるじゃんw
棚卸資産額が(笑)
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:42▼返信



     終戦記念日


1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
ていうか豚は頼みのファミ通ですら2500万台普及してるはずのSwitch(パケメイン)と同発のPSソフト(DLメイン)と同じくらいなのを恥じろよな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
勝てない勝負はしないに限るぞぶーちゃん

赤ちゃんが大人に勝とうとしても無理だし勘違い甚だしいから
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
>>1129
アジア合算でイキってる任天堂の信者がなんか言ってらw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
>>80
どうした急に?
グランツーリスモ7なら修正アプデで遊びやすくなったぞ!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
>>944
いまソニーはライブサービスゲームの拡充を目標にしている。FF14の運営ノウハウは大いに役立つだろう
バンジーの買収も運営のノウハウの為だし、今までの両者の関係からも理にかなっている
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
>>1120
日本すらダウンロード込みならPSのが売れてるんだよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:43▼返信
豚って決算読めずに閉店ラッシュのTSUTAYAランキング頼みしかねーからな
30-0って見るたびに笑っちゃうわw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:44▼返信
普通ハード移行期は売上が凹むもんだが、今回はそれが無いからな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:44▼返信
任天堂の40%はDL専売ソフト、DLCを含む売上高比率だぞ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:45▼返信
🐷にとってファミ痛てほんと聖典なんだなwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:46▼返信
任天堂は日本を中継してアジアに公式転売してるからな
この構図は北米でも同じ(北米から南米に流している)
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:46▼返信
まともに考えたら売上高が1兆円弱も増加するなんてどこかの大手を買収するとしか考えられんわな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:46▼返信
>>1026
おまえマジで低学歴偏差値25だろwww
PS5持ってるならフォートナイトをDLして最低fps検証すれば直ぐ解決できる話も理解不能www
PS5のフォートナイトで60fps張り付き維持出来るのできないの?
おまえ論点ずらししてるだけの無職ごきぶりwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:46▼返信
ここにいる奴らはは1兆2000億でドヤってるけど
これはSONY全事業合計の利益だからなw

ゲーム事業単体だと普通に任天堂に負けてる現実
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
>>1148
ソニーの方も入ってるんじゃねぇの?
DL専売タイトルの売り上げとかどこに換算されるんだか
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
PS5は半導体需要問題あったりしてるが本体だけは売れてるとしても
じゃあ専用ソフトは?って話なる訳でハード出て1年目でこの状況は歴代最低ともいえる
何時までも本体売り上げ好調は材料にならんし、ゲームビジネスはハードとソフト両方が支えないと成り立たない
PS5を支えてるのが過去資産だけで専用ソフトが全然出そろわない状況はビジネスとしてはマズいんだよこれ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
>>1153
負けてないから
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
エアプフォトナ豚まだいたのか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
>>1035
十分に埋まるよw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:47▼返信
買収なんか現実的はDeviation Gamesだけだ
つーかどこ買ってもインパクト、その人気度でアクティビジョンブリザードを超えられない
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:48▼返信
ファミ通って普通に潰れた店が集計店に入ってるし精度自体が割といい加減だし
どちらにしても決算の集計の一部に過ぎない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:48▼返信
>>1153
そうだとしても何故かswitchハブ🤣
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:48▼返信
>>1153
任天堂は投資に回してねーからな
株主(自社含む)に高額配当出すのが目的だから当然ではあるが
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:48▼返信
>>1140
さすがに美少女無双物にホライゾン2が結構な差で負けたのは草なんですわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:48▼返信
>>1157
おまえは無職ゴキブリでエアプPS5の底辺嘘つきだろ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49▼返信
>>1129
日本でもswitch負けてんだよw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49▼返信
>>1159
Deviation Gamesで売上が数千億も増えると思ってるのか?脳ミソ腐ってない?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49▼返信
豚が任天堂決算記事には寄り付こうともしてない時点で豚も内心わかってるんじゃん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49▼返信
ソニー2021年度通期決算
ソフト売上高1.55兆円
→パケ1289億円
→デジタル5708億円
→アドオンコンテンツ8536億円
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49▼返信
>>1120
中国でしか売れてないswitchw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:50▼返信
>>1155
PS4→PS5の移行はpcの買い替えと変わらんよ
csの世代とかいう古いパラダイムに囚われてると見誤るぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:50▼返信
PSの比率は本数で任天堂の比率は総売り上げ金額からの割合だから
ファミ通集計に修正掛けるならPS側だけにしか補正は入らない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:51▼返信
SwitchProで完全版😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:51▼返信
>>1168
F2Pの売上伸びすぎて草
こりゃ何がどうなっても負けんわw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:51▼返信
マイクロソフトの一人勝ち。ソニーも任天堂も減益&減益だもんな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:51▼返信
任天堂の棚卸資産に吹いたww
アホの数字やw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:51▼返信
PSが登場してから一度も勝ててないからこそニシくんの歯軋りとイライラがとまらないんだよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
>>1110
任天堂に言えよ
ソニー関係ないんだわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
>>1114
ソニーは増収増益やが
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
>>1168
パケって完全にオワコンだな。こう見たら
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
>>1152
ああ、お前に返信して構ってしまったから確かに偏差値25言われてもしゃーなしだわ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
売り上げ高ベースで、PSゲームのデジタル版の売り上げは2020年が79パーセント、2021年は82パーセントか
アドオンも含めれば 92パーセントがデジタル版で、物理パッケージの売り上げは8パーセントにすぎない
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52▼返信
horizon🐷頑張るなwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:53▼返信
>>1154
デジタルゲーム比率
比率ってわかる?売上じゃないんだよ
DL専売を含める必要性無いの
任天堂はデジタル売上高比率なの
だから全部含めてるの
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:53▼返信
売れてないようにみえて国内のPSプレイヤーには重課金者が多いからな
すぐいろんなゲームをDlで買うし、原神などのロイヤリティやガチャ課金とか頭ひとつ飛び抜けてそうw

国内だけでもFGO→鬼滅→原神とそのつど爆売れコンテンツを生み続けるのさすがに強えわ〜
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:53▼返信



