• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

「人」を大切にしてこそ、お金にもチャンスにも恵まれる。

似たような話をいくつか見てきてる。
また、外資系大手小売店のモラハラ&パワハラ。これまた外資系大手流通会社のモラハラと、その企業に巣食う派遣会社のモラハラ&パワハラ案件を何人もの人から相談されていて…
相談する人を間違えてるとしか…


もう、そのバ会社の実名出さないと他社が同じ被害に逢うかも?

商社を通して加工をお願いしてる身だけどいつもお願いしてる商社がこういう無茶をしてないことを祈る

仁義も無く、ただのコスト削減(自社の利益)の為に協力会社を切る様な会社は、遅かれ早かれ自滅でしょう。自社の為に付き合わないのが1番です。
リスクある会社から受注しないのはお互い様✋


分かるんだけど、この手の話を社内に説明しても「安いところから買え、高いところは切れ」の指示になるんだよね。
ホント最後は人の繋がりだから、不義理な対応するのは中長期的に損失になってしまうことを会社の上層部も認識してほしい。


普通は、お断り価格の見積もりと納期を出してをだして、支払いは先払いにすれば反応すらないよね。

どんな業界も良くも悪くも海外労働力に走るとこういうリスクもあり、長い目で見れば国内の貧困化をエスカレートさせていくことを学校で教えたほうが良い思う。





こういう時、取引先はなぜ相談せずに一方的に取引停止したのかって思うわな



B09YV38571
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2022-05-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B09Q97BT28
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4





コメント(650件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:03▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:03▼返信
前にも見たネタな気がする
なんだろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:03▼返信
長い松
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:04▼返信
中国はロックダウンして物資来ないけど海外は普通に来てるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:04▼返信
スカッとジャパンを人は求めている
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:04▼返信
前は食品関連で同じネタやってなかったっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:05▼返信
企業や経営者、営業とかクズほど儲かるし伸びる
簡単に人を切れるような冷徹なのが強いからな
ほんとに追い込まれたときには弱いけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:05▼返信
>>3
嘘吐きは話が長い
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
何とかなってるんだろうし、ロックダウン終わったらまたいなくなる客にわざわざ対応しないでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
※2
はちま起稿「日本製なんて高いだけで性能同じで安い中国製の方がお得」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
嘘松
日本は下請法でそう簡単に下請けに偉い態度は取れないぞ
むしろ下請けの方が立場が強いまである
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
本当松の長い松の面白くない松
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
本田さんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:06▼返信
リンク先でバズりましたー!って喜んでるのがもうね
松もほどほどに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:07▼返信
証拠がないものは本当であっても信じない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:07▼返信
不義理を繰り返した結果、出禁だらけになった任天堂さん😭
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:07▼返信
※1
これ比喩だろ
安い中韓製でバカ見た途上国の話
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:07▼返信

まあ人情なんてそんなもん持ってない奴らが幅を利かせるんですけどね
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:07▼返信
不思議なのが、自分が一方的に切った取引先がなぜ好意的に対応してくれると思ったのか、だよ
頭悪いんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:08▼返信
都合のいいときだけ俺ら友達だろっていうクズムーブ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:08▼返信
悔しかったら安くて性能の高い製品を作ってみろよ
お前が偉そうな態度取ってる間にもトヨタの下請け達は日々コストダウンに力を入れてるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:08▼返信
元取引先とやらの態度を見て真っ先に連想したのがセブンイレブンの営業
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:09▼返信
スカッと松
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:09▼返信
零細企業が強気じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:09▼返信
知り合い(から勧められた気がする本に書いてあった)に聞いた
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:10▼返信
>仁義も無く、ただのコスト削減(自社の利益)の為に協力会社を切る様な会社は、遅かれ早かれ自滅でしょう。

言われてんぞ任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:10▼返信
嫌なことは一生覚えてるもんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:10▼返信
>>21
そこは損得勘定を優先して乗っとくんだよ
一時の感情でビジネスチャンスを棒に振るような会社がこの先生き残れる訳が無いんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:10▼返信
最近は海外製の方が安くて質も良いしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:10▼返信
また円高になったら取引止めるからな
同じ事やってくる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:11▼返信
>>27
ソニーにパナ東芝フィリップスとあらゆる会社に不義理かましてるからな
まぁそんなだからどこも増収増益の中任天堂だけ3年連続減収減益とか恥ずかしいことなってんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:13▼返信
日本は職人を冷遇し過ぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:13▼返信
>>21
仁義だの癒着だのでコストの高い業者を使い続けている企業の方がよっぽどクズだろ
ビジネスはお友達ごっこで成り立ってんじゃねーんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:13▼返信
>>6
色々な業界でよくある話という事だ
こんな事態になるとは夢にも思ってなかったやつが多いんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:14▼返信
下町ロケット好きそうwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:14▼返信
>>32
任天堂「アンチ乙!中華テンセントさんがいつでも助けてくれるから!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:14▼返信
今の就職先もそうだった人の縁
求人情報では全くと言っても希望する条件に合致しなかったしな
むしろ企業側の都合のいい条件に何度も引きずり込もうとされたし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:14▼返信
>>1
真偽重視民ってほんと生きづらそう
特に嘘だと思い込む方は特に
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:14▼返信
嘘バズ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:15▼返信
何だチョーセン堂の話
納得
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:16▼返信
>>39
↑宗教勧誘に引っかかってそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:16▼返信
息 を 吐 く よ う に 嘘 を 吐 く

しゃく。で~す
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:16▼返信
松だらけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:17▼返信
他人の話でバズったのを喜んでるところがもう・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:17▼返信
よくある話
大都みたいに売れたら天狗になるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:17▼返信
※34

マジでそれな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:18▼返信
日本の工場に頼むより台湾の方に頼むと思うんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:18▼返信
これは・・・そりゃ外資は基本言葉すら通じない他国とのやりとりが多いし
当然ビジネス=どれだけ安く済ませるか?儲けを出すか?ですからね

この場合はいかにも中国企業を悪者扱いにして綺麗なオチをつけて語ってるけど
他国相手に日本の中小やベンチャーも割りと悪どいことを平然として金儲けしてますよ・・・

これじゃ日本企業だけは全てにおいて正義があり、公平性を唯一もった人種と言ってるみたいじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:19▼返信
言うほど美談か?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:19▼返信
うちもあるわー20年ぐらい前
私の時は大手のNE◯にやられました。
富士◯もひどかった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:19▼返信
作り話に感動するTwitter民(笑)

こんなブログにわざわざ記事載せねーよこういう話しはw本当になら相手側の会社の名前だせよと
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:19▼返信
商売人なら価格を数倍に見積もり出すだけ
人情を押し付けるのが正しいと思い込んでるからこんな話を作る
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:19▼返信
バカだなぁ、中国人の面子をたてるなら、そこで仕事受けようよ、中間業者通さないで。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:20▼返信
目先の利益しか見えないのが人間って生き物だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:20▼返信
知人の社長という、いわば赤の他人のその時の会話についてやけに詳しいですね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:21▼返信
>>21
あ、嫌なら取引しなくて結構です
他の下請けに当たるんで
倒産寸前になっても泣きついて仲直りしようなんて言うなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
スカッとジャパンみたいなウソくせえ話だなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
現実は日本の工場の経営者はこういう元取引先にシッポ振る、 業績がむしろ上がってるのにコロナ禍で便乗して従業員を全国規模で大勢切るクズが多い
零細企業でもこんな良心的な経営者ほぼいない
記事が事実でも物語と捉えたほうがいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
>>56

詳しく説明してもらっただけだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
現場と人情を理解出来ない上司が数字だけみて「こっちの方が安いからこっちにしろ」
いやいや、何かあった時に困りますよと説明しても
「万が一なんか考えてたらキリがない、その時に対処するって事で」で、対処した結果が「またウチと…」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
優先する必要はないけど客に対する態度でじゃねーな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:22▼返信
こういう話好きだよなツイッタ民
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:23▼返信
なろう松
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:23▼返信
>>60
こんな台本みたいなセリフを一語一句説明しねーよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:23▼返信
ビジネスに人情持ち出す連中は借金返済の遅れを情に訴えてくる迷惑者なんよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:23▼返信
>>60
でも相手がどこの企業かは説明できない とwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:24▼返信
見習え自民党
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:24▼返信
追放系
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:25▼返信
中国もロシアみたいになる可能性が高いから
中国で商売してる奴は全てを失うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:25▼返信
建設業なんでネクタイはほぼ使いません(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:25▼返信
>>2
>>こういう時、取引先はなぜ相談せずに一方的に取引停止したのかって思うわな

そう思えねえガイジが増えたってことだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:25▼返信
>>60
一語一句覚えててそれを相手に説明してる姿想像しただけで草
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:26▼返信
知人の社長の聞いた話なのに一語一句書かれてるのって何でだと思う?
そら君の創作だからだろとしか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:26▼返信
>>42
自己紹介かな?

