セガサミーホールディングス株式会社
2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
記事によると
略
このような経営環境のもと、当連結会計年度における売上高は320,949百万円(前期比15.6%増)、営業利益は32,042百万円(前期比389.0%増)、経常利益は33,344百万円(前期は経常利益1,715百万円)、また、投資有価証券売却益を特別利益に計上したほか、繰越欠損金による課税所得の減少や、英国子会社における研究開発に関する税額控除により法人税等が減少したことから、親会社株主に帰属する当期純利益は37,027百万円(前期は親会社株主に帰属する当期純利益1,274百万円)となりました。
セグメント別の概況は以下のとおりであります。
なお、文中の各セグメントの売上高は、セグメント間の内部売上高を含んでおりません。
《エンタテインメントコンテンツ事業》
コンシューマ分野におきましては、グローバル同時発売やマルチプラットフォーム対応、リマスタータイトルの投入、サブスクリプション対応等による、「既存IPのグローバルブランド化」に取り組みました。フルゲームについては、新作タイトルとして、『Humankind ™ 』、『ソニックカラーズ アルティメット』、『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』、『真・女神転生Ⅴ』、『Total War: WARHAMMER III』等を発売し好調に推移したほか、リピートタイトルについても堅調に推移したことにより、販売本数は2,720万本(前期は4,177万本の販売)となりました。F2Pについては、既存タイトル『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が好調に推移したほか、新作タイトルとして『PSO2 ニュージェネシス』、『シン・クロニクル』をリリースいたしました。
アミューズメント機器分野におきましては、新作タイトル『英傑大戦』等を発売したほか、UFOキャッチャーRシリーズやプライズ等の販売が好調に推移いたしました。
映像・玩具分野におきましては、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』を公開したほか、映像制作や配信に伴う収入等を計上し、玩具においては『カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコンプレミアム』や『鬼滅の刃POD』等の新製品や定番製品を販売いたしました。
以上の結果、売上高は235,937百万円(前期比8.3%増)、経常利益は36,861百万円(前期比32.0%増)となりました。
《遊技機事業》
遊技機事業におきましては、ラインナップの見直し等による「ヒットの創出」や開発効率の向上等による「事業効率の向上」に取り組みました。パチスロ遊技機におきましては、過去作のリバイバルである『パチスロアラジンAクラシック』等の販売を行い、77千台の販売(前期は35千台の販売)となりました。パチンコ遊技機におきましては主力シリーズの最新作『P北斗の拳9 闘神』等の販売を行い、97千台の販売(前期は69千台の販売)となりました。また、前連結会計年度に実施した構造改革効果等により、固定費は低水準で推移いたしました。
以上の結果、売上高は75,868百万円(前期比42.6%増)、経常利益は10,282百万円(前期は経常損失11,332百万円)となりました。
《リゾート事業》
リゾート事業におきましては、『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、第3四半期会計期間の施設利用者数が『Go Toトラベル事業』効果を大きく取り込んだ前年同期を上回る等、緊急事態宣言等の発出期間外において、個人客については需要の高さが見られました。一方で、当連結会計年度において、東京都だけでなく宮崎県等でも約6割の日数が緊急事態宣言等の発出期間となり、施設利用者数は新型コロナウイルス感染症に伴う影響を本格的に受ける前の2020年3月期と比較して9.4%減少いたしました。
海外におきましては、PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(当社持分法適用関連会社)が運営する『パラダイスシティ』において、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各国の渡航制限の影響等により、2021年1月~12月のドロップ額(テーブルにおけるチップ購入額)が前期比で48.5%、カジノ来場者数が前期比で56.9%となる等、大幅な落ち込みが見られました。
※PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.は12月決算のため3ヶ月遅れで計上
以上の結果、売上高は8,663百万円(前期比37.1%増)、経常損失は6,738百万円(前期は経常損失8,979百万円)となりました。
以下、全文を読む
決算プレゼンテーション
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20220513_presentation_j_final.pdf














コンシューマの新作タイトル好調、基本プレイ無料タイトルは相変わらずミクさんが売上トップ
ソニック映画もめちゃめちゃ売れてる
ソニック映画もめちゃめちゃ売れてる

めっちゃ景気ええやんw
FFとは違うなw
また落ち込むな
ぶーちゃんどうすんの?ww
やっぱり一部の声のでかいアンチさんが喚いてただけかw
NGSは初期こそあれだったが、最近では問題もなく持ち直してたか
日本のMMOの頂点決まったな
なんかよくわかんない劣化ペルソナみたいな奴がでるやん
龍が如く系統のイメージしかない(キムタク含め)
ペルソナがセガというイメージが、自分の中で定着していないせいもあるが(ーー;)
ソウルハッカーズ2だろ
コレヒットしたらフラッグシップがペルソナ、次がソウルハッカーズになって
本家メガテンが一番微妙な立ち位置というね
PSO2の売り上げがそのまま移動しているだけに見えるから、新規顧客獲得はできてなさげじゃね?
