• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】ベセスダの新作オープンワールド『スターフィールド』『レッドフォール』2023年前半に発売延期





Microsoft Feels Like It’s Back In The Xbox One Era With Its Release Landscape

1652602583163


記事によると



米経済雑誌フォーブスがマイクロソフトのXbox事業を批判するコラムを掲載した


Bethesdaは先日、2022年の2大ゲーム『Redfall』と『Starfield』を2023年に延期することを発表した

・最近の大作ゲームは延期することが当たり前のようになっているが、『Starfield』は具体的な発売日が2022年11月11日だと発表されているにも関わらず延期された。さらに重要なのは、BethesdaはMicrosoftスタジオであり、Xboxの独占タイトルだという点だ

『Redfall』と『Starfield』が2023年まで延期されたことで、現在のXbox独占ゲームの状況は、Xbox One時代のことを思い起こさせるものとなっている

・Xbox Series X/Sはより良いスペックで発売されているし、Xbox Game Passも好調だ

しかし、ファーストパーティタイトルの発売という点ではどうだろう?一緒に考えてみよう

2022年現在、Xboxは今年一年、事実上メインとなる独占ソフトが発売されないことになる

・ライバルのソニーが『God of War Ragnarok』を2023年に延期することになったとしても、すでに今年は優れたファーストパーティタイトルの『Horizon Forbidden West』を発売済みだ

・2021年のXboxは、注目度の高いゲームをいくつか出すことに成功した。相変わらず『Forza Horizon 5』は素晴らしい出来だったが、このシリーズはXbox One時代のハイライトでもあった

1年遅れで発売された『Halo Infinite』は比較的安定した評価だった。しかし、マルチプレーヤータイトルへの移行とともに、6か月のシーズンと面倒なプログレスシステムが実装され、プレイヤーは常に不満を抱き、開発元の343は何度も謝罪している

・一方ソニーは『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』『リターナル』『デスループ』など、多くのヒット作を2021年に生み出した

そして、さらに遡った2020年では、Xbox Series X/Sの『Halo Infinite』が延期されたことで、Xboxは新ハードの発売時期を実質的にプレイステーションに譲ることになった。ソニーはPS5のローンチタイトルとして『マーベルスパイダーマン マイルズモラレス』や『デモンズソウル』を投入した

そして現在、私たちは実に奇妙な状況に突入した。プレイステーションが最初の2年間にXboxよりも多くのBethesdaゲームを発売したのだ (『デスループ』のおかげで) 。いつも前向きなPhil Spencer氏でさえ、『Redfall』と『Starfield』のダブル延期発表について少しばかり苛立った様子でコメントしている

・Phil Spencer氏「このような決断は、ゲームの開発チームやファンの皆さんにとってつらいものです。私は、開発チームに時間を与え、準備が整った時点でこれらの素晴らしいゲームをリリースすることを全面的に支持しますが、フィードバックを聞いています。品質と一貫性が求められており、その期待に応えられるよう、今後も努力していきます」




つまり、ハードウェアとサービスは改善されているかもしれないが、ファーストパーティのリリースに関してはXboxはXbox One時代初期と同じような立ち位置で、マイクロソフトは3ヶ月ごとにヒットするファーストパーティゲームをリリースするという約束を守っていない

潜在的に大ヒットする作品はあるが、それらの大部分がいつ発売され、どのような状態になるかは誰にもわからない

・現世代の後半には素晴らしいXboxのメガヒットが期待されているが、Microsoftはこの世代にフォーカスしたいと言っているにもかかわらず、2年経ってもその可能性はほとんど実現されていない

以下、全文を読む









現世代の箱はよくゲーパスが話題になるけど、肝心のファーストタイトルはマジ空気
Xbox Game Studiosの開発チーム大丈夫?



B09ZXVYH7J
JUSTDAN INTERNATIONAL(2022-09-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B09ZX94MYJ
JUSTDAN INTERNATIONAL(2022-09-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Z2FSPQ9
アトラス(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1350件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:31▼返信
xboxはKinectがダメすぎた。
あれ、使えないよ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:32▼返信
買収に力入れて何も用意してなかったから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:32▼返信
PS5はハードもカスでサービスもカス
魅力的な独占タイトルも無しか...
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:32▼返信
箱寄りのフォーブスがこう言っちゃうって相当やぞw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:32▼返信
スターフィールドなんて絶対に来年には出ないしREDFALLはそもそも出ないだろ。企画立ち上げた開発者がベセスダ辞めてるし・・・。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:32▼返信
Xbox One初期時代に戻った?
まるで少しでも上向いたみたいな言い方だな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:33▼返信



スターフィールドもそうなるよ


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:33▼返信
買おうかなと調べたら結局は海外向けだなぁて感じでかうのやめたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:33▼返信
箱こそPCでおkなんだよなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:33▼返信
もう一度DOAからやり直しだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:34▼返信
洋ゲー好きなのに何か惹きつけられる要素がないというか空気っぽい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:34▼返信
>>3
いやぁそれ以下のXboxさんには笑っちゃいますよwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:34▼返信
どっちみち日本じゃ箱は存在感0だからどうという事は無いね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:34▼返信
箱買うならそれこそPCでよくね?になるんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信
ファーストって言ってももともとマルチで開発してた会社を買収しただけだから
そりゃスケジュールはすぐには合わせられないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信
でもXboxの方が優れた独占タイトルが沢山あってPSより馬鹿売れしてるんだろ????
アレ嘘だったんか?????
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信
ヘイローインフィ二ティ
スペゴリで謝罪しまくり延期してクオリティ上がって持ち直したかと思ったら

今度はマルチがドクソゲーっていう…
去年のゲームアワードでベストコミュニティサポートをとったバンジーと明暗分かれすぎ

343ヘボすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信



PSにはFFがあるからなw


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信
XS買うならPCでええやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:35▼返信
>>16
ゲーパス自慢だから売上とか0みたいなもんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:36▼返信
まあでも21年はフライトシミュにヘイローにFH5まで出してるからね
アメリカじゃもはやPS5勝てそうにないし日本でもうかうかしてるとヤバそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:36▼返信
PS5持ってる人はレアだけどリアルでもそれなりにいる
Xbox持ってる人はリアルでも皆無
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:36▼返信
>>5
開発はアーケインだから問題無し!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:36▼返信
>>3
悔しそうw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:36▼返信
※16
そもそも誰もそんなこと言ってない定期
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
>>17
バンジー買収は本当に絶妙だと思う
ほっといたらマイクロソフト買ってただろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
>>17
キャンペーン面白かったしマルチも土台はめちゃいいのに運営がうんこ過ぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
GOWが延期しなかったら今年はPSの圧勝やろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
でも一応儲かってるんでしょ?

ソニー>過去最高益

MS>儲かってる

任天堂>減収減益
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:37▼返信
>>16
異世界からってどうやって移動してくるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
今は箱じゃなきゃ出来ない良ゲーもないしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
ハードもうんこ呼ばわりされてるんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
ゲームやってないやつほどゲーパス持ち上げてゲームソフト自体の話はしないもんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
まぁMSはOS販売派閥が一番権力持ってるから
コンシューマ部門は肩身狭いだろうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
ゲーパスやって自称性能高いハード出してこれだからoneより悪化してるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:38▼返信
>>9
むしろMSはPCに移行して欲しいと思ってるだろう。
MS自身もCSは将来なくなると言ってたし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
>>21
さすがに日本では無理だわ
そもそもPCでゲーパス展開してるから箱の強みがいまいちない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
>>17
デスティニー2、Steamの同接もずーっと高水準だよな
一方ヘイローインフィニティはまじで過疎
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
※16
声がデカいだけ。MS(アメリカ)の典型だからな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
しかも今年ソフトなしwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
ハードやサービスも改善されてないやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:39▼返信
そんなゴミでも日本のチカ君はサイコー言ってるんだからいいんじゃない?
何故かネットに一週間近く繋がらなくても誰も不満言わないんだからww
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:40▼返信
マイクロソフトの敵はsteamなんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:40▼返信
でも海外では箱優勢だからな
残念ゴキちゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:40▼返信
初期oneのほうがまだ独占あったな結局時限だったけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:40▼返信
MSって20個ぐらい開発スタジオ持ってるんだよね
それなのに今年の発売予定は現状0本
まあ6月のショーケースで流石に何か発表すると思うが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:40▼返信
GT7とかHorizonクソほど叩いておいてXboxはタマ無しってマジ!?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:41▼返信
>>17
まあソニーがバンジーのオンラインのノウハウ欲しさに4000億払うくらいやからな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:41▼返信
終わりかぁ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:41▼返信
クソ箱に良かった時代なんかあったっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:41▼返信
>>45
どこの異次元だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
>>29
ギアーズのほうはもう200万売れるかどうかレベル
今、GOWといったらSIEのアクションのほう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
>>45
VG占いでも在庫が戻った4月後半意向、ずーっとPS5の方が上やぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
>>51
無い、チカ君の声だけはでかい
今もな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
ずっとじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
またチカくんだけでなく、関係ないニシくんのスイッチまではいっちゃうぅぅ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
そもそも箱の存在理由って何?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:42▼返信
昔からハードよりソフトの方が大事だと何度も言われてるしな
どんな凄いハード出してもやりたいソフトがなければハード買わないし
今の箱にやりたいゲームはないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
>>45
お前の海外って中国だけ指すのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
ホライゾン2はエルデンにかき消された感あったけど、めちゃめちゃ出来良かったからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
チカニシwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
歴代の箱の独占タイトルねえ…


デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 3
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:43▼返信
>>47
買収しても育てる気ないから文字通り持ってるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:44▼返信
戻ったんじゃ無くて元からやろ何言ってんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:44▼返信
ラスアス2を掻き消すためにサイバーパンク過剰に持ち上げる
ホライゾン2を掻き消すためにエルデンリングを過剰に持ち上げる

まぁ少なくともこれは間違いなくやっただろ。サイパン、エルデンの実際の評価の話は置いておいて
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:45▼返信


 知 っ て た 。
 
 

70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:45▼返信
他所叩いてる場合じゃないし
叩き棒にすらならん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:45▼返信
プレステもファーストゴミやで…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:45▼返信


パク!!!!!  エース!!!!

早く来てきれええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
 
 
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:45▼返信
ファーストパーティータイトルで選ぶならスイッチが一番だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
かけた金の大きさに対してソフトの出来や成果が全くないみたいな状況やしなこれは言われてしかたない、70億かけて微妙なアプリ作った日本と通ずるものがある
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信


そんなマイクソより下っ端のゴミ天堂クソッチwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
デモンズはゲーム自体は完コピの懐かしいものだったけど、爆速ロードやら、コントローラーの振動やら、3Dサウンドやら機能面は発売当時感動したなー
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
>>21
全部大コケしたゴミゲーばっかじゃん・・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
日本だけじゃなく海外でもスイッチが一番になりそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:46▼返信
Xbox Game Passも好調だ

まだまだ分析が甘いなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
>>71
新規IPのファーストタイトルで500万1000万タイトル出すのってバケモンやぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
>マイクロソフトは3ヶ月ごとにヒットするファーストパーティゲームをリリースする
こんな事言ってたのかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
110万本しか売れてないラチェクラをヒット作と無理があるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
(´・ω・`)MS持ち上げてるの豚だけだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
これは任天堂にとっては良い流れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:47▼返信
>>78
海外でもすでにスイッチがトップ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
MSファーストがノーヒットばかりwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
在庫復活したらアメリカでまたPS5が逆転しちゃったしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
【審判】1ヶ月後PS5が完全に終わる件

Xbox & Bethesda Games Showcase 2022 にご注目ください。
6 月 13 日 (月曜日) 午前 2 時 (日本時間)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
MSのソフトがよかったことなんて一度もないだろ。GOTY取ってるタイトルって1個くらいじゃなかったか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
>>30
箱事業は万年赤字やで
利益出てるならMSが明かしてるわ
今までずっとしてない時点察せる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
※71
自分で潰してっちゃってんだからしゃーない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
>>85
裸の王様
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
信者達もゲーパスで安いってのと箱SXのカタログスペックと買収しか褒めてないんよな
箱Xは圧倒してなきゃいけないスペックなのにPS5に劣ってるゲームが多いし、売れてるのは箱Xより箱Sの方が多い

信者は箱S買ってゲームパスに入ってPS4pro世代のグラで遊んで箱スゲーって言ってるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
無料ゲーが溢れかえっているのに定額サービス

オワコンのPCに忖度してコンシューマー機のチーター対策をやらない

サービスも最悪だけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
>>71
ファーストの強さはSIE一強やで
任天堂はマクドナルドやからな。売れてるだけでクオリティはお察しや
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:48▼返信
ゲーパスのせいでソフト開発者がやる気なくなったんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
出すゲームを出せなかったのだからゲームパス延長しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
こういう記事がでてもMSファーストのあのソフトやったとかは誰もいなくてPS叩きするだけだからな、チカ君なんて絶滅してるw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
いやハードやサービスも改善されとらんだろ
というかゲーパスのせいで乞食しか集まっとらんぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
ハードもほぼSしか売れてないから次世代移行もできない模様w
詰んでるw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
>>88
延期したばかりでそんなもんやられてもなぁ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
>>89
良いソフトあるじゃん
マイクラとかCoDとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
>>71
もしかして、国内だけ見て言ってる?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
>>3
○2022年英国アカデミー賞のGOTYは『リターナル』
2022年の英国アカデミー賞(BAFTA)が4月8日、ローグライクTPS『リターナル』をベストゲームに選出。本作はGベストゲーム賞を含む4部門を獲得した。BAFTAはゲーム業界屈指のアワードとして業界内外問わず注目度が高い。
「EE Game of the Year賞」をのぞき、各賞とも業界の専門家が票を投じて決めている。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
まじかよSonyドンマイ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
○2022年英国アカデミー賞のGOTYは『リターナル』
2022年の英国アカデミー賞(BAFTA)が4月8日、ローグライクTPS『リターナル』をベストゲームに選出。本作はGベストゲーム賞を含む4部門を獲得した。BAFTAはゲーム業界屈指のアワードとして業界内外問わず注目度が高い。
「EE Game of the Year賞」をのぞき、各賞とも業界の専門家が票を投じて決めている。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:49▼返信
>>85
それなのに、売れてないpsよりソフト売れないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
>>102
それPSとのマルチじゃん…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
>>82
何年前からあるソフトだと思ってるの
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
※85
マジかw
もう勝負はスイッチの勝ちで決まったなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
俺が唯一箱を買おうと思った時期がヴェスペリアやスターオーシャンなど和ゲーが出始めたときだけどわ
買うか悩んでたらPS3で完全版が出るというね
それ以降も箱でやりたいゲーム出なかったな
その間にゲーミングPCも買ってしまったのでもう箱を買うことはないだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
>>93
>信者は箱S買ってゲームパスに入ってPS4pro世代のグラで遊んで箱スゲーって言ってるの?
そうだよ、そしてPS5よりも高性能なんだがーって喚いとるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
>>30
箱事業って1度も黒字出してないらしいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
ゲーパスでひたすら金吐き出してろよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:50▼返信
>>88
スタフィーとRedfall延期して今年出せるもん他になんかあんのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:51▼返信
>>17
○2022年英国アカデミー賞のGOTYは『リターナル』
2022年の英国アカデミー賞(BAFTA)が4月8日、ローグライクTPS『リターナル』をベストゲームに選出。本作はGベストゲーム賞を含む4部門を獲得した。BAFTAはゲーム業界屈指のアワードとして業界内外問わず注目度が高い。
「EE Game of the Year賞」をのぞき、各賞とも業界の専門家が票を投じて決めている。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:51▼返信
>>108
MSのソフトでしょ
SIEのソフトもPC出てるじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:51▼返信
>>71
PSファーストでゴミだったらMSファーストなんて存在すらしないようなもんだぞ
比べることすら烏滸がましいレベルで格が違いすぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:51▼返信
そもそもMSファーストと言われてピンとくるものがあんまないなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
最近の日本チカニシはなにしてもPSに勝てんから嘘かそれを根拠にしてPS叩きみたいなのしかしてなくて笑うw いやそんなことしても現実はどうにもならんぞとw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
ベセスダの新作来ても大して話題にならなそうだよな、ゲーパスの話題がピーク
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
>>115
スタジオ数が大量にあるからあるよ
ARK2とかの情報も出るかもね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
>>88
だから、これらのタイトルいつになったら出すの?

ってもんばかり見さされそうやな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
MS伸びてんなら
減収減益の任天堂よかましやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:52▼返信
>>117
MSに買収される前に作ったソフトをもうMSの手柄にすんのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
日本じゃスイッチ以外のハードは全滅
海外でもスイッチが押してる
もうハードメーカーは任天堂だけでいいんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
ゲーパス凄い、ゲーパス凄いって言うけど
ゲーパスでなにをやってるのかって本当に言わないんだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
>>1
サービス改善?先日大規模障害出したばっかりの筈だが?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
>>47
そのショーケースも去年のサマーゲームフェスのせいでお通夜状態になりそうだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
>>110
ところがPSとの差は去年より広がっているというw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
>>119
マイクラとCoD知らないの
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
つーかMSファーストって毎回何かしら問題あるやん
買ったスタジオも必ずなんかあるし平常運転
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
ゲーミングPC持ってれば箱買わなくていいようにしてくれてるMSさんさすがやで
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
>>93
残念ながら、解像度とかフレームレートとか認識できない層が主流なんだ
まあSwitchユーザーと同じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:53▼返信
大丈夫 買わない任天堂おじさんたちが
ゲーパス ゲーパス って
応援してくれる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
今年のサマーゲームフェスは日本時間6月10日3:00から放送開始、お楽しみに
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
>>88
確実に今年何も出ないんやないか…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
>>117
マイクラもCoDもMSが作ったわけじゃないしなぁ
買収後の新規で何があるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
>>131
それ買収前に作ったソフトでMSに買収後に作ったソフトなんかあんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
MSが問題ってSIEのジャパンスタジオ潰したのよりインパクトあるのはないでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:54▼返信
>>119
フライトシミュレーターはやりたいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>3
不思議な事にマルチだと箱のがパフォーマンス悪いタイトルが多い現実
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>3
ファーストに関しては箱がダントツで何もないやろ………
ゲームオブザイヤーとかはソニーが1番獲得してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←もう勝負ついてね?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>139
MSのファーストやで
条件追加はやめてよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>131
それMSが生み出してないじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>88
MSのファーストで新作開発はベセスダだけだから、今回の発表はマルチのサードだけだよ
ゴッサムナイトはPS5で発表だから、あと何があるんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>131
買収したタイトルをMSファーストとか片腹痛いわw
悔しかったら新規IPの一本でも作ってみろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>131
買収しただけだMSのファースト感ないんだよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>140
再編ってのが理解できないお前の無知ほどインパクトはないなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:55▼返信
>>88
ソニーもそろそろなんかイベントやるんじゃねーの?
FF16が「ちょっと事情」があってすでに完成してるPV温存してて「もうすぐ出します」っていってたの
PSのカンファ的なものを待ってるんでしょあれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:56▼返信
>>106
リターナルはマジで面白いからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:56▼返信
>>88
今年のサマーゲームフェスは日本時間6月10日3:00から放送開始、お楽しみに
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:56▼返信
>>150
再編なの
日本スタジオからどんな大作が出るか楽しみだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:56▼返信
>>132
買ったスタジオって結構な確率で優秀なスタッフ辞めるよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:56▼返信
>>37
CSが無くなるというより特定のハードに縛られない環境になるだけやろ、それはPCも同じ
ただそれにはまだまだ時間が必要だし技術的に解決しなくちゃならん事がいっぱいある
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
>>140
おかしいな?現実では再編してアソビチームになっているのだが?何か変なクスリをキメてねえ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
FF16は新型PS5と同発かな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
>>154
PS5バンドルのプレイルームは日本スタジオ製だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
>>157
楽しみだな
どんな大作出るの
予定教えてくださいよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
ハードの名前がよーわからん
シリーズとかSとかXとか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:57▼返信
>>151
E3は無いが年末商戦の宣伝のためにその時期に各メーカー色々と発表するのは決まってるしな
続報なんか色々と止まってるものがあるしソニーもなんかやるやろね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>154
何出てもクソゲー認定だろ?
理由は「ブヒッチで出ないから」w
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>145
ピンとくるかどうか、でしょ?
マイクラといえばモヤンだし、CoDならアクティ
MSなんて思い浮かばない、例え買収していたとしても
ヘイローだって343なんかよりも誰しもバンジーの方を想像する
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>154
アソビチームって技術者集団だから、基本的にゲーム開発ではなくサードのサポートだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
チカニシ発狂w
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
※142
PS5に比べてメモリが遅いからしょうがない。グラをリッチに摺ればするほど低速メモリが足引っ張って箱の方がグラ悪くなる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
※148
残念ながら買収されたら一般的にはファーストとみなされます。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>77
流石に上3つのあげられてるタイトルをゴミゲーはエアプなのか煽りなのか知らんが意味不明過ぎるだろ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>154
その理屈で言えばスペゴリだしたMSにはどうやっても勝てないわw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
まぁでもスターフィールドとか誰も今年出るなんて思って無かったよな