自分はお利口さんだと
思っている人たちほど
いんちき宗教や共産主義に救いを求める
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:26▼返信
わざわざ他人に大声でアッピルしてる時点で嘘松確定
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:26▼返信
チャイナリスク
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:27▼返信
>>75
情報が正しいか正しくないか考えもせず疑いもしないお利口さんがお前やwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:28▼返信
>>7
それは、本当に強さや弱さなのかな?
それならそもそもピンチにならないんじゃないかい?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:28▼返信
それを踏まえて恩を売れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:28▼返信
>知り合いの~
はいいつものアレなので解散
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:28▼返信
商売は人ってのはガチというか、全ては人だよ
人は1人じゃ生きられないから
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:28▼返信
ここのコメント見るに無職かバイトばっかだろ
84.投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
中国産の金属部品に乗り換えて故障続発したホンダの悪口はそこまでにしとけよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
“竜兵会は金づる”土田晃之の発言が物議
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
ええ歳こいて
知り合いの話で~って、アホちゃうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
当事者の実名が未記載のネット記事の99%が嘘松と呼ばれている事実を知らないキッズの妄想かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:29▼返信
「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」

「モノが作れず商売にならない。急遽、日本の工場に作らせようと探してるけど、たったの3年で職人がいなくなってる。困った時こそ”お互い様の気持ち”が大事でしょ。ウチの仕事、優先してやってもらえる…よね?」

「お断りします。3年。コロナで苦しくても、”お互い様の気持ち”を大事に、ずっと贔屓にしてくださったお客様のおかげで今があります。楽とは言えませんが、お世話になった方々から頂戴する仕事よりも優先することは、私にはありません。」

何で聞いた話なのにここまで一語一句長々と書けるんですかねえ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
自分の言いたいことを架空の人物に喋らせる嘘松、いい加減にやめーや
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
その社長はネット環境無いのか
何でお前が喋っとんねん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
下町ロケット3定期
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
男の嘘松は女のより一層気持ち悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
ざまあ系なろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
やり取りそのまま広報室とか社長宛にダイレクトに送ってやればいいんだよ

大企業に居ると自分がその権利を全て握ったと勘違いするバカが発生し易い
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:31▼返信
俺なら3倍の価格で引き受ける
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:31▼返信
知り合いの社長のセリフをその場にいなかった他人がよくここまで詳細に書けるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
ラノベ脳は嘘松も単調よな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
嘘松っぽい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
知人から聞いた話をSNSのネタにするのは信用なくさないんですかね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
何故ってそりゃもう取引しないって結論あり気の対応だったからだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
>>75
儲かりますよ!
→嘘松!有り得ない!!
だからだまされませーんwお前みたいのが騙されるんだよwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
何で当事者同士の電話内容を詳細に語れるんですかねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
相手への返答…
あきらかに文章考えて推敲して書いてるだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
ソース付きで呟いてるのに嘘松認定する、はちまご民ってほんと嘘松認定するしか生き甲斐がなくて哀れだな・・・
あまりに情けなくて親が泣いてるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:35▼返信
こいつは嘘松だと思うけど、金貸しやってて中小企業や個人事業主のとこ行くと同じ様な事例は結構聞く
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:35▼返信
嘘乙
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:35▼返信
山下堂みたいだな一方的なキャンセルって(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:35▼返信
>>105
音声データでもあるん?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
こりゃなろうが流行るわけだ😅
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
客側の内側で闇深いのは、切ったときの担当者と再開を依頼するときの担当者が別(でも裏に切ったときのやつは居て、再開に失敗したときにそいつを責立てる)何だよなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
これは嘘松だけど
義理人情でビジネスが成り立つのは普通にあるからね
無論国外でも
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
こういう嘘松を拡散して賛同する間抜け共に自社の製品を拡散宣伝させ金をふんだくろうという話か
悪質やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
良かったですね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
で、何屋さんなのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
>>75
この場合はなんでも信じてかかる方が引っかかり安そうな気がしないでもない
ワイは相手方の名前を出したら信じるけどそれ以外は基本嘘松と思うようにしてるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:37▼返信
知人の電話を録音してたんですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:37▼返信
>>105
そのソースを書いてるのもコイツ自身だしそこにも実名は一切無いだろw
頭お花畑かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:38▼返信
嘘松認定厨のはちま民ほど底辺ってこの世に存在するのだろうか・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:38▼返信
知人の電話を盗聴していたようだな
ここまで再現出来るのは盗聴か創作だけやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:38▼返信
>>82
アニメとか大好きですぐ感化されてそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
>>105
Twitterでバズりましたって書いてあるソースって…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
ソース書いてるのも自分で草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
商売人の仁義って奴な。上も下も無い。
忠を尽くせない駄社は潰れりゃいいんだよマジで
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:40▼返信
単純な疑問なんだけどなんでこんな事細かにベラベラ語るくせに件の会社名は意地でも絶対出さないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:40▼返信
ソース元も本人が書いたものでマジで草
嘘で塗り固められてて危ないやつやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:41▼返信
ざまあみろと思ってるのかもしれないが、
元取引先もダメ元で電話してるだけだからなあ
どうせ上海ロックダウン解除されたら元に戻すだけだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:41▼返信
※12
現実社会を知らないニートらしい清々しい意見だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:41▼返信
現実の嘘松
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:41▼返信
>>105
ソース付きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのソース元を100回音読してこいボンクラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:42▼返信
>※これは、知り合いの町工場の社長さんのホントにあった話。わかりやすいように自分の体験のように書いていることと、

???
そんな必要ある?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:42▼返信
勇者パーティーから追放された町工場。実は1000年に1度の天才鍛冶師だったけど今更お願いされたってもう遅い!?辺境の町で悠々自適ライフ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:43▼返信
嘘松鑑定士ですが、今回の件、
嘘松である確率は3%以下です。
たとえフィクションであっても似たようなことは全国で多数起こっており
こういう話が嘘松とは断定できません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:43▼返信
なろうでよく見る展開だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
>わかりやすいように自分の体験のように書いている

あまりにも会話内容が詳細すぎるというツッコミへの苦し紛れの言い訳w
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
こういうゴミみたいな企業が居るから日本の産業は廃れました
3年もあれば十分だけど実際は3年どころじゃないからね
海外にノウハウ奪われるわ設備奪われるわ・・・何も考えてない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
まず言いたいのは知り合いじゃなくて本人が語ってください、ということ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
3年前ってところでもう読む気なくなる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
>>116
個人的には俺は引っかからないとか安易に考えてるやつの方が引っかかると思うわ

とりあえずまともに見なくても嘘認定しとけば大丈夫やろって痛い考えが透けて見えるから騙す側にはカモなのでは?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
うちの会社だったら一応やってあげるかな
できる範囲で高めに見積もりして優先はしないだろうけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
似たような内容のやり取りはあったんだろうけど
この長い&クッサい会話自体は創作だろ
そもそもこんな自分に酔いしれた長台詞を相手が最後まで聞いてくれるわけないじゃん
実際には「今すぐ作ってや今すぐ」「お断りしま…」「だったらもういいわボケェ!」くらいの短いやり取りだったんじゃないの
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
高いだけで品質も技術も二流に成り下がった日本製なんて
どこも必要としてないよなぁ分かる分かる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
嘘松は伝聞が伝聞になってないんだよなあ
劇的な創作をやめれないのかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
>>139
どう考えてもなんでもかんでも疑ってるほうがひっかからないぞ
君の 負け 
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
ニートの嘘松認定厨が発狂しまくってて草ーーーーー
他にやりたいこと見つけろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
ニートの嘘松認定厨が発狂しまくってて草ーーーーー
他にやりたいこと見つけろよ


147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
こいつが本当のこと言ってんのかは知らんが、割とありがちな話や
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
>>139
そういう人たちは怪しい儲け話にも嘘松認定するやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
ニートが怒り狂って連投しちゃうの好き
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:48▼返信
ソースは自分!

151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:48▼返信
>知人の社長の話を聞き

こういう話で本人の体験談だったためしが無い。よって嘘松
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:49▼返信
あれだろ実際はなんだかんだ言いたいことあるけど
自分ところもコロナ過で大変だから二つ返事で請け負っちゃったんだろ
この手のスカッとジャパン系のネタは大抵真実はそんなもんだwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:51▼返信
>>78
友だちいなそう


154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:53▼返信
いやいやwそれが商売でしょ
綺麗事抜かしてる暇なんてないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:53▼返信
>>119
お前が存在してるじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:53▼返信
嘘松とか言ってるやつは裏取りも取れない情弱
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:53▼返信
>>153
↑自分は友達だと思っているけど相手に友達扱いされてなさそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:54▼返信
松と見せかけて松
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:54▼返信
この手の話で重要なのは絶対に謝らないことが問題だってことやなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:54▼返信
裏取りも取れない

