• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

プレハブ小屋から転落の男性が意識不明 沖縄

498tewa894t89a


記事によると


・沖縄県宜野湾市で、ワイヤーで釣り上げたプレハブ小屋の屋根から男性が転落する事故があった。

・これにより、男性は頭などを強く打ち、意識不明の重体となっている。

・当時の状況によると、土木会社の資材置き場で、高さおよそ3メートルのプレハブ小屋に金属製のワイヤーを掛けて重機でつり上げた際に何らかの理由でワイヤーが切れたため小屋が傾き、屋根に乗っていた65歳の男性が転落したという。

・男性は資材置き場を所有する土木会社の代表で、事故当時、ヘルメットは被っていなかった模様。

以下、全文を読む


この記事への反応

ヨシ!

何故吊り上げるのに上に乗ってたの?


降りるとワイヤー外すときにまた昇らないといけないから


社員じゃなく代表なのかよ
普段から安全軽視の杜撰な仕事してたんだろうな


ヘルメットでどうにかなる問題か?

いやなんで吊り荷に乗ってんの…

そもそもなんで吊荷の上に乗ってんの?
下に入るなどころの騒ぎじゃない
安全管理が糞


代表なにやってんすか



関連記事
新人の頃、バカにしていた『指さし確認』の重要性が今になってわかった話が話題に → 共感の声が殺到

79歳男性さん、フォークリフトのパレットに乗って高所作業 → 転落して死亡




代表が安全を無視した行動を取っちゃあかんでしょ…



B09YV38571
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2022-05-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:30▼返信
三毛猫ホームズかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:31▼返信
沖縄土民か
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:31▼返信
まぁ沖縄やし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
これヘルメット意味ある?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
代表だからベテランだろうしよし!🐈
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
保険金もく…いや事故、事故
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:32▼返信
>>5
意味はある
けどそれ以前の問題
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
沖縄なので問題ナシ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:33▼返信
現場猫代表
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
ワイヤーのほつれチェックも怠ってるし吊り荷の上に乗るしヘルメットも被らずで論外にも程がある
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
神輿じゃないんだからw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
体張ってやっちゃいけない事をやってみせたんだよ
さすがだぜ親方
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
代表なら自己責任で済むから良かった。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:34▼返信
謎はすべて解けた!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:35▼返信
これは計画的犯行だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
ほら、あなたもちゃんとお勉強頑張らないと沖縄県民みたいになるわよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
南無阿弥陀仏
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:36▼返信
ゴミの代表
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:37▼返信
>>1
よ… 宜野湾
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:37▼返信
沖縄は土方の事故多いんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:38▼返信
沖縄w
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:38▼返信
>ヘルメットでどうにかなる問題か?
ヘルメットの有無はいざという時に生死を分けるぞ
大怪我が軽傷で済んだり、死んでたのが大怪我で済むこともある
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
なんで吊り荷の上に乗ったんや…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
前の職場で高所作業中の安全管理が杜撰なのを指摘したら、安全ばかり気にしてたら仕事にならないんだよ!とかブラックなこと言われたから辞めたけどこういう会社結構多そう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39▼返信
暑かろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:40▼返信
足元ヨーシ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:40▼返信
無事を祈る
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:40▼返信
でも実際安全守ってたら仕事にならないらしいからな
まあ流石に今回はやりすぎだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:41▼返信
ヘルメット被ってても普通に死ぬと思うんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:42▼返信
安全なんか気にしてたら効率落ちるでしょ?そのくらいも分からないの?ニートは
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:43▼返信
代表ってことは自らやってたわけだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:43▼返信
せめてプレハブの中に入ってろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
65歳
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
ツッコミどころしかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
※32
会社の指示で安全帯なしで高所作業していた者だが効率以前に普通に法的に問題だと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:44▼返信
乗る必要性がかわらん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:45▼返信
>>34
玉外しするために上り下り減らそうとしたんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
まあ沖縄だしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
3メートルから落ちたらヘルメットどうこうでは無いな
60過ぎの爺さんなら腰をやられて一生車椅子かな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:46▼返信
沖縄、土方、ノーヘル
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
メット意味ある?
とか言ってる奴いるけど、あると無いとでは大違いだからな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
>>32
事故になった方が効率悪いんだがアホかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:47▼返信
>>32
無職は法律を知らんのか
高所作業が何メートルから調べてみ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:48▼返信
普段から、積み荷の上に載ってワイヤーをかける→
そのままトレーラーに移動させ載せる→
降りるみたいなことをしてたんだろうな。
まあ本来指導しなきゃいけない立場の
人間がヘルメットしてない時点でそうとう
安全管理はずさんなとこだったんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:48▼返信
>>1
高所作業時は安全帯とヘルメット着用基本デンネン
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:49▼返信
これには安全猫も苦笑い。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:51▼返信
吊り荷の上とか普通の現場だったら一発退場だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:51▼返信
おそらくハゲだな、これだからハゲは
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:53▼返信
キキーッ
パンパン!!
ドサッ
何やってるんだよ代表!?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
さんざん建築現場の事故や不祥事が問題になって規制強まってるこのご時世によくこんなこと出来るよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:57▼返信
安全帯やハーネスもしてなかったんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:58▼返信
いや、ヘルメットしてても助からんよ。
ヘルメットってのは精々野球ボール程度の落下物を防ぐ程度の物だからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:59▼返信
>>32
上にノーヘルで乗る事で効率上がるんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:59▼返信
セルフ淘汰
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:00▼返信
>>54
さすがニート。
すごい専門知識(笑)でクソワロタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:00▼返信
1メートルは一命取る 、これ先人の教え
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:01▼返信
建築に関わってるのは基本アホと馬鹿しかいないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:01▼返信
ヘルメット着用しとけば生存確率は上がるよ(助かるとは言ってない)
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:02▼返信
>>47
それ以前の問題ね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:03▼返信
ヘルメットや安全器具はそもそもこんなことやるの想定してないだろwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:03▼返信
>>20
ヨシ!
じゃねぇよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:03▼返信
このチンパン野郎!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:05▼返信
※54
>死亡された方の9割近くが墜落時保護用ヘルメットを着用していなかった