仮にそうだとして、何で肝心の任天堂は落ち込むんだ?
ペルソナはアトラスだし
ぷよぷよはパンブレストって感じだわいまだに
あのスマブラのキャラだよね
会社は利益出し続けるから蝋燭とは違うんだけどな
ああ、減収減益の企業は蝋燭みたいなもんか
前年あつ森
ソニックの映画はアメリカでは当たったけど別にソニックのゲームが売れたわけではないし
もうセガ要らなくね?
実際やればNGSなんてクソだと知ってる
これでまたサクラの続編作れるな!
2兆7397億6300万円
3億320万本
任天堂
1兆6953億4400万円
2億3507万本
これから復活する(予定)
ペルソナの欠点は街だわ
あつ森って2期前だけど、たった1本のソフトでそんなに変動するの?
いや、あいつが居たからセガなんてなくていい感じになったろ
マリオポケモン大量に出して利益出てないとか...
抱き合わせで粗大ゴミ渡すメーカーばっかりだからな
もうバトルタイプは流行らないよ
スピードが遅すぎる
任天堂、ソフトバンク「減収です…」
やっぱりコイツら日本人ちゃうんですよ
キャラ的にスカシすぎてて無理やろ
アメリカの80s感半端ない
ゲーム業界、減収減益になったのチョーセンドーだけで草
スクエの利益はセガの倍くらいあるんですわ・・・
世界的に糞売れたからな
売上高が3209億4900万円(前期比15.6%増)、営業利益は320億4200万円(同389.0%)増、経常利益は333億4400万円(前期は経常利益17億1500万円)、純利益370億2700万円(前期純利益は12億7400万円)
プロセカの音ゲー部分とストーリー部分は外注だけど
PVチームはセガのDIVAのチームがそのまま関わってるし
楽曲交渉とかもセガがやってるぞ
任天堂減収(歴代2番目の利益)
パチ業界って今や風前の灯火では?
スマホゲーでも対戦ゲーでもない正当続編
最悪初音ミクのスロとか出すやろ じゃぱり出てるし
田舎のジジイのパチ狂いナメたらいかんよ
日本企業「過去最高益更新でスマン、今下がる企業あるの??!」
あいつセガの赤字筆頭やぞ
メーカー側は作って売るだけだから、その後に店側がコケようが、どうなろうが売った時点で利益はでる
無理な願いだろうけどね
クールでシュールなゲームを作って欲しいと願わずには居られない
コロナのせいだがな
逆逆
デビルサマナーシリーズはペルソナ出る前のやつ
米国では人気ありまくって映画も好調だからもはや日本市場気にしなくて良い
面白そうなんだけど、もう恨みでもあるかの如くおま国徹底してるんだよな
前期に比べたら遥かに好調、ガメラ、アラジン、ディスク2と結構ヒットさせてる
ただディスク2並に台数さばいて店を期待させたコードギアス3が激辛使用で客飛ばしたのが実にサミー
めちゃ楽しみなんだけど
龍以外、自社開発でなんか出してんの
むしろここまでゲーセン事業引っ張ってくれた事に感謝するレベルだろ
カプコンとか相当前に手放してんのに
北斗系も設置台数だけは多いな
設置台数だけは
一社減収減益ですけど
タイピングゲーではあれが一番面白いから今でもそこそこ売れるはず
話題にすらならない程人離れてるだけやろ
これだから臣さんは
セガは別のゲーム出せばいい
売れただけで、継続的なものじゃないからこの先不安だよなあ。
アニメで最後までやってくれていいよ
決算資料見りゃ分かるけど前期ソニックシリーズ580万本売ってるぞ
えぇ!?そんな所があるのかい?!
