西川きよしさん 運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」
記事によると
・漫才師の西川きよしさん(75)が、車の運転免許証を返納し、11日、大阪の警察署で本人確認の証明書として使える運転経歴証明書の交付を受けた
・西川さんは返納に至った経緯について「スタジオにいるときにも視力や聴力で衰えを感じることがありました。これは運転でも同じだと思い、家族とも話をして、よい思い出がたくさん詰まっているときに返納しようと決断しました」と話した
以下、全文を読む
この記事への反応
・75歳かー。
しっかりしてはるなぁ。
・きよし師匠にとって一大決心だったと思う。
・これ高齢者のあるべき姿やろ
・生活地域や環境にもよるだろうけど偉いと思うゾ。
・万が一、事故なんか起こしたら大事だからな。
よく、決意しました。
・有名人の方が率先してこういうのやってくれると、いい動きに繋がると思う。
でも、車が主な移動手段の地域には、全員が全員返納するにはまだまだ難しいのよな……うちのじいばあもまだ車で買い物行ってるしなぁ……
・高齢者は全員やれ。危ないやつ多すぎ
・自分はもうダメだから免許返納しよう!って判断力が残ってる老人果たして何人いるんかね
・世の中にはこれができずに事故る老害が多すぎる
・こうやって免許返納を褒め称える文化が大事かもしれん
【西川きよし - Wikipedia】
西川 きよし(にしかわ きよし、1946年(昭和21年)7月2日 - )は、日本の漫才師、お笑いタレント、司会者。元参議院議員(3期)。
本名は西川 潔(読み同じ)。高知県高知市朝倉生まれ、大阪市港区・住吉区育ち。吉本興業所属。5人姉弟の長男(姉3人、弟1人)。
妻はタレントの西川ヘレン。子供に俳優の西川忠志(長男)、元俳優の西川弘志(次男)、タレントの西川かの子(長女)がいる。
きよし師匠かっこいい!

オール阪神巨人で大阪でお笑いやってる人相方は競艇選手だった
問題は都市部の高齢者でしょ。
各都市部の自治体が条例で制限かけるのが割合うまく行く気がする
特に都会暮らしの人は
それだとタクシー運転手がガチで不足すると思う
身分証明書として免許証は持ってたいなぁ
漫才してるの?
タクシーも高齢者は禁止だろ
自分の事ばかり考えるな
老い先短い高齢者のせいで人が死ぬんだぞ
地方ではまず不可能だな
農業やってる人なんかは75とかざらだし仕事出来なくなる
不足がガチならタクシー業界の反対なんか鼻で笑ってUber全面解禁できるじゃん
学も無ければ礼儀も持ち合わせていないんだな
免許返納とか関係ないんだわ
農業なんて手と足でやれ
車に乗るなw
老齢年金もらえるのになんで働くの?
本人に収入あったら年金が減額されるか止まるかするんやが
免許取り上げるより車取り上げろ
既に事故を起こしたニュースがあったから
75歳以上になったら高額の供託金納めないと車に乗れないようにしろ
無事故で免許返納したら金は戻せばいいのだ
運転に困らねーしな
どこの会社も高い給料出せば不足することなんかないわ
個人タクシーは知らん
ていうか、ボケたら返納関係無しに乗ろうとするし。
老人になっても返納なんて絶対にしない。
地方住みでも大丈夫だと思うな
>>1~>>41は全員アンテナの低い情弱だわ
>>42が流れを変えた
老人はさっさと免許返納しろという流れに対して
40年だか50年だか待てば自動運転がどうとか頭沸いてんのか?
その老人ら全員とっくに死んでるだろボケ
すげぇ顔してんな🤫
そんな待たなくても実現されるぞ
実際テスラなんかは公道で自動運転を実証していて動画もアップされている
しかも1年以上前にだ
今すぐ返納せいって言われてる世代はどうするん生きてるうちに間に合うの?
いつになるかわからん未来より今日明日の稼ぎの方が大事やで
自動運転機能付きの軽トラとかいつ出るん?