はい、論破
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:06▼返信
人が乗った状態で釣り上げたのか・・・
バランス取れるわけねーじゃん
重機の操縦者が悪いは
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:06▼返信
現場のヘルメットは凄いぜ?
かなり衝撃は緩和できる。今回の場合は内臓の損傷と骨折で済んだ可能性がある。ヘルメット無しで落ちたなら後遺症たぶんある。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:06▼返信
赤川次郎かな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:07▼返信
3mを甘く見るな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:12▼返信
ジャッキーと戦って落とされた敵役だろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:13▼返信
いつもの自然淘汰
ハイ次のコントどうぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:14▼返信
当然こうなることを理解と納得したうえでやったんだろ?なら大満足の大往生じゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
>>1
基準がよーわからんけど
有名人が亡くなるとご冥福記事なのに
アホみたいな死に方すると
お笑い的な記事なるのなんなん?
どっちも人が亡くなってんで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:15▼返信
ヘルメットあってもダメだろ多分
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:17▼返信
ヘルメットうんぬんは
安全性軽視してた杜撰な会社ですよって報告だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:17▼返信
どんだけこうしろって規則作ろうがそんな効率悪いことやってられないみたいな職人いくらでもおるからな。そういう所が事故起こして、ちゃんとやってる会社のやること増やしていく
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:17▼返信
寧ろこれでよく65年も生存出来たな
やっぱり日本って良い国なんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
なんかバカ騒ぎする成人式に通ずるものを感じるな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
>>71
あれだなダーウィン賞の候補になるかもな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:19▼返信
代表なら自業自得
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:21▼返信
米軍のせいだー
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:24▼返信
こんな事してる会社は会社名出した方が良いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:25▼返信
追い越そうとした9歳男児の自転車を蹴り倒す 自称国家公務員の55歳男を逮捕「わざとではありません」

14日午後、JR札幌駅近くの歩道で、小学生の男の子が乗る自転車を蹴り倒したとして、55歳の自称国家公務員の男が逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、愛知県名古屋市の自称国家公務員の55歳の男です。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:28▼返信
>>78
全く違う。彼らブルーカラーの人達は今の日本の経済では安くかつ素早い仕事を求められるから安全は二の次になるんだよ。ウェーイではなく感覚の麻痺と奴隷だよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:28▼返信
吊り荷の真下に入るのは禁じられているが真上はダメとは言っていない!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
【速報】米ニューヨーク州バッファローで銃乱射 少なくとも10人死亡