豚がうるせぇし任天堂買収して宮本とか古川のクビ切ってほしいわw


1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:54▼返信
>>1174
マイクロソフトはゲーム部門の決算を発表したことがない。ハード台数もサブスクの有料会員数も非公開
株主に公開しろと言われても隠す
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:54▼返信
※1159
じゃあフロムとスクエニとテイクツー買収してもMSになんの影響も出ないかな?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:54▼返信
専用ソフトガーとか言ってる奴は現実認識改めた方がいいぞ
PSは流行りのF2Pゲーを遊ぶプラットフォームとしてユーザーに選ばれていて、その傾向は加速している
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:55▼返信
>>906
きも
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:55▼返信
Xboxとかネットワーク障害が発生してもネットで何の話題にもならないレベルだからな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:55▼返信
>>1155
既にスパイダーマンMM、デモンズソウル、リビッツ、ラチェット、リターナル、GT7と沢山出ているし、時限も含めれば更に増える。
今後もFORSPOKENやFF16、スターウォーズKoTORなど色々あるぞ

XBOXは何も無いけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:55▼返信
豚と任天堂信者ってマジでパケ売上とファミ通が全てだと思ってんのかな?
思ってそうで怖いよな

本当にそうなら和ゲーも尽くハブられないのが答えなのにね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:56▼返信
ps誕生から一度も勝てない任天堂
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:56▼返信
そりゃPSに新作、常に来るわw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:56▼返信
決算期になると豚が無知を晒すからホント飽きないw
1196.投稿日:2022年05月10日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:57▼返信
※1195
年中無知無知ポークだぞ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:57▼返信
任天堂オンラインは障害起こっても静かだしね
switch本体どこに眠ってるんだか
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:57▼返信
>>1190
これ、まじで笑ったわw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:58▼返信
>>1180
おまえ最終学歴幼稚園だろwwwバカすぎ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:59▼返信
2000万台も行かないんじゃもう終わりだな
Switchの覇権は揺るがない
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:00▼返信
(ノ∀`)アチャー
アンソと信者にとっては
歯痒いだろうな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:00▼返信
最近の海老の記事
「正直PS5ってもう「終わった」よね?」

www
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:01▼返信
日本人は普通にファミ通売上重視だろ
だからスイッチはみんな買ってて大人気
PS5は爆死で終わってるって認識だ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:01▼返信
豚に世界レベルの話は難しそうだな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:01▼返信
利益自慢されてもぼったくってるだけとしか思えない
ソニーだし
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:01▼返信
中古買取型のゲームショップはもう大半が閉店
今や買取先はリサイクルショップくらいしかないが専門じゃないから買取額は二束三文
今やダウンロードのがメリットでかいのよね
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:01▼返信
>>1190
> 5月8日14時30分、サポートチームは「購入処理やゲームの起動、クラウドセッションに関する問題は解決した」と報告しました。
ゲームの起動も出来なくなってたのか
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
ドプネスがplus会員数だけをひたすら擦ってネガキャンしてて笑った
プレミアム前の今で会員数の微減しか詰めれないって強すぎか?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
任天堂ハード、ほんと普及台数のわりに(笑)ゲーム売れないよなw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
>>1206
完全に任天堂へのブーメランやがw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
ふつう、決算の前に買収を発表するよね
それがなかったんだから、もう当分は買収(あるかどうかすらわからない)ないよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
>>1206
ソフトは結構安く売ってくれたり無料でくれたりすりよ
某社と違って
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:02▼返信
もうゴキステは切り捨てた方がよさそうだな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:03▼返信
>>1210
在庫ロンダリングで台数水増ししてるから
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:03▼返信
>>1214
任天堂はゲーム事業切り捨てた方がいいな
いやマジで
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:04▼返信
>>1212
何で2021年度じゃないとダメなの?
説明求む
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:04▼返信
※1212
社長が買収するって言ってんだから
買収はあると思うぞ
それがスクエニかどうかはわからないけど
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:05▼返信
>>1179
今時ディスク入れて音楽や映画やドラマ見ないのと同じ
それなのに未だに豚はパッケージ依存なんだよなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:05▼返信
>>1201
なんで2000万台で止まると思うの?
もう考えるの辞めた豚かな?ご愁傷さまw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:05▼返信
>>1212
いやいや
2021年度の決算報告やぞ
2022年度はこれからや
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:06▼返信
>>1212
こうやって無知を晒すのホント笑うww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:06▼返信
>>1214
ソウルハッカーズ2「負けハードクサッチちゃん、バイバ~イw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:06▼返信
早く大手サードしか優遇しないようならゲーム事業から撤退しろよクソ会社
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:06▼返信
>>1201
馬鹿は喋らない方が良いよwww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:07▼返信
ファミ通、好調なソニーの決算よりも任天堂の決算を記事にしてツイート。しかし直後にNHKから直球なタイトルで草
NHKニュース nhk news 1m
任天堂 昨年度決算は減収減益 半導体不足で主力ゲーム機販売減
ファミ通com famitsu 4m
任天堂が2022年3月期決算を発表
売上高16953億円、純利益4776億円(前期比0、6%減)。『ポケモンダイパリメイク』1465万本、『ポケモンレジェンズ アルセウス』1264万本の売り上げに。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:07▼返信
>>1203
むしろ決算が出た後じゃ言えないからその前に記事にしたかったんだろ
その前もPS5ネガ記事立てていたしww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08▼返信
>>1206

段ボールを6500円で売るんやから、任天堂ほどぼったくりな企業はおらんやろ。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08▼返信
>>1224


やぁ山下さん!
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08▼返信
>>1219
CDって今LP板より生産枚数少ないんだぜ
豚って今でもCDで音楽聴いてそう
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08▼返信
PLUSの会員減ってるのはみんなスルーなんだなw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:09▼返信
>>1224

大手以外も優遇したら任天堂なんかインディーすらでなくなるぞw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:09▼返信
ps5ってTwitterでもずっと手に入れた人も手に入れてない人もユーザーの呟き常にあるけど
switchはずっと買えないときマジで業者の呟きしか無かったからな
どこに売れてるのかどこにあるのか分からないのはswitchだよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:09▼返信
PSで遊べもしないのに利益があるからとソニーを擁護する異常者がゴキブリ
一般人はソニーに怒ってる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:10▼返信
>>1231
そりゃ新サービス始まるからやろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:10▼返信
>>1234
ソニーだとそれだけユーザーに還元されるし、ソフト集まるからな

