修学旅行の引率中に中学校の教諭らが飲酒 生徒を研修に送り出した後に訪れた飲食店で 岐阜・高山市
記事によると
・飲酒をしていたのは高山市立日枝中学校の男性教諭5人で、去年10月に修学旅行で金沢市を訪れた際に飲酒していたことが発覚した。
・生徒をグループごとの研修に送り出した後、昼食のため訪れた飲食店で生ビールを注文して飲んだという。
・これは、ことし4月に岐阜県の教育委員会に「飲酒があったらしい」という内容の手紙が届き、学校が聞き取り調査をしたところ、飲酒の事実が判明したとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・飲酒によって、帰ってきた生徒になんかしたんかな?
・これあかんの?
・どこが悪いのかと思ったら昼食か。
・いやこんなの放っておけよ
なんなのこの国
・仕事の日に昼間っから飲酒はなあ
・夜まで我慢しときゃいいのに
・修学旅行中でも給料は出てるんだろ?
公務員が勤務中に飲酒はよくない
・引率中の真っ昼間はどう考えてもアカンやろ
ホテル入って落ち着いた後なら文句言わん
別に飲酒くらいいいんじゃない?と思ったけど、昼間から飲んでいたのか…
まぁこれはちょっとね…
まぁこれはちょっとね…

嫌な時代になったもんだ
それが長寿の秘訣じゃ
嫌な時代になったもんだ
こんなしょうもないことにはき
こんなしょうもないことにはき
こんなしょうもないことにはき
ダメです🙅♂️
見てんだけど
思った以上に内容が酷いな
なんでレオンがイジメられてるんだ?
うちの学校の先生それ+タバコ吸ってたしなんとも思わなかったぞ、
何かしらの問題や事故が起こった時に、引率者が飲んでたら大問題に繋がりかねん。
別によくね?
それで、その犬畜生にも劣るクソ教員たちはどのような処分を受けたのか教えてほしい
情報の受け手が求めているのはメシウマ記事なんだから
そういう法律があるんですか?
許したれ
お前ひろゆき好きだろ
お前だけだろメシウマ記事求てんのw
何かが起きた時に酔っ払いに何が出来るんだよ
それあなたの感想ですよね?www
ダメに決まってんだろアホか
一杯ぐらい飲んだことにはならねぇよ
生徒の自殺とか隠蔽しといてくっそどうでも良すぎること大事にするの笑うわ
教職なんか定員割れしまくりで質下がってんだから仕方ないやろ
ヒヤリハットみたいなもんだよ
だからそういう法律があるのかってw
旅行中に真っ昼間から飲む酒は旅行の醍醐味やん
教員免許や公務員身分という既得権をなくして。
地方公務員法33条信用失墜行為
いいじゃん年に一回ぐらい
それで酔っ払って店や他人に迷惑かけるとかしないかぎり
嫌な世の中になったなぁ
あのね、就業規則ってのがあるんよ
公務員なんだからアウトに決まってるだろ
昨年千葉県八街市の起きた事故、昼食で飲酒してトラック運転し小学生の列に突っ込んで2人殺してる事件のせいで
今年4月の法改正で勤務中のアルコールチェックが厳しくなってるので犯罪行為になる
マナーとか気分とかの問題じゃない
教師は旅行じゃねーよ
処分を検討されてる時点で関係者の中じゃアカンって認識なんだよ。それなのに法律にないからーじゃないのよ。
地方公務員法33条信用失墜行為
アウトではあるけど、運転手と比べるのは違う
運転前のチェックはしてなかったのが悪い
いいんじゃないの?
馬鹿が「飲酒運転ガー」と外れな事言ってるね
常識はずれに潰れたりしなきゃ問題ないだろ
業務に支障が出る可能性がある時点でだめやろ
お前すげえバカだから気づいてないのかもしれないけどそれ飲酒運転したからでしょ?w
勤務中に飲酒したとしても人事処分が行われることがあっても刑事罰になんかなるわけないだろ
頭悪すぎてかわいそう
タバコこそ別に良いじゃん
タバコがプラスされて何になるの?
ガキなのなバレバレだよ
てか誰が通報したんやこれ?