正直ゲームで出ないならアニメででも良いから完結してくれと思ってしまう
まぁ出来ればゲーム欲しいけど
ええ、そうなんですよ
某N社なんですけどね···
フリーでオープンワールドをブラブラできるゲームは他社が凄いの作ってくれそうだしなあ
もうストーリーのすべてが知れればいいよ
あと10倍くらい売上いりますかね?
ブラブラ出来れば良い訳じゃないんだよ生活感が欲しいんだよ
道歩いてるだけでチンピラが一々ケンカ売ってくる龍とかウゼーんだよ
その辺のオバちゃんと世間話とかしたいんだよ
そういう意味で、パチプロ風雲録とか大好きだった
リリースしましたしか言ってねぇなw
オンゲだと2位ってちゃんと記事に載ってるではないか。なお金額(白目
取引銀行がOK出さないとねぇ
本当かいカツオくーん!?
けっこう前に出てる
それこそ中がまだいたころ
マスオさんだったのかw
その下に如くシリーズとペルソナって感じやん
ペルソナってゴキが騒いでるだけでたいしたこと無いな
老師には尋ねられないぞ
訊きかけて流石に途中で止めるw
でもほとんど中高生だから課金ランク入りはしてないな
そうだな
もうクレクレすんなよ
ほぼ国内向けスマホソシャゲに負ける全世界マルチプラットホームMMO
switchとクラウドpso2ngsが足枷になってるな
やること増えた?
ソニックワールドアドベンチャークラスの衝撃が感じられない
まあ買取り保証以上はROMも作らんだろうけど無駄過ぎる
『真・女神転生Ⅴ』、『Total War: WARHAMMER III』等
こうゆうのって業績に寄与した順に書くよな
つまりメガテンVは・・・
今こそ復活の時
もうずっとヤクザミクヤクザヤクザヤクザって感じだったのから
脱却してくれると!
ネ実3見に行ったら過疎地になってて草
煽りコテハンも逃げ出しとるやん(´・ω・`)
SEGAが好調でもNGSについてはFF14以下はあり得ない現に収益性もユーザー数も完全に負けてるじゃねぇか
致命的なSバグ放置でGW乗り切っちゃうしメンテの度に増える不具合で運営に対する信頼度はもはや最低だぞ
今制作中の12月更新分のアセットまでは作るがそこから先はないだろつまり1月には終了宣言で
NGSサービスインした4月に終了だよ
ショボゲームとレトロだけは任天堂って忖度でもして住み訳してる気になってんのか
それで赤字補填の○○ミニなレトロハード売ってんのけ
カプコンやバンナム見習えよ…
前期で伸び悩みと言われてて今回の体たらくなんでおそらく完全に整理対象だろう
好調堅調に変化有れば何らかのアピールも出るだろうけど、決算書においてその記述すらなしなので
運営の大半はSUPERゲームとやらにシフトしてるんじゃねぇかなそれならこの末期状態も納得よ
ほとんどのユーザーが望んでいない高難易度化と装備作成難易度上昇にレベルキャップ解放を繰り返す有り様
そのせいでユーザー間の格差がひどい事になっていてトラブルが絶えない
しかも全ユーザーに期間限定タスクや称号で高難易度コンテンツ強要する異常さ
ストーリーも設定も何もないしユーザーの課金通貨が減るバグですら長期間放置
前の決算でユーザーの意見を無視して株主に大嘘ついた「ボリューム以外不平不満は聞こえない」事件で信用なんて何もないさすがユーザーアンケート望んで非常に好評2%の糞ゲー
NGSがサービスインしたのが4月ってどこの超現実だよ
サービスインしたのは6月9日25:30だろ何言ってんだ???
どうなるんだろうな
先日、DooMの改造MODでファンメイドの3Dソニックを拝見する機会があったんだがよく出来てるんだわ
元がDooMだからシステムは恐ろしく古くて画質も荒いが愛は感じるというかよく作ったな!?と驚くレベル
あんな熱意溢れすぎるソニックマニアが海外に沢山居るならもうSEGAの出番はないと思う
売上二位が終わるって、お前らの脳みそが終わってると自覚した方が良いぞ
壊滅的に知能が低そうだから無理かw
いや、お前NGSやった?