利益率だけ誇ってる馬鹿と違うんだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:11▼返信
決算の時期になると自分の頭の中の世界でしか成立しない意味わからん理屈を言い出す豚が出てくるけどあれなんなん?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:11▼返信
>>1231
改編時期だしプレミアム待ちもいるんじゃねーの
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:11▼返信
※1226
任天堂のソフト売上自慢の無意味さよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:11▼返信
>>1224
インディにも優しいのがソニーだろ
任天堂は必死にインディ集めてるだけで
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12▼返信
>>1233
それな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12▼返信
>>1231
いつも増えたり減ったりしてるが結局は同程度の水準を維持してんのよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12▼返信
>>1229
山下さんしてもゴミみたいなタイトルと残リマスターしか来ないというねw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12▼返信
>>1203
むしろ買えない状況でこの好調っぷりだからな
PS5が普通に買えるようになったらさらに詰むことが確定してるゴミッチw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12▼返信
ゲーム屋がどんどんなくなってるんだからファミ通の集計店舗もどんどん減ってんだよ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:14▼返信
ソニーは映画アニメ音楽ゲームで本当の一般人から利益を出してるのよ

自称一般人の任豚おじさんは任天堂のゲームしか遊ばないのが一般人らしいけどね
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:14▼返信
>>1237
何とか言い返したいけど知識ないから知ったかでやってるんだろ
端から見たらバカ丸出しだけどなw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:14▼返信
>>1229
確かにライズとかその典型だよなw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:14▼返信

ぶーちゃん

任天堂にどーやったら負けれるの?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:15▼返信
鬼滅で稼ぐしか無いソニー
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:15▼返信
>>1239
これ見てマジでファミ通と任天堂ってズブズブなんだなとしか思わなかったわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:15▼返信
>>1245
もう3年近くからそうなのに外出しない引き篭もりの豚はネットニュースになるまで気がつかなかったからね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:16▼返信
>>1208
サービス落ちるとオフゲーも起動できなくなるからなw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:16▼返信
日本を代表する大企業であるソニーを敵視してるニシは日本人ではないのは確か
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:16▼返信
PS5は去年1年間で1150万台か。もうちょっと作りたいところだな
来期大幅増収ということはもっと作れる見込みなのかな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:16▼返信
任天堂のほうの記事に豚が寄り付こうともしない件w
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:16▼返信
任天堂に完敗のソニー
PS5も売れず撤退間近
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:17▼返信
>>1231
4700万の会員数で30万減ったとか言われてもな
比率から見れば1パーセント以下だぞ
ネトフリやニコニコみたいに業績に響く程減らないと危機感煽るのは無理
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:17▼返信
>>1256
あっちは棚卸資産の話で持ちきり
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:17▼返信
スイッチでも原神が出てたらガチャ課金のロイヤリティだけでもかなり儲けられるのに
開発難航ハードスイッチのせいで減収減益

PS5はサクッと原神対応してしかも超快適ゲーミング、マジで凄いわ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:17▼返信
スイッチが2000万台作れてるんだからPS5の半導体不足は言い訳だよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:19▼返信
PS5が出荷できなくてPS4が未だ現役だからな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:20▼返信
>>1261
スイッチのチップのほうがPS5よりはるかに小さいし、プロセスも古いものを使っている。つまり半導体不足の影響はほとんど受けてない
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:20▼返信
来年1兆円増とかどんなボッタクリ計画してんだよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:20▼返信
「ファミ通協力店一覧」で検索してみ

こんな限定ジャンケンで印象操作してるの?となるぞ
全国各地の対象の少なさもその店の規模の小ささもさることながら
ネット通販の対象サイトもメジャーどころがほぼ入っていない
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:20▼返信
>>1261
スイッチは最新世代のチップじゃねーからな(確か14nmあたり)
需要が膨大なPS5やXBOX(7nm)や車載チップ(20nm台)と違って生産しやすい
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:21▼返信
2000コメは普通に行きそうだな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:21▼返信
それがちゃんと社員に還元されてるのかが大切だよね
ただ企業が儲けるだけじゃ駄目だよね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:21▼返信
3年かけて2000万に届きもしない…
Switchなら5000万超えてたんだけどな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:21▼返信
DeNAが、保有している任天堂株式の半数を496億円で売却するというニュース入ってきた。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:22▼返信
Switchのチップはもう生産が終了してますけどね
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:22▼返信
ニシくんの言う日本軽視ってあれでしょ、日本の3DSにだけACアダプタ付属してなかったりポンコツコントローラーの修理費が日本だけ保証期間内でも有償だったりTGS出禁になっても中国韓国のゲームイベントには律儀に参加してたり中国に配慮してペーパーマリオから「人権」の単語を削除してたりSwitch本体を中国に横流ししまくって日本の売上として誤魔化してる任天堂の事でしょ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:22▼返信
>>1269
まだ1年半だけど
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:22▼返信
>>1196
大手は尽く入ってない
ちなみにうちの県は集計店ゼロ

まぁずっとDLでしか買ってないけどね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:23▼返信
豚が無知を晒すか捏造しかしてないんだが…

まぁいつものことか

お国柄みたいだし
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:24▼返信
>>1269
循環取引で数だけ盛ってるSwitchの販売台数になんの意味があるんですかね
実際ソフト売上は圧倒的に任天堂が負けている
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:24▼返信
>>1269
まーーた豚は嘘吐きか
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:24▼返信
>>1261
十時裕樹副社長兼CFO(最高財務責任者)は2021年第1四半期の決算報告では、「PS5については2021年の販売台数の目標を設定して、それに見合うだけのチップの確保をしているので、供給についてはさほど心配はしておりません」と述べていました。

おっしゃる通りで言い訳でさ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:27▼返信
なぜか豚はPS4の普及台数無視して
PS5が売れてないのにこの売上はおかしいとか言い始めるんだよね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:28▼返信
中華転売で得た利益を誇り出すゴキブリ
いったいどこの国籍なのやら
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:29▼返信
売り上げが上がるとなぜ買収の話につながるのかよくわからん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:29▼返信
『ポケモンダイパリメイク』1465万本、『ポケモンレジェンズ アルセウス』1264万本の売り上げに。

すげーな。本当に
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:30▼返信
ゲームも映画も成功しててマジですげぇわSONY
ゲームも順調だしソフト売上もやばすぎ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:30▼返信
>>38
もう終わってるSwitchは眼中に無いんだわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:31▼返信
>>1269
お前の住んでる地域だけ時間たつのはやいね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:31▼返信
※1282
これだけ売れてもソニーに1兆円も差をつけられてるんだよな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:31▼返信
※1269
 1年目:2か月(20年11月-12月)
 2年目:12か月(21年1月-12月)
 3年目:3か月(22年1月-3月)
 というお年寄りが使う年の数え方でしょうか?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:31▼返信
一般層からの反応が
「へえ」
だったから逆ギレして任天堂決算記事に煽りに行ってコメ伸ばすの最高にダサいから止めろってw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:31▼返信
豚がマジで意気消沈してて草
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:32▼返信
任天堂の自社本数晒すのが惨めに見えてきた
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:32▼返信
サードがPSに集まる理由がここにある
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:32▼返信
ゴキブリ「決算で利益が出てるんだがぁぁぁぁあ」

