• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【重要】サービス終了のお知らせ

記事によると



平素より「テイルズ オブ ルミナリア」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「テイルズ オブ ルミナリア」ですが、
誠に残念ながら2022年07月20日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。


本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
終了に関するスケジュールは、下記の通りとなります。
◆有償アプリ専用通貨(源獣石)の販売終了
2022年06月07日
※購入済みの「源獣石」は、サービス終了までご利用いただけます。

◆サービス終了
2022年07月20日

※サービス終了をもって、動作保証の対象外となります。
※上記各日時は予告なく変更となる場合がございます。

終了まで短い期間ではございますが、今後とも「テイルズ オブ ルミナリア」を宜しくお願いいたします。

2022年05月10日

以下、全文を読む

この記事への反応



ルミナリア リリース日
2021/11/4
ルミナリア サ終日
2022/5/10

6ヶ月間か


サ終は残念ですが、「つまらないから終わる」ではないのはわかっているのです。テイルズシリーズは据え置き機でやりたいというテイルズファンの気持ちをわかっていただけたのではないでしょうか…。スマホでは求めていません。ちゃんとお金払いますから家庭用ゲーム機でだしてください。

めっちゃ好きでした…21人の行く末がいろんな視点で描かれてこれからさらに、って時にこの知らせでショックがとても大きいです…
願わくばいつか彼らの旅の最初から最後まで見られますように…


まって、しんどい。。。
めっちゃ好きだったのに。
運営さんお疲れ様です。
いつか、どこかで、彼等の物語が全て語られることが出来たらと願います。。。


毎週ストーリー楽しみに頑張っていたので、正直かなりショックです…。
願わくば彼らの行く末は最後まで見守りたかったです…何か別の形でも見ることが出来れば良いんですが………


運営様お疲れ様でした!ストーリーは良かったのでコミカライズとしての続き発表して欲しいですね

ヤバくなったら消して逃げよう二回目じゃないですか? キャラもシナリオも好きだったので残念です。会社の体制自体がソシャゲ向いていないのでは、という所も含めてプロデュースできる人材を入れるなり育てるなりしてみては?

そらそうよ
アライズに注力して、どうぞ


もうシナリオ出すって言ってたところまで完遂できないソシャゲばかり出すなら、最初からSteam配信とかで丸ごと販売してくださいよ。シナリオの先が読める見込みで課金してきた訳なんだから裏切られ感が凄いし、公式による顧客の「チョロいゴミ」扱いが透けて見える。








全然儲かってなかったのかな



B09Q9753YV
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3







コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
ホロ案件のソシャゲがまた死んだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:41▼返信
悪徳商法
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:42▼返信
ガチャに縛られるゲームシステム、ストーリー

もうウンザリだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:42▼返信
はえーよ
こないだやんけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
んほぉ~の呪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
これタイトル伏せて画像だけ見せてもテイルズって気づくヤツおらんよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
サ終ばっかでアライズの売り上げすぐなくなりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
新規のソシャゲはもうオワコンだろ
大手がソシャゲなんて作んなよみっともない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:43▼返信
ソシャゲが滅ぶ傾向は良いことだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:44▼返信
ゲーム部分もそうだけどキャラがね・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:44▼返信
キャラデザがテイルズっぽくないからもうテイルズの名前ついただけの新作ソシャゲやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
テイルズのソシャゲはアスタリアとレイズならちまちまやってるわ
13.投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
シャッフルアニメみたいな作りやしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
スクエニとバンナムのソシャゲはすぐサ終するから絶対にやらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:45▼返信
無駄に多いキャラクター
意味も無く召喚され戦わされる英雄たち
戦闘をオートにして何時間も同じステージを周回させられる