GT7も今年出るとは誰も思って無かった中ちゃんと出してきたけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
国内だけじゃなく海外でも勝てなくなってるPS5とか失敗ハード確定なんだよなあ
海外だけでも死守しようとするPS信者が必死すぎて泣ける
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>155
買ってなくてもSIEのジャパンスタジオから抜けまくったよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:58▼返信
>>145
てかABの買収はまだ完了してねーやろ
買う前から勝手にファースト製にすんなや
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
今年のサマーゲームフェスは日本時間6月10日3:00から放送開始

マイクロソフトはおろか任天堂は完全に終了じゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
事実陳列罪w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
>>21
というか本来アメリカでは箱が絶対勝者だったのに今はそうじゃないよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
FF16は楽しみやなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
ここまで大金使って まともに運営できてないのも逆に凄い
Haloとか500億使ったんだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
一方ソニーは、ちょい前の決算で今期のファーストタイトルの開発費を400億増加する
今現在の開発ファーストタイトルの開発数は、ソニー史上もっとも多い数になっているとかいっとったぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
>>157
タイトルだけ教えてもらったら調べるので教えてくださいよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
ゲーパスを持ち上げるくせにネットワーク障害が起きていた事は気付かなかったと言うんだからなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 17:59▼返信
ハードは良いのか?
箱Xなんかあの窒息筐体で夏にマシンぶん回したら・・・と思うんだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
>>168
ABの買収はまだ完了してねーから、CoDをMSファースト扱いしてるお前はただの基地外ってことだな
何か反論はあるか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
マイクラにCODがあるだろ!って買収前に作ったソフトしか言えないあたりほんとにMSってファースト弱いってことじゃんねぇ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
Xboxはやるゲームないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
>>160
サードの開発サポートしてるけど?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
ソニーのジャパスタは再編
潰れたのはMSのライオンヘッドスタジオやアンサンブルスタジオ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
>>145
買収終わってないのにそこのソフトをもうファースト扱いかよ
よっぽど今のファーストがどうしようもないって堪えてるんだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:00▼返信
>>155
そらそうだろ突然今日からこの会社おれたちのもんになったからみたいな感じでまるで知らん上司が来てあれこれ命令されるんやぞ、そいつがもしわかってないやつとかだったりしたら優秀な奴なら我慢ならねぇやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
>>183
XSXは低クロックマシンだからな
まあ、何とかなるんだろう
実効性能低いし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
>>160
元々JスタなんてGT以外は大作なんて出してなかっただろ
無知無恥ポークかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
Haloすら他所からぶんどってきたゲームだからなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
>>180
ウルヴァリン楽しみだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
そう言えば、CoDの新作発表があったな
コールドウォー以降クソだったから記憶から記憶抜けていた
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
※184
「買収されたら」って言ってるじゃん。
しかもCoDをファースト扱いしてるのは別のやつだし、知らんがな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
PS5:G-3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
今年のサマーゲームフェスは日本時間6月10日3:00から放送開始
発表予定

ドラゴンズドグマ2
フロム・ソフトウェアPS5独占タイトル
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
>>185
だいたい買収後の次回作で失敗する
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:01▼返信
>>168
>買収され「たら」
買収は終わっていない「ので」ファーストソフトではありません

日本語の勉強になってよかったねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:02▼返信
>>109
去年出たソフトの話だけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:02▼返信
あの延期見て未だに擁護してるアホは豚しかいない
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:02▼返信
>>158
吉田曰くもう大分出来上がってるっぽいからね
来年辺りには出るかもしれん
楽しみすぎるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:02▼返信
>>193
ギアーズもヘイローも元の開発に逃げられてから売れてないっていうw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:02▼返信
>>169
全部遊んだ俺からしたら
HALOインフィニット→シリーズ最低最悪の出来のそびえたつ糞
FH5→微妙なレースゲー。フリーロームを売りにしてる割にはレース感皆無な微妙ゲー。
MSFS→あくまでオタク向けの環境ソフト。ゲームではない。
だよな。はっきり言ってこれで客呼ぶとか間違ってるわw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:03▼返信
>>45
本体累計はダブルスコア
ゲーパスは100円ばら撒きで人数は稼いでるけどまだ回収モードにすら入ってないが
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:03▼返信
>>147
なんでベセスダだけ
MSが買ったのはゼニマックスだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:03▼返信
>>196
え?
「CoDはもうMSファーストぉ!!」って絶叫してるアホと同じ主張したい人じゃなかったの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
>>180
400億とかあめーのよ
MS様は500億使ってあの有名なスペゴリを作り上げたんだからよぉ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
>>193
Haloは元はマック向けだったからな
MSにぶん取られてジョブズが怒り狂ったとか何とか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
※208
残念だけど別人。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:04▼返信
おいおい国内でゲームパス、箱を持ち上げるって事は
"あの"嘘つきのブルームバーグ望月の仲間になるってことだぞ

それでもいいのか?w
214.投稿日:2022年05月15日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:05▼返信
>>68
ホライゾン2をかき消すとかいってる意味がわからん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:05▼返信
>>3ヶ月ごとにヒットするファーストパーティゲームをリリースするという約束
またこんなこと言ってたのかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:05▼返信
>>179
そこから更に一年延期したからもう100億くらいおかわりしてんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:05▼返信
死体蹴りやめたれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
>>206
絶対に回収できないだろうね
100円期間が終わったら垢作り直す乞食ばっかりだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
っていうか
そもそもヘイロー持ち上げれば持ち上げるほど
今やソニー陣営のバンジーを持ち上げてるだけっていう…
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
というかリーク情報によるとサマーゲームフェスでペルソナ6発売があるかもよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
ゲーパスも失敗だしどうするの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
PS5は余りにも専用ゲーム出なさ過ぎてもう買わなくていいって人が増えたみたいね
サードももうPS5は諦めてるみたいだし
PS5はこれから浮上することなく沈んでいくだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
>>215
普通はどっちも出てるから困らないしそいつ豚だろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
ジャパンスタジオはPS2まではゲーム開発をしていたけど、PS3以降はローカライズと技術力特化のスタジオになって、各ファーストや各サードのサポート集団になって10年以上経つが、なんか10年以上前からタイムスリップして来た奴がPS2時代の知識でなんか言っているな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
>>157
早く開発中のタイトル教えて下さいよ
もちろん沢山作ってるんでしょw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:06▼返信
そもそもCODは新作スベったし後二作品はマルチの契約なんでしょ?
完全に箱独占になってる頃にはダメになってそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:07▼返信
スペゴリからスペゴリを取るって何の冗談だよ
コーヒーからクリープと砂糖とコーヒー豆とお湯とティーカップを取るようなもんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:07▼返信
>>212
あっそ
んじゃCoDをMSファースト扱いしてるアホにも訂正入れてやれよ
そのアホを擁護する文脈で割り込んできたテメーの脳にもお薬塗っとけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:07▼返信
ジャパンスタジオ解散は別にいいよ
結果出してないし
代わりにスクエニかカドカワ買収して日本の拠点にしてよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:07▼返信
>>221
さすがに本編はペルソナフェスだろReファンタジーかもな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:07▼返信
MSもしたたかやな
100円アプグレ使っても大作出る頃には期限が切れて、正規価格で再加入しないといけないもん
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>16
嘘です
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>223
現実はスイッチハブでサードが出すんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
2年に1本くらいだろうなMSのファースト
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
そもそも今年E3中止だから任天堂なんか完全に世界からハブだよねwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>212
つまり日本語を理解できない奴が2匹いるってことか
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>200
なるほど
マイクラはMSのファーストソフトってことですね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
ギアーズ、Forza、Haloと昔は売れてたソフトの最新作が全部爆死してるのにMSのファーストが強いとか言ってるのアホや
あげくに買収したマイクラがある!って、それはモヤンの業績やし
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
MSが買収したソフト会社ってボロボロ人が辞めるから結局タイトルが潰れるんだよな。
モヤンなんてノッチ辞めた後何も新しいものが生み出されない。唯一ハクスラもどきのゴミゲー出しただけ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
pcでいいしw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
※229
知らんよ。自分でやりな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>206
もうとっくにダブルスコアじゃ無くなってるでしょおじいちゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>158
それならまだ話題にもなるし売れそうだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:08▼返信
>>211
昔から他社の妨害しかしてねーよなMSって
流石FUDというものを生み出した企業なだけあるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:09▼返信
MSのゲームだけは買わない方が身のためだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:09▼返信
買収後にちゃんとした高評価のゲーム作ったスタジオあるんかね、MSはw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
>>198
おおPCメインのカプコンのゲームが発表されるんですね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
今年新作0本やんMS
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
初期箱と箱〇は好きだがそれ以降の箱本体はマジでいらんな
PS3以降の本体とswitchとPCあればゲームに困ることない
ゲームパスなんてやりたいタイトルに限ってないししょうもなさすぎるんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
>>241
PCもゲーム機じゃないからイマイチだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
ニンジャセオリーが何かバトロワっぽいの作ってた気がする。もうPCで出てたっけ?
あれとかを発表するのかね。あとまだティザーしか見せてないフェイブルとSOD3かな。

まあ本当何も期待出来ないな。。。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
そもそも前世代、死んでたMSファースト持ち上げる馬鹿は最近のゲームで遊んでいないエアプwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:10▼返信
>>221
ペルソナ6は25周年の最後に発表だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
>>242
アホへのツッコミならもうやってるわw
テメーに必要なのはその不貞腐れ脳の治療だ

つか自信満々に「CoDはもうMSファーストぉ!!」って叫んでる基地外を援護しといてその態度はなんだ?
テメーの脳の導線どーなってんの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
>>223
メガテンVの爆死でもうこのハードソフト売れないとサードに断罪されたゴミの心配しようぜ
メガテン派生のソウルハッカーズ2が逃げ出すとは思わんかったわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
フィル君が居る間は期待しても無駄です
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
ソフトはずっと駄目なイメージしか無いけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
チカニシのファミ通基準だと永遠にソフト売り上げ0本の糞箱さんですしwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
やっぱり任天堂しかマトモなゲームは残ってないのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
>>248
これで普通に全機種確認のだされて発狂するんやろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
>>220
バンジーは素晴らしい会社じゃん
ファーストになってもこれからも自社ソフトはマルチで同時発売って宣言する会社だし
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:11▼返信
360買ったけどTOVがPSに出たりして懲りたしもう箱買わないわ
ブルードラゴンやエスコン遊べたのはまぁ良かった
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
一番成功してた360でさえ勝ち目ないと思った途端即行放り投げたからな
初めて買った360でMS見限ったわ
ゲームパスとか一部のやつらが過度に持ち上げてるけど
MSが調子良い事言ってるのは最初のうちだけだぞ、絶対無責任に放り投げるから
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
確かにダブルスコアは情報が古いねw 今はトリプルスコアでPSが上やもんなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
>>236
ソニーより先にE3から撤退して、E3に寄生しているだけ
E3から車で30分の距離にある会場を借りて、E3から撤退しているの寄生先のE3会場とのシャトルバスを勝手に運営している
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
>>227
既に開発者逃げ出してるしどうなることやら
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
【任天堂、マイクロソフト終了のお知らせ】
6月1週目にPlayStationのイベントが行われる可能性がある
Jeff Grubb記者がこのほどポッドキャスト「GB Decides」に出演し、ソニーが6月第1週にPlayStation関連のイベントを行う可能性があると言及。これが事実かどうかは現時点では不明ながら、複数のソースから得た情報だと話していた。
ただしこの噂と同時に、Grubb記者はソニーが9月まで何もしないとする情報も耳にしているようだ。
SIEが今年下半期から来年にかけてどのようなサプライズを用意しているのか心待ちにしているファンは多く、イベントのアナウンスが待たれている。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
>>198
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:12▼返信
>>260
TwitchだとスマブラDXは配信多いけど、新作の方はかなり低いしそうでも無い
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
国内箱ユーザーが全然居ないのがバレてるのに箱持ち上げてる豚の滑稽なことよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
※255
まぁドンマイ。
相手を間違えたからって気にすんなよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
PSって欧米で箱に販売負けてきてるんでしょ
来月の発表で差が拡がりそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
買った中で一番クソだったハードはWiiで次が360だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
>>251
いつものパソニシどこ行った
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
>>232
したたかっつーか何も考えてないだけでしょ
今100円の奴らが値上がっても継続するとはとても思えない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:13▼返信
残念でもないし当然
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:14▼返信
ソフトに比べればあのハードやあのサービスがマシに見えてしまうライフハック
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:14▼返信
金目当ての買収受け入れだろうし、そりゃ真面目にやらんよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:14▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:14▼返信
>>247
ない、ガチで
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:15▼返信
ギアーズはTPSの金字塔のような作品だったし、ヘイローは傑作FPSだったのに、なんでここまで落ちぶれちゃったんだろうね?箱のファーストで息してるのフォルツァ位じゃね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:15▼返信
>>273
売上高でPSが勝ってるよ
つまりXSSはパーツの関係上比較的入荷されるからそれが売れてるだけという…
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:15▼返信
>>264
箱XSは互換対応を既に放り投げてるからねぇ
ゲーパスも赤字垂れ流しだし今年には任天堂みたいにソフト追加殆んど無くなってそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:15▼返信
>>273
欧州はPSが取ってるし北米も売上高はPSが1番だったよ
箱はSで数だけ稼いでる状況
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:16▼返信
【特報】KADOKAWA、ラノベIPを元にしたゲーム開発を計画
KADOKAWAが12日に2022年3月期の通期決算を発表。そのなかで同社が「アニメ発ゲームのメディアミックス実現」に向けた計画をしていることが明らかになった。
記事によれば
・KADOKAWAは書籍やアニメ発のコンソールゲーム開発を考えている
・ゲーム化にあたってはKADOKAWAグループのリソースを活用するようで、フロム・ソフトウェアやスパイク・チュンソフト、Gotcha Gotcha Gamesの名前があがっていた
・メディアミックスによりIPの育成やロングライフ化、そして収益向上を目指したいとしている(フロム・ソフトウェアによるリゼロのゲーム?)
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:16▼返信
ソニーも未だにPS4の縦マルチばっかりだし同レベル
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:16▼返信
来月ARK2の追加発表欲しいな
年内早期アクセスあれば盛り上がりそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:16▼返信
普通に考えれば、対応させる機種が減る分だけ開発の負担が小さくなるはずなんだけどな

やはりXSSの低スペックぶりに苦戦しているのかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:16▼返信
>>232
あれフリーメールで何度でもアカウントが作れて、期限切れ間近に割引クーポンを発行しているってさ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:17▼返信
※3
人類の中でも最底辺のカスなお前が言ってもなんも説得力ないな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:17▼返信
>>285
別にSで問題ないよ
ソフトもゲームパスも料金同じだからね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:18▼返信
>>205
ああ、マジでエアプだったんだなお前
まあかろうじてMSFSは同意出来るかな、ただヘイローフォルツァの評価はプレイした人からは共感得られないと思うよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:18▼返信
>>270
ブレワイとかカービィなんか単調ですぐに飽きるからYoutubeの配信とかゲームしながら雑談ばかりになってるよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:18▼返信
360は最強ハードだった
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:18▼返信
>>273
最新のデータでは普通に買ってるで
PSは箱と違って販売地域が多いから、その分分散するだけ
5月は出荷増えたから普通に箱が負けてるし
そもそも箱SXはPS5より生産出来てないからPS5を上回るということは物理的にあり得ない
あり得たとしても、PS5の出荷が薄い時限定
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:19▼返信
XBOXがハード的に良かったことなんて一度もないけどな
常に問題を抱えていただろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:19▼返信
そう言えば、箱は360と1との互換と言う名の移植作業を打ち切ったんだっけ?
結局、何割対応出来たんだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:19▼返信
プレステより箱のが期待してるゲーム多い
・Senua's saga hellblade ii・S.T.A.L.K.E.R. 2・Fable・Perfect Dark・State of Decay 3・The Elder Scrolls 6・Starfield・Indiana Jones