ソフト売り上げが毎週爆死してるのにソニーの利益なんか信じられるわけがない普通なら
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:33▼返信
ファミ通集計店ってマニアックな店舗ばっかりだよね
ヤマダとかも入ってなかったハズ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:33▼返信
>>1282
ダイパリメイクって、ゲーム界史上もっとも売れたクソゲーなのでは?
まだ中古価格落ちきって無いの逆に凄いわ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:33▼返信
※1292
聖典ファミ通の方ですか?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:33▼返信
>>1292
逆にファミ通なんかを信じて決算信じないお前が怖いわ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:34▼返信
でもPS5唯一のキラーソフトであるエルデンリングが出てからだからなぁ
ソフトがスカスカのこれ以降は完全に赤字だと思う
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:34▼返信
>>1282
すげーよな、それでもソニーに勝てないんだから
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:34▼返信
>>558
任はプレイユーザーであってアクティブユーザーじゃないぞ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:34▼返信
決算はゲハの妄言を一瞬で叩き潰すから気持ちいいね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:35▼返信
※1297
悔しかったのですね、理解しました。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:35▼返信
>>1292
この決算記事見て言ってるんだったら脳の構造が人間と違う何かなんだろうな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:36▼返信
>>1297
日本ではFF16発売までは空気だろうな
良く分からないSwitchで出た美少女ゲームとファーストゲーホライゾン2の売り上げが同じくらいと言うくらい洋ゲーは日本で興味持たれないから
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:36▼返信
>>1292
決算がどういうもんかわからない豚
社会に出てないの丸出しで可哀そう
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:36▼返信
SCEが債務超過したのはPS3の開発難航CELLのせい
任豚陣営はソニーを笑っていたがなぜ同じ過ちを冒しているのでしょうw

ソニーは失敗を素直に認めて改善するのにね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:36▼返信
>>1300
日本国内で比べた結果じゃないけどな。これ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:36▼返信
ぶーちゃん
勝ってから言え
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:37▼返信
>>1303
ソースはファミ通w
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:37▼返信
>>1298
ゲーム部門は任天堂の圧勝ですが?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:37▼返信
1億2000万台ぐらい売れてるPS4成功の余韻で好調なだけだぞ
PS5爆死の影響は今後数年ではっきりと出てくる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:37▼返信
※1306
決算だからね当然
1312.投稿日:2022年05月10日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38▼返信
>>1306
国内も含まれてるんですけど?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38▼返信
※1310
長い余韻だなw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38▼返信
>>1292
お前の普通が異常なんだよ極小集計店で印象操作してるファミ通ランキング信じているバカよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38▼返信
>>1292
マジで頭イッてんだろ豚は
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38▼返信
PS5の転売問題で市場が崩壊してるんじゃなかったっけ?(笑)
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:39▼返信
※1312
記事間違えているよ。 次のやつだよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:39▼返信
>>1297
ソフトスカスカなのswitchやん
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:39▼返信
>>1307
一生何も言えないじゃん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:39▼返信
>>1306
国内入ってますけど
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:40▼返信
>>1312
その煽りも10年前からアップデートしてないね

国産スマホのバルミューダでも使ってどうぞ
1323.投稿日:2022年05月10日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:40▼返信
>>1310
むしろps4より需要伸びてるんだけど
ベースにps4の強さがあるのは間違いないけど、みんな欲しがる理由がps5にはある
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:40▼返信
売上高9200億増加は普通にやったら無理だなw
売上数千億クラスの企業の買収をするのは間違いないだろう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
>>1293
✕マニアック
△胡散臭い
○員数外
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
>>1321
国内だけの結果じゃ無いんだよなぁ
ふーん
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
>>1312
また任天堂のこと言ってるよ韓国豚

日本人になりすまさないでくれる?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
>>1327
馬鹿なら無理すんな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
日本だけハブられてるのがまたハッキリしてしまった


さすが反日企業 SONY
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
>>1319
まぁた現実見れない見たくないから発狂しちゃった…
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:42▼返信


有機ELswitch>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>PS5


1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
なんで関係のない韓国が出てくるの?
基地外かな?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
>>1330
旧正月イベントやって正月イベントやらないあつ森
日本だけジョイコン有料修理
積極的な中華貿易転売
日本のゲームショーには参加せず韓国人のイベントには参加

ありがとう朝セン堂!
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:44▼返信
>>1332
頭おかしい信者の数?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
>>1325
PS5生産増で+3000億、PSプラスサブスク化で+3000億、有力タイトル発売で+3000億
計9000億増って感じだろう
大型買収なんか無いよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
>>1333
テンセン堂になった現在じゃ韓国煽りも虚しいだけやね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
あるなら数日以内か?スクエニ買収
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
>>808
My~ってどこ?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:46▼返信
※1332
不等号の使い方間違えていますね、もう一度勉強した方が良いですよ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:48▼返信
【悲報】FF16以外に国内で期待されてるPS5タイトル本当に無い(哀)
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
そりゃ和ゲーもpsに集まるわけですわ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
>>1341
そんな馬鹿な事あるわけ…
ってマジで何も無いやんけ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
>>1341
個人の意見は日記に書いとけ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
>>1341
GOW新作あるんだけど大丈夫か?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
>>1343
自演分かりやすw
switchと身間違ってるぞ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
>>1346
身→見
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
>>1345
美少女無双とファーストのエースホライゾン2が売り上げ争い良い勝負しちゃった時点でいくらなんでも期待薄
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
>>1331
豚はずっと発狂してるよな
switchハブられまくりでpsにばかり新作集まってるから
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
エルデンリングしかないから
FF16しかないに変わったんだなw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
>>1341
フォースポークンがあるし、デビルサマナー2もあるぞ?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
バカ豚また妄想で大発狂
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
まあ和サードはスイッチ全力だからね
なにも心配してないわ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:53▼返信
ドラクエもPS5だし
豚が泣くの早く見たい
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:53▼返信
>>1351
スクエニ公式の再生数が7万程度で低迷するフォースポークン…
全然予約が伸びないデビルサマナー…
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:54▼返信
>>1350
psには〜しかない、がどれだけあるんだよw
これしかない需要ってswitchで言われて悔しかったやつだろ?w
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:54▼返信
>>1353
日本一くらいじゃね?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
>>1035
算数レベルは出来るようになろうや
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
>>1355
空気のサンブレイクさん…
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
で、FF16以外に期待されてるPS5タイトルって何があるよ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
独占0日は笑ったわ、ぶーちゃん(笑)
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:56▼返信
>>1356
Switchはゼノブレイド新作
スプラトゥーン新作
ポケモン新作
があって、満を持してブレワイ2の黄金ルートだしなぁ