日本語弱者ですか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:55▼返信
嘘とまでは言わないけど、レアパターンじゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:55▼返信
※141
1回やらかしてる立場での頼み事でさえ下手にも出られないような奴がこんな長ったらしい説法最後まで聞くわけないよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:55▼返信
こういう類いの話が無いわけではないんだろうけど
相手の反応詳しくはブログでってなろうのざまぁ小説みたいなもんだな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:56▼返信
他人に自分の話するとき
詳細なやり取りまで説明しないだろ普通
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
ブログ見たけど自分は被害者です!弱者だけど強者に立ち向かってます!こんなに努力してます!みたいな自分に酔ってる感丸出しで反吐が出る
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
俺ならちょい単価上げて受けるけどな。普通に。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
商売なんだから血の通ったとか恩とか絆とかいらんのだわ
ドライにやってかないと経営者としては無能やぞ
国だってそこは割り切って外交してるのがほとんだし、それができなきゃ国民(社員)は守れない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
独立して有名になっても
昔上司だった奴が横柄な態度で仕事依頼してくるのは割とある
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:58▼返信
松屋
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:58▼返信
3年苦労したという事実を受け入れてしまっている前提でドヤられてもな
単に現状はキャパオーバーなんだからそんな嫌味満載で突き放すようなことを伝える必要ある?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:59▼返信
これは嘘松ではないけど超特盛り松
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:59▼返信
昔付き合いがあった会社から「コロナだから仕事やってよ」って電話来たけど忙しいから断った
って話を又聞きしていろいろ脚色しすぎて気持ち悪い
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:00▼返信
まぁ本当なんだろうけど
盛り盛りに松って劇場型にしなくても
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:00▼返信
こんなのでもすぐ信じちまうんだからお前ら本当にチョロいなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:00▼返信
この調子で行けばまた給与も上がっていくかもしれん
戦は
ええのう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:01▼返信
>>172
又聞きなのになんでその場にいたかのように話盛ってんのって俺も思った
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:01▼返信
突然の取引停止というのが契約満了前なのかどうかわからんな
契約満了後でも言いそうな内容
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:02▼返信
嘘松
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:05▼返信
損得より信頼で選べるほどには余裕があるのね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:05▼返信
お断り価格の見積もりと先払いはおもろいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:05▼返信
>>78
単なるネットの読み物だから嘘だろうが本当だろうが割とどっちでもいいと思うが
お前はネットに転がってる与太話の真偽判定して、重大な決定を下そうとでもしてるのかよ
こんな物を情報と認識するのが間違いだと思うがw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:06▼返信
その結果もまた、自分に返ってくる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:06▼返信
こういう老害特有の意地の張り合いみたいなのが日本をダメにしてるわ
苦しい時はお互い様の気持ちとかいらんねん
ビジネスとして利益の追求が出来ない、本来は滅びるべき会社が無意味に残ることになる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:08▼返信
>>78
情報が正しいか正しくないか考えも疑いもせず、思い込みで決めつける単細胞がこいつかwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:08▼返信
当たり前だろうが
金だけで繋がってて 即切りしてくるような相手に
なんで情けをかけなくちゃいけねーんだよボケ 
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:09▼返信
「知人の」
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:10▼返信
>>181
考えること放棄してるだけのアホやん君
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:11▼返信
アップルかな??
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:12▼返信
町工場なんて大抵大企業の下請けだから
大元の取引がなくなると途端にピンチになるんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:12▼返信
アホか情でビジネスして何になるねん
緊急納品価格と数年で単価上がりました、でふっかけて仕事取れるなら取れよ
取れなかったらハイそれまでの精神やろ
単価上げれるチャンスを逃すなんてあり得ない
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:12▼返信
優先料金として8割り増し請求してやったらいいんじゃね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:12▼返信
ざまあ松、な
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:13▼返信
高圧的な態度で一方的に取引停止しといてどの面下げて頼んでんだか
厚顔無恥にも程がある
こういうとことは長い付き合いせんでいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:13▼返信
改めて単価も期限も新規取引で提示すればいいのにな
そこからの判断は先方の勝手
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:14▼返信
>>184

反論できず鸚鵡返ししかできない負け犬
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
バズったと喜んでる時点で…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
このツイートは現実に起きたことです。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
嘘松ロケット
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
大抵の日本人は断れない受け入れる

だから馬鹿にされていて、こういう事を平然と言われる

要は都合の良い国
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:17▼返信
上海のロックダウンが解除されて元に戻れば外資系から電話すらかかって来ないんだよな〜これが
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:17▼返信
※199

普通に取るよ。
商売したことないんじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:18▼返信
感情的になったらそれこそ共倒れじゃね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:18▼返信
こんな頼み方しねーだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
>>195
鸚鵡返しされる程度のことしか書けないのを考えてると言い張れる犬の糞
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
ロックダウン開けたらまたさよならwされるだろうし正解だわなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
外資系敵視してる人って
商売道具とか社う内の備品とか全部日本製品で縛ってるの??
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:20▼返信
※201
そうだね日本人は馬鹿だね
利用するだけして後は捨てればいいだけの黄猿
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:20▼返信
「元取引先さんや、上海のぶん一時的に日本で生産できる?」
「できません」
これだけの話をなろう系脚色するとこうなります
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:21▼返信
>>204

反論できず鸚鵡返ししかできない程度の負け犬が吠えてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:22▼返信
日本人って阿保だから

TwitterやインスタグラムやLINEなど作れない民族

パソコンも作れなかった民族

ほんと無能しかいない自称先進国www
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:22▼返信
外資系企業「じゃあベトナムに頼むか」


~おわり~
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:23▼返信
この手のスカットジャパンみたいなエピソードに縋るあたりやっぱ中小はダメだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:23▼返信
料金上乗せして作りゃいいのに

感情で商売してるとか話にならんなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:23▼返信
>>209
同じことしか言えなくなったかwww 結局なにも考えてなさそう 壊れたスピーカーだもんなwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:24▼返信
話したことを勝手にネタにしツイートするような人知り合いにいたら嫌だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:24▼返信
>>21
安い大型スーパーがあるのに、クソ高い商店街で買い物している情に熱い義理堅い素晴らしい人
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:25▼返信
「日本製品じゃなきゃ絶対無理」って驕りがあるねえ

果たして10年後も同じことを言ってられるのやら
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:26▼返信
>>214
先に同じことしか言えなくなったのお前定期
自分が先に鸚鵡返しするのはアリで相手にされると被害者面する雑魚wwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:26▼返信
日本の技術力を誇れるのがずっと続けばいいね



無理だと思うけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:26▼返信
>たったの3年で職人がいなくなってる

こんな言い方する相手ってどういう相手よ
多少盛ってるんだろうけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
>>216
バカにしてて草
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
※199
お客様への差別はしないので普通に受けるけど
納期や入金、特別仕様等は改めて協議になるね
現在の顧客すっ飛ばして過去同様は無理

そこを聞けっていうほど強く出る会社は寡聞にして知らない
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
真面目な話、もはや料金的には日本が安くなってる状態だからなあ・・・
「日本にしか頼めない!!」ではなく、「日本安いし使ってみるか」になってると思うの
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
嘘松って言いたがる奴、一件でも同じような事ありゃ嘘松とは言い切れんだろうに。

この件に関しては全く同じ実例見てるし普通にありうるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
>これは、知り合いの町工場の社長さんのホントにあった話。わかりやすいように自分の体験のように書いている


こいつ絶対中学のとき、ヤバい先輩の名前出してチョーシこいてたタイプw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:27▼返信
底辺ほど大手企業・外資企業敵視するよねwwwただの妬みなんだろうけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:28▼返信
>>1
今これで安い時しかかわない海外メーカーは供給切られてるわ。インドとか韓国メーカーとか。やっぱり海外でも価格だけで決めないような関係性を維持し続けるのって大事。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:28▼返信
って言う創作
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:28▼返信
>>知り合いの社長の話


この時点でどんな偏向が加わってるやら・・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
今の高齢者は日本にプライドがあるからね
もはや競争力もないのにね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
>>148
そういう人は現実にいるとうっとおしくて疎まれるから、人に嫌われて儲け話にのるだけの金もないと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
現実強調は嘘松
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
仕事の話になるとすぐ職歴無い任天堂ファンボーイのおじちゃんがイライラしてしつこいコメントするから嫌なんだよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:30▼返信
※222
日本人なんて騙してナンボ
旨みがなくなった時は捨てればいいだけのゴミ民族ww
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:30▼返信
これをいい話にしてるから潰れてんだよ!ってなるんだよなあw世間的には
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:30▼返信
>>224
>「ウチの仕事、優先してやってもらえる…よね?」
ビジネスでこんなナメた口を利く奴の実例みてんのか、大変だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:31▼返信
なんで自分の体験のように書いてるんですかねえ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:31▼返信
>>231
うん、だからこういう話疑わないですぐ信じてしまうアホを相手に詐欺師が投資話持ちかけてくるんだろうね
騙しやすいから
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:32▼返信
>>238
レスはやw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:33▼返信
>>231
好かれてるから でなく
騙しやすい市話から 怪しい投資話持ちかけてくる人近づいてくるだけでは?www
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:34▼返信
>>239
こういうアホね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:34▼返信
>>240
落ち着けw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:34▼返信
※236
やめたれw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:35▼返信
喉元過ぎれば熱さ忘れるを絶対やってきそうだもんなぁ
ロックダウン解除で手のひら返しで今までの感謝も無しに打ち切られるだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:35▼返信
※241
顔真っ赤ww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:35▼返信
>>241
何かごめんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:37▼返信
中小企業で働いてる人は金も技術もない
何もない自分自身を正当化するために、大企業で働く人は悪なんだと勝手なレッテル貼ることで
自己肯定感を高めているのだ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:38▼返信
※234
旨味どころが毒持ちで世界中から忌避されている民族さん
おつかれッス
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:39▼返信
>>246
あっカモにされてことに気付かず自分は人に好かれてると勘違いしてる人だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:39▼返信
>>157
普通なら主導権ある最高の取引だから、悪魔笑顔で再開して、足元見てトコトン利益追求した条件を毎回加えて突きつけて、骨の髄までしゃぶり尽くす相手の限界超えた契約を更新するよなw
断るなんて優しい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:40▼返信
>>249
いや、ごめんて
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:40▼返信
個人的な偏見だけど、こういう嘘松するヤツって追放ざまあ系のなろう読んでそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:41▼返信
「知人の話し」
はい解散
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:41▼返信
>>250
そういうのは騙してくる人を友人だと自分は人に好かれているのだと
勘違いしてるアホにしか通用しないからな
アホに人は騙せない
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:42▼返信
>>39
壺とか買わされそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:42▼返信
※252
ざまあ系好きな奴が本当認定してるんだろうね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:43▼返信
>>39
宗教勧誘断ってなさそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:43▼返信
ソースも自分で書いてるんかーーーいwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:44▼返信
無能社長じゃん
高値で売り付けろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:44▼返信
老舗と取引やめたらまた一見さんからってやつ改変したでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:44▼返信
知人の話()