ジャッキで一から二杯って書いてるからアウトやな
信用を貶めたんだから地方公務員法に抵触してますね
アル中しかおらんのか
まじかよジャッキかよ
そりゃグイグイ行っちゃっただろうな
ニュースになる方がスゲーわ
どんだけこの国は平和なんだよ
もっと日常でこれ以上なこと起きてるだろ
旅行なのは生徒な
午後の職務に支障が出るわ
ほんまマジほんま
夜間の見回りとかも交代でやってんのに
たった数日すらアルコールやめられんアル中教師やばすぎる
酔って帰ってきたんで他の教師にチクられた以外にないじゃんこんなの
人によるよね^ ^
なんで酒飲むかね
勉強する奴は塾でやるから問題なし!
しかも自分で造った密造酒
旅行でしょう?
仕事と並行してるだけでさ。
仕事なんですよ
遊びに行くんんじゃないんですよ
肖像権さえも公務中には認められにくくされるのに何してんの?国民に見られている職業なんだしさぁ。てかクラブとか止めて定時に教師である公務員帰らせろよ。そうしたら酒ぐらい楽しめるだろ。
飲酒してても教育はできるし
飲酒してても勉強はできるぞ
過保護の親じゃね
子供から話で知ったんだろうな
だからその旅行が仕事なんだが
通常の授業とかならまだしもただの引率だろ?
調べるの面倒くさいからしないけどどうせそれに引掛かったんでしょ
仕事で移動してるのだから浮かれて酒なんか飲んだらダメに決まってるだろう
08年に密造酒の法律が緩和されたから、35年前なら犯罪者じゃんスゲー教師だな。面白いけど
仕事中に酒のんで良いのは夜のお仕事だけやぞ
仕事ではない社内旅行と勘違いしてない?
通常の授業以上に緊張感持たないといけない業務なの
働いたことないやつにはわからんの?
修学旅行中のキッズなんて浮かれてどこでなに事故起こすかわからんのに
引率まで生徒と一緒になって浮かれてるとかアホやろ
いつ酒を飲んでも良いと思ってるんだよ
もう手遅れ、酒で脳が破壊されてる
引率っていう仕事や
何か問題が起きた場合酒飲んでたから判断が鈍って対応できませんでしたーじゃお話にならない
修学旅行を勉強だと思ってる箱入り生徒か
引率教師が酒のんでBBQして遊んでたらどう思う?
引率っていう名の仕事定期
なんなら普通の授業より気張るべきや
ベロベロになるほどならまだしも多少の酒くらいで教育や引率ができなくなるわけではない
まぁ本当のことを言うと未成年飲酒は違法だけど罰則はないから
別に学生たちは酒を呑んでも怒られるだけで済むんだよね
だから修学旅行中に学生がストゼロを呑んでても刑事罰は受けない
学生たちにはストゼロ配布しとこう
ビール1杯ぐらい飲んだところで車が運転できなくなるわけではないとかいってるクズと一緒じゃねえか
事故が起こってから是正すれば良いこと
教師が飲酒してようがしてなかろうが事故が起こるときは起こるんだよ
ここのコメ欄はニートや無職はいないんだろうなw
事故が起こって人が死んでから対応しますなんて言って誰が納得するんだよ
常識で考えよう
飲酒運転というパワーワードで説得力を持たせたいのか知らんがそれとこれとは話はべつだぞ
強い言葉を使うなよ
飲酒運転してた人皆んなそう言うんですよね
1杯なら大丈夫とかすぐ言うんだよ
警官にも同じ言い訳するしな
勤務中だぞ
『グループごとの研修に送り出した後』だぞ
これぐらい許せよ
急にトラブルの連絡が入って対応遅れるかもしれんやん
脳に異常があるアル中は自制ができないから
前だろうと途中だろうと後だろうと関係ない
ニートや無職でも生きているなら税金払っているでしょうが?
飲んでいい理由にはなってないやん
責任レベルで言えば同じだろ
修学旅行中のトラブルってそんな珍しいことじゃないからな
午後からなにが起こるかわからんのに昼間から酒って気が緩みすぎやろ
教師が学校で昼間から酒飲むよりたちが悪い
何かあった後酒飲んでたと判明した場合どうなる?明らかに信用失墜だよな?飲んで無かったらそこまでは行かない。問題はその差だよ。
可能性と結果は違うだろ。ヤニカスが煙を撒き散らしゴミをポイ捨てとは違うし、マジ飲みの量じゃない。ちょっと良い気分になる程度の量で、業務に支障でないよ。
ははっ!