そりゃ高みの見物よ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:56▼返信
※1341
キングダムハーツの新作もハブられたスイッチさん
ニシくんポケモンばっかりで楽しいの?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
>>1362
しょぼっw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
>>1327
任天堂も事情は変わらんぞ
あと任天堂は海外の流通が弱いから、転売ヤーを小売代わりにして品を流してる
日本→アジア、北米→南米って感じにな

だから任天堂の売上は日本(アジア合算)、北米(南北米合算)になる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
※1353
ハブッチなにか出るの?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
ペルソナ新作も確実にPSだろうからな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:59▼返信
PS陣営
フォースポークン デビルサマナー2

任天堂陣営
ゼノブレイド3 スプラトゥーン3 ポケモン新作

まぁたゲーム事業の差が開きそうだな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:59▼返信


サード「Switchってぶっちゃけクソハードだよねー」

1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:59▼返信
>>1364
まぁそう思ってれば良いんじゃない(笑)
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
>>1368
来年にはFF16が出るから…
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
>>1360
ドラクエ11
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
>>1371
それブレワイ新作に勝てんの?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
>>1360
そもそも期待のタイトルって考え方が古いんだよ
今は誰でも基本無料ゲー遊んでるし、それを快適に遊べる環境ってだけでPS5は売れ続ける
スマホの最新機種が売れるのと似たようなサイクルに入ったんだよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
>>1372
12だろw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:01▼返信
>ゼノブレイド3 スプラトゥーン3 ポケモン新作

何の新鮮味もなくて笑うw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
サンブレイクはマジでやばそうだよな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
>>1300
ほんと
アンソは相変わらず支離滅裂だがw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
エルデンリングから逃げたブレワイw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
>>1373
エルデンから逃げた雑魚のブスザワがなんだって?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
>>1376
新鮮味がある指輪物語、フォースポークンが売れるかと言うと…😂
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
>>1376
任天堂は新規ipやらねえからな
新規ipやってんのなんてSONYだけだし
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
>>1374
降りたって事ね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
個人的にはホグワーツレガシーがとても楽しみ
PSVR2も絶対買うぞ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
「基本無料ゲーが快適に遊べる」という需要だけでPS5は揺れ続ける状態になっちゃったんだよ

アンソ連中はこの現状をしっかり認識したほうがいい
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
>>1377
悲惨ブレイクの買取保証どれくらいだろうか
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
ゲーム事業はまーた任天堂と1兆円差か
なお今期はソニー3.6兆円、任天堂1.6兆円予想だから差が倍に広がる模様
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
えび通だと任天堂信者が勝利宣言してたけど何でなん?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
>>1289
負けてばかりだからな
ゲハももう終戦かな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
>>1388
えび痛だから
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
PS5はホグワーツレガシーとFF16が個人的本命や
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
>>1383
降りるもクソもねーよw
それゆーたら任天堂なんざ旧作を新作と勘違いさせて売ってるだけだろw
そもそも勝負に参加してねーわw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
>>1388
えび痛はMSの利益もコミコミですから
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
※1387
ダブルスコアついてるやん
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
S&Pグローバル・レーティングは31日、ソニーグループの長期発行体格付けを「A-」から「A」に、短期発行体格付けを「A-2」から「A-1」にそれぞれ引き上げたと発表した。アウトルックは「安定的」。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
>>1388
ゲーム事業圧勝してるんだから、ゲームまとめとしてそういう反応が出るのは当然と言えば当然
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
>>1261
もう少し勉強しましょう
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
>>1286
まあ玩具屋にしては
大企業相手に頑張ってるほうだよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
22年度売上高予想(決算)
ソニー 3.6兆円
任天堂 1.6兆円

ダブルスコアじゃ足りなくなる
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
※1388
ファミ通では勝ってるからじゃないの?w
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:07▼返信
>>1396
うん
……うん?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:07▼返信
>>1309
現実見ろもう終わってるんだお前らは
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:07▼返信
ホグワーツはまた日本人が「え、ポッターでないの?じゃあいらない」「モブに感情移入なんて出来ない」とかウダウダ言うのが目に見える
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:07▼返信
ぶーちゃん任天堂のゲーム事業だけで勝負してみる?

より悲惨だと思うよ(笑)
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
>>1401
はぁ…
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
>>1279
支離滅裂だね(´・ω・`)
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
>>1396
圧倒的な利益(ユーザーからの搾取)自慢ってだけだがな