262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:45▼返信
嘘って言う奴、気持ち悪いわあ。
いやまあいいんだけどさ、どうせ要らない人だし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:45▼返信
嘘松でないとしたら、コイツは
取引停止したとはいえ、知人の会社の他社とのやり取りをネットで晒すという
モラルも企業倫理もないヤバい町工場の3代目って事なんだが
こんなのがいるのでは、そりゃ大手企業は町工場との取引躊躇するわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:45▼返信
バズるネタにされた知人が一番可哀想定期
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:46▼返信
そりゃ追放系なろう流行るわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:46▼返信
嘘松
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:46▼返信
三代目がよく事業を潰すよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:46▼返信
職人がいないのなら
断る断らない以前に作れねーじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:48▼返信
>>262
いや嘘松して悦に入ってる人の方が気持ち悪いぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:48▼返信
海外のメーカーなんてそんなもんだよ
明日からいらないからとか平気で言ってくる
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:49▼返信
>>264
知人は妄想だからセーフ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:49▼返信
足元見て高い価格を提示すれば良かったのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:49▼返信
これはマジ松やろ
そういうゴミ工場結構あるし・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:50▼返信
>>269
嘘松断定して悦に入ってる連中も気持ち悪いからね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:50▼返信
>>1
いやいや、こういう話しは実際あるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:51▼返信
いくらでもある話だろうけど
SNSでつぶやいているやつの周辺であるかどうかは別の話
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:53▼返信
嘘松特有の文頭なんよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:54▼返信
納品も必要数の3分の1くらいで
価格も言い値の5倍位で取引してやれば良いのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:55▼返信
元取引先から、上海から供給されなくなったぶんをどうにかできないかって相談は実際にあるだろうね
こんな気持ち悪い会話にはならんから嘘松って言われてるんやで
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:55▼返信
嘘じゃないって言ってる人おるけど
なんで電話の会話が聞こえてるんや?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:57▼返信
何故知人の話なのに、詳細なやり取り部分書けるのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:57▼返信
嘘松だろうけど中国の工場に委託することになって大勢の非正規が雇用打ち切りになった日本国内の工場はある
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:57▼返信
何かやたら本当だと主張したがってる奴いるけど
それって町工場は平気で情報漏洩するという危険性も主張してるも同然だけど良いんかね...
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:58▼返信
>知人の社長の話を聞き、

あ、はい
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:59▼返信
>>282
そら非正規はそういうための人材だからでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:59▼返信
スカッとジャパン
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:00▼返信
馬鹿だなぁそこは数倍ふっかけて受注すりゃいいのに

まあ嘘松にツッコんでも仕方ねえけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:01▼返信
支え合いとか恩義とかつながる心みたいな会社のコネクションが物質的じゃなく会社の1個人の心で仲良しグループつくるのが日本だから損得が全てのシビアなグローバルで生きていけない、相手の情ありきで打たれ弱いところはあるよね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:02▼返信
トヨタも派遣村の時 自分の利益だけを考えて自分とこの製品一生懸命作ってくれた派遣に嘘ついてまで雇い止めして製品作らせてそれが終わったら年末の寒空に住む家も仕事もなくなり路頭に迷わすような鬼の様なこと平気でしてちよな。今でもトヨタイムズなんてCM見ると反吐が出る元従業員何万人もいるんじゃないか?内部留保何兆円もあるのに人殺し一歩手前みたいな非道した報いはいつか受けるだろうね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:03▼返信
支え合いとか恩義とかつながる心みたいな会社のコネクションが物質的じゃなく会社の1個人の心で仲良しグループつくるのが日本だから損得が全てのシビアなグローバルで生きていけない、相手の情ありきで打たれ弱いところはあるよね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:03▼返信
で、双方の企業名は?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:03▼返信
4分割とかツイッターの意味ないじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:03▼返信
支え合いとか恩義とかつながる心みたいな会社のコネクションが物質的じゃなく会社の1個人の心で仲良しグループつくるのが日本だから損得が全てのシビアなグローバルで生きていけない、相手の情ありきで打たれ弱いところはあるよね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:04▼返信
すぐ嘘松っていう人は病気だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:06▼返信
ちゃんとソースを出している
嘘松も見習え
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:06▼返信
切り捨てられたことだけ本当
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:06▼返信
嘘を嘘と以下略
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:06▼返信
>>292
ツイッターじゃないと見てもらえないから
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:06▼返信
奢れるもの久しからずや。因果関係 自分がしたことは必ず自分に返ってくる。合理的もいいがそれをするなら今度は相手から合理的に切られる覚悟がないとな。ヤクザが悪どく汚い手で儲けてもヤクザなんていずれ野垂れ死ぬ覚悟がなければやらない方が良い
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:07▼返信
トヨタならやりかねない
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:07▼返信
※295
アンチ乙!
ソースも自分が書いたものだから
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:07▼返信
>>295
そのソースは嘘の可能性は?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:08▼返信
>>294
企業間やり取りみたいな社外秘に相当する事を
平然とネットで全国公開するような頭がおかしい奴の言う事を
すぐ本当だと受けとる方が病気じゃね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:08▼返信
一言一句よく覚えて書けるもんやなぁ
不思議やなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:08▼返信
多少高くても細々とでも依頼はしとくべきっとことやね
すっぱり切るから反発される
ってかこんなにバッサリいくものなのか?
分散して発注しない?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:10▼返信
>知人の社長

あっ(察し)
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:10▼返信
忙しくて手が回らないならいいけど
そうじゃないならただの馬鹿
相手も仕事でやってんだからコスト下げるのは当たり前の事
義理人情なんの関係も無いじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:10▼返信
>>299
奢られたら奢り返すべきってこと?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:11▼返信
本当だ!と必死な奴って
あまりに無能すぎて切られただけなのを
こういう理由だからだ!と思い込みたい町工場3代目だろww
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:11▼返信
>>304
ほんとそれ
その場にいたわけでもないのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:11▼返信
下請けと取引先は別物
こっちは取引先だと思ってても向こうはそうじゃなかっただけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:12▼返信
>また、外資系大手小売店のモラハラ&パワハラ。

これどこのこと言ってるの?セブン&iは完全日本企業なんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:12▼返信
>>303
嘘松!嘘松!って嬉しそうにコメントする奴が病気だって言いたいんだと思うよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:12▼返信
ただの知人社長に随分と詳細に他社との会話を話す社長だねぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:13▼返信
有吉弘行と上島竜兵じゃないけど一時の力に任せてパワハラまがいの事してた後輩やADが偉くなって今度は自分が干されたり潰されたなんて話腐るほどあるし逆に上島みたいに何の得にもはらない後輩やADを大切に接していたら今度はその後輩に助けられたなんて話は別に珍しくない。目先の得で何でもかんでも自分さえ良ければ何してもいいなんて人はいつか自分も同じ目にあうと思う。ゴリや青木は売れてるときそれをしたからやり返された。因果応報。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:13▼返信
>>302
それ言ったら何も言えなくならね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:14▼返信
>>303
コメントだけみて勝手に相手の感情想像するのは病気じゃないの?
嬉しそうって何?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:14▼返信
>>300
トヨタ生産方式知らないんだな・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:14▼返信
>>218
それなら鸚鵡返しとか言って被害者面してんのはそっちが先なんじゃないのかw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:14▼返信
商売はやっぱり人 ってまとめているところがw
仮に本当だとしてもツイ向けの美談加工に見えるわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:15▼返信
>>316
ツイート内容が嘘だとしたら
そのソースも自分で書いてあるわけだから同時に嘘になるだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:15▼返信
何でも合理的で自分さえ良ければ何でも良いなら詐欺でも強盗でもすれば良い。その結末がどうなるかは馬鹿でもわかる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:17▼返信
>>319
こちらがいつ自分のやったことと同じことを相手にされたときだけ被害者面したんだよwwww
頭悪すぎだろwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:18▼返信
円安になったから日本にすり寄って来てるね
信用第一だよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:18▼返信
これは嘘
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:18▼返信
コンプライアンス

コンプライアンス

コンプライアンス
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:19▼返信
儲けるって字は人を信じると書く。人の信頼得られない会社はそのうち潰れる。カードだって何回も信頼なくしたらお金貸してくれなくなるからな。良いときは調子に乗り困ったときだけ助けてくれなんてアホ誰も相手にしない。合理的なんて言葉でただの自分勝手 エゴイスト
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:19▼返信
本当なら情報の取り扱い的な意味で、知人の工場もツイ主の町工場も
関わったらダメなレベルの工場だな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:21▼返信
コンプラ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:22▼返信
会社でも個人でも虫がいい。人が困った時は見捨てて自分が困った時だけ助けてくれとか。合理的なら自分で何とかしろ。人に頼るな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:22▼返信
儲かりゃいいんだよ儲かりゃ!!
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:23▼返信
※327
現実は信頼の厚い中小の方潰れとる
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:23▼返信
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:23▼返信
>>331
オレオレ詐欺でもやれば?w儲かるよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:23▼返信
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:23▼返信
アイゴー!
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:24▼返信
ツイ民はこんなのが良いのか?
そんなんだから嘘松レベルが上がらないんだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:24▼返信
竹中平蔵さんが日本を搾取しています
血が通っていますねぇ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:24▼返信
>>332
ソースは?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:25▼返信
韓国大統領かな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:25▼返信
※339
東京商工リサーチ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:30▼返信
馬鹿ってのは一度体験しないと学ばないからなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:32▼返信
学ばないから馬鹿なんだよなぁ 何度嘘松に引っかかるのやら
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:33▼返信
>>323
ん?鸚鵡返しとか被害者面とか言い出したのは、そっちが先なんじゃないのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:35▼返信
心じゃなく費用対効果で判断しろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:36▼返信
これは日本政府のせい
自国の技術を維持するなら、トランプがやったように安い外国産に奪われないように重い税金をかけて自国を守るべきだった
それをしなかったせいで、長期的にみて技術面ですらも日本は貧しくなった
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:37▼返信
>>236
コロナ禍で本当に潰れる寸前のところは情に訴えかけたり逆ギレしたり、、、