アメリカ・ニューヨーク州のスーパーマーケットで男が銃を乱射し、これまでに少なくとも10人が死亡しました。
AP通信によりますと、ニューヨーク州北西部、カナダとの国境に近いバッファローで14日、男がスーパーマーケットでライフル銃を乱射しました。これまでに少なくとも10人が死亡し、男は身柄を確保されているということです。
犯行の動機については明らかになっていませんが、AP通信は地元警察の話として、男が銃撃の様子をネット上で生配信していた可能性があると伝えています。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:29▼返信
>>83
たぶん産廃業者
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:30▼返信
杜撰かつガサツのめんどくさがり
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:32▼返信
ヘルメットよりも命綱はどうした?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:33▼返信
沖縄クオリティ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:34▼返信
スペランカーって貧弱だと馬鹿にされるがとんでもない
あれは普通にリアルやぞ、登山をやってる俺が言うから間違いない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:35▼返信
メットもマスクもつけないバカはしぬほどいるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:37▼返信
>>65
ひろゆキッズは今日も愉快痛快だね!
こんな高さから落下したら絶望的だからね、ヘルメットが仕事しても首の骨が折れて終わり。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:37▼返信
>>91
まあ洞窟でソロでエクスプローラーしていたら足を捻るだけでも下手すればゲームオーバーだもんな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:39▼返信
>>57
この高さじゃ首の骨が折れて終わりやで
災害時に防災頭巾があれば助かるとか思ってそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:39▼返信
あほ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:40▼返信
バカの代表
バカの代償
部下は失笑
ヒェア!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:45▼返信
社長ならヨシ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:47▼返信
1人乗っても大丈夫ぇ!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:50▼返信
100人のってもダイジョーブ!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:53▼返信
>>73
こういうのはなるべくしてなったってだけだからなあ
しっかり安全対策してたのに運が悪く亡くなってしまったとかなら著名人と同じく冥福記事になってたと思うよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 10:55▼返信
だれもこんなん危ないからやれませんよと拒否ってたら
こんなん問題ないだろって俺がやるよと代表自ら出たのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:00▼返信
これで代表がお陀仏になったら
次の代表はワイヤー!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:05▼返信
頭おかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:19▼返信
単に馬鹿なDQNがメットせず調子乗った後の祭りなだけでしょ
こういう馬鹿だからこそ、こんな仕事に就いてんだろうけど

つまりこの危険な組み合わせは必須条件なのよ現場においてはね
だってまともな人がこんな危険な肉体労働なんてしないのだから・・・

基本使い捨て感覚の命だと思うからメット被らず作業していた自業自得のゴミに同情の余地など0です
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:19▼返信
答え:沖縄
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:21▼返信
下手に生きてて後遺症とかで苦しむより死亡の方が救いがあるかもしれん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:27▼返信
団塊の世代はだいたいこれや
ジジババが一人処分されてええことやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:29▼返信
つり荷に乗るのホントやめてほしい
前の会社で天井クレーン乗ってたけど見えてる場所じゃ絶対に動かさないが
見えない場所の荷物釣りあげたら、つり荷に乗ってくるやつたまにいたからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:31▼返信
ヘルメットしてないけど社長だからヨシ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:36▼返信
普通、1.5m以上の高所作業は安全帯だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:36▼返信
まぁ・・こんな現場猫社長の会社なんて潰れた方が世のため人のためであろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:45▼返信
ヘルメットさえ被っていれば頭だけ無事だったかもしれん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:52▼返信
切れたワイヤーが暴れるのも相当危ないんじゃないの
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 11:55▼返信
>ヘルメットでどうにかなる問題か?

「ヘルメットがなければソクシだった」という名言があるではないか
今回もソクシじゃないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:00▼返信
ヨシじゃないが(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:05▼返信
誰か詳しい人 どんぐらいダメだったかドラクエで例えて!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:06▼返信
部下にやらせなかった点はマトモではある
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:07▼返信
ヘルメットでどうにかなる問題か?


そうゆうとこやぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:11▼返信
私犯人分かっちゃいました
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:25▼返信
あれれ~おかしいぞ~
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:35▼返信
これが知床遊覧船北海道と沖縄のレベルです
事故が起きるギリギリのラインでやってるだけ

安全対策を何重にもしなさいと言ってるのに
必要ない必要ないと切り捨てた結果がコレね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:43▼返信
沖縄ヨシ!
さす沖縄
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:44▼返信
>>117
装備を整えずに橋を渡る
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:45▼返信
>>117
クレーン車じゃなく重機って書いてあるからパワーショベルとかだろうしなぁ
バランスの崩れやすい重機操作でノーヘルメットで更に釣り上げられたプレハブ小屋に乗ってる高齢者

これを上手くやれるほうが難しい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:49▼返信
玉掛けの資格も持ってなかったんじゃないかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:53▼返信
>>1
転落して意識不明の重体!ヨシッ!🤗
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:57▼返信
ヨシ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 12:59▼返信
完全にああああああああああああ、案件やん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:02▼返信
>>頭などを強く打ち

ニュースにありがちなオブラート表現
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:10▼返信
いつもやってたのかなこんな作業、つか作業的に上に乗る必要性がよくわかんねーな遊んでたんかな?仕事のついでにほんま土建屋てノリが小学生みたいなおじさんしかおらんからな
いやさすがにそこまでとは思いたくないから人員削減の為かもか、たしかこういう作業て位置を確認するのに複数人必要最低二人だったか必要なはずやからそれを上から位置を見る事によってカバーしたとかかもな
これで見る人一人クレーン運転するやつ一人の計二人で作業できる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:32▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:41▼返信
沖縄現場猫
「ヘルメットないけどヨシッ」「吊り上げ足場危ないけどヨシッ」
それぞれ米軍と中国に当て嵌まるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:46▼返信
この記事タイトルでヨシ!は頭おかしいやろ
もう少し考えろや
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:53▼返信
社長が率先して安全ガン無視してるわけだから
クレーンのオペレーター責めたらいかんわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:58▼返信
北の知床、南の土方か
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 13:58▼返信
めちゃくちゃだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:08▼返信
いやなんで乗ってんのよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:18▼返信
代表なら、注意しにくいだろうな
残当
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:27▼返信
とても日本とは思えない
安全意識の低い発展途上国ではありがちだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:42▼返信
>>1
いやタイトルにヨシは舐めすぎだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:04▼返信
痛い目見ないとわからないを自ら部下に教えたのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 15:50▼返信
ヨシ!
ではないだろ

確認の話だとしても伝わらない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:04▼返信
ヘルメットじゃなくて安全帯だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:09▼返信
フルトン回収失敗!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 16:27▼返信
沖縄クオリティ
そんなことやってるから賃金最低なんだよたこすけ
147.投稿日:2022年05月15日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:13▼返信
物置か?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:22▼返信
人が亡くなるかも知れないのに ヨシ はネタとしても面白く無いし、余りにも不謹慎、配慮が足りな過ぎる。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:03▼返信
なぜ落ちたの お父さん!
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:03▼返信
>>2
同じの思い出した
たしか一作目の事件がプレハブだかを片側吊り上げてだったよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
ほんと杜撰なんだよなぁ工事するやつも工場も安全第一とか言いながらアホみたいな行動してるもん
そりゃ事故るやろっていう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:10▼返信
ヘルメットを安全のために被ってるヤツと仕方なく被ってるヤツの違い
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:21▼返信
重機も人間が近くに居たらやりにくくてしゃーないのに
こういうバカは自分が邪魔だと気づきもしないし言っても聞かないしでどうしようもない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:32▼返信
代表がこれて…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:13▼返信
>>3
ワイ発電所で働いてたから
共感しかない
ヘルメットつけずに上に乗るとか
そらワイヤー切れますよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:35▼返信
DQN会社なんだからあたりまえだろ
しかも自分が代表ならやりたい放題でざまぁって感じ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:36▼返信
※156
ヘルメットつけずに上に乗ったらなんでワイヤー切れる事に繋がるんだ????
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 18:23▼返信
ヘルメットあろうが関係ないなこれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 21:39▼返信
高所なのにエレベーターなんてまだ無いような現場だと・・・もうオレも一緒に吊ってくれぇって感じにはなる

直近のコメント数ランキング

traq