利益の株主還元(任天堂自身を含む)は結構だが、もーちょいユーザーにも加減してやれよとは思うわ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
>>1309
嘘乙
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
この先、Switchはないぞ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
>>1404
任天堂ってグッズ販売の方が多そう
ゲーム作るより印刷しただけのポケモンカードの方が売れそうだし
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:11▼返信
>>1409
おそらく排泄物
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:11▼返信
>>1403
そういう奴がのさばってるから日本のゲームが糞みたいな市場になってるんだけど、どうすりゃ良いんだろうな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:11▼返信
>>1256
PS叩きに必死なんだな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:12▼返信
>>1403
キャラクリのエルデンリングが100万本売れたからどうやろか
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:13▼返信
>>1411
ぶーちゃんにはこのネタわかんないやろな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:14▼返信
>>1373
ブレワイ新作はスパイダーマン2とも比較されることになるから楽しみだなw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:14▼返信
>>1336
めちゃくちゃな計算で草
豚の頭って小学生以下?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:15▼返信
>>1216
ハード事業をやめて
IP屋でやっていったほうが安泰だろ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:15▼返信
>>1403
そんなん洋ゲーがもっと魅力的なキャラクター作れって話で終わりだろw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:16▼返信
いつになったら
任天堂はSIEに勝てるの?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:18▼返信
ここにいても旗色が変わらないから任天堂決算の記事に逃げ出して大勝利!大勝利!しだしたな豚ww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:18▼返信
>>1409
一度でいいから
しっかり金をかけてPS5やXSXに負けないくらいの高性能なハードをだしてほしわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:18▼返信
※1418
他ハードで出したら子供やライト層にもたいしたことないのバレちゃうからしがみつくよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:18▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:23▼返信
糞喰いの豚にはスイッチがお似合いだよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:23▼返信
9200億の増収って間違いなく、大型買収ですやんw
どこ買うんだろ?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:24▼返信
>>1395
明日爆上げだな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:24▼返信
信者とアンソが意気消沈してるな
まあ仕方ないことだけど
決算の時はいつものことだけどw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:26▼返信
エスコン早く発表されねえかな
新しいテイルズももう動いてるだろ
カプコンはドグマ2か
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:30▼返信
>>1422
よそに設計してもらってる時点で無理だからな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:32▼返信
>>1429
テイルズは確か新作の開発スタッフ募集してたはず
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:33▼返信
>>1426
サブスクじゃ無いのか?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:34▼返信
>>1426
スクエニは間違いなかろう
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:39▼返信
>>1338
スクエニの決算発表は13日。なんか発表あるかな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:40▼返信
>>989
何か始まったwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:42▼返信
ブヒる以外に脳ミソがねぇ減収減益豚🐽
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:49▼返信
保険や金融で儲かってるとか言って嘯いてた人生きてますか〜?
ゲームが一番利益上げてるじゃん
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:52▼返信
>>1432
実験的に始めるPSプラスの延長線のようなサービスでいきなり数千億の売上を出そうなんてソニーも思ってないだろう
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:52▼返信
9981ななしよっしん
2022 05 10(火) 19 09 19
決算出たけどまぁ悲惨だな増収減益
プラス要因は為替とPS5の減産ソフト売上激減
PSplus会員減少GT7、ホライゾン2の売上は非公開
差程驚くような話ではないが中々に惨い
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
グループの3割の利益がPSってのが凄いな
自分も微力ながら貢献してますけどね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
501811: ゲーム好きの774さん@5周年

決算の数字は良くても現場は冷えきってるがな
まぁ大きな数値出てればファンボーイは喜ぶっぽいし、たまには夢見させてあげても良いんでない?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:56▼返信
儲かればそれで良いのか?

ユーザーに届かないゲーム機作って喜んでる場合か?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:57▼返信
ヒント:米式会計
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:57▼返信
>>1442
ユーザーに届いてるのにやるゲームがないSwitchって完全に終わってるよね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:58▼返信
PS5が転売で実際は売れてないって記事が出てるのに最大利益ねえ…
ソニーのことだし絶対誤魔化してるわな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:58▼返信
>>1443
え?それがなんのヒントなの?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:58▼返信
>>1443
投資に2兆も使える余裕がある時点でそういう屁理屈は通用しないわw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:59▼返信
>>1445
転売はSwitch独占ですよw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:01▼返信
毎年任天堂負け続けてるんだな
もう決算ニュース飽きたわ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:02▼返信
>>1445
全部Switchで言われてたことで言われて悔しかったシリーズなのが…w悔しかったんだね
そしてその粉飾疑惑はまだ残ってるからな、任天堂は震えて眠れ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:07▼返信
>>1445
人は棚卸資産がな…
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:09▼返信
>>1439
一兆円差
1億本差
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:09▼返信
>>1445
そんな記事あった?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:11▼返信
>>1399
任天堂営業利益
5,927億円
ソニー
3,461億円
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:14▼返信
ここで,1つ注意が必要なのが,任天堂とソニーでは会計基準が違うことである。サードパーティのダウンロード販売の収益認識をロイヤリティ収入に限定する「純額」方式の任天堂に対して,ソニーはダウンロード販売を小売店的機能と見なして販売単価をすべて収入とする「総額」で認識している。
このため,ソニーのほうが売上規模が大きくなりやすく,単純な比較に意味がないということになる。
これは,ソニーが米国会計基準を採用しているためで,「任天堂のデジタル販売はソニーよりも大きく遅れています」や,「任天堂はサード比率が低い」などメディアによる知識不足の誤解が頻繁に見られる要因になっている。
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:14▼返信
>>1368
また自社比率上がるな
おめでとう
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:16▼返信
>>1362
いい大人がポケモンポケモンって
どうかと思うね
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:17▼返信
>>1455
ソースも提示できないクソゴミw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:18▼返信
>>1455
デジタル比率やサード比率となんか関係あんの? 比率は比率じゃないのか
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:19▼返信
※1455
安田wwwwwwww
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:26▼返信
>>1382
新規IPと言えばInsomniacのウルヴァリンに期待してる
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:29▼返信
ソニーだけ限定勝負
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:30▼返信
>>1454
ソニーは利益からちゃんと投資してるんですよ
溜め込むだけじゃ意味ないからね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:37▼返信
市場が好調って事は儲け話も転がり込んで来易いって事でもあるので、ここにSONY自身の投資も
加わるから余程の恐慌規模で景気が後退しない限り更に伸びると
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:38▼返信
ソニー(ゲーム&ネットワーク)
売上高2兆7397億、営業利益3460億

任天堂
売上高1兆6953億、営業利益5927億

任天堂勝利!!!!!
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:41▼返信
>>1465
お、おう……
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:43▼返信
SONYはゲームやろうぜの企画復活しろ

まったく新しいSONYよりのサード会社を立ち上げろ!!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:48▼返信
>>1467
SONYがサードを立ち上げるってなんやねん
それファーストやろ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:52▼返信
(+)ハードウェアの売上増加
(ー)ソフトウェアの売上減少