後がなくなると品性なんて吹き飛ぶよ普通に
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:40▼返信
高いだけの日本製を切った判断は間違ってるとは言えないが
後腐れのある切り方したのがダメだったね
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:40▼返信
>>323
話の流れわかってないのか?
自分がやったことと同じことを相手にされたときだけ、自分のやったことを棚に上げて被害者面してるから馬鹿にされてるんだぞ?
相手のやった鸚鵡返し、被害者面を指摘したのはこちらだけど
最初にやったことを棚に上げて~だと言い出したとか頭悪すぎだろ
相手が先にやったことを指摘しただけなんだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:40▼返信
嘘松じゃないとしてこんな言い方してくるアホは無能でしかないから断られても仕方ない
あのときは申し訳ありませんでした。助けてくださいなら助けたと思うぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:41▼返信
つか本当の話ならその相手を晒せってんだ
そのままのさばらせてるのならこいつらも共犯なんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:42▼返信
嘘はやめなー
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:42▼返信
なろう小説の中小企業版
いい歳してつまらないストーリーだよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:42▼返信
>>349
どうみてもお前が先に鸚鵡返し、被害者面しとるだろwwwwww
順番考えろ お前が先にやったからそれをこちらが指摘した
過去改変してて草
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:43▼返信
トヨタやソニーはこういう高圧的な態度を下請けにとるんだよなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:43▼返信
下町ロケット感
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:43▼返信
>>351
私怨で相手企業晒すとかコンプライアンスを疑われるわ
デメリットしかない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:47▼返信
その前に、こういう仕事のやり取りを匿名だとしてもSNSで発信して大丈夫なの?俺の会社なら匿名でもバレたらアウトなんだけど。美談だろうが何だろうがダメだろこれ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:47▼返信
こんな作り話して誰が得するの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:52▼返信
セリフがいちいち嘘くせー
お断りしますで終わりやろこんなもん。もしくは値段交渉に入るとかさあ。企業側だって、町工場なんて掃いて捨てるほどあるんやしあっそ次行きますで終わるっつーの。妄想に浸ってないですさっさと目醒ませよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:53▼返信
倍返し大成功
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:54▼返信
嘘松
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:57▼返信
ガキの妄想なんだよなぁ
町工場クラスは先の事考えたらどこにでも尻尾振らないと生きていけない
今はいいだろうけど、いつか痛い目見るさ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:58▼返信
困った時だけ連絡来るのあるある

もう時代遅れだと言わんばかりにバッサリ取引切られたが、巣ごもりと半導体不足でアナログが
見直され特需的なものだが需要が少し回復
途端に商品寄越せと連絡来たが断ったら別の取引先経由で注文寄越しやがった
その取引先も断り切れずとの事で事情を話してくれたので少し納めてたが、今回材料費高騰で値上げ連絡したら、
直接取引してないのに「翌月分から値上げとはいかがなものか」と文句の書面が届いて絶句だわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:59▼返信
この取引先の様なキチ会社は大企業にもよく居るよ
スズキっていうんですけどね
北米にも中国にも足場を失ったからインドに工場を集中するわって色んなものを捨ててる
二輪車国内レースのモトGPまで撤退しやがったぞあのバカ会長本当に使い物にならん老害
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:59▼返信
海外にアウトソーシングしたツケが今になって・・・

そういえば「アウトソーシング」って今日日(きょうび)聞かねぇなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:01▼返信
阿部寛主演
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:02▼返信
<#`Д´>ウリを優先しろニダ!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:03▼返信
知人の友人の親戚のは
だいたい嘘松
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:03▼返信
上海ってもう東京の町工場より高いのでは?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:12▼返信
>>78
中立的考え方が思考停止しかいないとか思ってそう
そんなんだから1か0かでしか物事考えられてないんだわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:12▼返信
>>363
この話は取引継続してた顧客より優先しろという元顧客の要求に対して拒否してるだけだろ?
どこにでも尻尾振るんならむしろ当然の対応では?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:13▼返信
会話部分だけ嘘
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:15▼返信
任天堂
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:15▼返信
>>371
1か0かですら物事考えられないアホがほざくな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:16▼返信
きられた部分だけ本当
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:16▼返信
すべてが嘘
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:19▼返信
>>60
これにコメントしてる奴ら頭悪そうじゃなくて悪いな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:21▼返信
この話の真偽はともかく儲かってる時に企業のやりそうな事ではあるね結局こういう貪欲な儲け体質を
改善しないといくら国がやっても無意味だろうね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:21▼返信
仕事したことないニートが嘘松認定してて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:22▼返信
受けれるのに稼がず
3年前の報復で断るのは社長失格
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:22▼返信
>>375
な?極端な事しか考えてないだろ
お前のようなのは自覚する事もできなければただただ怒る煽るしかできない
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:26▼返信
>>275
なげーよお前らw
よく赤の他人に対して顔真っ赤にしてレスバできるな…
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:26▼返信
>>382
お前は何も考えてないだけじゃんwww
思考停止で反射的に他人を批判することしかできない
存在価値のないアホ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:27▼返信
>>57
泣き付いてきたのこの一方的に切った人やで
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:28▼返信
>>25
零細の強みは自分達が食えるだけ稼げればいいことやで
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:30▼返信
おまけに反論すらも考えられないから
大分時間空けて相手が反論してこないだろうと見越してコメント残してるのもアホくさい
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:30▼返信
元取引先がチャイナリスクを軽視して失敗したってごくごく普通にありふれた話
これ嘘松とかいってるやつ自宅以外の世界知らんのだろうか
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:31▼返信
安いところと契約するのは正義というか経営者側から求められることだもんな

契約にかんしては下っ端じゃなくて上と上でやってほしいが大企業だとそうもいかない...
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:31▼返信
>>317
病気じゃないよ?

大丈夫?顔の見えない相手の感情を予想するのは
病 気 じ ゃ な い よ ?
人に備わってる単なる察知能力を病気だと思い込んでる気持ち悪いカス…うわ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:31▼返信
>>321
そこまでやれたらもう天晴れやん
騙されてやろうぜ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:31▼返信
はいはい
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:31▼返信
知人社長「あいつ、いい年してなろう追放者すきやからなあ」
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:32▼返信
※386
結局自分達の事しか考えてないのか 相手の事言えないな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:32▼返信
>>308
聞かずに自分で考えられんのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:32▼返信
業界で仕事ができなくしてやるからなとかいっておいてものがなくて仕事ができないのは元取引先なの草
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:33▼返信
>>304
一語一句覚えてなくても頭に残った言い回しを繋げたら書けない?あ、君はそういう能力無いのか…ごめんね
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:34▼返信
>>390
と怒りで顔真っ赤にしてコメントしております。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:35▼返信
※397
創作嘘松じゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:35▼返信
これは嘘
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:37▼返信
信じてる人はひろゆきにスパチャ投げて人生相談もしてそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:38▼返信
>>290
ビジネスとは自分がいかに稼ぐかということ。
経済は「経世済民」と言って、いかにみんなが幸せになるために共同体でつながること。オンゲでいうとFF14はまさに経済共同体的で、セルラン上位ソシャゲがグローバル資本主義的
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:39▼返信
中国人志村けん返せ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:40▼返信
「お断りします。3年。コロナで苦しくても、”お互い様の気持ち”を大事に、ずっと贔屓にしてくださったお客様のおかげで今があります。楽とは言えませんが、お世話になった方々から頂戴する仕事よりも優先することは、私にはありません。」
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:42▼返信
勇者パーティから追放されて3年後のもう遅いざまぁですかよく聞く話ですね
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:43▼返信
セリフ調にすると一気に胡散臭くなるな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:44▼返信
仕事の合間にツイートしとるやないかい
優先する事あるやないかい
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:44▼返信
>>384
ソレはコイツやwwwwww どの口が言ってんのか
見事なまでに完璧な超特大ブーメランきましたね