自動運転の車が実証試験中事故ってる動画なら見たわw
お前アベガーとか活動してそう
国や地方自治体の体たらくに問題があるんだけどな
いいからさっさと今の老人の免許問題に対する解決案出してみろよ低能w
下手すりゃ寿命の関係で10年すら待ってくれないかもしれんぞw
歩いてなんでも揃うとこ
なにやっても許されてたような上級国民ですらこのご時世では詰んだし
その子供や孫の代も延々と嫌がらせや誹謗中傷受けそうな雰囲気だもんな
・元政治家
・大物巨匠
自分で運転する意味がどこにあんの
田舎で貧乏してる年寄り馬鹿にしてんの
「完全自動運転 いつ」でググってみたんだが思ったより早くね?
各社の見解がでていたわ
たぶんその開発者はAI分野とコンピューターの処理能力向上まで考慮してなかったんじゃないかな
それ飯塚にも直接言ってやれ
まあ返納自体はえらい
足が無くなる人間の自主返納とは訳が違う
タクシーとか呼んだ方がリスクが少ないでしょ
君は「やすしを裏切ったという不徳」が有るのだから、国会議員をやろうが、嫁さんを引っ張り出そうが、関西で頑張ろうが、今回のような返上(返納)をしようが、その不徳は許されないよ。醜い心が顔に出てるね。
君は億万長者だから運転手を雇えるが、庶民はそうはいかない。
全国の多くの地域に住んでる高齢者の庶民は、今回のようなことされると生活に困るんだよ。本当に迷惑なんだよ。できれば今後は表に出ないでくれるかな。
悪質運転者はこの認証自体出来なくしてほしい
中途半端な田舎が一番困る
タクシーが畑作業の機器や農作物運んでくれれば文句言わねぇよw
ぶっちゃけそういうのもマイナンバーとかで管理すればブラックリスト化も簡単なんだけど
ほら、共産とか脛に傷持ちの連中がさ、全力で邪魔しちゃうからさ
でもなにかに突っ込んでる事故ってプリウスとかそんな車ばっかだよね
軽トラで突っ込んだニュースってみたことないな
結局買い物行くのにそこそこの集落に出ることになるだろ
そうすりゃ片田舎特有の車通りの多いとこにでることになる
自給自足してる奴は知らんが
その言い方だとタクシー代くらい出してやるよって感じだな
だったらその金でバイトでも雇えよ
でも田舎の高齢者は車無しだと生活出来ないからな
そら軽トラは今でもMTが主流だからな
ATも無くはないが数が少ないんだから事故件数も少なくなるわ
原付免許しかない俺ワクワク
こらこら、ドサクサに紛れて野党のせいにするな。
政治は「邪魔が入ったので出来ませんでした」で済むようなものじゃない。
自分だったら車に乗らないまでも返納は出来ないだろうな
何言ってんだお前。賛成反対の票差が法案の可否決に関わってくるんだから
邪魔がぎょーさん入ったらしたいことも出来ないだろ
大丈夫だけど今住んでいる町は収益に恵まれていて4路線
あるバス全てが無料だから自転車さえ乗らなくなった
そーいうことか
理解できたよ
流石はやすしの相方やってただけのことはある
この考え方ええやん
他の高齢者も見習ってほしいね
タダで乗せてくれる送迎バスや特別料金で乗せてくれるタクシーがあるらしい
そうなったらしゃーない。自制の効く内でのリスク管理みたいなもんや
免許返納は絶対にしない、田舎人にとって車は本当に大事な乗り物なんだ。
どこか悪くなったらもっと車を手放さない。
免許更新が自力で無理にならないと、単純に年齢で返納なんか絶対するかよ。
20代30代でも下手糞いるし、高齢者だから事故るとか思わない。人による。
自信がないなら返せばいいが自分自身を知らない人間が多すぎるのは確かだ。
上手い下手じゃない。加齢によって身体能力や認知機能の低下が
そもそも車の運転に適さないレベルになっちゃうから
もうやめとけってことなんだよ
それまでは問題ほったらかしか
せいぜい老害プリウスミサイルに気を付けるんだな
それ宝くじ当たるレベルで確率低いでしょw
そんなん気にしてたら外歩けんわ
雨の日なんかタクシー呼んでも取り合いで時間掛かるのに
病院とか行けなくなっちゃいそうで大変そうね
それならそれで別にいいよ。
あんたが事故起こそうがなにしようが
あんたの周り以外は関係ないもんね。
とりま神奈川にだけはこないでねーw
ただ、田舎の一般ジジババは返納したくてもできない事情があるしなぁ。
それ人口10万当たりの確率計算のやつだっけ?