そろそろ馬鹿馬鹿しいと思わないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
存在すら知らんかったわ
もっと早く損切りしなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
KOTY受賞
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
んほぉ〜この声優たまんねぇ〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
>>1
ソシャゲ業界はこの調子で滅んで安易に金稼ごうとしたゴミカスどもが飯食えなくなるといいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
課金もエグイからなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
糞やらの方が速かったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47▼返信
集金してからの逃げ足だけは一流だなバンナム
そろそろスパロボDD辺りも撤収か
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:48▼返信
テイルズ って最新作で復活したんじゃなかったんか?
半年サ終はほぼ最短ルートだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
>>1
バンナムもこんなゲームに期待しないから広告予算降りなくてホロに案件投げるんだよ
バビロンズなんちゃらと同じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
はっきよぉ〜い、ンホったンホった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
大手ゲーム企業はソシャゲドリームの夢を見るか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49▼返信
セルラン初動から大爆死で即死コースだったやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
ネームバリューがあろうがガチャゲーにした瞬間キャラゲーになるからキャラに魅力が無ければ続かない。
テイルズでそんなゲーム作った時点で微塵もセンスがない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:50▼返信
大手は自社のIPに頼り過ぎよな
強みと言えば強みだけど、中身が伴わなきゃ意味ないんだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
縦画面固定なのにフィールドが横に広くて視点がキャラに近いから画面外からフルボッコにされるゲーム
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
スイッチを無視するタイトルはサ終がふさわしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
テイルズの技名だけ持ってきた量産ゴミゲ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:51▼返信
初手で失敗するともう復活することはないのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
オワナリア
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
維持費ってそんなにかかるのかね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
テイルズに大してブランド力ないんだからもうソシャゲ乱造やめろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:52▼返信
テイルズ オブ オワコニア3
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:53▼返信
据え置きじゃないのとキャラデザが近年テイルズ寄りで
いのまた、藤川キャラデザ世代が食いつかなかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:53▼返信
銀魂コラボで集金からのサ終発表かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:53▼返信
こんな「サ終すっからw金は返さねえけどごめんなww」で済まされる商売も凄い
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:54▼返信
無駄に金かかってそうだったしな
クレストリアも終わったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:54▼返信
すぐサ終するメーカーだという印象がつくと
もう何をやっても客が警戒して寄り付かないのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
テイルズのソシャゲーはやらんほうがいい
未完確定
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
バンナムスクエニのソシャゲに手を出すアホw
あまつさえ課金するとかガイガイやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
スイッチのテイルズが至高だわからなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:55▼返信
儲かってたら辞める訳ないじゃん
バンナムのスマホゲーはやっぱりダメだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:56▼返信
※24
アライズで復活したって言い張ってるけど
既存シリーズにあった要素を排除&DLCの売り方がより悪質化&キャラもシナリオも浅くて
古参ファンからは不評なんだよなあ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:56▼返信
真のRPGはセガが出したし安心して成仏しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:56▼返信
ブランドをソシャゲなんかで消化しやがって…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:57▼返信
つまんなそうだったし終わってよかった。
もうスマは諦め、アライズみたいなCS勝負でいってほしい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:57▼返信
サ終は7月だから8ヶ月じゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
アライズをスイッチに出してたらルミナリアにもスイッチユーザー流れてたろうに
新規増やしたいとか言っておきながらスイッチ無視すんの頭おかしすぎるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:58▼返信
スイッチで完全版
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:59▼返信
>>53
スイッチにユーザーはいないよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:00▼返信
スイッチで完全版
57.投稿日:2022年05月10日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:01▼返信
※48
古参からの評価は良かったぞ 少なくともZの二の舞が避けられただけでも評価出来るわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:01▼返信
キャラデザや設定は好きだし良かったから、据え置き用に世界観そのままで操作を最適化して作り直したら売れると思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:01▼返信
テイルズの名前使った別ゲー 信者すら見捨てるレベルじゃ続くわけが無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
判断が早い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
もう二度とスマホゲーなんて出すんじゃねーぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
終わテルだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
サ終の判断自体はもっと前に出てるはずだから実質3,4か月くらいでギブアップだったんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:02▼返信
※41
配信サービスとかレンタル系は全て駄目になるんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
>>52
だから?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
テイルズの客層ってスマホ層じゃないだろ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
テイルズはいつも終わるのが早い
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
レイズだけでいいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
>>36
維持費がそんなかからなくても、儲からない事業に予算や人員を割り当てるのは簡単な事じゃないからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
初めてメイン画面にたどり着いた瞬間このゲームイカれてるとわかるゲームだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:03▼返信
宝鐘マリン…ソシャゲ案件…爆死…うっ、頭がっ……!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
今度はバトロワでもやっか~ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
ジャンル すぐにサ終するRPG
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:04▼返信
ソシャゲ市場の売上高自慢のニュースがパタリと無くなったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
テイルズって人気無いんだね