PSはMarvel's Wolverineくらい
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:19▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:19▼返信
>>292
DL込のランキングで箱版が入って来てないしゲーパス加入も鈍化してるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:20▼返信
>>292
Sで問題ないって…
そら話が通じない訳だわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:21▼返信
未だにファーストが無いのはやばいな
何してたんだと言われるレベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:21▼返信
でも糞捨てはなんちゃってRDNA2だからこれらが出たら即逆転してどんどん差が開いていくよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:21▼返信
>>287
現世代独占どころか縦マルチすらろくに出せてないMSと同レベルとか無理やりな擁護しか出来ないの笑えるw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:21▼返信
※292
でもハードのスペックは前世代の箱1Xより低いんだぜ
それでいいならそもそも新しいゲーム機を出す必要あったの?って話
あとソフト自体もスペックの低い方に合わせて作らないといけないしね
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
✳とあるはちま記事内の豚によるコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
>>293
BF5にも負けてランク外なヘイローちゃん…
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
>>276
ツイッターの人たちはゲーパスが覇権とるって言ってたよ
覇権サービスやめる人なんかいないでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
>>302
通じるよ
作品をDVDで買おうがBDで買おうが同じこと
PSで言えばPS4ソフトでもPS5ソフトでも同じってこと
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:22▼返信
>>302
最新ゲームを4Kで遊ぶのでは無く、ゲームパス専用機として遊んでいるんだろ
最新ゲームを遊ぶのであれば、Sより1の方が上だしね
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:23▼返信
※297
箱○は良いハードだったよ日本でも人気あったし勢いもあった
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:23▼返信
>>78
>>85
え?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:23▼返信
>>299
和ゲー嫌いなんだねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:23▼返信
>>298
割合わからんけどたしか100ちょっと位だろ
スマートデリバリー(笑)
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:23▼返信
MSファーストはすごいんだー!って暴れてるやつがいるけど、
MSが「開発した」ソフトで、ヒットしたのって真剣に何があんの?
買収される前はヒットしてたIDでも、買収された後どんどんショボくなっているIPしか思いつかないんだけど。
ましてMSが作り出した新規IPなんて、何も思いつかないレベル。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
※310
だめだコイツ
頭も目も存在自体もおかしい
相手にしちゃダメなやつだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>307
XboxのSXが現役までに開発が間に合いますか…?
という問題になってきてるな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
※312
ディスクに傷つけてくれたり最高だったよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>262
ま、箱に出るかはわからんけどな
PSとPCでもマルチには違いないし
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>205
Halo infiniteのキャンペーンは相当評価高いのになんなら343で1番出来良いのにどこの世界線だよ
あとFH5ってオープンワールドで車走らせる万人向けのお祭りゲーだから純粋なレースしたいならFMやれよとしか言えないし批判がズレてんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>307
これは草
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>304
いつになったら12テラワロップスがキチンと性能発揮すんの😅?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>306
新しいゲーム機を出す必要は微妙だけど
性能低いのは別に問題ないよ
遊ぶ環境が違うだけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
海外のことは知らないけど日本人なら日本軽視のソニーが最悪だと思ってるけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>316
へ…Halo…
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>310
そのDVDが売れてないって状況なんだよ
S買って基本無料ゲーだけやってる状態なんだろね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:24▼返信
>>307
この程度の知識のゴミが支持層とか終わってんな、、、
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
>>292
Sで満足するようなのはゲーパスだけでゲームに金を使わないライトユーザー
はっきり言って情勢には影響しないよそんなのは
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
XSSはPS4PROより画質悪いぞw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
>>308
マルチしかないって思ってるのかな知らなかったんだね
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
ギアーズはクリフがいるときまでやったな〜
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
箱○って故障率高すぎてしかたなく保証期間延長とかしたクソハードじゃなかったっけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:25▼返信
>>316
フライトシミュレーターと韓国人副社長が潰したエイジオブエンパイアが過去ヒット作
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:26▼返信
※325
お前日本人じゃないのに、日本人の何がわかるの?
キムチ臭いからとっとと半島に帰ってくれない?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:26▼返信
>>325
もう結論出てるじゃん
SIEのジャパンスタジオ閉鎖で任天堂は開発拠点新設だよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:26▼返信
>>325
ファーストソフトですら碌にローカライズしないMSが日本重視してるとでも?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:26▼返信
糞箱1初期のころと云うか20年ずっと変わらんやんw
ハードもポンコツやしデバイス2世代前の
ソフトは残飯でユーザーはコジキ量産
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
>>325
いやー、日本軽視といったら日本人だけ修理費ぼったくる日本軽視堂さんには敵いませんわ😭
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
>>214
うわぁ...
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
某任天堂信者ブログより
【速報】3/28(月)22:00~Switch独占ワンピースゲームONE PIECE ODYSSEYが発表されるとリーク

バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました←プッwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
>>325
はいはい
とりあえず海外メディアの箱についての記事にわざわざ関係ないこと書かないでね~
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
2年前
「次世代機にAAAタイトルを用意できるXBOXは覇権を取る」

「AAAタイトルを用意できたら覇権を取れるはず」
2年後
「AAAタイトルさえあれば、覇権を取れた」
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:27▼返信
>>18
16には期待してるよ
あとFFも7Rは会心の出来だったぞ
ファンならマストバイ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:28▼返信
ここ何年も売れたソフトがないなMS
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:28▼返信
真面目に評価すると
MSは海外向けでろくなソフトないからつまらない
ソニーはMSよりはマシだがもっとキャラやゲーム性が楽しいゲームが欲しい
任天堂はキャラはいい様なゲームは有るが内容が酷くてレトロゲーでいいやレベル
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:28▼返信
>>316
ヘイローが死んだのでフォルツァくらいかな…
それもSIEのヒット作に比べればショボいけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:28▼返信
※325
言うてもxbox日本から撤退してるでしかし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:29▼返信
>>9
むしろMicrosoftからしたらそれで良いし、仮にゲーミングPCでXSXと同じスペックにしようとしたら3倍はコストがかかるから純粋にゲームだけのためなら圧倒的にXbox買った方がコスパ良い
どっちにしろMicrosoftの狙った通りになってるとは思う
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:29▼返信
>>299
いつでるんや
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:29▼返信
>>346
その評価ってどこが良いって話なの
全部悪いって話なの
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:29▼返信
>>336
和サードを続々とPSに集めててすまんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:29▼返信
そもそも箱のソフトは最初から日本では売れてない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:30▼返信
いっぱいゲーム会社買ったやんなんでや
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:30▼返信
なんか、箱の話題なのにPSのことをどうしても話したい任天堂産の豚が居ますね…
豚は呼ばれてないんだから、身の程を弁えろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:30▼返信
※349
で結局日本からは箱の市場が消滅したけどな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:30▼返信
>>351
どこもかしこもだが、強いて言うならソニーだけいい
次が任天堂
MSは無くても困らない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
逆に言えば
2023年はMSのAAAラッシュで
一方ソニーは何もないってことになるけどな…
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
箱はエルデンの糞ロードどうしたのよ。あれでかなり株落としたと思う。フィルノリノリだったのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
結局CSゲームするならPS一択なんだよね
箱はソフト弱いしswitchは論外だし
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
>>354
沢山買ってるよ
ゼニマックス以外もなんで箱だけってソフトが出たら買収されてる会社だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
>>316
halo、ギアーズ、フォルツァ、フライトシミュレーター、EOEなんかは評価が高かったんじゃないかな
でもEOEは発売後にスタジオ買収か
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
○一部ゲーム機の買取終了について
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
2021年10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31▼返信
ニンジャセオリー返せよ、名倉2作れないやろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
>>358
2023年に本当に出ると思ってるなら頭沸いてるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
ソニーが嫌いで金を落としたくないし
マルチタイトルはPSより箱で買うってゲーマーは多いけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
psがそうであるようにファーストだとかサードだとかきにしてユーザlは買わないんだしちっさいことでは?まぁ日本はどっちも売ってないんだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
>>181
>>226
まだ発表されてないです
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
>>336
あれ建屋が古くなったから、新しい建屋を建築するだけだぞ
任天堂は過去に開発本部を半分以下に縮小化して、限定的なギミック開発しか出来ない体制まで規模を縮小化したから何も出来ないぞ

技術者の募集を5年以上前から募集しているけど、人が集まっていないようで募集を取り下げた事ねえしな
370.投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
CSするならで世界は知らんけど
日本は任天堂だね
もう圧勝でPSがこれから勝つことは無い
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
>>341
Switchだけ対象外という話題を独占したから、実質独占w
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:32▼返信
360はデッドライジングからギアーズアイマスからのシュタゲ、ヴェスペリアと名作揃いだったからなぁ
ゲームが大きくなりすぎて動きが鈍くなりすぎ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
>>358
無理やろな
ソニーの決算で今年かなり売上が上がるって予想してるからかなりソフトでるで
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
>>366
そうなの今だとPCでは
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
ニシくん激怒し発狂
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
【悲報】
春ゆきてレトロチカのメタスコア
PS5版75点
スイッチ版レビューなし
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
>>371
今時のゲーム会社は世界で売ることを考えるから
スイッチハブばかりなんやで
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
>>173
独立と再編成すら理解出来んのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:33▼返信
>>366
そういう買い方辞めた方がいいぞ
なんなら何処のも買わない方がいい
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:34▼返信
>>238
きめぇ...
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:34▼返信
>>366
多くはないw
キチが多くいるような言動はやめようw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:35▼返信
>>358
何が出るんだよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:35▼返信
箱との2位決定戦も大変だなゴキちゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:35▼返信
※358
つスパイダーマン2

この一本だけで十分箱を蹴散らせるな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:35▼返信
>>376
ニシくん、箱と関係ないのに、何故かわざわざソニーとマイクロソフトを比較するよね
ご本尊の任天堂を全く話題に挙げないwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:36▼返信
>>366
日本の箱ユーザーなんかいねえじゃんwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:36▼返信
>>358
今までAAAラッシュが起きても、誰も注目していなかったから現状があるんだぜ
今も誰も注目していないから、サーバーが落ちても誰も話題にしなかった
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:36▼返信
>>384
最下位の任天堂、下見の見物
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
本当にXboxが売れてゲーパスも成功してるなら、もっと大々的に具体的な数字を教えてくれよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
xbox はやるもんなくてすぐ売った
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
>>384
任天堂は10位脱出できそうかい?
無理か
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
>>128
誰も気づいてないからセーフ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
>>385
そういえばスパイダーマン2ヴェノム出るよな
スゲー欲しくなって来た
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:37▼返信
※387
いやいるでしょw基地にだけど。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
>>355
純正のチカ君なんて絶滅しとるやろ、、、
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
>>369
なんでそんなに諦めが悪いの
俺は任天堂ハード買わないけど日本で他がこれから勝つなんてないなって
冷静に判断できるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
※394
俺的にはウルヴァリンがかなり気になる。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
>>223
サードのps5開発ばっかり増えててすまんな、バンナムだけで5つだっけか
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
>>384
現実見ようぜニシ君
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
※358
逆ってなんの逆なのか意味わかんねえ
箱で23年発売予定って何があるの?
少なくともPSはスパイダーマンの新作が予定されてるけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
Xbox初期はHaloとかSEGA系のゲーム沢山あって魅力あったぞ
初代バカにしすぎ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:38▼返信
>>358
発表してないだけで他のSIEファーストも普通に作ってるだろ
頭おかしいのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:39▼返信
>>384
[2020-2021年]世界のゲーム会社売上ランキング
第1位 ソニー (ゲーム事業のみ)
第2位 Tencent
第3位 任天堂
第4位 Microsoft
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:39▼返信
チカニシもスペゴリの話題出さないけど触れてはいけないもの扱いなんかな?ww
流石に6年520億掛けてアクティブ4桁じゃそりゃスルーしたくもなるわな…
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:39▼返信
>>402
HaloとSEGAって魅力的なんか…
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
MSスタジオ 最近の動向

・343 Industries     いつも謝ってばかりのスタジオ
・The Coalition Studio  ギア―ズ5で完全に地に落ちたスタジオ
・The Initiative  SIEから引き抜きまくった新スタジオだがここ1年で退社ラッシュ 75人→今50人
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
>>402
いきなりガリガリ君事件で信用なくして誰も話題にしなくなったことしか覚えてない
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
>>359
proのSSDより遅いよなあれ
マジで終わってるわ、PS5は速いのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
>>404
それってABとかの数字が入ってるんでは
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
スターフィールドもTES新作も遊べないゴキブリの発狂が止まらない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:40▼返信
日本には箱ユーザーは少ない
しかし箱の威を借る豚が複数存在する
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>366
それ君だけでは?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>309
あんな基地外宗教の集団の話真に受けてるやついないだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>410
オーラバトラー?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
※402
コントローラーが糞でかすぎとしか思わなかった
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>411
そういうときこそPCでいいじゃんって言われるんだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>411
いつ出るんだかねぇ…
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>336
もう少し説明すると、ソフト開発本部とハード開発本部の2本柱だったけど、Wii U時代に赤字決算とHDゲーム開発頓挫とHDゲーム機本体開発頓挫が原因で、2つ本部を統合して半分以下まで規模縮小させて、HDゲーム開発関連は全て放棄して外注に投げた
だから、フルHD非対応のスイッチがある
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:41▼返信
>>398
それも気になるな
ワンダーウーマンもなんか噂あったし楽しみだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
>>45
SeriesSとかいうゴミカスを混ぜ込んで好調とか言ってる詐欺数字じゃん
次世代ゲームがマトモに遊べない詐欺ハード
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
※411
それ、日本で人気あるの?
やったことすらもないけど。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
>>417
PCでいいじゃんでPCでいいって話をしたらゴキちゃん発狂してたよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
>>397
もう少し説明すると、ソフト開発本部とハード開発本部の2本柱だったけど、Wii U時代に赤字決算とHDゲーム開発頓挫とHDゲーム機本体開発頓挫が原因で、2つ本部を統合して半分以下まで規模縮小させて、HDゲーム開発関連は全て放棄して外注に投げた
だから、フルHD非対応のスイッチがある
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
>>406
当時は魅力あったぞ
下で書いてるようにDVDガリガリ君事件があってから死んだが
でもちゃんとファーストとサードを取り揃えて、日本市場でやろうというやる気がめっちゃあった
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
>>366
なら日本からとっととでていった方がいいんじゃないかな
日本に住んでてソニーと無関係に生活するのはほぼ不可能だぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:42▼返信
日本PS スマホ pc レトロハード互換機 ミニゲーム機 任天堂
欧州PS pc
北米PS pc 糞箱1>>糞尻s > 糞尻x ゴミッチ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:43▼返信
>>402
初代箱とかただのディスク研磨機やん
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:43▼返信
>>423
つまり箱はいらんってことでしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:43▼返信
>>423
PCあるから箱いらないって言うのになんでゴキが発狂するんだ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
>>419
それで新設のところはアソビスタジオより小さいって話なの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
>>358
いや、出るかもわからんソフトより、発売したAAAソフトのForzaやHalo買ってやれよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
>>423
PSに出ないならPCで買うしかないという単純な話やん
箱?ハハハ、NO
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
>>423
箱とPCはすべて被る
ゲーパスもPC対応
箱とPSはたちいちが違う
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
>>423
ベセスダとか野良MODありきで楽しいゲームなのに、PC以外でやる意味あんの
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:44▼返信
そもそもスイッチは据え置きではなく、ただの携帯機だからな。
元々あった携帯市場の覇権を獲っただけで、据え置き市場からはもう消えてるのが現実。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:45▼返信
>>73
1番に候補から外れるな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:45▼返信



    何で豚が発狂してんの?w


439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:45▼返信
※293
お前がエアプだろw
HALOなんてアーリーアクセスからプレイしたけど糞ゴミ過ぎて即過疎ったやんけ。
どうしようもなく擁護出来ない糞ゴミがHALOインフィニットだよ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:45▼返信
>>436
けど任天堂が据え置きって言い張るからソフト代は据え置き価格なんだよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
>>304
VRRで本物って証明されてるけどまだ嘘つくの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
>>422
意外と日本で売れているんだよな
PCではMODを入れないと面白くないと良く聞くんだけどMODが入れられないゲーム機でさ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
>>419
なんでそんな諦めが悪いの
日本市場はこれかスマホと任天堂ハードの支配は確定だよ
あなたもそう思うでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
まだ任天堂が業界の中心とでも思ってそうな痛い奴がいて草
どこも世界向けに「任天堂以外のプラットフォーム」でゲーム売ってるのにw
業界全体が好調な中で減収減益やってる大手なんてあそこくらいやぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
>>326,334,347,362
Haloは元々バンジー開発で、人気の有った初期3部作はMSの開発じゃない
フライトシミュレーターも元々Apple用のソフトだったのをMSが買収してMSの冠つけた
エイジオブエンパイアも、元々アンサンブルスタジオが開発して、未だに最高傑作と名高いAoEIIを開発した後にMSに買収されて、III以降はどんどんIPが落ちぶれていった
ギアーズオブザウォーも開発は元々エピックゲームズで、MS開発に移ったのは一気に人気が凋落したGoW4から
MSが新規IPとして作ったのはフォルツァくらいか(これは最初からMS傘下のスタジオが開発してる)。
マジのガチで、MSが自前で開発してヒットさせたIPって、フォルツァしかないんじゃないか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
※402
セガ?なんかあった?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:46▼返信
箱の威を借る豚

自分は低スペックで戦えなくてこんな時に出てくるのダサいなあ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:47▼返信
※443
夢見るのはそこまでにしとき。
還れなくなるぞ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:47▼返信
PC市場が急速に拡大してるし結果的にマイクロソフトの一人勝ち
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:47▼返信
>>19
何ならone x買った方がいいぞw
sxはお世辞にも次世代機とは呼べんからなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:47▼返信
※446
横だけどジェットセットラジオかな。あとガンバルキリーもまあ微妙だけど。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:47▼返信
>>439
starfiledは買うの
俺はSteamで発売日に買う
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:48▼返信
>>449
みんなsteamでした…
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:48▼返信
※445
フォルツァもヒットしたとは言えないな。細々とやってるだけ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:48▼返信
>>349
だからMSのCSは半端な性能なんやな。
箱買うくらいならPS買った方が絶対良い。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:48▼返信
※452
ベせゲーはそんなに好きじゃないからなあ~。オブリビオンもスカイリムも途中で投げた。飽きるよあれ・・・。
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:49▼返信
>>444
日本では中心だね
日本はスマホソフトと任天堂ソフトがこれからも盤石
もうハードの切り替えあっても他のハードが勝つことはない
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:49▼返信
>>430
いじめられっ子で身構えているんだろう
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:49▼返信
>>449
ゲーム統計だとPC市場は成長鈍化予想だぞ
中国のゲーム規制で大打撃食らうからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:50▼返信
>>456
なるほど
じゃあSteamでセールになったら買うかもね程度ってことだね
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:50▼返信
※424
今現在、任天堂内製のゲームってほとんどないからなあ
ゼルダくらい?
少なくともマリカ、スマブラは外注やね
ポケモンは新作がゲームフリークだけどあそこは任天堂傘下じゃないし、リメイクは外注
カービィはHAL研でゼノブレはモノリスだけど、あれは今は任天堂傘下なんだっけ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:50▼返信
お前ら初代擁護したらめっちゃ叩くやんけ…
ちょっと悲しいぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:50▼返信
>>457
中心がハブられてる不思議
話題作はでないけど中心だよね
凄い凄い
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:51▼返信
箱触った事もない豚が擁護していて草
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:51▼返信
>>459
CSも同じ何では開拓してたよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:52▼返信
箱は全ての世代の互換があるって嘘はいつでっかいするの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:52▼返信
箱シリーズXは何で全メモリ帯域を高速にしなかったのか。あれじゃ結局低速メモリに引きずられてPS5にはどうやっても勝てない。
それどころかいつまで経ってもレイトレーシングを実装出来ない。。。
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:52▼返信
>>436
じゃあ外でSwitchを持って遊んでいる人を見た事あります?少なくとも自分は見た事がないな
見た事がないと言うならみんな据え置きとして使ってる証拠じゃないんですかね?
知らんけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:52▼返信
>>463
凄いと思うよ
altじゃないけどファーストソフトの強さが凄い
もうサードが出なくても問題ない水準
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>465
任天堂くらいだぞw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>449
PC市場はPS360の登場以降は隙間産業になっていて、CSで出ないゲームやCSが国の事情で半分出来ない第三国向けの市場
そこの最大手の中国が壊滅状態だから減少に転じるか横ばい
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>457
今インディー以外から逃げられて残飯すら無くなって来てるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>461
一応あつ森も内製じゃなかった?
あんなタイトルに7年以上もかけてるらしいから開発力は終わってると言わざるを得ないがw
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>463
これがドーナツ現象というやつか
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:53▼返信
>>462
俺は初代箱好きだよ。何ならアメリカリージョンの奴を個人輸入して買ったレベルで。
ちなみに360もアメリカリージョンと日本リージョン持ってた。
まあ1XとSXも持ってはいるんだけど今の箱はソフトとオンラインが微妙過ぎて殆ど稼働してない。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:54▼返信
>>309
ツイッターってwwww
いつものキチガイメンバーしかおらん
どんだけ箱ユーザー少ないんだよw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:54▼返信
専用ソフトほぼ無しでマルチのおこぼれにあづかるしかないPS5も同じようなものだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:54▼返信
※457
そりゃワールドワイドで見たら日本自体が終わってるからね
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:54▼返信
フィルは高FPSとレイトレをアピールしてたけどどっちもPS5に負けたよな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:55▼返信
>>467
GT7のレイトレってレース中に使えないんだよ
あんなのレイトレじゃないでしょ
普通はリアルタイムレイトレーシングでしょ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:55▼返信
「サブスクのデイワン提供がソフトの品質を落とす」