親って税金から相当とする資金もらって子育てするんだ。
引率中には変わりないやないかい
その親は税金から賃金支払われてんの?
家族旅行と修学旅行(仕事)を同列に扱うアホがいるのかw
社会的責任っての知らないの?
流石にネタすぎ
そこまで躍起になるなら修学旅行という文化ごとなくしてしまえ
これ擁護してるやつどんだけ酒クズなんだよ
支障ない(と思う)程度なら酒飲んで運転しても良いよな!
ホントそれ。こんな世の中だかや聖職教員不足になるんだよ。それ以外は一つの目的しか無い。
職が違えど昼間から飲んでるなんて話はよく聞いてきたぞ
ビールサーバーをオフィスに置いてるところとかもあるしさ
うるせー時代になったもんだな
毒親ガチャやな… その後の未来がまるで見えてない。
酒以外ならええぞ
就業規則にもよるけど夜ならよかったんちゃうとは思う
ヤニカスよりは良いがな。
黙れヤニカス
何で一企業と教師を比較するの?
命預かる立場の人間が昼間っから飲酒していいわけないやろ。
は?何そのゲロっぽい飲み物。
修学旅行で気が緩んで飲酒とか子供じゃないんだからさぁ
いい大人が本当に残念だわ
昼間から飲みたくなる気持ちは分かる。そもそも夜飲めないし
マラソン大会の給水所でアルコール入りの水飲んで倒れる事件起きても
酒飲んだ状態で対応してたら叩かれるわ
で、納得する保護者おるんけ?
教師は仕事だから自己負担なしで参加してんのに
プライベートの旅行みたいに昼間から飲酒とかアホ?
もうバレなきゃいいって時代じゃないのよ。そんでマジで何を言ってるのか理解できない。
あなたはお酒(ビール)が好きです。
日本ではお酒には税金(酒税)がかかります。
あなたはビールを飲むたびに移動を含む支払いを国庫に税金として納めています
この中学校は公立です。教師は公務員です。仕事中にあなたの税金の極々一部が教師の給与として支払われています。そして出張中で昼の勤務時間に税金から支払われた給料を貰った教師が飲酒をしています。あなたはどう思われますか?
教師いらんのでは?
情けない奴らで示しがつかないな
「これくらい別にいいじゃんw」って甘い対応したら示しがつかないじゃん
じゃあおまえが開胸手術することになったときに
自分の執刀医が昼間から酒飲んでるの見かけても許してやれよ
良いことじゃないか
だから責任レベルでは同じだと言ってるだろ
税金の話なんてしてねえんだよ
話をそらすな
脳内ソースで話すのは知恵遅れっていい加減学習してくださいよ
こういうところなどストレスの吐け口が少ないとやっぱ犯罪に染めやすくなるし、教員の仕事の話なんてほとんどブラックばかりで人員不足なんだし、なんでも制限、禁止がいいってわけじゃないからな
まぁ何かあった時に酔ってたんじゃ引率の意味ないもんなぁ
こいつら仕事に対する誇りとかないんだな
早く大人になって日本国籍捨てて外国で暮らしたい
制限はかけたほうがいい。
ハッキリ言って教師は激務すぎるんだよ。定時とは言わんが帰らせてやれよ。クラブ活動とかサービス残業とかしないように制限をかけないといけない。モンペとか市町村でカウンセラーを雇って丸投げするべきなんだよ。
バレた時のリスク背負ってるんだから好きにすればいいよ
酒飲んで金貰うとかありえない
アジア人はアジアでしか生きづらい定期。タイとか行けば?
理由つけて擁護する意味がわからん
社会的責任は親にもあるじゃん
同じじゃん
何かあった時対応する責任者なんだから
何も起きなかったから良いというものでは無い
今何歳なの?
社会常識が通用しない世界なんだな子供の世界かよ情けない
こいつらに社会常識言っても理解できない小馬鹿なんだろうな
同じ業務中なのにも関わらずこれはお咎めナシ
うーん、この
一番怖いのは密告者の人格
本人に言うでもなく密告
そして更にマスコミにまで流す人の人格
教育委員会って有識者でもなんでもなくその辺の人達の会だからな?