って思われても仕方ないんだよなぁ
こういうのブランドにも傷をつける展開だって分かってやってるのかねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
※58
褒めてるのほとんど過去作触ってないやつしか見たことないわ
売れたアピールする割に同人もファンアートも全然見かけないしこれじゃ数年持たないやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:05▼返信
クレストリア以下とか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:06▼返信
どうせまた違うテイルズ オブ○○○出してくるぞ
ソシャゲで稼ぐのやめるわけない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
そりゃキャラデザ時点でやる気無かったからな
適当に作ってもテイルズって付ければ信者から搾れるって思ったんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
テイルズって今何個ソシャゲあんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:08▼返信
ソシャゲは原神で充分
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
>>43 ブループロトコルやばいよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
コロナ禍の最初の頃を思い出して欲しい
巣ごもり需要でゲーム売上は好調だったはずだ
それなのにソシャゲ市場は急速に縮んでいる
あれだけゲーム機市場との売上比較を叩き棒にしていた人たちが誰もその事に言及しない
家庭用機は終わると五月蠅かったゲーム開発者は皆口を噤んでいる
そしてソニー決算は絶好調だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09▼返信
>>25
こんなんでもアニメ作ったり結構宣伝に力入れてたんやで・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:10▼返信
流石にひどすぎない?
内部でゴタゴタでもあったか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:10▼返信
>>85
違うのと勘違いしてね?
ルミナリアのPV見て来いよ
ショボいCGだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:11▼返信
テイルズブランドとは・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:11▼返信
>>82 それはちょっと寂し過ぎる
グラブルリリンクどういう風に出してくるか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:12▼返信
ゲームの問題もあるが
市場自体がオワコン化していると気づけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:12▼返信
この記事のサムネの絵だけ見ても古くさ〜という感想しかない
金突っ込んで遊ぶわけないだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:12▼返信
>>83
旧FF14然り、CSハブると失敗する
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:13▼返信
>>1
んほ〜でイメージダウンしたシリーズが別方面にんほ〜続けてるの草
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:14▼返信
>>5
嫌なミームに汚染されちまったなぁ
シリーズ通して揶揄されるで
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:14▼返信
最後までシナリオを出せないならソシャゲはやめてほしいって言葉に納得するわ。
何年も続く見込みがあるからこそ課金しようとなるわけであって一年以内に終わっちゃうようではこの会社に課金できないわってなる。つまり次の作品に期待できなくなるって事だわな。
これは会社としては致命的でしょ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:15▼返信
オレらが買ったアライズの売り上げがこんな物の為に使われてたのはショックだよな

次のパッケの開発資金に使ってくれよ、腐るほど資金があるわけでもないだろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:17▼返信