でもまぁ数百件は毎年被害出てるってことだし
車とガキと老人は信用しないに限るな
別に車以外でも、大勢を犠牲にする方法なんていくらでもあるし、他人がどーのこーのはお節介でしかない。
今神奈川県じゃないけど、そこに引っ越すね!!
実際に住んでるとこ言うわけねーだろたわけが
俺お前の住んでる場所知ってるから大丈夫
お前必死でかわいい
そうならんことを祈るだけや。返納ありがとなd(゚Д゚*
そもそも免許持ってない
ここにいる奴らが高齢になる頃には完全自動運転が実用化されているからなんら問題なし
正直言って老人に返納しろって社会全体が要請できるほど社会が整えられてないんだよね
老人カーほど危険な殺人兵器はない
田舎の年寄りは餓死しとけってこと?w
その社会的合意の形成は不可能だから諦めようね
敷地内は車禁止
移動は電動カートだけ
生放送中にブチキレた島田紳助を止める事が出来た人
毎日運転している人間としては無理だと思う
相方の横山やすしが亡くなった時にマスコミが挙って「天才やすし逝く」と言っていたが本当に凄いのは横山やすしの才能を引き出した西川きよしだ・・・ってビートたけしが言ってた
やすしが本当に天才ならば「やすし・きよし」結成前にも売れていたはずだが、やすきよ以前には何人もの芸人とコンビ組んだけれども売れなかったんだから
無理
田舎だと電車もバスもないんだなぁ
年寄りなら尚更無理
農業体験してみろ
今の老人は年金支給額が減らされてるからな
引きニートには分からないだろうが外出するのは買い物だけじゃないんやで
その電動カートが一番危なっかしいんだなぁ
日本の道路交通における三大要注意リスト
歩きスマホしてる連中と同じレベルで危機感なさすぎるよね
運転手付いてるだろうしなんら不便は無いよね
そもそも都会暮らしなら若者でも免許いらん
基本吉本の大御所は送迎ありやろ
マジで車ないとコンビニすら10km先とかザラにある
こういうのこそなくしていかないと
コロナの影響で高齢者の交通機関の利用率は低下しておりますが、高齢者の通院頻度も低下したとか。
ご自分に直結するリスクであれば考えるだけで、ご自分が交通社会におけるリスクであるとは考えられないという顕著な傾向が判明してますけどねえ。
コロナで移動の自由を盾に反発しておきながら、交通事情の悪い田舎に居続けるって単にダブスタじゃないですかね。
同調圧力がすごいなw
リスクと利便の関係にあって、個人の利便を優先させることが重大事案に繋がりやすい交通事故の構造に向けられる「社会における包括的なリスクの低減」に対する「我慢を強いられているとする個人の手前勝手な逆ギレ具合」については、こちらの方が加害力との繋がりがより深刻なはずなんですが。
事の軽重を勘案するにも個人の気分次第が大元で、社会を形成している一員としての自覚から限りなく遠い認識なんだなと。
逆に言うと、そういう人達を抱えても尚きちんと回っている日本は本当にすごい国なんだってことですが。
宮迫が家の壁に小便しようてもトンチきかせて許したりとか、、
一般人=生きるため
偉いもクソもねーよ
運転操作が簡単だから間違えにくい
俺は歳食ったらMTに乗るわ。
だったら一定の年齢になったら判断能力や責任能力がないから免許を持てない
でいいじゃん