ゲーパスが始まってからのMSファーストの品質低下っぷりは
この言葉を証明してると思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
ハードのメモリがうんこだからソフトのダメになるんじゃないの
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
>>449
ゲーム売上4位だぞMSはw
ソニー>テンセント>>>任天堂>MS
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
>>469
よかったじゃん
任天堂が目指すのは最新の多数のゲームができるゲーム機じゃくて任天堂自身が配給するカビ臭いIPだけのゲームウォッチって事なんだろ
晴れて今のゲーム業界から撤退って事でめでたしめでたし
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
>>480
リプレイですらレイトレ無しのフォルツァバカにしてんの?
静止画面だけとか性能どこ行った
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
>>360
PCもPSスタジオのゲーム出来ない時点で意味無いしPS5よりロードなど性能低くて最適化もされず無駄に超高いで論外
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:56▼返信
※457
WiiUで死にかけたんだけど、記憶障害?
あのときはWii、DSの貯蓄と3DSでなんとか凌ぎ切ったが、今は据置と携帯を統合しちゃったのでひとつハードの失敗が致命傷になるよ
あと任天堂は据置のバトンタッチに成功した例はFC→SFCのときだけな
ハードが変わってもソフトが変わらんから、売れた後の世代交代が難しいんだよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
>>475
分かる。
開発スタジオ買いまくるから、いいソフト出るのかと思ってたんだけどなぁ…
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
>>457
日本でもPSと売上互角くらいよ?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
自社タイトルはゲーパスに出ますが悪手すぎた。スターもエグい課金仕様にしないと完全に元は取れない。500億の不良債権の回収もまだで、フライトシミュレーターもアフォルも重課金仕様になった。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
※480
走行中はどのみち見えないからな。リプレイはレイトレあるし
ちなみにforzaのレイトレはフォトモードだけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
>>485
もちろん馬鹿にしてるよ
馬鹿にしてないと思ったの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
ゲーパスで一点突破出来ると思うとったんやろなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:57▼返信
>>Xbox Series X/Sはより良いスペックで発売されているし

XSXはなにひとつPS5より優れていないし、XSSは産業廃棄物だろうが
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:58▼返信
>>477
おいバカ豚ちゃんと記事内容読んだか?
リターナルラチェクラデモンズRの文字読めんの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:58▼返信
>>480
GT7以外でレイトレ使ってるソフトあるぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:58▼返信
※481
その言葉には同意なんだけど、MSの場合ゲーパス始まる前からファーストの品質低すぎたから、イマイチ証明にならん
要は、品質低下はしてない。元々低いだけ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:58▼返信
>>491
走行中でも見えるでしょ一人称でもレイトレは見えるよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:58▼返信
>>480
フォルツァも使えてないだろパソニシ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
フィルスペンサー「止め絵ならレイトレーシング使えます!!!」
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
まともに生きてるのフォルツァホライゾンぐらいしか無いな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
CS売上高ランキング
1位ソニーゲーム部門 2位任天堂 3位MS

PC売上高ランキング
1位Valve 2位Epic Games 3位MS

CSでもPCでも3位なのよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
>>493
一点突破できる可能性はあった。
ゲーパスを満たすゲームに良質なものが沢山あればな…
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
>>465
csはまだ開拓段階だから頼り切ってるのは家庭用では任天堂くらいじゃね?
あと、Steamの売上で一位は中国で1兆3000億、2位のアメリカが4300億
PC市場は半数以上を中国に頼ってるくらい依存度が高い
あっちのゲーム規制でそれがどうなるかが見物だとは思う
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
ゲーパス!ゲーパス!

豚には関係ないはずなのに…
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
XSXはPS5より大きなチップでコストがかかっているのに、ボトルネックだらけでPS5に性能で負けてる
純粋に設計力がソニーに敵わない
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
>>431
小さなと言うレベルではなく、技術力が天と地の差がある
アソビは元来PS3以降の複雑化して来た最新の技術をサードに変わって研究開発して、サードに提供するのが本来の仕事
サードは僅かな投資でゲーム開発やローカライズチーム立ち上げが出来る
FF14新生や闘鬼伝や、バンジーとアクティのローカライズチームと言った実績がある
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:59▼返信
>>493
フルゲームがいきなり無料にされると知った時
それを作ってる開発者がやる気出るか?という部分を考えるべきだったね
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
PS...GOTYクラス多数
Xbox...スペゴリ(笑)、アフォルツァ(笑)


減収減益堂...粗製濫造
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
>>479
まあ高FPSについては負け扱いは流石にあれだけどまあレイトレに関してはホントになんちゃってレイトレにも程があった
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
>>496
何が使ってるの教えて
ショボイのはなしでね
サイバーパンク程度のレベルで
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
500億の不良債権を作ったせいでゲーパスもファーストも完全に死んだ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
手を抜いても同じ金額がもらえるなら手を抜くよね
ゲーパスってそういう事
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:00▼返信
>>443
スマホゲームはコケて、大失敗しているぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
>>503
初日ゲーパス堕ちが尽くクソゲーしかなくて何の魅力も感じないわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
一方ソニーは多くのヒット作wwwwwwwwwwwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
>>501
それもHaloの煽りで重課金仕様だがな。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
>>504
そう、PC市場は世界的に見れば大きいけど中国やインドの比率がすごい高いんだよな
ゲーム機に規制があったり高かったりという時代が長かったのでPCゲーマーが多い
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
でもPSで売れてるのはMSのCoD何だけどね
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
※473
そっか、任天堂に興味ないからぶつ森とかマリオとかの存在を素で忘れてたwww
メトロイドも外注でスポーツ関連もテニスとかゴルフとかサッカー擬きは外注だよね?
マリオはどうなんだろう・・・?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
箱はソフトがないといってもPS5も誤差くらいにしか変わらない
だからSwitchでいい
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:01▼返信
※511
クソ豚が難癖付けに必死だなwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:02▼返信
>>514
決算でも下がってたね
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:02▼返信
採算性の悪いゲームは切られる
初日ゲーパス化してペイできなかった場合一体どうやってゲームの成否を決めるのか
それ考えたらMSファーストが弱体化するのは明白だった
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:02▼返信
>>519
一番収益をあげてるのはフォートナイトだよ。パッケージとしてはCoDは売れてるけど今はパッケージよりDLCの売り上げがメインだから
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:02▼返信
>>508
大丈夫だよ
そのためのSteam
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:03▼返信
>>519
今後もマルチなのに?
あとエルデンリングがCoDを越えたってつい最近話題になってたよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:03▼返信
MSって今年何かファーストタイトルだした?
それどころか、次世代機ローンチしてから2本ぐらいしか出せてない
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:03▼返信
※511
ラチェクラとかマイルズモラルスとか普通にレイトレーシング対応だぞ
あと、そのCP2077も
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:03▼返信
>>519
だから、すんなり買収できなくて本体がマルチ継続宣言してるんだけどね。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>511
PCでスパイダーマンMMより効果的にレイトレ使えてるゲーム教えて
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>517
重課金だとGT7が有名だね
メタスコアが悲惨すぎる
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>529
ゴーストワイヤーもDMCも対応だな。
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
※504
PC市場なんてほとんど中華課金で大きくなってるようなもんで
PSに出てるようなマルチタイトルが売れてるわけじゃないんだよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
スターフィールドが送れる理由
・XSSで動くようにするのに苦労している
・初日からゲームパスなので、DLCで儲けられるように仕様変更している
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>529
ラチェクラ、マイルズのすごいところはVRRオンにしたらレイトレしながら80〜90fpsになることだと思う
インソムニアック技術力おかしいわw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>508
あまり販売数が見込めない、または全然読めないようなインディーの開発者には好評のようだぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:04▼返信
>>532
いつの話してるんだおじいちゃん
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:05▼返信
※532
な、豚って馬鹿だろw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:05▼返信
>>529
ラチェクラって110万本しか売れてないんでしょ
あれがサイバーパンクレベルなの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:05▼返信
>>535
そもそも開発がくっそ遅いベセスダが、スケジュール通りにリリースすることなんてあるか?
何年も遅れるのがデフォなのに
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:05▼返信
ゲーム開発者は普通、売れた本数によってインセンティブ(ボーナス)がある
初日ゲームパスだと本数が出ないのでやる気が出ない
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:06▼返信
>>518
そもそも中国はゲーム機に規制かけられてて販売すら出来なかったのを最近ようやく、ってのが流れだからねぇ
環境的にPCでしかゲームが出来なかったんだよな(個人で輸入していたのは居たが)
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:06▼返信
>>537
インディー系ならPSもフリプでやっててそっちの方が結果出してるという現実
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:06▼返信
>>525
フォートナイトがPSで売上が1番なんだ2番は原神なの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:07▼返信
>>532
運営がやり過ぎて修正したが?アフォルは誰もやってないから話題にもならんが、gtやら初期クルーなんか鼻で笑われるレベルだぞ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:07▼返信
レイトレ性能   PS5>XSX
オーディオ性能  PS5>XSX
ロード速度    PS5>XSX
ギミック     PS5>XSX
ファーストソフト PS5>XSX
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:07▼返信
>>540
レイトレの話なのに急に売上ガーってどうした?
アスペか?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:07▼返信
>>532
フォルツァとヘイローとMSFSのほうが重課金で有名だぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:07▼返信
>>534
エルデンリングってPCで売れてたんでは?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:08▼返信
>>542
開発費も広告費も未払いだからな。ユーザー数でお茶を濁されてる。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:08▼返信
※536
まあラチェクラやスパイダーマンより効果的にレイトレ使ってるゲームはPC含めてもないだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:08▼返信
>>542
大丈夫だよ
そのためのSteam同時発売
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:08▼返信
フォルツァって課金が無いとプレイできないコンテンツばかりだと聞く
GT7はそういうの一切無いからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:08▼返信
>>550
エルデン8割がPSですが?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
HALOてさぞかしサイパン並みに売れたんだろうなあ・・・w
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
>>511
PS5でレイトレ使ってるゲーム20本以上有るんだが?無知豚
ファーストだけでもラチェクラ、スパイダーマン
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
VRRという唯一のアドバンテージが無くなったから
普通にPS5>XSXと言って差し支えないと思う
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
>>555
それ日本だけな
しかもソースがファミ通だろ?(笑)
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
MSはUBIソフト買収して、クソゲーでもいいから数を出してもらったほうがいいんじゃないか?
あそこは良ゲーからクソゲーまで手広く出してるやん
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
>>554
そうなの
GT7は新車の課金がボッタクリなだけなの
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
>>541
そうでもないけどな。トッドハワードのチームはFO4までは3~4年に1本のペースでコンスタントにゲーム出してる
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:09▼返信
>>553
大丈夫じゃないから、ゲーパス送りが全て爆死してるんだぞ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:10▼返信
>>560
その予算は?既に500億の不良債権があんだぞ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:10▼返信
※540
少なくともマイルズモラレスは、MSが今世代で出したどのゲームよりも売れてるから安心しな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:10▼返信
>>561
頭おかしい値段の限定車を買うのでなければ課金は必要なけどな
コレクターズアイテムであって特に速いわけじゃないし
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:10▼返信
サービスも全然駄目ダメに見えるんですが
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:10▼返信
360最強だったな、今でも遊んでる。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
※561
賞金システム改善されて別にぼったくりでも何でもないぞエアプ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>559
北米はPSがトップだよ
英国だと初期にPCが数%勝ってたらしいが僅差

ちなみに箱は英国で1割、日本で0割だから市場が終わってる
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>560
UBIはソフトが弱いからいらないよ
T2買った方がいい
株主の俺も賛成するし
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>550
話半分で聞いても50%もないし、そもそもエルデンリングがまともに動くようなPCがその台数普及してないんよね
CSの劣化環境でプレイするPCユーザーがそんなにいるかっていう?
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>559
バンナムの決算だが?
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>564
なぁに、フィルの全財産と臓器を全部使えばいけるやろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:11▼返信
>>559
お前の世界だと
Steamでエルデン売ってるの日本だけのかよwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:12▼返信
>>569
そうなの
もう300円ぐらいで新車が買えるの
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:12▼返信
つまりXboxって何?ってことだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:12▼返信
※549
ゲーパス儲からないからな。
露骨に課金させようとしてくる
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:13▼返信
MSがやってるフォルツァとかの課金は
課金限定コンテンツだから性質悪いよ
F2Pゲームとして見るなら普通だけど、F2P化をユーザーが望んでるかというとね
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:13▼返信
嘘と難癖しか言えないブーちゃん可哀そう🐴
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:13▼返信
日本でフォルツァやHALOの課金が話題にならないのは
ほとんど誰もやってないから
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
嘘と難癖しか言えないブーちゃん可哀そう🐴
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
>>579
GT7みたいにフルプライスで車両課金は評判はいいの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
※16
そんなの信じるのは情弱だけ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
>>560
よく噂になるけどフランス政府がまずいい顔しないだろうから
出資まではあってもその先はなさそうな気がする
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
箱のファーストゲーをいままで触ったことがないからわからん
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
>>540
頭おかしすぎだろw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
>>574
虹6が既に爆死済みなんだよな…
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
ベセスダにもアクティブジョンにも見放されたのがPS5
慌ててバンジーを買おうとしたが不正取引で止められましたとさ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
>>548
アスペじゃなきゃ豚になんかならんだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:14▼返信
※581
そもそもゴールデンウイークに数日鯖がダウンしててゲームが一切遊べなかったのに何の話題にもならなかった段階で完全に終わってる。。。。
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:15▼返信
>>589
あれは失敗しそうだね
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:16▼返信
>>520
最近の移植や完全版は全部外注だな
最後にやったのはマリオデ?
関係ないけどあれ空中を無限に移動できるヌルゲーだったんだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
>>589
その結果がゴミ箱死屍累々なんだがな。バンジーがダメならPS売上が6割のアクブリは買えないねw
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
>>589
そういうウソを信じる知能だから任豚になるのであった
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
レイトレ、MSは箱X発売前に滅茶苦茶アピールしてたのに気が付いたら、PS5の方がレイトレ上手く使えてたいうオチw あと12tfllops(笑)
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
>>563
そうなの最近ゲームパスが儲かってPSで売ったのが儲からなかったって記事あったよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
>>589
一定額以上は調査が入るってだけの話を曲解とか
脳内妄想すげーな
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
自演まで開始しました😂
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:17▼返信
>>585
まぁUBI自体箱にパリティしまくる会社だしな
アサクリのロード時間、コンマ単位で箱と同じにするとか逆に手間の掛かることやってたしもう見限ってる
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:18▼返信
>>589
ここまで認識違いなことよく言えるもんだな
ニシ君ってホントキチ○イだわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:18▼返信
>>597
ゲーパス自体が儲かってないのにPSの特定の1タイトルと比べて何か意味あるの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:18▼返信
>>594
大丈夫だよ
アメリカ企業がアメリカ企業を買うだけだから
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
>>589
MSにも調査入ってるけどもう忘れたの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
フォーブスにここまで正論吐かれたんだから箱マジで何とかした方がいいわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
まぁスパイダーマンある限り、北米でもMSに勝ち目ないわなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
>>583
論破されたんだから帰れよwww
いつまでデマで戦うんだよwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
ここまでMSファーストの悲惨なクオリティ低下に対する反論なし

皆そこは同意なのワロタw
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
>>596
マルチタイトルでも普通にパフォーマンスPS5優位だもんな
ロード時間も
独占タイトルなら更に差が開く
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
本当に誰も持ってないから叩かれないのが最大の強みなんだよな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:19▼返信
くそ!これじゃ箱に泣きつけないブヒ🐷
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
>>576
エアプどころか何が問題なのか調べてねーなこいつwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
>>597
じゃあ任天堂も見習わないとなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
スパイダーマンてそんなに人気なの
北米だとCoDの方が人気だと思ってた
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
ゴキがいじめたぁあああああああああああああああああああああ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
>>603
敵対的買収でアウトです。認めなら公正取引を盾に中国が乗っ取りにきます。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
>>583
それ全部普通にプレーしてるだけで手に入るやつやん
時短と課金限定の区別もつかないの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:20▼返信
何かとんでもないキチガイ豚がいて草生えるんだが
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
>>610
アップルみたいなだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
いや、今の箱はハードもサービスも優位性無いやろ…
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
>>596
フルレイトレも嘘、スマートデリバリーも嘘、12tfllopsの高性能も嘘、XSSとXSXが変わらない体験が出来るのも嘘
あと発売前アピールは何かあったかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
>>616
敵対的買収じゃないから問題無いですよ
どこに敵対的なんて書いてたんですか
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
>>603
SIEはアメリカなんだガーしてるくせに
都合のいい時だけコロコロ手のひら返すのな
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:21▼返信
>>598
散々言われてるけどソニーとバンジーの交渉のほうがMSとアクティとの交渉よりずっと先に始まっている
米連邦取引委員会が調査するのはどちらも同じで、もしもバンジー買収がアウトならそれよりずっと金額の大きいアクティは絶対アウト
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:22▼返信
※592
sonyのバンジー買収が止められるなら、当然それよりもよっぽど反トラスト法に引っかかるMSのアクティ買収が通るはずないし、
MSはアクティ買収の条件として、買収失敗しても3000億円の違約金をアクティに払う契約しちゃったから、
仮に買収失敗したら、ゲーム部門が回収できない3000億円(AAAゲーム10本分以上)の出費を強いられるわけで、
真面目にゲーム部門存続の危機だし、今後のMSファーストは開発予算ほとんどかけられないことを意味するぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:22▼返信
箱自体がいらんからPCでソフト屋でもしてりゃいいんじゃないの
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:22▼返信
箱の優位性?
任天堂より上って事ぐらいやろ

残りはPSとPCの下位互換
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:23▼返信
>>621
おいおい、真の包.茎()を忘れるなよww
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:23▼返信
>>616
さっきから妄想しか書いてないな。チラシの裏にでも書いておけ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:23▼返信
>>625
そうかな
世の中そう思い通りにいかないからね
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:23▼返信
>>627
任天堂が全部諦めて箱にIP提供したらちょうどよくなりそうだな
レトロゲーやりたいやつが買うだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:24▼返信
スペースゴリラはまじで笑撃的だったわw
腐ってもMSファーストの次世代機向けタイトルだから、スゲー映像見せてくれると思ってたのにアレだったから(笑)
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:24▼返信
>>630
日本語苦手なら無理すんな
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:24▼返信
>>624
それって絶対アウトになって欲しいだけでしょ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:24▼返信
ソニーのバンジー買収はアクティよりも進んでるからな
調査が入って来年初頭まで長引くかもと言われてるだけ