とりあえず暴言を入れないと何も言い返せないのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:46▼返信
>>384
ほら煽るしかできない、>>384の中のどこに“考え”があんの?
お前の大嫌いな“妄想”しかないんだが?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:46▼返信
ソニー最低だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:47▼返信
>>408
また鸚鵡返しかよwww
考える能力もないアホだからアホ呼ばわりされてるだけだぞwwそろそろ自覚した?www
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:48▼返信
お互い様の気持ち、とは笑わせるw
3年でその取引先は吉本新喜劇にでもなったんか
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:48▼返信
下らねぇ、仕事は仕事、少なくともコロナ以前に戻るためには取引先は増やさないと話にならんだろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:49▼返信
>>409
悔しいのはわかったから1コメでまとめなよww
わざわざ分割するな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:49▼返信
>>411
また「鸚鵡返し」かよwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:50▼返信
>>414
もしかして別人なのもわからんのかwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:51▼返信
>>415
相変わらず考える能力すらないんですねwww
そら時間おいて相手が反論してこないだろうタイミングでコメントするわけだwww
反論できないもんなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:51▼返信
>>416
そういう設定にしたいなら文体変えろよ無能www
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:52▼返信
>>417
コメ返しとるやんけwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:53▼返信
>>418
そこ本当にわかってないんだw まじでコイツに何がわかるってんだよwwwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:53▼返信
>>414
反論点が無くなったら煽る一点張り、考えなしの典型、もう終わりやね
この程度のレスバすらできない雑魚には煽る一点張りがお似合いですわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:54▼返信
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ

と事実述べたら発狂してて草
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:55▼返信
>>383
まだやってたのか
日曜の朝からこれしかすること無いんだろ
羨ましくはないがある意味悠々自適の生活ではあるんじゃねw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:56▼返信
>>421
話の流れわかってないアホで草
反論待ってるのずっとこちらなんだがwww
お前は思考停止で考えも述べないでコメントし続けてるだけでこちらに反論してないじゃない
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:59▼返信
>>422
やめたれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:01▼返信
バズに命張って松
なんちゃって
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:01▼返信
バズったの喜んでる時点で…
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:03▼返信
>>422
根拠という面で見れば、嘘松認定する人間もそれを嘘だと言い切れる根拠がないのでは?
今回の例であれば、特定の界隈であればよくある現実味のある話だと思えるのだが。

嘘だという前提でしか考えず、それが本当である可能性を全く考えていないのはそれはそれで思考停止ではないのだろうか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:04▼返信
>>216
残念ながら大型スーパーより大抵商店街の方が品質も価格も優れている
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:04▼返信
なろう系
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:08▼返信
>>428中立ぶってるのに本当認定してるコメントには一度も何も言わないのはどうして?www
ソースあるとか言って出してきたのが本人が書いた文章だったのは笑うわ
こんなの根拠にならないよ
本当だという前提でしか考えず、それが嘘である可能性を全く考えていないのはそれはそれで思考停止ではないのだろうか?

君が先に鸚鵡返ししてきたんだからこちらがやり返しても文句言わないでね?ww
自分のやったことを棚にあげるのはやめてくれなwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:09▼返信
いやぁほんと中国に依存してたアホがあたふたしてるの痛快だわwww
俺は何でも国産しか買わねえから全く問題ないwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:10▼返信
だから自分は多少高くても電化製品は通販より地元の大手電器屋から購入している
実際に手に取って確かめられる利点は変えがたい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:10▼返信
>>429なのに商店街潰れまくってる現実…
幻想抱きすぎぃ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:11▼返信
目先の数字コストでない?カツカツで歯喰い縛ってやってもらっといて、突然他より高いから切るわw言われたら…ね?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:11▼返信
※433
ヤマダデンキ定期
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:13▼返信
自分に起きた事じゃねーのかよwwww
結局いつもの知人の話系松かw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:13▼返信
>>436

439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:16▼返信
※422
でも上海で輸送船が停止してるのは事実だぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:20▼返信
>>439
その部分が嘘か本当か議論してる人このコメント欄にいなくない?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:23▼返信
※440
だから信憑性は高いという話だ、激円安だしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:24▼返信
タイトルが嘘松紹介構文なので嘘松
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:26▼返信
>>441
一部でも事実があれば全体の話も事実になるというなら

前澤社長が乗ったロケットの部品作ったの俺
これも信じてくれる?
前澤社長がロケット乗ったの事実だぞ信憑性高いよな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:26▼返信
>>5
でもつまらない
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:28▼返信
こうして無能経営者は商談を逃したのだった
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:28▼返信
>>443
スゲー!!
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:30▼返信
※443
ゾゾ澤がロケットに乗った事実を裏付ける事実は何もないぞwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:30▼返信
>>446
でも本当は作ってないんだよね
そもそも製造業で働いてない
ただの嘘松
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:31▼返信
本当に代替の効かない物は高くても使われてる海外に生産技術無いから
だから高い日本製は要らないよ~んwwwと取引先に言われるような製品は海外生産出来るぐらい簡単な物に限られるのでまぁぶっちゃけどうでも良い品物ということになる
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:31▼返信
>>447
なら上海で輸送船が停止してる事実を裏付ける事実は?www
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:33▼返信
三木谷「もう0円乞食はいらないから」
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:33▼返信
もう意識高い嘘松はいらないから
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:34▼返信
※450
それは幾らでもあるぞ、中国依存してたアホが山ほどいるからなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:34▼返信
>>405
圧倒的既視感
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:35▼返信
星の数程なろうで見た話
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:35▼返信
>>453
例えば?
いくらでもあるなら具体的な例3つぐらいあげてみ
きちんとしたソース付きで
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:35▼返信
うちも似たような話あるけど断らずにぼったくり価格で見積もり出してあげてるよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:38▼返信
>>423
真偽不明の話を個人の感覚で信じるやつVSなんも考えずとりあえず嘘扱いしてマウントとるやつでどちらが騙されやすいかっていう話で盛り上がるんだから日本は平和だって証拠でええやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:38▼返信
※449
どうでもよくてもネジ一本なければ組み立てられないぞ
実際にネジ一本で製品の生産が滞るんだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:39▼返信
そこは「コロナでコストが倍になりましてね、倍額ならいいすっよ?」って答えてこそだろ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:40▼返信
※456
ググれば出て来るぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:40▼返信
※460
小学生かな??
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:41▼返信
※457
それいいなwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:41▼返信
そんなこと言ってるから海外に負けるんだぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:41▼返信
>>461
だからそれを3例具体的なソース付きでここに貼ってみてよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:44▼返信
※465
甘えるなよ、赤ん坊かお前はwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:45▼返信
>>466
いくらでもあると言っておいて一個も貼れないの草
嘘つき
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:46▼返信
日本より貧しい国はたくさんあるのに負けるとは何ぞや


貧しい国共の嫉妬は耐えがたいの
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:46▼返信
別に高く買ってくれるなら売ればええやん
所詮ビジネスなんてそんなもんよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:47▼返信
日々特に何もないから嘘付くしか無い
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:48▼返信
>>54
何故中国のめんつをたてなきゃならんの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:48▼返信
妄想
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:50▼返信
※468
日本より貧しい国だから今まで安く生産できたんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:51▼返信
>>424
という暴言を入れないと何も言い返せないかまってちゃんの粘着宣言でしたw

話の流れも反論もあったもんじゃねーや
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:52▼返信
※473
中国が日本より貧しい?…
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:53▼返信
>>474
反論されるのが嫌で時間差でしかコメントできない負け犬がまたやってきたかwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:53▼返信
やはりデフレは駄目だな
コストカットの名の下に他人の人生を切り捨てるとか異常者の社会なんだよ
インフレ下で成長を目指す方が社会の在り方として健全
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:53▼返信
次は何時間空けるんだい?負け犬よwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:55▼返信
こんなエラソーなことほざいてもオワコン斜陽のガラパゴJAPは
コロナ終息したらまたシナのケツ穴ベロベロして世界の工場さま一緒にやりましょ~
インバウンドおもてなしします観光来て~って焼き土下座すんだろWWWWW
おだいじに
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:57▼返信
負け犬「相手の言い分に反論できない 相手にさらに反論されるのも嫌だ せや時間空けてコメントしたろ 流石に1時間あけたらコメント返してこないやろ」

なおwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:57▼返信
※475
昔はね、最近は逆転したけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:57▼返信
>>476
反論? ぜひどーぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:59▼返信
>>482
話の順番的にまずこちらの言い分に反論してみなよ
そのほうがスムーズに話進むから
逃げないでよ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:00▼返信
仕事依頼だけならともかく優先してくれは流石にガイジ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:01▼返信
>>483
そちらの言い分を、自分でさんざんバカ呼ばわりした相手にもわかるようにお願いします
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:02▼返信
>>485
は?
今までこちらの言い分を理解してないのにコメントし続けてたの?
なんだそれwwwただのバカじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:04▼返信
>※これは、知り合いの町工場の社長さんのホントにあった話。
>わかりやすいように自分の体験のように書いていることと、会社や個人を特定されないよう、
>一部の情報は事実と異なることをご理解ください。

488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:04▼返信
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ

まさかこちらの言い分理解すらせずコメントしていたとはw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:05▼返信
>>486
そうだよ? つかさー、逃げないでよなんて言われてもなー
そのバカ呼ばわりしてる相手からバカにされてるだけなのもわからんのかい
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:08▼返信
アイヤー!
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:08▼返信
>>489
相手の言い分理解できないで脳死で何度もコメント書いてるような馬鹿に馬鹿呼ばわりされてもノーダメwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:09▼返信
>>491
うん で? ブーメラン好きだねえ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:10▼返信
まさに>>485 >>489のことだよなこれ
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ

494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:11▼返信
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ半沢ーーーー!
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:11▼返信
>>492
で?も何も君がただのバカだったって結論でてそれで話終わってますやんwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:12▼返信
>>493
はい? 何が? 何言ってんのかアホ呼ばわりした相手にもわかるような説明を求めます
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:13▼返信
>>489
お前らうるさい黙れ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:14▼返信
>>495
そのバカ呼ばわりしてる相手からバカされてるのもわかんないのかwwww

こっから話が進まないな
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:14▼返信
>>497
おかまいなく
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:14▼返信
>>489
バカは黙っとれ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:15▼返信
>>498
おバカで草
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:16▼返信
>>500
やーいバーカ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:16▼返信
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ

立証
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:16▼返信
>>501
もうバカしか言われなくなったなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:18▼返信
中国と一緒に滅びろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:19▼返信
>>190
うちは大企業だけれど、いくら短期的に高利益率でも持続可能性が低いものにはもう製造ラインを割かないようになってるなあ。余力が小さい中小零細なら尚更じゃないの。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:19▼返信
>>493
あーなるほどつまりコイツは嘘松かどうがが精一杯なんだw
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:20▼返信
>>507
会話すらできないバカかよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:21▼返信
※506
つまりできないだけの話を盛ったのか
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:21▼返信
>>508
どんだけ図星だったんw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:22▼返信
まさに>>485 >>489のことだよなこれ
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:23▼返信
>>510
図星って君が馬鹿すぎて会話すら成り立ってないこと?
それともこれが?