マモレナカッタ…


98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:18▼返信
>>87
テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroadで検索するんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:20▼返信
あー、全然テイルズっぽくないテイルズのやつかー
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:20▼返信
バンナム自体は好調だ
ソシャゲ市場が終わってるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:21▼返信
これだから日本のスマホゲーは絶対やらん
全部手抜きのゴミやし
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:21▼返信
まって、しんどい。。。とか言う人が顧客ならそうだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:22▼返信
マクロスFも死んだしバンナム終わっとるw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:22▼返信
ずっと固定ファンに頼り切ってるシリーズだし古参のおじおばについてきてもらえなかったらそれまでよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:23▼返信
テイルズは腐女子しかいないキモオワコンはっきりわかんだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:23▼返信
ソシャカスの売り上げ自慢
最後に聞いたのはいつだったか覚えているかい?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:24▼返信
ソシャゲなんて時間と金を搾取されるだけのラットレースだろ
終わってよかったじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:25▼返信
アライズさん何故見てるんディス!?助けてやれよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:26▼返信
UIに驚愕して、プレイするドラマってのは斬新ではあったけど
容量がやばいのでやめちゃったわ
……気高くサ終するのだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:26▼返信
せっかくホロライブ様が宣伝してくれたのにテイルズシリーズの恥晒しがよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:26▼返信
ガチャゲーなんて2年遊べれば十分と思ってる俺でも
半年はさすがにに早すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:26▼返信
ホロライブに関わったソシャゲ楽な終わり方せんなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:27▼返信
テイルズの名前借りただけの別ゲーのなにかだったから当然の結果。
リリース初日に半年でサ終を確信してたが案の定
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:28▼返信
(´・ω・`)いいから早くテイルズの新作をSwitch独占で出せ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:28▼返信
マクロス死亡からのテイルズ即死コンはさすがに効く🐴💦
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:29▼返信
新しく出るソシャゲに期待している奴誰も居ない
ウマ娘も何年越しかのリリースで人集まったが
それもユーザーは激減している
ついに来たんだよ
終わる時が
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:29▼返信
開発元コロプラwwww
もう社名コロシテに変更しろよゴミクズ集団wwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:29▼返信
バンナム的にはアイマス、ドラゴンボールだけ生き残ってればいいんだろうけど
もう一つの柱のガンダムソシャゲが全部クソゲーで辛い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:30▼返信
アニメ作ったり、youtuberやらVtuberに相当宣伝させてたのにな(笑)
どんだけつまらなかったんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:32▼返信
正直あれはテイルズの名を借りた別の何か
121.ネロ投稿日:2022年05月10日 20:33▼返信
クソ記事からね

クソゲー時代、乙
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:35▼返信
なかなんとかが意気揚々と動画作ってそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:35▼返信
アライズでシリーズ復活したかと思ってたらこれだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:36▼返信
コードギアス…次はお前だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:37▼返信
この前始まったと思ったらこれw
アライズと違って派手に転けたんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:37▼返信
ユーザーが増えてるソシャゲ
一個も無さそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:37▼返信
テイルズというキャラゲーでまったくテイルズ感ないキャラデザじゃなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:40▼返信
※77
新しいテイルズが受け付けないならもう買うな
ファンタジアから遊んでるけどアライズは最高だった
これを土台にしてテイルズが進化していってくれればいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:41▼返信
だからソシャゲはダメなんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:41▼返信
※1
またホロが不幸呼び込んだか…
あそこと絡むと何故か絡んだ側に不幸呼び込むの辞めてくれないかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:43▼返信
>>77
ファンアート(笑)

腐女子はPS4持ってなかったんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:45▼返信
これより儲かってなさそうなスマホゲー結構あるけど不思議だな
損切りが早いのか、設備やスタッフが見合ってないからとかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:45▼返信
野郎のケツを見ながらプレイして何が楽しいのかわからない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:45▼返信
>>132
DMMでワンオペのゲーム有ったからな
そういうことだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:47▼返信
ソシャゲのサ終は課金しないユーザーのせいなのでアキラメロン
なお課金したくなるかどうかは関係ない模様
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:48▼返信
今存在を知った定期
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:48▼返信
ソシャゲ市場縮小の市場分析はなかなか出てこないの笑う
好調な時は毎期出てきたのにな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:49▼返信
ソシャゲーはザックリ言えばスキマ時間の取り合いでもあるしな
いまの長寿覇権ゲーが安定で続いている限り、新規参入がいい稼ぎ狙うの厳しいでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:51▼返信
>>138
その長寿覇権ゲームもニュースやCMは以前ほど見なくなったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:51▼返信
それでもどこの会社もソシャゲ出すんだから据え置きのゲームは儲からないんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:51▼返信
※132
運営より上の存在の連中が「結果だせなかったらさっさと損切するタイプ」か「とりあえず赤字ならなきゃいいや~タイプ」