一方MSのアクティ買収は順調に行っても来年後半だから
時系列弄ってソニーガーしてる奴はちゃんと情報整理した方がいいぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
トップのフィル・スペンサーとかいう無能を早く降ろせよ
買収しただけで何も成果出せてない。無さすぎる
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
>>604
知ってるよ
ゼニマックスの時も入ってたからね
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
>>366
大変だな
日本でソニーの技術にお世話にならずに済むものなんかほぼないしな
とりあえずTVは捨てろよ?
撮影機材はほぼすべてソニーだからなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
>>597
ソースは?
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
XBOXは普通にやってもPSに勝てないから、XSSという前世代機並みの性能の廉価版を併売するとか、ゲームパスで初日からファーストタイトルを遊ばせるとか奇策を打った
PSはそんな変なことをしなくても王者なので王道を行っている
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:25▼返信
>>622
売上6割減で企業価値を著しく損なうから。アホは黙った方がいいよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
>>634
お前がな
論理的に反論できないならレスしなくていいよ、と横から
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
windows10が最後のOSやで?詐欺とかしやがるしな!
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
ここまでスペースゴリラを褒めるヤツ、ゼロw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
フィル・スペンサーがトップになってからMSファーストの品質低下がヤバイ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
>>643
無料だから別にいいんでは
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
ゴキブリ「アクティビジョンの買収が失敗するはずなんだガー!!!」
怨念と妄想が入り混ざってるな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:26▼返信
>>631
箱に供給する任天堂か…
いいね!Steamでも買えるし!
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:27▼返信
昔ヘイローのキャラとサムスが戦うファンメイドムービーがあったんだけどさ

今に至るまでにメトロイドもヘイローも製作者も死んでるんだよな
呪われてたのかもな
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:27▼返信
>>647
脳みそ腐ってるみたいだけどお墓は用意した?
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>631
お互いに開発出来るスタジオが残ってないんですがw
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>2
ゲームパスのせいで手抜きのゲームを出してもサードは儲かるからな。マイクロソフトは自滅の道を歩んでいるし
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>644
5年500憶+1年延期(100憶?)で過疎ゲーだからなぁ
コンテンツも未実装が多いしね
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>648
Steamでゲームを出すのになんでMSと協力する必要があるんだよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>647
前後読まずに言ってるなら頭おかしいのはお前だぞ
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>3
そこまで悔しがらなくても
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
フィルが社長になってから大型買収連発
俺が前から言ってた金があるんだからサードをどんどん買えを実行してくれて嬉しい次はT2買いましょう
GTA6独占しましょう
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:28▼返信
>>647
成功してもマルチだけど現実を受け止める勇気は出た?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
>>653
年数だけ無駄にかけてるよな
黄金の絆だっけ?あれと同じ臭いがした
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
ゲーパスと買収で品質落としてりゃ世話ないわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
>>647

豚がバンジー買収失敗するんだガー!って言ったのが始まりでは?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
>>647
誰も失敗するなんて言ってないんだよな…
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
ぶーちゃん「ソニーのバンジー買収が失敗するんだガー」

GK「それならMSのアクティ買収の方が独禁に引っかかる可能性高いだろ」

ぶーちゃん「GKの失敗願う怨念ガー」

頭おかしい
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
>>644
ゲームパス入ってるからキャンペーンをちょっとやったし、マルチはベータでもやったけどつまらんかった
ごく普通で古臭い
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:29▼返信
>>636
フィルだけの問題ではないと思うがな
MSが買収した所はゲームに限らず弱体化するし
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:30▼返信
>>641
敵対的買収じゃないんですが
経営者側も株主も賛成になったの知らない馬鹿なんですか
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:30▼返信
※647
馬鹿なのか?
誰もアクティの買収が失敗するはずなんて言ってないぞ
バンジー買収が失敗するなら、必然的にアクティも失敗するって言ってるだけだ
独占性も買収の規模もアクティ買収>バンジー買収が完全に成り立ってる上に、
委員会から目つけられてるのもGAFAMの一部であるMSの方なわけだし
そもそも、問題になってる反トラスト法自体が、元々反MSを目的に作られた法律だからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:30▼返信
ぶーちゃんはマジで会話できねー
さっきも自分がレイトレの話始めたくせにいつの間にか売上の話に変わってたし
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:31▼返信
時系列…理解できない
因果関係…理解できない
日本語…理解できない
妄想…とてもたくましい

以上で豚が出来上がりますw
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:31▼返信
>>668
あいつらは話題なんて何でもいいんだ
とりあえずソニーが叩けるならなんでもいいんだ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:32▼返信
論理的思考ができないから任豚に堕ちる
普通考えてスイッチなんて推せない
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:32▼返信
>>665
トップはフィルで、損切してるのもスタジオ閉鎖したのもフィルだからなぁ
実際今ってMSの歴史でも一番ファーストの品質低下してるでしょ
ギアーズとHalo完全に終わらせたのもフィル体制だし
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:32▼返信
嘘でも(笑)ギアーズ最高、スペースゴリラ最高と言えるヤツがいないwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:32▼返信
>>662
豚ってマジであたおかだよな
仮にソニーのバンジー買収が駄目と判断されたら、それより額のでかいゼニもそうなるぞって話なのに
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:33▼返信
そりゃキチガイじゃなきゃ豚になんかならんしなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:33▼返信
>>667
でもどうなるかな
トヨタがソニーを買うのと
テンセントがソニー買うのは違うからねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:33▼返信
>>673
嘘をついたら閻魔様に舌を抜かれるんだぞ。
クソゲーの為に体を張れるかよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:34▼返信
スターフィールド年末発売なんて絶対無理なのに
わざわざ発売日まで決めて延期したのも、フィルのマーケ至上主義のせい
これってHaloを次世代機ローンチに決めて直前延期したのと全く同じ流れ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:34▼返信
>>676
また話ズレてる
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:34▼返信
>>676
解体されるテンセントがなんだって?w
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:34▼返信
>>676
何もわかってないレスやめて
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:35▼返信
つかゲーパスって結局のところ「低品質のゲームばかりでもタダなら誰かしら落としてくれる」
って程度のものだからな
結局低品質が底を抜けてしまったのとそんなところに集る奴ってそれが既得権益になって
AAAタイトルまでタダを要求する

入居希望者がきやすいからと家賃を安く設定したら底辺しかこなくなったアパートと同じだよw
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:35▼返信
でも理想的な形になってきたね
国内は任天堂圧勝
海外はMSの大型買収連発
消える会社がはっきりしてきた
そういえば最近日経も記事にしてたな
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
XSSがメモリしょぼくて開発の不満が出てるのも
フィルスペンサーの販売戦略が招いたことだからなぁ
俺がフィル嫌いなのは、マーケ第一主義でゲームのことわかってないからなんだよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
>>677
岩田「これだけ舌を用意すれば閻魔様にも勝てますね」
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
俺は日本軽視のPSより箱でソフトを買うようにしてるけどな
周りでもそんな人は多い
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
>>683
妄想はいいよ。決算見てきな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
>>678
発売するってことにしておかないとPSに話題持っていかれるっていう焦りなんだろうけど
失敗しまくりだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:36▼返信
>>683
圧勝している企業が減収減益か…
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
>>686
俺はPC
CSは買わないので軽視とかの理由は無い
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
※683
馬鹿も極めれば毎日が楽しいんだろうな
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
箱でもソニーのほうがソフト出してるって笑われてたなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
>>683
一際やばいニシ君だな
社会生活送れてるのか心配になるレベル
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
>>683
尚現実はソニーにボロ負けするゴミのような二社なのであった
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
※676
うん、だから今回委員会の調査が入ってるのはそこが論点じゃないんだわ
国防関連が問題なら、対応する機関がそもそも違う

だいぶ頭弱くて理解できないようだけど、「金額」と「独占性」だけが問題なの
そしてその両方で、「MSがアクティ買収」の方が「ソニーがバンジー買収」よりもマズい
ちなみにテック企業で、反トラスト法で止められたことがある数少ない企業がMSだぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
>>683
スイッチがピークアウト
箱は不用意に売れたSが足を引っ張るって記事がたくさんでてきたねw
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:37▼返信
>>687
決算見てきたよ
MSが四半期で2兆円超えの利益
化け物だね
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:38▼返信
スタフィは買収で人抜けたところにXSS対応しろとか言われてもそら延期だよね、劣化も確定しとる
確実にスペゴリコース
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:38▼返信
>>686
世間ではPSのソフトを買ってるようだぞ
お前の周りだけ特殊みたいだ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:38▼返信
>>686
箱は日本にいませんけどww
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:38▼返信
>>685
豆まきみたいに鬼に麦チョコ投げて退散してそう
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:38▼返信
>>686
箱は軽視どころか無視だもんなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:39▼返信
>>686
MSは日本軽視じゃなくて、日本無視
俺はローカライズすらまともにやらない会社はNGだな
周りでもそんな人は多い
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
>>697
ほんとOSとOffice事業のおかげだよね
ゲーム事業なんて一度も利益に貢献してないしw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
任天堂に負けてるから箱にマウントを取るゴキブリお得意の図
まあPS5もソフトがないのでブーメランになってるが
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
>>686
売り場もろくにない海外企業の箱が日本想いだと?
ローカライズもろくにねぇ
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
※697
わろたわ 底無しのバカだよテメエわw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
>>686
パッケージが存在しない箱で一般人が買う訳ねーだろ
いつまで夢見てんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:40▼返信
エルデンリング国内比率
PS 8割
PC 2割
箱  0割 ←これ販売する必要ある?
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:41▼返信
>>704
そうだね莫大な現金あるからどんどん買収できる
次はT2がほしい
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:41▼返信
>>697
で、ゲーム事業はどうですか?
ソニーだって任天堂と比べる時はゲーム事業でやってあげてるんだけど?w
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:41▼返信
>>705
決算読めない情弱や
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:41▼返信
>>705
この中だと、任天堂とマイクロソフトでいい戦いしてる感じだぞ
よかったな、ソニーの次「の次」で
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:41▼返信
>>705
売上高2.74兆円と売上高1.69兆円ってどっちが売上大きいか分かる?
あと今期で売上高に2兆円差がつく予定だけどそれについてどう思う?w
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
フィル「日本は無視します」

チカくん「PSガー日本軽視ガー」
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
ゲーパスで発進したのにHALOとかだーれもやってねえしなw
マジでスペゴリの時が話題の最盛期だったしw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
>>693
できてるよ
貯金が2600万円
あなたはいくらなの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
ニシ君墓穴掘ったな
本体と比べていいなら任天堂が超ザコになるぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:42▼返信
ゴミ箱が須田買収出来てる時点でSONYのバンジーも問題ないだろう。現タイトルはマルチ継続と言ってるし。
バンジーの売上内訳、公開したらPCとゴミ箱が死にそうではあるがw
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>715
それチカくんごっこしてるニシくんや
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>637
ちなみにソニーがバンジーと交渉した方が早いし、調査もソニーの方が早いからな?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>209
「増加」

が読めないか…ぶぅ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>705
ゲハの底から見上げると PSは遠く小さく見えるんだろうな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>716
スペゴリってゲーパスどころかSteamで無料で配ってるからなw
マルチプレイ無料なのにピーク時に4000人しかいないというw
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>694
嘘でしょ
世界3位ぐらいの時価総額の会社がソニーに負けてるの
そんな話は初めて聞いたわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
※717
2600万ウォンだろw
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
ソフトはなぁ…箱ってマジでなんも無いぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:43▼返信
>>621
トゥルー包.茎もあったなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:44▼返信
>>717
あらゆる意味で「うわあ…」ってなるね君
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:44▼返信
>>726
円だよ
あなたはいくらなの?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:44▼返信
ヒュンダイ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:45▼返信
2021年の世界のゲーム市場規模

モバイルゲーム 932億ドル(7.3%増)
家庭用ゲーム  504億ドル(6.6%増)
PCゲーム    367憶ドル(0.8%減)

去年はPCの一人負けだけど今年はどうなるかな
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:45▼返信
>>224
日本語大丈夫か?
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:45▼返信
※730
ウォンだろw
なら画像うpしろよwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
箱は今後の予定すらファーストショボいからな
ベセスダ買収してなかったら完全に死亡してた
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
>>729
なんで
貯金が2600万円あるってことは社会生活が送れれてるってことでは
あなたは何円なの?
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
>>726
ルーブルじゃね?
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
数日ダウンしてたのに誰も話題にしなかった箱のサービスw
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
>>732
ソニーの売上がめちゃくちゃ伸びる計画だからCS増えそうだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
ソニー「悔しい悔しい悔しい!!!!!」

提灯記事「ハーイヨチヨチヨチヨチ」


メガヒット140万止まりでブサイゾンもGT7も売り上げゴキャンベンのPSは大変だなー(笑)
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:46▼返信
>>725
ゲーム事業の話な
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:47▼返信
最近、この短文で適当な揚げ足だけ取るやつと、
長文で「相方」が出てくるやつ、がよく出現する
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:47▼返信
>>734
画像とか嫌だよ
あなたは何円なの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:47▼返信
>>738
クレカ流出PSNなんかより遥かにマシなので
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:47▼返信
>>740
馬鹿豚悔しそうw
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:47▼返信
>>740
なお現実はソニーの売上高2.7兆円超え、今期予想売上高3.66兆円で相変わらずゲーム業界TOPなのであった(笑)
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
※743
いちおくまんえん
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
パソニシってやっぱMS信者なんだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
というか箱って4日間サービス停止してたせいで認証もできなくて
オフラインですらゲームできなかったのにほとんど騒がれなかったどころか
障害を訴えてる数少ないユーザに黙れと脅しかけたあたおかもいたんだよな…
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
>>740
なら、500億の不良債権Haloなんか論外だなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
>>736
まず貯金があったからといってイコール社会生活を送れてることにはならない
それがわかってない時点で「うわあ…」なのよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
>>744
誰も利用されないサービスがマシなのw
そのクレカ流出したらしいPSNは大勢が利用してるけどw
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
今期売上高予想(決算ソース)
ソニーゲーム部門 3兆6000億円
任天堂      1兆6000億円

任天堂は下手すりゃMSに逆転されるかもな
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
>>747
しょうもないね
カネないのがわかるわw
惨めだねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:48▼返信
>>744
不正クレカで錬金術の某天堂に刺さるからやめたれ
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
>>744
流出をハッカーから言われる任天堂w
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
>>744
ハッカー「あのー任天堂さんウチらあんたんとこに1か月ハッキングしてたんだけど気づいてないの?」
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
>>744
クレカ情報が流出したのは任天堂の方な
暗号データなら流出したけど解析出来なくて結局ノーダメや
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
>>737
ジンバブエドルだろうw
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
きみらすーぐ脱線するなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:49▼返信
>>748
信者はお布施するもんだけど
ニシってスイッチもPCも箱も買わんからなw
ただの害虫だw
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:50▼返信
>>754
そのブーメランを引き出すためのレスだろうにw
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:50▼返信
※725
xbox事業は20年て累計赤字14兆円超えの無能の極致
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:50▼返信
豚は脳内妄想がソースだから論戦で絶対勝てないねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:50▼返信



箱の記事で何で豚が発狂してんの?w


766.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:51▼返信
MSはファーストソフト少なすぎ
買収したスタジオ群は一体何やってるの?って感じ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:51▼返信
>>751
それであなたはいくらなの?w
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:51▼返信
豚がキチガイなのってやっぱり親からの遺伝なの?
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:51▼返信
>>764
脳内ソースも頭を割ればソース流出できるんだが???
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:52▼返信
100万回言われてるだろうけど、なんでMSは箱事業続けてるんだろうなあ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:52▼返信
ハッカーに心配された任天堂はそれを受けて…
「あ?よくわかんないけどまずそうだから株主総会終わってから発表するわ」
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:52▼返信
>>740
そもそもホライゾンはPS5タイトル最高売り上げって発表あったような
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:52▼返信
>>741
ゲーム事業はSIEでソニーじゃないよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:53▼返信
>>748
ただのキチガイアンソだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:53▼返信
>>770
税金対策でしょう。ソフトバンクと一緒。
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:53▼返信
>>773
豚って頭の悪さを競ってるのかね…
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:53▼返信
>>766
MSの場合は買収時にスタッフ逃げ出してるからなぁ
スペゴリのスタジオにしても派遣社員だらけにしたのMSだしね
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:53▼返信
>>762
そんなことないよ
本当に持ってる人もいるからね
1億ちょうどみたいな書き方するってばかじゃん
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:54▼返信
OSとクラウドで大もうけしてるわけで別にそれ以上手を広げる必要ないだろうし、
Windowsへの波及効果なんて微々たるもんだろう。
かつてはソニーがパソコン方面にも進出するかと脅威を感じたらしいが、
今やソニーの方にそういう流れもないし。
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:54▼返信
>>770
サブスクとかクラウド事業など
本業サービスとの親和性が出てきたからだと思う
ただ、クラウド事業からするとソニーすら大切な顧客だから今後は形が変わってくかもな
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:54▼返信



いい加減PS5以外は敗北者だと気付いたら?w


782.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:54▼返信
最初はPSと勝負をする気だったみたいだけど今は箱事業がただの税金対策になりつつあるな
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:55▼返信
>>762
例えて言うなら5200万円とか6700万円とか書いてたら凄いねって返してたからね
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:55▼返信
たぶん一匹なんだけど話の通じない頭のおかしい豚が紛れ込んでるな
言葉はわかるんだけど、意思疎通ができないってやつ
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:55▼返信
>>779
肝心要のOSが瀕死ですがね。
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:56▼返信
※780
親和性あんのかなあ
いやないことないけど、別にMS自身がやる必要があんまない気がする。
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:56▼返信
MS「前まではWindowsで金を集金してたけど無料アップグレードに転向してゲーパスサービスで搾取することにした」
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:56▼返信
※778
一億ちょうどって・・・w
いちおくまんなんて、そもそも存在しない単位なんだがなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:56▼返信
ってことにしたいのに北米で勝ち確しちゃってすまんな
はちまキッズはブサイゾン2とGT7買ってやれよ売り上げ本数出せなくて困ってるぞ売れなかったから
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:56▼返信
MSは「AAAAタイトル作らせる」とか豪語してたInitiativeスタジオも
新作出す前に集めた開発者が数十人辞めてるからね
マジでスタジオ運営能力ない
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:57▼返信
>>789
北米で売れてると妄想してるアホw
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:57▼返信
>>789
本拠地の北米ですら累計売上PSの遥か下なのよね
箱はまず北米で巻き返さないと
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:58▼返信
>>789
デススト煽り失敗君、まだいたの?w
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:58▼返信
>>789
普通に負けてるぞ糞箱w
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:59▼返信
>>788
そんなレベルの話なの
負け組って悲惨だね

金ないのは自業自得だけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:59▼返信
>>770
ソニーの邪魔する為だけやで
初代箱のコードネームがプロジェクトミッドウェー
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:59▼返信
※789
クソ箱ってゲーム事業単体で決算の数字だしてないんやろ
数字出せなくて困ってるんじゃないのか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:59▼返信
>>789
スペゴリは北米でも受け入れられてないぞw
ま、スペゴリだもんな
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:00▼返信
ベセスダもアクブリも無かったことリスト行きだクソァ!!!!