まさに>>485 >>489のことだよなこれ
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:24▼返信
同じの書いてどうすんのwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:25▼返信
中国崩壊を隠したくて必死なのがいるなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:25▼返信
>>513
誤爆ごめんなさい…
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:27▼返信
>>515
うわぁ
今度はそういう自演しちゃうのか
頭悪いわきもいわ救いようないな君
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:28▼返信
まさに>>485 >>489のことだよなこれ
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ

これ定期的に貼ってあげよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:29▼返信
三菱とかがいい例やな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:30▼返信
>>517
思考停止おつ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:31▼返信
信用と信頼が命だからな
裏切りを忘れて擦り寄ってきた者に対して持ち合わせる義理なんてありませんよ

どうせ中国が動き出したら切るのが目に見えてるんだからさ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:31▼返信
>>512
あれか、コイツは嘘松かどうかを認識するのが精一杯なんだw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:32▼返信
>>521
思考停止おつ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:34▼返信
イワノケンノスケ(ストーカーおじ)とは
ハード・業界板や多数のアフィサイトを根城にする和歌山県在住60代無職である。自身のwikiを荒らす姿からウィキアラシプシュノスケというあだ名で呼ばれることもある。
プシュノスケのIP
27.113.230.60
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:35▼返信
>>522
こっちの言った図星っていうのは、※521のことだよw 本当に会話すら成り立たないねw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:39▼返信
>>524
思考停止おつ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:39▼返信
まさに>>485 >>489のことだよなこれ
嘘松を素直に信じてしまう人間は、自分で物事を考えもせず能力や根拠もなく思考停止でコメントすることしかできないアホ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:56▼返信
嘘松はいいけど、「日本は今も経済大国だ」みたいな変な誤解を与えかねない嘘松はマジで害悪
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:59▼返信
その会社の名前ってコナミって言うんじゃない?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:07▼返信
これはマジである
というかもう発注側がそもそも物が入らない上原価上昇でどこも値上げしてるからコスト度外視でかき集めて奪い合いになってる
そんな中で価格を遥か昔のものに合わせて受けろって言ってもどこも受けないなんて大体の会社は理解してる
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:08▼返信
チャイナリスクを理解してない知恵遅れは多数いるからな
アホの末路
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:08▼返信
>「感情に流されることはよくない」「そこからビジネスにするのが腕」と言われる方もいらっしゃいますし


感情入れずにブジネスにするのが腕だと思ってるやつがいるなら自分の会社でしろやって感じだね
まあそんな事言ってるのは雇われだと思うけどwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:17▼返信
>>531
ブジネスすき
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:18▼返信
なろうとか好きそう
みずほ銀行のときもそんな例え使ってたし
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:19▼返信
こういう要求なんで通ると思うんだろな
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:24▼返信
証拠の無い話は信じるな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:24▼返信
俺ん家いわゆる町工場だけど、取引先大きいほどそういう一方的で理不尽な事言ってくるよね
担当者が変わるとコロッと変わる。
で、もうお宅とは付き合えんって色んな所から断られてその担当者飛ばされるんよ。

今でこそ上下関係でなく対等関係で付き合ってる会社ばかりだけど親の代は酷かったよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:49▼返信
機会損失の話
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:51▼返信
ネタなのはともかく、急遽都合がつかなくてくる話なんて都合がついたら切られるんだから義理や人情とかそういう話で断る必要もないのよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:12▼返信
>>254

注意)アンカー打っているけど>>250の内容は>>157自身に宛てた文章では無いので悪しからず。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:23▼返信
目先の金で判断するバカは会社を潰す
商売といえども人と人なんだから最後は人間性と人間関係が全てなんだよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:26▼返信
>>410
今困ってそうなのは間違いなく任天堂だけどな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:28▼返信
>>355
工作員の擦り付け
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:10▼返信
サプライヤーを切り替えるにしても
「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」
なんてわざわざ言わないだろ。松も大概にしとけよ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:13▼返信
綺麗事って困難だから綺麗事だけど
努力目標としては正しいんだよな
皆すっぱい葡萄で綺麗事を馬鹿にしガチだけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:14▼返信
クサイ文章
人から聞いた話を自分が体験したかのように細かいセリフまで小説みたいに書いてるやつは嘘松と思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:34▼返信
そういえば岐阜では有名な話なんだけどさ
岐阜の繊維街駅前付近服屋などが死んだ主な原因は仕事をあげるからひとまずお前の土地を倉庫にしてくれつってて結局中国産の品質が最低のものに頼るところが激増して自分で自分の首絞めて寂れていったんだよな
その話聞いたとき想像力の欠如してる連中はいずれ自分で自分の身をほろぼすねって思った
以上、岐阜の恥ずかしい話だよ・・・
まあ、岐阜ってどこにあるんだよ?どっかの田舎?って思われてて岐阜自体が認識されてないけどね・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
どこの大手企業にも言えることだけど、海外生産に切り替えてコストを削減するつもりでも経済全体的に見て悪くなる一方だという認識がない以上は愚の骨頂無能の極みと言わざるをえない
コスト削減厨は猛省したほうがいい
てめえらのせいで死んだやつも大勢いる
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
こういうのは前金で通常の5倍くらいの金ぶっかけて、それでもやむを得ず払わせる、と最高なんだけどな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
まぁ現実はそんな綺麗事言う余裕なんてなくて腸煮えくり返るのを隠して引き受けるんですけどね
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
何故そこで感情的に反発する?お断り価格で見積り出せばいいだろうが。
それで受注できれば儲けもんだし失注しても痛くも痒くもない。違うか?
中小零細企業の社長に多いんだが、感情論でビジネスすんのやめて欲しいんだよね。
だからいつまで経っても中小零細なんだよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
元取引先は逆ギレして脅迫行為してるから殺しても問題無し
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
こんな「もう遅い」系嘘松に溢れてる時点で日本終わってるだろ
安い中国製で十分
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
三流…仕事断って売上逃す
二流…昔の恨み言を言って恩着せがましく仕事受ける
一流…自分が例え怨みある相手でもいつでも笑顔で接することができるだけの価格を提示する
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
どの面下げて電話してくるんだろうなこういう馬鹿
中国と心中しろよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:15▼返信
取引先切る時に恨まれる切り方して、無礼な顧客を断る時にさらに恨まれる断り方してる
バカ同士仲良くやれよって話だよな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
コロナ頼みのこんな需要しかない状態でどこが景気がいいんだよ…
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:26▼返信
とか言いながらお前らは安い原料つかってんだろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:34▼返信
仕事に私念が入るのは仕方ないけど実際に啖呵切る製造業経営者なんて阿呆過ぎるわ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
お遊戯か
ビジネスの邪魔
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
日本だと良くも悪くも未だに"義理人情"で"商売"する人や会社も多くて、"義理人情"と"商売"と"取引"をきっちり分ける人や会社、あくまで「取引は取引」「仕事は仕事」で"義理人情"を無視する人や会社は色々な意味で"アウト"なことが多い。また自社の都合と取引先の都合、それらをすべて踏まえた上で「それはそれ、これはこれ」で考えられる人や会社、「商売だから私情は関係なし」な人や会社もあったりするけど、それらが必ずしも日本で通用するとは限らないというのも、頭に入れておいた方が良いと思う。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:30▼返信
※552
今は「中国製は安い」は時代遅れ気味になってるし、新型コロナの影響で流通が滞っているから、安易に中国製だけに頼るのは危険なのよ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
誰かが危険だと思って、安価供給源放棄してる間はチャンスだからな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:05▼返信
>>105
ソースの事ウスターソースかなんかだと思ってそう
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:06▼返信
>>132
ありそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:07▼返信
>>91
その社長が実在しない人物なんだからしょうがないだろうが!
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:11▼返信
 今は中国人資産家や経営者が日本爆買してる。

 中国ではもうコスト面や規制で割に合わないんだとかwww
いま日本政府はペーパーカンパニー通して等の爆買を事実上野放しにしており日本が狙われ続けている…
太陽光…
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:11▼返信
>>224
別件な時点でこいつの話は嘘って事じゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:13▼返信
>>274
いやいやw流石にこれを嘘じゃないと言うには無理があるからね?
あんた騙されて変なお札とか買わされないようにね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:14▼返信
これはなろう松という、嘘松の中でも一番気持ち悪い種類じゃ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
嘘ついて楽しい?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:41▼返信
ソースが自身のブログなんだね
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:21▼返信
面白ければ嘘か真実かどっちでも良いと思う
読み物的には
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:36▼返信
嘘松面白いと思ってる奴、知能に問題あるぞ
キリストの奇跡とか電通美談とか100%信じてしまうタイプ