企業体力があるから「損切して次行ってみよ~」判断できるというのがある
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:52▼返信
未だにソシャゲドリームを信じて血に群がるダニの如く新しいのが湧いて出てくるが
いい加減現実を見て諦めろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:52▼返信
若いファン層は開拓できなかったか
長く続いてるシリーズものの課題よなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:52▼返信
案件出しまくってたのになぜ😭
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:53▼返信
>>137
ソシャゲ市場は幅が小さくなっただけで今も伸び続けてるぞ
CS市場なんか相手にならんレベル
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:54▼返信
テイルズはいつもそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
ソシャゲは最初こそ面白く感じるものの「これを攻略したけりゃこのガチャ引け」の無限ループですぐ飽きる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
ちな開発はコロプラ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
家庭用機でまともに売れない会社は全部潰れるで
だから言ったのになあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:55▼返信
どんなに取り繕ってもキャラ水増ししてその分ガチャ増やしてんだから流石に信者でも見放すわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:57▼返信
クソゲーヘブバンのリセットはよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:57▼返信
※142
ウマ娘、原神というソシャゲドリームの成功者が現実に存在するからな
ソシャゲが嫌いなお前はいい加減現実見ろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:58▼返信
ただでさえテイルズの名前だけ借りてコロプラが好き勝手やってるだけのタイトルなのに、売りのぷにコン操作も裁判の影響で仕様に制限かかってゲームの面白さが死んでたからね・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:59▼返信
割とキャラは良かったし話も面白かった
ストーリーはキャラが強くなると敵も強くなる仕様だからガチャ引く必要がない
マルチバトルは強キャラと弱キャラの差が酷くてキャラによって集まっても解散されたりする
縦持ちアクションだけど見えないところから敵に攻撃されたりする

もっと色々あるけどダメなところ多すぎたな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:59▼返信
まぁソシャゲなんて99%は売れんからな
個人でつくったアプリならまだしも
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:59▼返信
目に見えるクソゲーだったなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:05▼返信
ルミナリエってコロプラだったっけか
あそこのソシャゲって白猫出したあたり以降ドラクエウォークが当たった以外は全部爆死や即死や死に体ばっかじゃね?一時期覇権会社だったとはいえよく生きてんなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:06▼返信
何かソシャゲを侮ってる奴が目立つけど2021年の世界ゲーム市場のうちモバイルゲームが占める割合は約52%でCSゲームの28%を大きく上回ってるからな
ハードやプラットフォームで稼げる会社以外はモバイル部門でも結果出さないと成長出来ないのは明らか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:06▼返信
見切りはえーなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:07▼返信
>>20
ソシャゲに課金する基地外のせいで据え置きでもクソゲー増えたよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:07▼返信
コロプラ開発の時点でお察しだったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:10▼返信
>>103
この前終わった歌マクロスはバンナムじゃなくてDeNAだぞ
ガンダムと違ってマクロスの版権はあっちこっちに行くから
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:12▼返信
>>108
逆じゃね
アライズが好調で次回作もハイエンド路線と決まったから
次回作にリソース集中するために失敗したソシャゲをあっさり見捨てたって流れだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:12▼返信
もうソシャゲの時代は終わりよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:13▼返信
スマホゲーの世界ランキング見りゃわかるが未来の無さそうな面子ばかりだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:15▼返信
マジでキャラデザをいのまたか藤島にするだけでもうちょい寿命あったと思うぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:16▼返信
ガチャ課金額の話も聞かなくなったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:18▼返信
>>164
現時点でCS市場の1.5倍以上も市場規模あって更に伸び続けてるのに?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:20▼返信
>>168
どの会社が伸びてるんですかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:24▼返信
テイルズはFF以上にソシャゲ乱発しては消えていってるイメージだな
据え置きが近作そこそこ評価高いからそっちに力入れればいいのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:26▼返信
やってたけど、楽しくないから消した
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:27▼返信
>>169
市場全体の話だよ
上位を独占するタイトルが少なくなってるから会社単位で見れば上位陣の伸びは小さいだろうけど市場としては確実に成長してるしCSより遥かに広い
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:29▼返信
>>172
会社単位で一社も伸びていないのに市場は好調ですなんてあるわけが無いだろう
どうせ馬鹿を騙すための去年の中国のデータとか見てるだけだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:30▼返信
>>1
テイルズおぶられたな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:30▼返信
ほんとガチャゲーいつまで作る気だよ、いい加減にしろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:34▼返信
気高いゲームやったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:34▼返信
>サ終は残念ですが、「つまらないから終わる」ではないのはわかっているのです。
いやつまんねーから大多数の人間がちょっと触っては去ったんだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:35▼返信
キャラデザが可愛くないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:36▼返信
>>173
自分で調べる事も出来ない馬鹿が何かほざいてるのウケるんですけどw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:36▼返信
物語は良いって