まで読んだ😊
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:01▼返信
※779
スマホで気づくべきだったがアホだから…
ブラウザもGoogleに負け
PCもGoogleにやられそう
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:01▼返信
■欧州3月度ランキング(パッケージ版&デジタル版)
1位『エルデンリング』
2位『グランツーリスモ7』
3位『FIFA22』
4位『GTA5』
5位『星のカービィ ディスカバリー』
20位『トライアングルストラテジー』
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:01▼返信
>>796
邪魔を目的としてたのは360までの話だがな
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:03▼返信
豚「国内PCゲーム市場の売り上げは440億円!(どや顔)」

2021年国内ゲームアプリ課金売上ランキング
1位ウマ娘•1,296億円
2位FGO•917億円
3位•モンスターストライク•739億円
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:03▼返信
>>795
バカにされた豚がバカを晒しただけw
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:03▼返信
>>801
エルデンリングか
欧州だとPCが1番売れたんだってね
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:03▼返信
クソキモアニメオワクソギャルゲを早く出せってんだこの野郎!
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:04▼返信
>>805
豚の脳内でかw
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:05▼返信
>>804
金無いって惨めだよね
まあ人生終わってるのは間違い無いわw
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:05▼返信
MSは箱を出した当初は、全世界の家電のOSはWindowsで統一する
冷蔵庫もテレビも洗濯機もWindowsOSにすると言う野望があって、その第一歩がXboxなんですよ
大失敗したけど
大失敗と言えば、隣の半島家電メーカーがそれを真に受けて、冷蔵庫にPCを搭載したのを出したのは笑った
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:05▼返信
箱は360でPS3に敗れた後で研究と称して次世代機(PS4)をパクり始めたからな
今じゃPSの真似事しかしてないから中途半端なハードしか出来ない
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:06▼返信
>>805
残念。北米よりPC比率が高いだけでそこもPSなんだわ。
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:06▼返信
いくら箱のネガキャンをしようとクソステなんて買いません
死ねよゴキブリ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:06▼返信
>>807
記事で見たよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:07▼返信

本当XBOXはダメダメよねぇ・・・

815.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:07▼返信
>>812
何も買わない豚が言ってもねぇw
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:07▼返信
※797
売り上げ本数も糞箱360の後期から非公開になったな
それまではドヤ顔で公開してたがPS3に逆転されて引きこもった
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:07▼返信
>>812
君が買わなくても世界中の人が欲しがってるから問題ないです。
逆に誰もいらないと台数減ったswitchでも買ったら?w
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:08▼返信
>>812
GKじゃなくて現実に言えよ
Switchと同様に現実がネガキャン状態になってんだわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:08▼返信
○Xbox Game Pass加入者の数はPlayStation Plus加入者の半分ほど
・Xbox Game Pass(XGP)は多くのゲームや特典を与えてくれるサービスだが、それでもなお加入者数はPlayStation Plusの半分ほどしかいないようだ
・ツイッター民のZuby_Tech氏によれば、XGP加入者は約2500万人。一方PlayStation Plus加入者は約4800万人で、これにPlayStation Now加入者320万人が加われば、累計5100万人ほどとなる。つまりXGP加入者の倍以上の数字だ
・ちなみにニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人を誇る
・XGPは加入者数はいまいちながら、ファーストパーティタイトルを初日から配信するなどとても魅力的なサービスを提供しており、長期的な需要拡大が見込まれる
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:09▼返信
>>808
バカが何か喚いてるw
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:10▼返信
>>811
多分PCでしょ
シェア44%って記事見たからね
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:10▼返信
赤字でゲーパスにデイワン投入するのが果たしてサービスが良いと言うんだろうか?
少なくても健全な市場ではないから衰退を招く
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:11▼返信
>>820
俺より金ないって終わってるね
金ないやつ見ると笑えるわw
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:12▼返信
豚って発狂するとリア充アピールや金持ちアピールしだすのはなんなんだろ?
後高学歴アピールもかw
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:12▼返信
PSよりゲームパスの方が利益出たと言うゲームはこれだろ「Trek to Yomi」
うん、まあ売れなかったら固定金額のゲームパスの方が儲かるよね
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:13▼返信
>>824
劣等感しかないからだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:13▼返信
>>821
44%で半数…算数の勉強した方がいいよw
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:13▼返信
>>825
それだね
PS市場は儲からないみたいだね
カプコンもこれからPCをメインにするって言ってるし
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:13▼返信
>>812
むしろ来るな
任天堂のゴミハードでも買ってろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:14▼返信
なんかSONYが褒められてる記事珍しいなw
箱下げるための棍棒って感じだけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:14▼返信
※828
PCの比率を上げると言ってるだけでCSはメイン市場なのは変わらない
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:15▼返信
※822
ゲームソフトそのものの価値を毀損させてるだけとしか思えんわな
長期的に見るとゲーム業界にとっては害悪
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:15▼返信
>>827
手前の流れを見たけどどこにも半数なんてないけど
どこから半数が出てきたの
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:15▼返信
>>824
一般人に売れてる=自分も一般人と同一視
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:16▼返信
>>828
これマルチで、PCも出ている
PCもPSも箱でも売れず、結局ゲームパスの固定料金しか金にならなかった
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:16▼返信
>>832
このサービスってどういう契約体系なんかね
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:16▼返信
>>828
スイッチも糞箱も見捨てられてるって事?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:17▼返信
>>832
短期で見てもダメだろう。ゲーパス送りになったタイトルが全て市場形成に失敗してんだから。
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:17▼返信
>>831
PCの比率を半数だからね
CSは家庭用ってだけでハードは別だからね
PCメインにするのは変わらない
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:17▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
ハードもXSSとかいうゴミのせいで環境悪いやん
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
売れないゲームがMSが赤字垂れ流してゲーパスで儲かると言う図式になりつつあるよな
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
>>830
PS下げるための棍棒以下の価値しかないから箱って誰も買わんのやでw
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
>>821
某サイトのコメントより
「欧州で44%がPCなのに地域外マッチングonにしてもどのレベル帯でも殆どマッチングしないんだよなあ…
PCユーザーはどこに行ったんだか」
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
>>828
マルチに展開するって意味なんだが?これで死ぬのは任天堂だけ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:18▼返信
>>837
まあ、スイッチは見捨てられるだろw
箱はおこぼれで出してもらえそうだけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:19▼返信
※839
ん?どれもメイン市場って話しでしかないけど?
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:20▼返信
>>844
某サイトって
関係者の証言じゃないんだからサイト名ぐらい書きなよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:20▼返信
>>842
なってない。開発費も広告費も未払いなアウトライダーさん。
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:20▼返信
XBSが売れればいいとかXbox自体売れなくてもいいとか次世代戦初期からフィルは
逆張りというか効いてないアピに必死になりすぎてソフト屋を軽視しすぎるコメ多すぎたよ
新作サブスクにしてもPSに勝つことだけ先行してソフト屋蔑ろにして
MS陣営はサブスクどころかそれ以外のソフトまで売れなくなるし
いつもインパクト重視で未透視が甘い
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:20▼返信



豚の言うとおりに上手く行ってたら任天堂も減収減益になっとらんわ!w


852.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:21▼返信
>>833
一番売れたのに半数が取れないの?wそれはどんな世界?w
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:21▼返信
いつハードが改善されたんだ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:22▼返信
>>847
どれもメイン市場ならPSでもライズ出てるんだけどね
残念だけどメインじゃないみたい
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:22▼返信
つか特に日本でPCアピールしてもフレやチーター関係で意味無いよな
そりゃPCで遊んだ方が良いゲームもあるが日本でメインじゃないしな
唯一FF14くらいだろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:22▼返信
まあ、豚の妄想通りならPS3で撤退してるんですがね
撤退どころか来期は売上3兆超えらしいがw
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
※854
スイッチにMHW出てないけど?www
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
>>852
それで半数てどこに書いてるのw
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
>>855
世界でもな。PCの市場規模ってゴミ箱以下だから。
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
>>839
モンハンライズPC版
初動で30万本以下だったんやが、どこがメイン?
数字読めない人かな?
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
>>59
ゲームパス
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
>>854
Wあるから半ライスいらんし
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:23▼返信
PC増えてるとか言ってるのは馬鹿の任豚だけ
この2年世界中でPCはずっと値上がりしてるのにゲーミングPCが増えてるわけねえだろ
スマホ用のSteamを合算してんだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:24▼返信
よう知らんが一般人に売れたswitchが勝者でいいよ
キモオタにどれだけ売れても世間的にはノーカウント
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:24▼返信
2位の北米ですら4000億円程度しかないSteam市場
これでよくメインとか言い張れるな
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:24▼返信
>>854
ライズが出てアイボが売れる皮肉よw
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:24▼返信
2021年度ゲーム企業売り上げ
ソニー(売上高:248.7億ドル/営業利益:26.3億ドル)
マイクロソフト(売上高:162.8億ドル)
任天堂(売上高:153億ドル/営業利益:54億ドル)
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:24▼返信
>>852
書いてないのを書いちゃうって
算数の勉強とか以前に病院行った方がいいよw
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:25▼返信
そもそもスターフィールドを11月11日に発売決めたの誰やねんw
どういうつもりで発売日のアナウンスしたのか説明して欲しいわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:25▼返信
だからベセスダとアクブリを買収したんだろ
まあ、MSならどっちも腐らせて終わりだろうけどwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:25▼返信
>>854
半ライスはメインじゃない
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:25▼返信
>>864
その一般人様がソフト買わないから、世界最下位だぞw
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:25▼返信
>>854
ここ半年の売上ワールド>ライズっての知らんらしいな
ハードの切り替わり時期の小遣い稼ぎだって皆理解してると思ってた
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:26▼返信
カプコン最大級の売り上げのMHWが出ないスイッチはニッチでしたwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:26▼返信
MSが買収した直後にアクティ30%近くも売上減らしてて笑ったわw
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:26▼返信
減収減益の任天堂じゃ戦えないから知識もないのにPCで叩こうとするニシくん
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:26▼返信
>>860
同時発売じゃないからね
これから同時になってくるからメイン市場になってくるよw
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:26▼返信
>>869
最終的にはフィル・ペテンサーが決める
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:27▼返信
>>869
1111とか上が勝手に決めたんだろうなw
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:27▼返信
スターフィールドなんて発売間に合わないとわかってただろうに
直前まで11月発売と強調してた関係者の神経を疑う
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:27▼返信
確かにゲーパスゲーパス言ってるやつに「今ゲーパスで何のゲームやってんの?」って聞いたらみんな口をつぐむもんな
サービスとしての期待値だけで持ち上げてて中身がないんよな
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:28▼返信
フィルスペンサーはHaloでも発売日詐欺の前科あり
普通発売日はおおよその時期が決まってから発表するんだけどフィルは違うらしい
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:28▼返信
>>869
bfの悲劇再びだな。あっちは騙し売り出来たが、こっちはゲーパスだからバグだらけなら終わり。
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:28▼返信
ソフトまともに出してもらえないのにPSもメイン市場って惨めだねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>884
それ以下のゴミ箱と任天堂は?w
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
スターフィールドはデイワンだとペイできないから
DLC祭りになるかもな
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>884
日本語で頼む
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>884
ソフト出ないのってスイッチや糞箱だけやんw
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>865
俺が言ったわけじゃないからね
カプコンの社長が言ったのでw
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>881
具体的に言うと突っ込まれるからねw
豚はヘイローすら中身なにも喋れなかったし
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:29▼返信
>>880
発売日を決めてるのフィルだけど
スペゴリも延期直前まで大丈夫とかほざいてたからなぁ
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:30▼返信
※869
ありゃE3の1年以内発売縛りで言っただけよ
あれだけ何も情報解禁しないで年内発売なんて無理なのはE3時点で分かりきってた
確実に延期すると予想する人も多かった
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:30▼返信
ゲーパス筆頭だったはずのhalo誰もやってねえんだもんw
そんで今話題のエルデンやってるかといえば箱じゃ誰もやってないw
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:30▼返信
>>877
つまり半ブレイクはワールドを越えるんだな?w
895.投稿日:2022年05月15日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:30▼返信
延期したのも初日からゲームパスに入れるんだっけ?
そりゃゲームパスにできるだけ長く加入させる為に発売を引き延ばすわな
ゲームパスから金を稼ぐってのはそういうことでしょ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:31▼返信
カプコンのPCメインでイキッてる豚がいるけどPSでの売上をPCに移行させる意味じゃないからね
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:31▼返信
>>885
同じく惨めだよね
日本企業のソフトをまともに出してもらえないってw
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:31▼返信
>>881
某保管庫で実績晒されてるチカくんおるけど
マジでやってないんだよな
まあ、理屈では素晴らしいサービスなんだが、いざやるとなるとね…サブスクには向いてないんだよな
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:31▼返信
>>877
同時じゃない時点で軽視されてるやんけ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:31▼返信
>>888
PSってライズ出たの
ストーリーズ出たのww
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:32▼返信
>>869
ホリデーシーズンにPS煽り出来るタイトルが欲しい
→でも間に合いそうにない
→発売日を先に発表すればノロノロ作ってる開発者のケツにも火がつくだろう

と思って発表したが無理なもんは無理だったというだけじゃね
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:32▼返信
あたおかパソニシがまた「PCが~」「カプコンが~」とかやっとるわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:32▼返信
>>888
そうかサンブレイクからPCと同じで出るのか
そうかそうかw
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:32▼返信
※901
エルデンリング出てないスイッチwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:32▼返信
>>877
Wも同発売じゃなかったし、なんならピーク終わってるのにRISEよりWが売れてたのは何故?
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:33▼返信
>>901
2軍3軍じゃねーかw
メジャーリーグのグラウンドに立てないヤツばっかw
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:33▼返信
>>877
ならないよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:33▼返信
>>896
新規アカウント連結で100円で遊べるから誰も継続加入しない。それをさも当たり前の様に自慢する。素晴らしい顧客だよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:33▼返信
>>864
中国の一般人に売れたみたいだなw
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:33▼返信
カプコンのPC云々言ってたのって3DS重視宣言してた辻本長男だからね
ほんとパソニシのいい玩具だな
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
>>898
一番出ないのは任天堂ですが?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
MSがE3で発表したソフトの殆どがまだ未発売ってマジ?
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
任天堂の子供用の棒振りゲーをやりながら他社のゲームと戦う一般人とか
地獄の住人かよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
>>897
なるほど
PCの売上が日本の大手企業でもPSより多くなるって話かw
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
>>910
人種差別主義者のキモオタ
一般人になれないからって嫉妬するなよw
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:34▼返信
PCがメインと言うと終わるのはスイッチwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:35▼返信
>>915
なにがなるほどなの?
ひょっとしてバカ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:35▼返信
>>915
10年前から同じ妄想してそう
現実は決算で具体的な数字を言及すらされないPC市場
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:35▼返信
>>915
アスペw
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:35▼返信
>>904
PSに出ないせいで誰も注目してないねwそれw
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:36▼返信
>>917
大丈夫だよ
今までと同じ
カプコンはCSだけ独占にして今までどおりに金をもらうだけ
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:36▼返信
>>915
エルデンですらダメなのに越える訳ないだろう。
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:36▼返信
>>916
え?中国人って言葉が人種差別なんだw
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:36▼返信
>>915
まるで海外大手だとPCの方が多いみたいな言い方だが
数字発表してるとこはUBIでもEAでも、PS>PCだぞ
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
>>918
違うの?
PSの売上が同じでPCの売上を半数にするってことは
PCの売上がPSより多くなるってことでしょ?
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
ゲームパスはクリエイターにインセンティブ発生しないから
やる気出ないよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
箱はXSSがあるから最悪XSXごとマルチからハブられる可能性がある
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
PCを持ち上げるとスイッチを落とす事になるw
PCを持ち上げても基本PSとマルチという現実w
豚は自虐が好きだなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:38▼返信
>>925
他社の話なんてしてないよ
カプコンの話だよ?
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:39▼返信
>>926
現状の現実を見てくれ
海外ですらPS>PCなのに、どうやったらその未来が来るわけ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:40▼返信
チカニシで勝てないからパソニシにチェンジw
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:40▼返信
>>926
読解力がない低IQは黙ってろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:40▼返信
>>930
そもそも箱の記事で何でカプコン?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:40▼返信
>>929
馬鹿だな現実みなよ
今までPCは時限で後から出してたのが同時になるだけで
CSはタイトルごとにCSハードごとに独占だよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:40▼返信
>>930
お前が日本で“も”と言ったらから海外大手の話したんだが
会話したいならちゃんと日本語しゃべってくれ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:41▼返信
ライズは任天マネーなんだからPSに出る訳ないだろw
ほんと豚って頭わりーな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:41▼返信
※930
カプコンなんぞ、それこそPSが主力のメーカーやろw
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信
>>935
結局パソニシかよ
スイッチングハブ祭りは見えなくなるのかな?
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信
>>928
最悪、switch同様クラウドじゃない?w
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信
>>937
豚のよく言う「汚い金」ってやつか
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信
>>934
書いてるの俺じゃないし897に聞いてよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信
任天堂の決算が悪かったからって豚は八つ当たりすんなよ!
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:42▼返信


ここまで箱の擁護なし
ぶーちゃんにも捨てられちゃった
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:43▼返信
※935
だから同時発売ならスイッチ終わるのよwww
ライズでもあらやだPC遊びやすいと言われてるのwww
低性能がまず切られるのwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:43▼返信
>>937
PC版出さないように40億ぐらい払って時限独占してたしなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:43▼返信
カプコンがPS軽視するって勝手に脳内変換していると推測される
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:44▼返信
ライズのアプデの薄さ見ればわかるけど
ワールド組は明らかに別の新作作ってるのよね
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:44▼返信
【悲報】
春ゆきてレトロチカのメタスコア
PS5版75点
スイッチ版レビューなし
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:44▼返信
>>939
現実的にライズ出てるじゃん
ストーリーズもSwitchだけ
何で急に任天堂向けがなくなるの
不思議な意見だな
カプコンは大阪が本社だから任天堂とも関係深いし
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
>>940
それマルチって言っていいのかなって
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
カプコンなんて辻本兄のあの発言があった後も
PS関連の発表会で新作発表してるやんけ

アンソには何が見えてんの?
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
>>937
じゃあワールドはソニーマネーでSwitchに出させなかったってことになるな
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
豚たちによる止まらないキチ発言大喜利
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
本当にpcがメイン市場になってからpcを叩き棒にしなよニシ君
まだ糞箱以下なんだから
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
>>948
サンブレイクの放送見ればわかるやろ
開発陣のやる気の違いを