思想は知らんけどただの擁護するための擁護は要らんよ
じゃあその大したこと無いものをクレクレしてたと
DCから20年以上PSOシリーズプレイしているからPSO2NGSに怒ってんだけど
同人流用のPSO2とか商品失格のNGSとかブランド殺し他ならない
いや多分、こいつ実際はやってないゲハ脳だと思うよ
内容関係ない自分陣営なら全部擁護
ぶーちゃんにもいるけどGKにもいる話す価値のないヤツ
代わりにパチ屋が100件以上は確実に潰れた
すぐサービス終了だと思うわ・・・
ではスクラッチをどうぞ
プロセカのおかげ
ファルコムも減収減益だね
豚舎ソースw
NGSはアクセ消失やらエステ入店でSG消失だのずっと失態続きだったのに何言ってんだ?w
ゲハカスがいるゲームは衰退するからな
サミーめ
彼らはPSO2に親を殺された連中だから何を言っても無駄やで
精神病の一つでもある
ニワカが煽りにくい雰囲気になってねw
セガも強い企業になったもんだ
煽らなきゃ死ぬのか?
無課金で見守り隊なのだが('ω'`)
マリオとかいうソニックの下位互換キャラじゃな
無駄に時間を費やして迄見守っても何もよくならないどころかさらに悪化してるだろう・・・
自社IPはインディに売却w
デジタルは壊滅ぎみでミクさんに重労働
販売本数激減
マニアが作るのも良くないよ
switchでガンシューは無理があったけど
NGSも好調に推移してる数字は嘘つかんよね
一部の人が思ってるイメージなんて、全く作用してない
それに主力IPがまだ古くないのが良いと思うよ
社長の言葉でゲームの内容なんて関係なくプレイヤーは
全員失望して売り上げは雀の涙のはずなんだよぉぉぉぉぉ!!
俺が正しいはずなんだから一年持たずにサ終するはずなんんだぁぁぁ!!!!11
キモwww
NGSと2つ足すと結構だぞ。それとも旧国のアクセやボイスは新国側で金落としても旧国側の会計に加算されるのけ
steamのグロ版同接数見ても同じ事が言えるのか?
でも肝心のセガ自体のゲームは子会社より劣っている
それが完成するまでNGSをダラダラ続けるのが一番いいと思うんだけど
セガ内でマトモなチームを探すという時点で無理ゲーなんだよな
NGS売れてないって、F2P売上高推移の図で濃紺部分しか見てないだろ
濃紺部分はNGSのみ、下部のグレー部分がPSO2の売り上げで別タイトル扱いの表示だぞ
タイトルトータルとしてはプロセカに近い数字にはなってる
ゲーム的に1つのソフトで行き来出来るから勘違いされてるだけで事業としては完全に別タイトル扱いってこと
プロセカの売上を好調とするならNGS単体で見ればそりゃ好調とは書けんわ
旧の方のマイショみたらスクの新規出品あるからな。そこそこいい値段で売れるし回してる人はそれなりにいるとは思うよ。
ソシャゲの会社と折半でこの売上なら
再度DIVAだせばもっと...という向上心が欲しいね
そしてNGS大勝利やね
ミクを除けば実質1位!
ngsはセガの大黒柱だからな
今やセガ一番の稼ぎ頭
ngsがあるだろ!
ミク大嫌いでプロセカに対しても渋面だったらしいがな
次作は名越さん出そう
セガのdivaチームってまだあるの?
名越政権下でほぼ壊滅してたはずだが?
ミクのパチは一度出そうとして反発強すぎて無理だったからやらないだろ
サクラとシンクロ
自社IPではぶっちぎりの1位だよ
ミクは所詮他社IPだから除外ね
そうでもない
NGSが伸びてきてるから次で抜かすよ
ミクはお役御免
プロセカは売上ショボい
スクラッチいっぱいあるよ?
シンクロやれよ
売上2位(自社IPでは1位)だぞ
どこが悲惨なんだ?
爆上げ中だよ
それな
次は1位取るよ
なお名越に迫害されて開発チームが壊滅しちゃった模様
ホロライブを信じろ
プロセカよりNGSのほうがユーザーあたりの課金額は遥かに上だぞ?
売上2位という事実認めろよw
売上2位で終わるわけないだろ