ただ単にソシャカス中毒者の基準が低いだけだよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:38▼返信
>>179
好調な会社を一社も挙げられない奴に言われましても^^
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:38▼返信
>>33
お前エアプだろ
魔神剣すらねーんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:39▼返信
ソシャゲなんて「なんでコレに金払わなきゃいけないんだ」となったら終わるしか無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:39▼返信
サービス開始時に1年で終るわって言ったけど巻きで終ったのは驚きw
相当儲かってなかったんやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:39▼返信
>>41
遊園地が閉園する時に今までの入場料返せっていうキチガイがいたらどう思う?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:40▼返信
>>181
日本ならサイゲとか好調じゃん
てかスクエニ・バンナム・コーエーとかもモバイルゲームのおかげで売上伸びてるやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:43▼返信
>>163
アライズのPはソシャゲで稼ぐって言ってんだよな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:45▼返信
まぁ明らかにBOF6の系譜やしなw
今始まった聖剣伝説もこの匂いや
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:46▼返信
>>186
ウマ娘ですら急速にオワコン化してます
2021年前半を含むデータなんか見ても急激な市場変化を示さないので注意な
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:48▼返信
バッテリーが劣化するからソシャゲに関わらずスマホでゲームやるのやめた
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:53▼返信
気高いネタはおもしろかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:53▼返信
>>1
企業Vとかいうゲーム業界の敵に案件ふるのやばすぎ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:53▼返信
>>189
単体で年間1000億越えるペースの売上のタイトルがオワコンなら全体合わせても3000億に届かない日本のCS市場はオワコン越えて滅亡寸前やなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:54▼返信
>>160
テイルズ人気落ちテイル
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:54▼返信
ナカイドがネタにしそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:56▼返信
>>193
まだウマ娘が出て一年しか経ってないんだ
去年の今頃のニュースはウマ娘絶好調の話題だらけでが今はどうだ
年商なんて絶頂時の売上込みなんだからそりゃ良い数字が出るだろうが現状を示す数字ではないんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:56▼返信
自民党が与党なんかしてるからだなー!
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:57▼返信
いや面白くなかったぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:58▼返信
気高いプレイヤーに特化しすぎたからか
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:59▼返信
カメラワークがゴミな時点でダメなんよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:02▼返信
テイルズのソシャゲは終わりやすいからやらない、
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:02▼返信
テイルズオブ復活とか嘘っぱちやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:03▼返信
詳細などよく分からんがサクラ革命よりはもったのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:04▼返信
1年持たなかったか
まぁ、システム周りがクソ、キャラが腐向け全開、開発がコロプラとマイナス要素詰め込んだようなゲームだったし妥当だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:05▼返信
レッドオーシャンで壊滅寸前なソシャゲで未来見てる会社はいないだろな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:06▼返信
テイルズのソシャゲはレイズ以外ゴミばっか
というかソシャゲはもうレイズだけでいいわ、何個も乱発しすぎなんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:07▼返信
>>114
クサッチはメガテンV爆死させてRPGの売れないハードとして知れ渡ったので諦めろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:07▼返信
>>196
去年がモンストやパズドラの絶頂期すら越えるヤバいレベルだっただけで今も普通に日本市場のトップだぞ
つか単体の話じゃなくてそもそもモバイルゲームの市場規模について話してたんだけど?
普通に「ゲーム市場 世界 2021」とかで検索すれば分かるんだけど・・・もしかしてインターネットの使い方が分からないのかな?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:08▼返信
まあ他のテイルズソシャゲは5年と8年と現在も続いてるしファン層と乖離してたんだろう
実際テイルズはほぼ全作やってる俺もルミナリアは全く興味わかないビジュアルでDLすらしなかったし同じやつ多いんじゃね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:09▼返信
>>205
ソシャゲの市場規模と伸びでレッドオーシャンならCS市場はもはや墓場だなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:10▼返信
市場の変化についていけない胴元と
スキルが低すぎてソシャゲしか作れない下請け
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:13▼返信
>>208
巨大市場中国のゲーム規制が始まったのが2021年の後半なんだ
今2021年の総計を見てる奴はアホだってわかれよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:18▼返信
>>212
ちなみに2022年の第1四半期もCSでは全く手の届かない市場規模を前年同期比で微増させてるんだわ
ソシャゲがオワコンじゃなくてスマンなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:22▼返信
りんごおじさんしか使ってなかったけど楽しかったよ
気高く逝ってくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:26▼返信
>サ終は残念ですが、「つまらないから終わる」ではないのはわかっているのです。