目が死んでるわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
>>948
まぁハッカーの流出資料でMH6(W2)作ってるってもうバレてるしな
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
まぁクラウドはマルチじゃないわな
本来端末に縛られないサービスだから、マルチとは呼ばない
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:45▼返信
MHWとかアプデのたびに防具とか増えてビルド更新してイベントも豊富だったしな
明らかに扱いが良いよな
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:46▼返信
>>944
ここまでPS5やPSソフトについて語れないゴキブリには言われたくない
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:46▼返信
>>953
馬鹿発見
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:46▼返信
支那豚www
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:46▼返信
>>953
単純に任天堂がCAPCOMの要求通りのハード作らなかったのが原因やぞww
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:46▼返信
ハッカー流出で書いてあるタイトルは時期はズレてるけど当たりまくってるからね
2019年の計画だから多少変化はあるにしても、ハイエンドモンハン作ってるのは確実
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
ワールド2はPCも同時
ライズ2もPC同時
だってPCがカプコンのメイン市場だからねw
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
いくらゴキブリが喚こうとサンブレイクはPSでは遊べないのだけが事実
型落ちのワールドで一生遊んでろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
なんでブーちゃんはカプコンとかいう局地戦に持ち込もうとしてんの?
他サードに切られたっていう自覚あるだろこれw
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
>>950
ハイスペック向けのソフトからハブられてるだけだもんな任天堂は
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
※953
性能が足りないだけ
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
>>960
PSの記事じゃないから当たり前だろw
言われて悔しかったにしても的外れが過ぎるぞw
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:47▼返信
>>959
あと開発陣のニッコニコ生配信と辻Pのお漏らしのワクワクよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:48▼返信
○カプコンは5月11日、2022年3月期の決算について、売上高が過去最高となる1,100億5,400万円(前年比15.5%増)、純利益も過去最高の325億5,300万円(前期比30.6%増)と発表した。
なかでも好調となったのが中核事業であるデジタルコンテンツ事業。サバイバルホラー「バイオハザード ヴィレッジ」は全世界で610万本を販売したほか、RPG「モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~」は150万本を突破。また過去タイトルの継続的な人気により、年間販売本数は3,260万本となり、前期の3,010万本を上回る結果となった。 またカプコンでは、2023年3月期の連結業績予想について、売上高1,200億円、営業利益480億円と10期連続の営業増益を見込み、さらに全ての利益項目で6期連続の過去最高益を見込んでいるという。←さて、モンハンライズは何処かな?
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:48▼返信
>>964
PS5発売前の計画だろ?
いざ発売したら大爆死だったんだから軌道修正してライズと同じSwitchとPCだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:48▼返信
>>966
ワールドの型落ちがRISEなんやで
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:48▼返信
>>956
ライズ発表時からワールド班と違って顔が死んでた
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:48▼返信
>>952
PSに出さないなんて話はしてないんだよね
その新作タイトルがPS独占になってるのかなって話
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:49▼返信
※966
そういう人多くてアイスボーンに人戻ったとさチャンチャン
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:49▼返信
まだゴキブリ雑誌のMS批判か
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:49▼返信
>>972
豚「カプコンはPCメインなんだよ~」

あれれ?今年の1月にPC版モンハンライズ出てねえか?www
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:49▼返信
カプコン「メモリ増やして」 → 任天堂「3GBから4GBにしました^^」
エピック「ストレージ速度1GB/s以上にして」 → 任天堂「……^^」

そりゃハブられるわ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:50▼返信
>>952
つーかあの兄は商才ないよな、親父さんと違って
wii3DS時代は任や箱に力入れて暗黒期だったし、その後はスマホゲー力いれまーすで全て爆死
んで逃げ場なくなって最後に残ったPCって流れ
特に表立って力入れると言ってないPSが一番支えてるという
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:50▼返信
>>978
ぶーちゃん「フォーブスはGK」

ワロタw
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:50▼返信
>>966
すぐ過疎ってアイスボーンに戻るだろうな
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:50▼返信
>>973
大爆死ってSwitchの話?
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:51▼返信
>>968
と言うことはSIEはMHW出すのにカプコンにお金は払ってないってことなの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:51▼返信
>>901

所詮スピンオフだろ、それ
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:51▼返信
>>973
ぶーちゃんの望み通りの未来なんて一生来ないぞ?
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:51▼返信
>>973
せめてライズの売上がアイスボーン超えてから囀れよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:52▼返信
『ドラゴンズドグマ2』4chanにリーク情報か
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ←今年がちょうど10周年
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:52▼返信
※981
無能ならリーダーほど自分のカラーを出そうとする傾向があるからな
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:52▼返信
>>985
MHWって全方位マルチだぞ?w
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:52▼返信
>>971
ワールドは放送のたびに開発者がすげー楽しそうだったよな
良く辻ボンが開発者にイジられてたり和やかな雰囲気だった
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:52▼返信
>>978
豚「ファミ通こそ全て」
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:53▼返信
>>979
そうだよ
カプコンはPCメインにするからこれから時限は無くすんだよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:53▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
2021年03月23日 22:32
豚「そいつ(古川は)ゴキブリだろ」←豚は何でもかんでもGK扱いすんなよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:53▼返信
モンハン新作はSwitch独占
はいゴキブリ復唱して
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:53▼返信
>>975
一瀬の表情死んでたよね……
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
負け組キチガイ豚には違う世界が見えてるんだろうけど
世界中のゲームメーカーはPSにソフト出したくて仕方ないんだわ

残念だったねwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
さらばXBOX
力なきものは消える
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
>>989
10周年で発表して、来年発売の流れかな~と予想してる
FF16と時期被らないようにだけしてほしい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
>>989
流石に次世代機だけにしてほしいね
PCがメインだけど
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
今年は後はゴッドオブウォーラグナロクだな。
多分年末だろうけど。

任天堂や箱にはなにがあるん?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:54▼返信
>>996
スイッチだけハブ独占
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:55▼返信
>>994
いやなんで決算発表でそのPC版ライズの売り上げを言わんの?www
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:55▼返信
※994
でもそれってPSとか箱も同時発売じゃんw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:55▼返信
>>998
そうなの?
お金出してくれたら出すって感じでは
MHW2も値段交渉してるんでは
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:55▼返信
>>996
独占じゃないんだよなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:55▼返信
カプのPC発言とスイッチ上げを両立できると思ってるとこが
ブーちゃんだよね
PS箱PCのマルチにスイッチは入れないんですよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
>>1002
PCのメインてPS4以下が殆どだろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
カプコンのPC云々て単純にPCの数字をPSと同じくらいまで上げられたらいいな的な意味の話じゃねーの、まぁ後は今までPC後発だったもんが同発になるぐらい?
豚の言う様にPSの売上がPCにまるっと移ったとしてカプコンに一体何の得があるんだかw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
>>985
いくらMHWの売上の大半がPSだからって
PC版と箱版を存在しない誤差扱いするのは関心しないなぁw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
今年のサマーゲームフェスは日本時間6月10日3:00から放送開始

マジで楽しみ~有給でも取るかな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
>>1005
そんなの株主総会で聞きなよ
俺に言われても困るわ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:56▼返信
フォルツァ8っていつだっけ?
記事とか見てるけど、タイヤ云々しかないしなんか微妙だよな。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:57▼返信
pcメイン発言って結局豚にとっては悪い情報でしかないのにねw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:57▼返信
>>1007
チ.ョンテンドーは何も出してもらえないよ
売れないし

wwwwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:57▼返信
ライズは昨年12月からPCローンチ後の1月末までの間に
30万本しか売れなかった
スイッチ版は伸びてないし、PC版も推定20万本強しか売れなかった
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:57▼返信
>>1010
そうなんだ
これから半数になるんだってね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:57▼返信
PC持ち上げてもPSにも出るしなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:58▼返信
サードの任天堂軽視は低スペックハード出し続ける限り無くならんだろうな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:58▼返信
>>1014
お前がPCメインと言ったじゃん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:58▼返信
>>1017
ライズ2が出るでしょ
完全にハード分けして金もらうにシフトした感じだし
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:59▼返信
なんか豚はライズ持ち上げてるけど、
ワールドより二世代ぐらい劣化してるグラフィックでやる気出せるか?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 20:59▼返信
>>1018
確かその期間でアイスボーンが40万本売れたんだよな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:00▼返信
>>1009
俺もそう思うよ
さっきから言ってるじゃん
ワールドはPSでライズは任天堂
そしてPCは両方出るw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:00▼返信
スイッチ版百英雄伝 Rising メタスコア 62
PS5版百英雄伝 Rising メタスコア77

あらら山下さん入ったばかりに~
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:00▼返信
ワールド2が出たとしてもPSでは買わない
PCが一番だとここしばらくで証明されたからな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:01▼返信
スイッチで出したことで、PC版もワールドから激減
カプコンはこのデータ重く見てるだろうな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:01▼返信
>>1016
そうなの
俺はPCでしかゲームしないからそこはよくわからんわ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:01▼返信
>>1019
今後はPS4とPCでそれぞれ半数売るって事は
箱が切られるって意味ではw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
>>1028
どう証明されたの?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
>>1028
お前の掲示板荒らし用のPCで動くのか
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
※1028
日本人マッチングやフレの関係でPS1択だけどなw
日本人ならw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
>>1028
オンのあるゲームはPCでやりたくねーなぁ
エルデンリングでPC版は全然人集まらないと証明されちゃったから
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
>>1030
嘘松!
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:02▼返信
>>1020
そうなのサンブレイクの予定にPSあったかな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:03▼返信
マルチあるゲームでPC版に拘るのは間違いなくアンソだなぁ
MMOぐらいじゃね? PCのメリットあるのって
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:03▼返信
>>1028
国内箱ユーザー並みの市場で粋がってもな~
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:03▼返信
※1030
マルチ路線のサードならPSPC箱括りで一つの市場だからね
PS死ね死ね団の豚には都合が悪いンだわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:03▼返信
>>1020
昔は全然出なかったインディーズの小粒なやつも、評判良い奴はCS来る様になったからな
俺は更にPCでゲームやらなくなってきてるわ
昔みたいに2年おきにグラボ更新や数年置きに他パーツ更新もめんどくせーし無駄金だし
使用電力も騒音もどんどん上がってくしで
PS5はマジで音静かだしお手軽さが段違いだわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:04▼返信
※1037
エルデンリングもMHWもバイオヴィレッジも出てないスイッチさんwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:04▼返信
>>974
ワールドの型落ちというか、切り落としの細切れ肉でちゃちゃっと小鉢を一品みたいな印象。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:04▼返信
>>1038
そんなことないんではPSではライズ出ないしw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:04▼返信
PS箱PCでストレージもNVMeSSDに統一されるから
スイッチは今後ますます新作出なくなるよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:04▼返信
>>455
PS5買うならXSX買った方がいいよ
スペックが違い過ぎる
まあSIEのファーストタイトルやりたいならPS5買わなきゃだけど
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:05▼返信
>>1044
支離滅裂なこと言わないでね
君がワールド2の話始めたんだからな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:05▼返信
>>1027
正直本編も様子見だな
あのゴミハードが絡んで上手く行った所なんて殆ど無いだろw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:05▼返信
>>1036
本当だよ
任天堂は64のゼルダが最後
PSはPS2のFF10が最後だよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:05▼返信
半ライスでマウント取ってるニシくんが哀れで哀れで草生えるw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:05▼返信
フィル君はゲ-ム業界を破壊するのが目的なんでしょう
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:06▼返信
つまりPCとPS5持ってればいいと言いたいんだな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:06▼返信
>>1028
マルチあるゲームとかPCでやりたくねーな
チーターのせいで最悪BANもありえるし
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:06▼返信
ブーちゃん何で箱持ち上げてんの?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:06▼返信
パソニシはPCメインと言いつつ現実はマルチばかりなの草
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:06▼返信
>>1046
まーたウソ付いてんの?
エルデンリングでもバイオ8でもPS5版より劣ってるやんけ>XSX版
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:07▼返信
豚「国内PCゲーム市場の売り上げは440億円!(どや顔)」

2021年国内ゲームアプリ課金売上ランキング
1位ウマ娘•1,296億円
2位FGO•917億円
3位•モンスターストライク•739億円
※ウマ娘以下の市場・・・それが国内PCゲーム市場w
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:07▼返信
>>1047
PCのメリットってswichではグラが微妙だからPCでするってメリットあるんでは?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:07▼返信
ニシくんちょっとでいいから頭使って考えてみ
例えばPS→800万、箱→50万、PC→150万で累計1000万本のタイトルがあるとしよう
その次回作でPS→800万、箱50万、PC750万で累計1600万本を目指すのとPS→200万、箱50万、PC750万で累計1000万本を目指すのどっちがカプコンにとって良いと思う?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:07▼返信
そもそも日本にガチの糞箱信者なんてほとんどいない
PSネガキャンに糞箱利用してる糞箱ソフトに興味ない任天堂信者ばっか
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:07▼返信
豚はPS5は独占ないと煽るがPCこそ独占タイトルねえじゃん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:08▼返信
つまり豚はPCメインでサブはPSと言いたいわけだ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:08▼返信
サンブレイクってもうすぐ出るんだっけ?
アスボーンが出るって時は毎日のように情報出てたからまだまだ先だと思ってた
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:09▼返信
PCメインと言いつつマルチタイトルばかり上げてるけど今までと変わらないんでは
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:09▼返信
>>1052
任天堂タイトルしないならそれでいいんでは
俺はSIEタイトルもしないのでPCだけ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:09▼返信
※1056
スペックでは箱のほうが上なのは嘘ではない
ただしパフォーマンスはPS5のほうが上なので意味のないスペックだがw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:09▼返信
20fps台のスイッチ持ち上げながらPC上げすることの矛盾に
そろそろ気づいて
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:09▼返信
>>1060
いや嘘つきのブルームバーグ望月はXSX所有のゲームパス加入の
生粋の箱ユーザーだよ

まあ有機ELモデルスイッチ含むスイッチ2台持ちだからリアルチカニシだけど
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:10▼返信
>>1041
俺はPS4買った頃に使ってたゲーミングPCからコンパクトPCにしてPCからゲームを切り離した
今はPS5なのでこれまで同様特に不満も不便もない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:10▼返信
>>1064
今までと違うよ
PCの時限がなくなる
他は同じ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:10▼返信
だいたい、今時独占独占って・・・
豚ってマジで20年ぐらい前から時が止まってるんじゃねえの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:10▼返信
>>1065
嘘松!
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:10▼返信
>>1066
そのスペックもどこ見るかで一長一短だからね
2ハードで最も差が大きい部分がSSDのストレージ速度だから
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:11▼返信
※1070
例えばどんなのがPCの時限だったの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:12▼返信
PC同発でキツいのはスイッチだと思うんだが
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:12▼返信
>>1070
つまりスイッチのサンライズは糞ほど売れなくなるんだなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:12▼返信
カプコンなんて昔からPC同発なのに
知らないからたぶんエアプだな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:13▼返信
>>1023
ライズで相当使っただろう山下さんのお金残ってるのかな?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:13▼返信
>>1072
本当だって任天堂タイトルの最後は64のゼルダ
SIEのタイトルはPS2のFF10の前だからなにかも覚えてない
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:13▼返信
>>194
更にスパイダーマン2とマルチプレイタイトルを平行で制作中
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:13▼返信
ゲーム作るのが遅いメーカーがゲーム作るのが遅いメーカーを買収してどうすんねん
結局ベセスダクソほど役に立ってないっていう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:14▼返信
PCを有力と見なすならスイッチで出す必要なくなるってことだからね
ますますPS箱PCでスイッチハブる展開が増えるだけよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:14▼返信
どうせぶーちゃんはPCとか言っても工口ゲーしかやってないだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:14▼返信
>>1076
それはわからない
モンハンのSteam同時の需要がわからない
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:14▼返信
ライズやストーリーズに関しては任天堂独占モンハンがPCにも移植されるようになったしPCメインというより脱任のほうが正しいと思うが
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:15▼返信
>>1065
むしろps5あれば事足りる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:15▼返信
2020年 スパイダーマンMM
2021年 ラチェクラ
2023年 スパイダーマン2
2024年 ウルヴァリン

インソムヤバすぎ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:15▼返信
>>1074
書き方が悪かったね
PCが後から出てるって話
ワールドとかライズとか
それが次回作から同時になる
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:15▼返信
>>1073
CPUクロック数だろ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:16▼返信
PCメインならスイッチハブじゃんwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:16▼返信
>>1061
た し か に w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:16▼返信
PS4で買ったから忘れたってかどうでもいいけど一応モンハンワールドがPC後発じゃなかったっけ?まぁ半ライスもそうか
後はまじで知らないwどっちみち全部PSで遊んでるしな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:16▼返信
オン要素あるゲームならps一択だしな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:16▼返信
>>1087
めちゃくちゃ投資されてたから会社規模もでかくなったんじゃね
そりゃヒット作品作るところに金いれるわなぁ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:17▼返信
>>1084
分からん癖にこれからは違うとか喚いてたわけ?w
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:18▼返信
>>1088
なら結局pcは後からばっかやん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:18▼返信
>>1086
あなたはね
俺が今1番期待してるのstarfieldだからPSだけでは無理
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:18▼返信
スターフィールドのPV来たっ吉田神のFF16の新PVのクオリティに轢かれそう
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:18▼返信
>>1089
それ1割も変わらん部分じゃん
ストレージ速度は2倍の差があるからな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
そもそもpcでゲームやるやつがswitchで耐えられるわけないだろ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
>>1093
一番快適だからね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
ワールドはPSでも売れPCでも売れた
まさにカプが理想とした展開
一方ライスはスイッチで鳴かず飛ばずでPCでは壊滅でどっちも誰もやらなくなった負債
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
>>1095
売上はわからない
PC向けも同時になるのはわかるって話
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
PC PC言ってるやつってほんとなんのゲームしてんだろな、それこそ大抵はCSとマルチだろうに
俺はインディーズに関してはPC民には感謝してるがな
地雷踏む可能性が激減するし
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:19▼返信
※1097
あれだけプレー映像すらゼロで期待出来るってwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:20▼返信
箱とpc持ち上げながらps5の☓決定をしつこくネガキャンする豚w