何故なのか?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:56▼返信
>>1469
なぜってBF2042とか大作が爆死すればそうなる時もあるさ
今期はめちゃくちゃ上がる計画だぞ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:58▼返信
なかなか10兆円ごえにならないな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:59▼返信
>>1471
今期10兆どころか11兆計画だけどな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:02▼返信
>>665
好調なのに縮小とは意味が分かりません
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:04▼返信
>>832
これで任天堂はPSにボロ負けして株価も大暴落とは・・・
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:04▼返信
なおゲーム部門の利益
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:05▼返信
>>6
任天堂「任天堂株が大暴落して申し訳ありません」
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:05▼返信
>>650
そこまで悔しがらなくても
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:07▼返信
>>1475
買収とかもしてるのにめちゃくちゃ利益確保してるね
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:07▼返信
>>1
結果的に任天堂みたいに株が大暴落する企業は負け組なんだよ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:07▼返信
やったぜ
でも早くPS5ちょうだい
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:08▼返信
>>1465
ソニーのゲームに1万円払うと1300円くらい投資家のために払ってる金
任天堂のゲームに1万円払うと3500円くらい投資家のために払ってる金
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:11▼返信
>>1
ファミ痛信者、ブーちゃんの悲鳴が聞こえてきそう!!!
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:11▼返信
>>1475
研究開発費1700億もかけて3400億の利益が残るってやばいなw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:12▼返信
>>1481
ソニーのゲームに1万円払うと8700円くらいが商品とサービスに支払われる
任天堂のゲームに1万円払うと6500円くらいしか商品とサービスに支払われない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:12▼返信
>>665
願望だけのブタちゃんいと惨めwww
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:17▼返信
こんなIP丸出しのサイトで「粉飾だ!」とか書いたら捕まるぞ?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:18▼返信
ソニーを舐めないほうがいい
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:35▼返信
スクエニはDQ10を完結させてニシ君を現実世界に解き放って欲しいなw
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:54▼返信
>>1459
それなw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:58▼返信
>>1396
ゲーム事業圧勝してるのソニーなんだが…?
頭大丈夫?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:10▼返信
>>487 私はTOL TOXとTOX2をクリアする迄の期間は加入する
その頃ゲームに時間使えなかったんだ 他にマリーやヘルミーナ等初期ガストが来てくれたらとても嬉しい
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:14▼返信
「兆だと!?」
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:18▼返信
>>342 違うよ、昔からある所定の利益出た後はベスト版を出してより一層の利益を出すPlaystationが始めたやり方。
任天堂は後追いでちょっとだけする程度だからわからないだろうけど最初のPS1からずっと続けて来たベスト化が今はDLのセールという形に変わってきただけ。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:24▼返信
任天堂も前年度比であれば減収減益してはいるけど
あっちはあつ森+αバブルで前年がおかしかっただけだからなぁ
一昨年以前と比較すれば余裕の高水準ぶり、むしろよく維持してるわ

ニコニコ大百科 PS5掲示板より
ニシ豚が暴れております(笑)
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:33▼返信
>>1494
この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。
PS5の記事なのにニシくん完全にイカれてるじゃん・・・
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:43▼返信
>>1465
普通に利益率高すぎだって…
投資しろよ…
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:46▼返信
>>1396
ゲーム事業は任天堂の完敗だが…
何いってんだ…
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:48▼返信
撤退の足音が聞こえる…
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:51▼返信
>>1498
スイッチ撤退おめ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:59▼返信
>>1499
PS5から聞こえてくるんだ
ブオオオオオオン
ブオオオオオオン(撤退のアポカリプティックサウンド)
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:00▼返信
>>1500
その爆音ってスイッチの冷却ファンじゃ…
PS5はすげー静かだし
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:01▼返信
>>1500
それSwitchの音だよ?wwwww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:05▼返信
まぁ2.7兆円の売上出す事業をやめるわけねーわな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:21▼返信
ゲームが一番の稼ぎ頭なのか
逆に金融はもっと頑張れよ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 02:25▼返信
※1500
その音の発生源はブーちゃんの鼻だよ
悔しさのあまり出てくるんだ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 04:16▼返信
>>1051
ニーアはIPの力の強さに開発力が伴ってないから、仮にSIEの手が入るならかなり伸びそうなんだがなあ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 05:34▼返信
任天堂の新規IPを作る力はないよ
今のキャラゲーをこすってこすって出していくだけ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 08:52▼返信
切り捨てSONYとも言われていて20年間で20万人をリストラし成長を成し遂げたゴミ企業
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 08:54▼返信
成長したことは認めるんだw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 08:57▼返信
カルロス・ゴーン「俺の手腕や」
ジム・ライアン「俺の手腕や」
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:00▼返信
ソニーが任天堂に利益と累計ハード販売台数で勝てる日は永遠に来ないだろう

任天堂2022年3月期営業利益 5927億円switch出荷台数 2306万台
ソニー ゲーム&ネットワーク営業利益 3461億円PS5出荷台数 1150万台
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:18▼返信

またPS5ソニーが勝ってしまった

敗北を知りたいよ

1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:21▼返信
>>1511
一度でもソニーに勝ってから言え
世界的企業のソニーに対して元ラブホ経営の花札屋の任天堂じゃ絶対無理だけど
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:22▼返信
負けてるのに
イキってくる豚がいると聞いてwww
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:33▼返信
営業利益 任天堂「5,927億円」 ソニー「3,461億円」

クソザコソニーの負けwwwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:35▼返信
豚が何を騒いだところで現実はこうなんだよなぁ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:38▼返信
🐷粗探し豚ブヒブヒ!
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:45▼返信
>>1517
無職ゴキブリ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 09:47▼返信
悔しいブヒブヒ!
1520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:25▼返信
日本企業のソニーがゲームでも絶好調なのに何故か不機嫌な人たち


きっと日本人じゃないんだね😅
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:26▼返信
それに比べて任天堂は…店にダダ余りのSwitchが半導体不足の影響受け減収減益はもはやギャグ
単純にピークアウトして売れないだけなのに、生産間にあってなくて品薄の他陣営の理由を真似する間抜けさ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:27▼返信
ソニー「増収増益です」
アンソ「信用しないブヒィ」
任天堂「減収減益です」
アンソ「信用しないブヒィ」

まぁ基地外だから仕方ないよねw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:39▼返信
>>1441
まさにスイッチ市場のことやんw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:41▼返信
※1454
その内訳ソニーは研究開発に1700億も使ってるのにその程度の差しかないとか笑える🤣
1525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:42▼返信
ぼったくりしても勝てないオワコンスイッチ

イーロンマスクにでも引き取って貰うといい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:42▼返信
じゃあソニーユーザーの盛り上げが足りてないという事だな
売れてるんだからそうなるわな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:43▼返信
1.2兆も儲けてそのうえ更に伸びしろあるとかソニー最強過ぎん?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:44▼返信
>>1525
イーロンもスイッチなんて沈むの分かってるゴミいらんだろ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:49▼返信
>>1526
利益なんて任天堂みたくぼったくりやら研究開発ケチってればいくらでも捻出出来る数字でドヤられてもなぁ、大事なのは売上高とのバランスなのよ