つまらないから終わる以外に理由ある?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:32▼返信
>>213
今年の1-3月の話なら2023年第一四半期だぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:33▼返信
ホーム画面やら戦闘画面やらめちゃくちゃ要望でてたのにやることはレビューの削除っていうゴミムーブかましてたから残当
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:40▼返信
アライズもソシャゲもそうだけど
今どき主人公が喋るRPGなんて売れるかよ
諦めてファイアーエムブレムみたいにペルソナの路線を真似しろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:42▼返信
縦画面で視点は動かせない、死角から敵の攻撃が飛んで来るクソゲーだったな
サービス開始時にやったがあまりに操作性が酷すぎて逆に印象に残った
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:42▼返信
サ終アプリが出た時のYouTube動画巡りが趣味なんだけど
このアプリの動画なんてあんのかな
楽しみだぜ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:49▼返信
ハッキリ言ってこんなもん作ってる金も時間も無駄やろ
なんでもソシャゲにしたってもう金にならないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:55▼返信
黎明期に人口を集中させたゲームがずっと続いてて
後から出たゲームはみんな時間を奪えず息絶えてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:03▼返信
もういい加減テイルズ卒業したら?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:05▼返信
テイルズのソシャゲ出過ぎなんだよ
元々やってる人はレイズが生き残れば良いだろうし後発でシリーズキャラでないようなのは触らないって人のが多いだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:15▼返信
やっぱまだ払拭されてないと思うよ馬場Pのやらかした事は
アライズは確かによかったけどテイルズのブランドはまだ戻ってないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:40▼返信
アライズの何に注力すんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:43▼返信
ソシャゲなんざいくつもやってられっかっての
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:46▼返信
ウマ娘みたいにドカーンとやりたいんじゃない?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:49▼返信
そりゃ、スタッフがキャラ大切にしてないもん
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:58▼返信
誰も求めてない奴やろって思ってたがその通りだったようだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:20▼返信
サ終はやすぎんだろw
ちゃんと買い切り型で出してキャラ供養してくれよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:38▼返信
初めて見に行った元テイルズファンだけど、なんだこのキャラって感じだったわ

テイルズのシステム使った別ゲーやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 00:47▼返信
ソシャゲじゃなかったらやってたよ、これにこりたらもう新作をソシャゲで出すのやめてくれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 06:12▼返信
スクエニもニーアとかオクトラとかファーストソルジャーあたりはやばそうだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 14:27▼返信
結局詰まらなくて集金できないから終わるんでしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 18:47▼返信
縦画面はアクションはアナムネシスが一番遊びやすかった
ルミナリアの操作性はワーストクラス
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月11日 21:00▼返信
ガチャが装備のゲームが生き残れるわけない
しかも、こっちが強くなったら、
敵も強くなるとか課金する意味ないわ

初めは数人にしといて、
キャラガチャでお得意のインフレさせていけば、
せめてマウント勢には売れたのになぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:43▼返信
すまほは無限にゲーム入れられないのよ、だから厳選されるし長続きしてるの押しのけられるほどでないともう無理でしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 09:59▼返信
アライズ?
ああシリーズから見ると1番クソな奴か
作戦個別設定できないしガードできないし掛け合いが台詞のみになったし
ボスはほぼソウルライクに近いし
あれを絶賛してるのはシリーズ未経験者ぐらいだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 10:01▼返信
ああそれと回復アイテムが30%とかの割合回復じゃなくて固定数値による回復も忘れてた

直近のコメント数ランキング

traq