まあ、そんなやつらが多数派の国だからウラジーミルに3000億円やっちゃうんだろうけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:53▼返信
うちが困った時勝手に契約解除したあなたがお互い様・・・?
冗談ならよそでやってくださいw
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:54▼返信
なんでも嘘松言う奴は知能障害
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:11▼返信
ぴよぴよ速報で論破されろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:26▼返信
嘘でも本当でもどちらでもいい
スカッとジャパンはもうやめろ
国が汚くなる
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:29▼返信
つうか上海がもとに戻ったとかベトナムとか別で見つかったら
また一方的に取引停止されるだけでしょw
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:50▼返信
しょうもない作り話やめようよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:59▼返信
普通にあるけど国内側が職人と材料手に入らなくて作れないっていうオチがつくんだよな
日本の中小って厳密には最終的な仕様書も図面も残ってないから会社潰れたり人が変ったら変わりはないんよね
最終修正の二個前くらいまでしか残って無くて後は人の頭とかシステム履歴の奥底にあればいい方
現場の修正重ねた最終的な正しい組み立て手順なんか絶望的
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:03▼返信
取引停止は契約解除じゃねーぞ?
見込んでいた受注とか契約外のことは関係ないやろwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:05▼返信
で、自分とこは非正規のパートや派遣を安くで使ってんだよなぁ・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:05▼返信
追放系なろうが流行るわけだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:42▼返信
本当に仕事わかってる人間はこの仕事受けるけどな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:45▼返信
受けれるキャパあるなら受けた方がいい
やられたらやり返すをやるトップは信用できんでしょ
恩も売れるしな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:53▼返信
>>585
売った恩が役に立たん相手だから意味ないぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:01▼返信
優先しないってだけで受けないとは言ってないでしょ
フラットな条件ってだけでそれでよければ受けたんじゃないの
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 06:15▼返信
>>78
Twitterを国営のニュースか何かと勘違いしてない?
真実だけ見たいならTwitterはお勧めしないよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:18▼返信
また嘘か...
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:18▼返信
でもまあ実際高いだけの日本製にこだわる必要ないしな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 09:28▼返信
ん?
まだ「先進国」で「中流」のつもりか?

もう崖の底は目の前だぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 09:37▼返信
技術だけ中国に吸われていった会社もたくさんいるな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:11▼返信
>>591
奈落に落ちるまではそう思い込んでた方が楽だしな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:18▼返信
>>589
ソースも読んだ?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 12:19▼返信
知人な話はだいたい嘘松
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 13:22▼返信
俺に言わせりゃ公務員の方がもっと酷いよ。
理不尽の極みだよ
597.投稿日:2022年05月16日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 14:21▼返信
俺は嫌いじゃないよこういう嘘松
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 17:28▼返信
>>42
自演連打孤独死ガイジ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 19:52▼返信
事実なら会社名等ものっけてあげればええのに
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:12▼返信
>>153
言い返せずレッテル貼りで反撃は流石にダサいわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:20▼返信
まるで海外製品には血が通ってないみたいな言い方
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:22▼返信
突然SONYとの提携を破棄した任天堂さん
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:25▼返信
>>455
もう遅い系だよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:26▼返信
>>469
高くは買ってくれないそうだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:45▼返信
※1
出てた
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 22:02▼返信
これ何が問題なんだ??
まさに日本の大多数の会社がこのやり方だし、その恩恵を受けてるのが消費者の俺らだし、誰だって高い所からより安い所で買い物するやろ

何やねん人情って?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:32▼返信
突然日本人との人情を破棄した日本軽視のSONYさん
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:33▼返信
池井戸潤作品に出てきそうなネタ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 00:34▼返信
大体クソみたいな経営コンサルタント(自称)様のありがたいアドバイスでこんな事になったりする。
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:00▼返信
〉3年前。突然の取引停止。「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」あまりに急で一方的。

町工場やってたら相手の都合で受注数の調整が入る事はよくあることだし、一方的だろうとなかろうと取引停止なんて突然やってくる事なんで当たり前
たった1社から打ち切られただけで傾くような経営してる問題点を早めに自己解決すべき
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 06:49▼返信
>>3
忙しくなってきてた時だし3月にこの仕事前やってたからやれるよねとか持ってこられても出来ませんてなる
会社がヤバくなるくらいに数が多いかったみたいだし、いきなり言われても他に仕事があるんで出来ませんとはなる
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:38▼返信
意味わからん
無駄に高いところに頼む理由なんかないだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 07:50▼返信
国内生産するにも資源の乏しい日本ではコストがかかるのは当然で、安くやるには時短しかなく雑な仕事になっていくイメージ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 09:55▼返信
まさにお互い様ってことだよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:43▼返信
構文
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:54▼返信
こんなドラマみたいな言い方で一方的に高圧的に切ってくるとこあるか?
実際は申し訳ありません申し訳ありませんで切ってこないか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:18▼返信
これ以後のコメントは下の記事へ

「もう高い日本製はいらない」と突然取引を停止してきた海外の元取引先から3年ぶりに連絡 → 「人」を大事にする社長の切り返しが最高にカッコいいと大絶賛
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:46▼返信
スカッとジャパン
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 10:42▼返信
ブログも結局コイツが書いてるだけだからTwitterの延長でしかないよな。
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 21:44▼返信
>>458
こまけぇこたぁいいんだよ(AAry
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 21:46▼返信
「信用を得るには多大なる年月を費やし、それを失墜するのは実に一瞬である。しかして信用とは、金銭で買う事は出来ない」
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:10▼返信
スカッとジャパンにでも投稿しなよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 20:19▼返信
いやまあ流れ的に謝罪してプレミアム付きでお手空きの範囲で構わないからお願いしますプリーズと言わなきゃダメでしょ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 20:20▼返信
まあ妄想臭さを感じるけどな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:30▼返信
この人のツイ垢とかサイト見たら他にも劇的な話投稿してたり、「うまいこと言ってやろう」みたいなツイートが多い。ツイ垢で自分を、自社を戦略的にブランディングしてやろうという狙いが見える。この手の人は大抵話を盛るし、嘘松だって平気でやるよ。人間そんな話すことないもの。
627.投稿日:2022年05月20日 04:44▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 15:03▼返信
>>72
下請けを見下している二代目社長とかだと相談せずにバッサリやる事はあるよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 18:41▼返信
スカッと系まとめに毎日投稿してそうよね。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 21:08▼返信
まあそういう体験した人が意外と多いんじゃないかな(体験者より)

上から目線で語ってくるのはもはや定番
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:09▼返信
「日本で探してもたった3年で職人がどこも居なくなってる」
という事実が一番ヤバい
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 16:53▼返信
発注先の海外移転じゃなくて先方の社内での内製化だが、うちの会社も突然切られた事があったな
なお、それなりの熟練度が必要な分野だった為内製化は簡単には行かなかった模様
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 16:55▼返信
>>631
木造船建造技術がロストテクノロジー化するご時世だからなぁ…
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:47▼返信
愛が全て
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:43▼返信
噓松って言ってる人この高いところを切って安いところでって流れはここ10年大手のサプライチェーンでずっと繰り返されてきた事実だよ
これをやって安いところへ一極集中した結果コロナでそこに問題が出た時生産と流通が一切止まるというギャグみたいな事が起きてる
リスクを考えると複数個所に分散してないと問題が起きるのは当たり前、ただしそれはコスト最優先とは相反する

ちょうど北米で粉ミルクで大問題が起きてるけど原因は同じ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信

いいんか、この記事? ここの所有者がその外資だろw

常に洗脳だらけのゴミサイトのくせにw 

>外資系大手小売店のモラハラ&パワハラ、、、、ここの所有者もその湯田マネーの外資だろw 
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:13▼返信
品質が同じで長期安定供給してくれるなら、安い方に流れるのは当たり前、というか安いほうにしないといけない
よく「上はわかってない」的なことを下っ端は言うが、上は従業員を食わせていかないといけなく、そのためには非情な判断もしなければならない
お前ら、いろんな角度から物を見る癖をつけろよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:09▼返信
下請けか、そうでないか
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 10:16▼返信
これは工場松
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 22:01▼返信
>>617
イヤあ、中には有るんだよ。
取引先3箇所から、打ち切りされた事有るげど、1箇所はこんな感じだった。
後に他の1箇所からは、品質が安定しないと言うことで、戻って来たところも有ります。納入条件はウチに少し有利にしてもらって再契約したけどね。
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:05▼返信
なんでこれが嘘扱いになるんだ?
よくある話じゃん
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 10:57▼返信
※641
ニート丸出しで草
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
※12
どうみても中国の企業だろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
※617
ふつうにあるし
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 15:32▼返信
uso大松
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月20日 19:54▼返信
紅の豚にこんな話あったよな
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:36▼返信
人の心とかいうなら裏切られた相手とはいえ一度は許してやってもいいのに、と
思うんだが、これ単なるスカッとなんちゃら案件やろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:51▼返信
無職の妄想
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:44▼返信
なんで会話内容聞こえてんだよ嘘松
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 14:19▼返信
本人の体験談なのかと思って読んでたらいつの間にか別の人の体験談になってた

直近のコメント数ランキング

traq