未成年の飲酒は法律違反ですから、、
学校単位の校則や規則と同列で扱うなよ
生徒の後ろには保護者がいるから
地方公務員法があるから(公立の場合
生徒の安全を保証しなければいけないのに判断が鈍るとされるアルコールを飲むとは
うーん、このじゃなくて理由なんて何個もある
引率中に酒飲む教師は増えなくていいのでは?
「真面目に教諭なんてしてたらストレスで身が持たないよ。今日は宴だ!」
多くの生徒を預かってる立場であり、一部の親は許しても、最大公約数的にクレームが出ないように配慮するべきである
この場合、相手は公務員だからしゃあない。
公務員については一般私人と異なった考慮を必要とする場合があります。その点から、肖像権が認められる範囲は一般私人よりもかなり限定されています。
その結果、「肖像権侵害となるための要件」を検討しても、公務員に対する肖像権侵害がないということが多いのです。そのため、公務員には肖像権がないという誤った情報が流れてしまったのではないでしょうか。
リーガラスホームページより。
職務違反なんだから一般人から密告されても仕方ない限定に当たるだろ。
負担が学級委員の俺に全部回った挙句
隣のクラス担任が「ウチのクラスの子も面倒見て、頑張って」と言いやがるクソっぷりだった
酒臭い息で生徒に説教キモチイイ〜
子供がネタ話のつもりで親に話したんじゃないの?
それを聞いた親がガチギレして通報
仕事中に呑むっていう背徳感がビールを何倍も美味しくさせるんだろう。
何の責任もないそんな馬鹿げた仕上がりじゃ教師は務まらないでしょ
こういう奴らが社会を腐らせるんだろうな
昔は飲酒仕事ノーヘルメット危険予知活動無しだから事故が絶えなかったんだろうな
なら自衛官になればいい
地方公務員と違って自衛官は国家公務員だぞ
その思考で全てに当てはめると多分社会が上手く回らないよ
歪む
公務員って完全にブラックじゃんw
懲戒免職しろよ
教師は仕事中、生徒も修学中なんで制約されている、模範のとなる行動をしないとね。
起きてたのバレて正座させられた思いで、翌日登山だったのに、寝かせてくれない罰を受けた。今もこうなの?
まぁしょうがないな
バカだなー
就業規則があるやろ
お前は働け
ちゃんと働いているからだよ。
生徒じゃね
公務員にならなきゃいいよ。
隠し撮りや、密告は民間人に対してはリスクがある。ある程度の証拠も相手に了承を得なければならないのが一般人だからね。
嘘松
何かね、潔癖な奴が多すぎるよ今の時代 もう少し肩の力抜けよ
まあええんちゃうの?
たとえ夜でもね
トラブルあった時に正常な判断下せないでしょ
これを擁護してる馬鹿は社会に出るべきではないよ
翌日登山なのに起きてたの自分やん
飲みながら生徒見てたとかならあれだけど教師達も少しくらい羽を伸ばさせてやれよ
学校の先生なんて酔っ払いばっかだ。
別に違法でもないわけやし
時代時代言うくせに都合の良い時だけ昔の話持ち出すな
どこからが仕事かどうせはっきり決まってないだろうし
まぁ労働中に飲酒してはならないって法律があるわけでもないしどうでもいいが
懲戒にしろ
いや別に昼間でもいいと思うがきちんと仕事してくれるなら
俺公務員だけど、修学旅行中だったら夜でも飲酒はダメだと思うけどな
夜間でもトラブルは起き得るから、それだけ生徒を預かっている責任は重い
それでも修学旅行中の基本業務はすべて終了した休みの時間だからどちらかというとセーフという話なんだろう
俺だったら飲まない。修学旅行終わった打ち上げででも思いっきり飲むわ
リスク管理している普通の公務員さんだね。
たまに無職ニートをネタにしとる人がいるが、なぜこんな政治がダメな日本が経済的にもっていると思う?
ちゃんと働いている人間がたくさんいて、ネット以外では騒がずに粛々と働いているからだよ。無職ばかりならばとうに日本は終わってるわ。
送り出した後だからええやろとか擁護してるやつらは社会人経験ないんか
それを生徒がもらうんや
清涼飲料水なら常識的な量で有ればなんも言わんわ
今の教師なんざ知れてるやんけ笑
もちろん午後の職務に影響が出る飲酒はダメだろうが、昼食時も子供を監督しとけってことならずっと拘束されてるようなものだよな
翌日に残らない程度なら夜はいいのか?