あ、任天堂さんは今年も好調につき「減収減益」おめでとうございます🤣
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 11:50▼返信
そろそろアンソ豚が人の話も聞かないで基地外コメント連投して何故か任天堂の精神勝利を訴える頃かな?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 12:10▼返信
※1339
ごめん
頭文字のmしか覚えてない
myut~みたいな感じだと思ったんだけどなー
気持ち悪いサイトなので調べたくないwww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 12:44▼返信
任天堂も前年度比であれば減収減益してはいるけど
あっちはあつ森+αバブルで前年がおかしかっただけだからなぁ
一昨年以前と比較すれば余裕の高水準ぶり、むしろよく維持してるわ

ニコニコ大百科 PS5掲示板より(プレミアム規制中)
ニシ豚が暴れております(笑)
1533.ネロ投稿日:2022年05月11日 13:21▼返信
ねんねーんころりーよおころーりよー
ぼうやーはよいこーだえいえんにねんねーしーなー✨
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 13:47▼返信
もしかしてゲーム部門の営業利益は任天堂に負けてるんか?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 14:40▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 14:43▼返信
2022年3月期 決算短信(連結)

ソニーゲーム部門
売上 2兆7397億6300万円  ソフト販売数 3億320万本

任天堂
売上 1兆6953億4400万円  ソフト販売数 2億3507万本
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 14:44▼返信
また任天堂は負けたのか
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 15:08▼返信
なんか前日にSONY下げの記事ぶちかましてた某経済新聞があったけど、記者の正体は多分任豚なんだろうなと感じた
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 15:11▼返信
任天堂の半分ぽっちしか儲けられないソニーゲーム事業
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 15:39▼返信
>>1539
技術投資もしない
ぼったくり企業だからな任天堂は(笑)
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 15:40▼返信
>>1532
こいつ業者じゃなかったら
マジモンの異常者だなwwwwwww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 17:13▼返信
※1534
売上高が低くて営業利益が多いということは研究や開発に投資している額が低く、ユーザーにも還元してないってことやで
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 18:22▼返信
>>1539
売上高に対して営業利益が高いのは、ファーストしか売れてないってことだぞ。
やっぱサードにとって任天堂は地獄だと決算からわかってしまうわけや
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 18:45▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 21:39▼返信
SIEはバンジーを4100億で買収したが、それでもガッツリ利益出してんだよなぁ・・・
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 22:01▼返信
>>853
ゲハでの企業ランクかw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:59▼返信
※1542
ついでに言うと社員にも還元してないな
そういやブラック職場だって記事もあったな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 09:54▼返信
>>1542
同じことしか言わねえけど、還元は企業が好意でやるものでお前が求めるものじゃねえんだわ
投資はすでにしてるし、知ったかしてんじゃねえよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 15:10▼返信
アンソよ現実は悲しいものだな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 16:24▼返信
>>1268
契約社員にやりがい搾取してた任天堂なんて論外だよな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 19:08▼返信
※1548
せめて一個前のレスくらい読め
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 21:41▼返信
信者とアンソはSIEを叩く暇があったら
任天堂やMSを応援しなきゃだめだろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月13日 03:45▼返信
※1548
技術力最低なんだからソニーの数十倍投資しないと無駄だよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:00▼返信
>>1548
一個前ってどれ?w企業が利益上げるのは当然だし、テメーの会社はテメーで利益出せよ
任天堂はサードの母親か?
クソニート気質が染み付いてるとこういう思考になるんだなってのがよくわかったよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:02▼返信
>>1553
オッサン、PS5ってありもの載せただけだよ?
ソニーに技術って何十年前から止まってんの?
別にお前がジジイなのは構わんけど情報更新くらいはできるようになろうな?恥ずかしいからよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 02:53▼返信
※1555
流石ケツにグラボ挿してヌルヌルの豚だ
設計って概念がまるでないwww
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
>>1511
営業利益は投資額とかでいくらでも変わるので比較の意味ないです
1558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:36▼返信
>>1556
設計がソニーのぎじゅちゅりょくなんでちゅかあ?
じゃあソニーの技術力はド底辺のゴミだねw
排熱もなってない、デザインもクソ
なにより設計が技術力とかほざいてるお前が馬鹿
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:37▼返信
>>1557
営業利益は本業の儲けを示す数値なんで比較なら営利しかないですw
投資で変わるって株じゃねえんだぞバカ
知ったかもいい加減にしとけ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月26日 13:15▼返信
>>1559
その証拠は?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 01:11▼返信
>>1560
会社勤めしてたら普通に分かるんだけど
証拠は?じゃねえよバカ
利益なきゃテメーがバイトしても給料もらえねーぞ?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 01:13▼返信
>>1560
マジで投資で利益が自由自在とか思ってんなら救いようないから働いてくれ
アフィカスでよく無知晒せるなあ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:05▼返信
>>1543
サードは各会社で決算出してんだろうがよ
アホかこいつ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:06▼返信
>>1529
開発費は年々増えてんですけど?新社屋も建てるしますます絶好調だね
で、売上とのバランスって何?wSIEなんかまんまバランス取れてねえんだけど自分でボロ出してアホかなこいつ?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:07▼返信
>>1525
たかが32000円の商品でぼったくりとかほざくこの貧乏人よ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:08▼返信
>>1522
付け替えしまくってPS5売れてねえのにどこで利益出てるんだって誰もが思うわ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:10▼返信
>>1521
オッサン家に引きこもってるから全く分からねえんだな
春休みゴールデンウィーク夏休み年末商戦で在庫切らすってただの馬鹿なんだけど
PS5の在庫切れを人気だと思ってんならお前が間抜けだわ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:11▼返信
>>1520
任天堂が絶好調で不機嫌になってるお前は日本人じゃないよね
奇形中指だし
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:11▼返信
>>1514
お前のことかハゲ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:12▼返信
>>1505
プシュがそんなに悔しかったのか
お前日本の癌でしかないから半島ひ帰ってくんない?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:13▼返信
>>1478
為替でな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:14▼返信
>>1466
誰がどう見ても任天堂が勝利って思うけどなにをもって、お、おうなの?
頭大丈夫かオッサン?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:15▼返信
>>1496
してるだろバカ
ニュースみろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:16▼返信
>>1450
それ何年も前からほざいてるけどいつ発覚すんの?
風説の流布ならお前が豚箱粋だけどわかってる?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:16▼返信
>>1449
寝言は寝てから言えハゲ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:17▼返信
>>1447
投資してんのはソニー本体だろ?
余裕なんかあるわけねーだろ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:18▼返信
>>1451
なんの問題があんの?説明できないくせにさ

直近のコメント数ランキング

traq