ダブスタ韓国豚は色々バレ過ぎだから
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:20▼返信



むしろワールド売りたいが為にショボい半ライス出した説


1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:20▼返信
はちまのパソニシがPCねえのだけはワカル
PSと違って豚のPCは3080でサイパンが最高設定4Kレイトレで120FPS出るから快適とか煽ってたけど
俺のPCは3080tiだけど無理だから普通に60どころか30も無理4Kレイトレなめすぎ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:21▼返信
発売日を来月に控えつつも新情報がほとんど出なくて、満を持して発表された情報が害悪海竜種の亜種2体と不人気裂傷鳥だけって時点でなぁ…
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:21▼返信
>>1102
高いPC買ってスイッチ基準のゲームなんかしたくないんだろうな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:21▼返信
>>1104
最近までやってたのはイカロスで
好きなのは7D2D
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:21▼返信
>>1097
そうか
まぁ発売されるのをゆっくり待てや
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:22▼返信
>>1111
基本インディ好きしかメリット無いってことだな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:22▼返信
>>1099
PS5の方が速度早いんだわクロック数
箱はパワーがあっても遅いのよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:22▼返信
PC持ち上げると真っ先に切られるののはスイッチなんだよなぁ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:23▼返信
>>1049
じじいやん
もう寝た方がいいで
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:23▼返信
>>1113
今1番楽しみなのはstarfieldだよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:24▼返信
※1108
ニーアオートマタも120fpsとかほざいてたヌルヌル豚おったぞ
サポートしてないって突っ込まれてたがw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:24▼返信
※1106
そりゃあフリプはバラマキと叩きながらゲーパスは業界の革新とか持ち上げたり
SIEファーストタイトルはPCでも出るからPSイラネからのゲーパスはロンチ当日から遊べるのが強み
とか言い出すのが豚だからな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:24▼返信
>>1113
それからMSのサードの独占ソフトも楽しみにしてる
ABの独占ソフトとか
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:24▼返信
RTSとかMMOはやっぱりPCよ
あとソロゲーもMOD入れれるからいいかもな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:25▼返信
>>1105
できるよ
実績あるからね
witcher4も楽しみにしてる
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:26▼返信
>>1121
FPSとかもいいんでは
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:26▼返信
>>1123
貴様マウサーか
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
ベセスダRPGの実績ってMODありきだから箱持ち上げの材料には苦しくない?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
MSは開発会社買収しても育てないからこうなる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
>>1121
MOD入れたい層なんてコア層だからな
結局1台で完結したい人が多いからpsがシェアトップなのが変わらないということ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
※1122
じじじ実績?w
最近のガタガタで何を期待出来るの?w
あといきなり別メーカーのゲーム出されてもそれマルチ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
MSはベゼスダ買ったのにむしろ悪手だよなぁ
ベゼスダはTESシリーズとフォールアウト以外そんな成功してないのに
どう見てもプラスとは思えねえ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
>>1106
俺はそんなのネガキャンしたことないよ
キー配列なんて好きに変えればいいんだし
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:27▼返信
PCゲーマーくんが一人がんばってるね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:28▼返信
>>1124
そうだよパッドでゲームしないし
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:28▼返信
まぁメッチャ簡単に言っちまえば「他のタイトルもモンハンワールドみたいな感じに出来たら良いな」って話よな
PS5割PC4割箱1割くらいの比率でPSとPCの数字を伸ばしていくのが一番現実的だしね、まぁ将来的に箱も切られるかも知れんけどw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:28▼返信
※1130
PCのパッドって好きに変えられたっけ?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:28▼返信
>>1131
しかも妄想PCね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:28▼返信
>>377
SwitchだけHD画質で可変30fpsだもんなレビュー無いわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:29▼返信
>>287
>ソニーも未だにPS4の縦マルチばっかりだし同レベル
PSハード以外死ねのはちま民には見えない聞こえないの現実よのw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:29▼返信
>>1130
した事も無いのにわざわざ反応するって
自分は豚って言ってるようなもんだがw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:29▼返信
>>1124
退かぬ媚びぬ省みぬ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:29▼返信
独占のstarfield楽しみだな
開発費は300億円超えてるだろうし
どんな凄いタイトルになるんだろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:29▼返信
>>1133
まぁ実際箱サポートする意味なんて最早ないだろ
MS自身もうSXの生産に力入れてないし
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:30▼返信
>>1134
パッドでゲームしないから知らない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:30▼返信
スターフィールド、ゲームパスのクラウドのやつ入ればできるんでしょ?
箱もゲーミングPCもいらんし、1ヶ月遊んで退会すればいいし
面白そうだったら遊んであげるね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:31▼返信
※1140
500億に更に100億追加したスペゴリの半分くらいの出来じゃない?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:31▼返信
>>1140
HALO以下の開発費じゃスペ豚とか出るんだろうなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:31▼返信
>>1140
500億プラスαのスペゴリみたいな例もあるからな
開発費は面白さには直結しないぞ
まぁ、スペゴリみたいに悪い意味で凄いタイトルになる可能性は十分あると見てるけど
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:32▼返信
>>1143
できるんでは詳しくは知らないけど
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:32▼返信
>>1141
今はともかく本格的に前世代切ってハイエンドでいくなら尚の事XSSが邪魔になってくるしな、Switch同様に切られて当然
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:32▼返信
>>1134
ボタン割り当てはするぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:32▼返信
スターフィールドまさか1回の延期で出ると思ってないよな?w
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:32▼返信
豚にとってゲームの価値とはPSに出ないことでしかないのがよく分かる流れw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:33▼返信
※1142
パッドでしかゲームしないなら※1106になんでキー配列がーで絡んだの?wアスペか?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:33▼返信
>>1144
やってないから知らない
楽しみに待ってるわ
実際ゲーム映像見ても操作感とか実際自分で操作しないとわからないしね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:33▼返信
スカイリム、fallout4,76、ディスオナード全シリーズ、ウルフェンシュタイン全シリーズ、prey、サイコブレイク1,2、デスループ
全部psで買ってやり込んだものも多い
fallout4とサイコブレイクがいっちゃん好きかな
個人的に別にpcでやる必要性も感じない
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:34▼返信
>>1142
知らねえだけだろお前
steamの設定にガッツリコントローラーの設定あるやろ
見逃すような感じじゃなく
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:34▼返信
※1153
プレー映像出てないスターフィールドw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:35▼返信
>>1150
まずはそこからだよなw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:35▼返信
>>1152
PS5の☓にネガキャンしたことはないって書いただけだよ
キー配列なんて最初に自分向けにカスタマイズするのが普通でしょ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:35▼返信
戻ったもなにもずっとダメなままだが
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:35▼返信
そもそも半導体不足でPS5の生産が追いつかないのに
PCだけ影響なく売れるわけねえだろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:36▼返信
>>1154
じゃあどうするの箱を買うの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:36▼返信
後の豚「スターフィールド? やってないから知らない。あー次のMSの独占楽しみだなー」
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:36▼返信
絶対的にpcの方がいいなと感じるのは信長の野望やcivとかのシュミレーションくらいやな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:36▼返信
デスループとゴーストワイヤトーキョーのXboxハブに絶望して買収しただけだからなあ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:37▼返信
別に箱だのゲーパスだの、スタフィーだか何だかを持ち上げるのは結構だが「MS傘下になってから出たもんが成功した試しがない事」と「スペゴリ」を忘れてはならんぞw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:37▼返信
PCでゲームするにしろマウス感度もふくめ
コントローラーのキーコンもやるだろ普通に
特にアクションゲームとかパットの方プレイしやすいし
パッドがーとか書いてるやつ超嘘くせえ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:37▼返信
>>557
Insomniacだからな、あのスタジオ凄い
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:37▼返信
>>1160
PS5の今期は1800万台の販売目標でしょ
大幅に改善するから問題ないよPCも
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:38▼返信
開発遅すぎなんだよw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:39▼返信
※1168
大前提としてPS5以上のPC少ないんだわ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:39▼返信
>>1155
存在は知ってるけどパッドでゲームしないから内容なんて見たことないし
パッド向けのUIにすることもないしね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:39▼返信
>>1164
今まで割とpsに辛口だったベセスダがps5はべた褒めしてたからなぁ
で、デスループとgwtで焦ったの丸分かりだったね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:39▼返信
>>1170
少ないどころか皆無に等しいという
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:40▼返信
俺PS3や4でもベゼスダゲームよくやってるけど
箱は買う気しねえわそしてゲーパスあるからやりたいゲーム出たらそのときだけPCのゲーパス契約する。終わったら延長切る
コレで最安で出来る
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:40▼返信
>>1168
因みに去年
Windows11が発売されたのに
PCの出荷、売上共に前年比マイナスなんだよね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:41▼返信
>>1161
買わないよ
ベセスダゲームは好きだけど箱独占なら期待出来ないし、psに出ないなら他にpsにゲーム沢山あるしそっちやるだけ
別に宗教的な意味じゃなくてね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:41▼返信
まあ箱は一生買う気しないな
ゲーパスとかもメリットが全くないし
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:42▼返信
>>1162
witcher4と同じだよ
宇宙版スカイリムだからね
FF16だって好きな人はゲーム画面見なくても楽しみでしょ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:42▼返信
>>1176
単純な話箱は買うにしてもコスパ悪い
ハード買っても数本のために買う気しない
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:42▼返信
そもそも5年間擦り続けてきたブスザワの話すらろくに出来た試しが無い奴に箱やPCのゲームを語るなぞ到底無理な話というものだろうにw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:43▼返信
>>1166
する人もいるんでは俺はパッドでゲームしないから
家にパッドも無いし
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:43▼返信
ベゼスダって買収後にメインプロデューサーとか辞めたじゃん
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:43▼返信
>>1179
それ
マジで箱買う意味ない
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:44▼返信
ベセスダ、オブシディアン好きだから箱買う予定だけど、XSXまで金かけるのは何か気が引けるんだよなぁ
正直XSSで良いんだけど、きちんと6、7年間面倒見てくれるのか不安
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:45▼返信
豚にとってPCと箱はスイッチのサブウェポン扱いだもんなwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:45▼返信
>>1164

コイツらギアーズオブウォーのPS4版の噂出た途端にIP買ったしヘイローはマックに作ってたゲームだしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:46▼返信
>>1158
君はそうでも豚はネガキャンしまくってるのよね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:47▼返信
>>1175
それってテレワーク需要と学校向けのPCの販売需要が減ったからね
GPUがついてるPCの話じゃないし
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:47▼返信
>>596
XBOX版だけCODでレイトレ有効するハードがクラッシュするの笑ったわ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:48▼返信
オブシにFO作らせれば良いのにアウターワールド2とか新規IP作らせてるからなぁ
TESも出るのは次世代機になってそう
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:49▼返信
>>1187
俺にとって不思議でしょうがない
メーカーが決めた配置でゲームする人が
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:50▼返信
>>1176
なるほど
まあゲームは人それぞれの好みだからね
俺もPCだけだし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:51▼返信
仮に箱初期に逆戻りしてもDL7割の時代にディスクに傷かつくなんて事は稀だから安心さ、HAHAHA!
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:51▼返信
UBIを買うなら買う。買わないなら買わないで早くはっきりさせて欲しいわ。両陣営も
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:52▼返信
>>1190
何で2なのに新規IPなのw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:53▼返信
>>1194
UBIって政府資金も入ってるんでしょ
ゲームも微妙だし
大当たりのタイトルが1本出るとかないと買う意味ないよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:55▼返信
>>1192
何故psがシェア圧倒的に高いかっていうと1台で事足りるからさ
ゴリゴリのコアゲーマーじゃない限り大衆はそれでいいってこと
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:56▼返信
>>1195
アウターワールド2とavwordとか言う新規IP抱えてるから3本は無理そうって事
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:56▼返信
>>1196
ゲームも微妙とか君の感想はいらないわ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:57▼返信
UBIを買うとしたらフォートナイトとかAPEXぐらいの当たりタイトルが出れば買う価値はあるね
それなら今の株価も安く見える
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:59▼返信
>>1197
俺は全く満足できないから無理だね
PCしかありえない
大衆なら別にSwitchとスマホでいいんでは
日本人はだいたいその2つでしょ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 21:59▼返信
>>709
無いだろうな、次回作はPS&PCで良い
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:02▼返信
>>1199
どうしたの株主だったの
俺はT2の株主だよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:07▼返信
>>1201
スマホ一択
お前さんの想定している大衆とやらが何者なのかは知らんがね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:07▼返信
>>1203
その話なんの関係あるんだ?
好きなタイトルがあるから、さっさと成り行き決まって欲しいと言うだけだけど
T2視点でもそれは同じじゃないか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:09▼返信
※1201
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中では。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:10▼返信
箱は日本だとサービスも死んでるけどな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:10▼返信
またPS勝っちゃった(・∀・)ニヤニヤ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:11▼返信
ゴキちゃん発狂記事はわかりやすいw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:11▼返信
なんだ豚、今度はスマホにすり寄ってんのか、みっともない
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:13▼返信
日本軽視しませんって蓋開けたらPS以上にハードもソフトもないもんな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:13▼返信
※1186appleが購入しようしていた、HALOをMSが購入して、
それが、いつのまにか、apple , MSの敵であった、
Sonyが購入するとは、当時は考えられなかった。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:13▼返信
※1209
記事タイトル読み返してみたら?
発狂連投してるのは2600万豚やぞw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:14▼返信
>>1
ゲーパス目当てだけのハードだからソフトが売れるわけが無い上にオンラインは過疎ってるから本当に存在自体が無意味。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:15▼返信
>>3
詐欺の任天堂信者らしいお話ですねw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:16▼返信
チカニシ悲報しかねーな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:16▼返信
>>1179
>単純な話箱は買うにしてもコスパ悪い ハード買っても数本のために買う気しない
そりゃ人によるわな
俺の場合は箱はめっちゃコスパ良い 箱数百本 PS数十本 そんな感じ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:16▼返信
XBOXスタジオにはゼニマックス、アクティビジョン、ブリザードあるのにここだけ切り取ってXBOXONEのようだと言われてもねえ
1年後2年後XBOXスタジオ独占ソフトラッシュになるのが確定した未来なんだわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:16▼返信
スターフィールドのコンセプトアート良いな、と思ってたけどコンセプトアート書いた人もうベセスダ辞めたみたいで草
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:18▼返信
>>953
Switchの性能不足でPSマルチに成っただけだぞ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:18▼返信
ベセスダはTESとフォールアウト以外微妙だからなあ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:18▼返信
>>1218
イニシアチブはまだ?
何年かかるのw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:18▼返信
>>1217追記
今日もPSのセール見たけど箱でも出てるソフトはたぶんPSでは買わないな 箱と違って全くお得感がないのよ
箱で出てないソフトだけお得になったら買うとは思うが
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:18▼返信
>>1209
持ってもいないPC持ち出して発狂してるのは豚だろw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:19▼返信
>>1218
FTC「アクティビジョンの主要タイトル独占にするなら買収認めないよw」
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:19▼返信
そんなにポンポン出せるなら、今頃フォールアウト9くらいは出てるわな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:21▼返信
任天堂信者53歳ニシくん発狂
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:21▼返信
フォールアウトもTESもシリーズとして旬が過ぎてる。いまさら宇宙版スカイリムと言われてもねぇ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:21▼返信
>>1213
日本語わかる?w
今日も発狂おつでーす
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:22▼返信
※1229
馬鹿も極めれば毎日が楽しいんだろなw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:23▼返信
>>1201
お前だけの話をされても、あくまでPCユーザーなんてマイノリティ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:23▼返信
>>1224
ゴキちゃんが発狂しないで1000コメ超えるわけないのよw
発狂おつでーすw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:23▼返信
>>1222
あそこは人抜けまくって無理や
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:24▼返信
>>1232
言われて悔しかったのかw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:24▼返信
※1232
半島産ポークお得意の日本人のせいですね分かります
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:24▼返信
>>1229
楽しそうだな~www
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:24▼返信
>>1211
日本重要だから、ゲームパスにDQ11sを持ってきたよ!と言われてもねえ
後が全く続いていないし、日本メーカーのタイトルが軒並み英語タイトルで登録して、ゲームパスに載せている時点でやる気を全く感じない
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:25▼返信
ゴキちゃんが発狂→1000コメ超え
ゴキちゃんが発狂しない→数十~数百コメで終了

はい、1000コメ超えしてる記事がどんな記事か見てみましょうw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:26▼返信
>>1218
Xboxone以下になるだろう。そもそも買収した会社COD以外開発の遅さは世界有数やん。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:26▼返信
※1238
任天堂減収減益でGKが発狂する必要ある?
ソニー増収増益もだけど
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:26▼返信
>>1238
1000※超えるのは豚に都合の悪いことやPSの朗報ばかりだなw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:27▼返信
>>1238
任天堂決算記事で任天堂信者が発狂連投コピペコメをしてるのは見ました。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:27▼返信
>>1223
具体的に何がお得なのよw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:27▼返信
何かブーちゃんここが糞箱バカにされた記事だって忘れてない?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:28▼返信
買収して腐らすMS
うまくいったのはマルチのマイクラだけ。
ベセスダが心配やね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:29▼返信
>>1201
pcも日本じゃ箱と同等の市場だし、switchはソフト売れないし和ゲーもハブられて、日本人のオンライン人口がps一択だから
君がいくら言おうとマイノリティなんだよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:29▼返信
>>1238

頑張れよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:29▼返信
転売屋ははよ箱あきらめてくれ
欲しいのに今世代機まだ買えないわ
近所のゲオで扱わなくなったからネット頼りなんだわ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:30▼返信
結局箱事業なんてPSの当て馬にしかなってないからなぁ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:32▼返信
金持ち設定の豚が消えたらパソニシが現れてパソニシが消えたら発狂擦り付け豚が現れたw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:32▼返信
>>1238
毎度伸びてるの豚発狂記事じゃん…
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:32▼返信
>>1066
XBOXの方がGPUクロック数低いっていうw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:33▼返信
>>1243
具体的に?w
日本語理解してからねw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:34▼返信
>>1251
× 毎度伸びてるの豚発狂記事じゃん…
○ 毎度伸びてるのゴキブリ発狂記事じゃん…
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:35▼返信



エルデンリングもテイルズもFF7リメイクもモンハンワールドもやってない豚がマトモなPC持ってる訳ねーだろ!w


1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:35▼返信
>>1254
この記事には豚の発狂要素しかありませんw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:36▼返信
ゴキブリってゴキブリと自認してるのに頑なにゴキブリじゃなくGKを使ったり
ゴキブリが発狂してる現実を頑なに認めなかったり
変わらんねぇ・・・w
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:37▼返信
箱の記事でPC最高アピールしてる人は何がしたかったんだ?
ハードとしての箱はもう要らないてことでいいんか。
まあ実際そうかもな。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:38▼返信
>>1257
お前はキチガイを自覚しろよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:38▼返信
>>1257
今は豚の事ゴキブリって言うんだw
確かに豚こそゴキブリの習性と一緒だもんなw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:39▼返信
>>1258
ぶっちゃけpcとか関係ないから出てこなくていいのにね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:40▼返信
まあ元記事もソニーほめたいわけじゃなくてMSの引き合いに出したいだけに見えるが、
PCのことはさらに何も言ってないなw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:41▼返信
パソニシさんなだけだから
登場してるのは
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:41▼返信
>>1258
箱という叩き棒がへし折れたから
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:42▼返信
今日ヤフオク見たらXSXを半月8000円でレンタルするとかいうのを見たが
NURO光のPS5レンタルサービスでさえ月額1320円なのにいくらXSXとはいえ月額16000円は暴利過ぎるw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:42▼返信
そもそもファミ通売り上げランキング主義の豚は
何故いつもランキングにいない箱を持ち上げるのか?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:43▼返信
>>1265
半月8000円!?!?!?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:44▼返信
>>1260
ww さっきからゴキブリの話に真っ赤になって即反応してるやつの中に豚がいるようには見えないけどなw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:46▼返信
豚はいつも言い負かされるとわかってても黙っていられないんだろうなw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:48▼返信
>>1267
桁が違うよねぇ
転売屋の新しい作戦なのかもしれんが利用する人がいるとは思えない
半年レンタルする金額で転売価格即決で買えるっての
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:49▼返信
コメントまともに読んでないが、ハードとしては改善云々はほんとなんか。
ゲハブログ読む限りでは、最高位機種でPS5とどっこいどっこいで
下位機種だとなんちゃって次世代機という認識だが。
もちろんどっちも持ってない。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:51▼返信
>>1268
ぶーちゃん嘘が暴かれるのが嫌なんだw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:56▼返信
>>1253
横だが、君が理解しなよw
ようは具体的にお得感のある箱のソフトが無いから、PS一択なんだが
無理か、ゲームしてないもんねーw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:56▼返信
>>1228
そうは言ってもFO76とかまだ住民いるからなぁ…
シリーズファンがいる中で企業利益のためにタイトルごと買収なんてするべきじゃ無いわ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:56▼返信
>>1266
使えるものはなんでも使うブヒ!
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 22:59▼返信
>>1218
そんなことはないから安心しろ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:03▼返信
>>1253
そっちがだろ
何の具体性もないやん
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:04▼返信
500億の不良債権Halo。これがどうにかならない限りファーストに予算が付かない。スターもレッドもゲーパス確定。同じく不良債権枠だよ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:07▼返信
マイクラダンジョンズはお気軽ハクスラとしては楽しいで。
但し、評価にマイクラ補正がないと言ったら嘘になりそう。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:09▼返信
ドラゴンボール、鳥山明を全面出して宣伝したブルードラゴンもコケたしな
箱独占サードソフトってサードに旨味ねぇえもんな

ベセスダが心配されてるのは箱独占ソフトコケて開発縮小するじゃねってこと
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:09▼返信
「ソニーのバンジー買収は不正取引で止められた! 敵対的買収だからうまく行かない!」って言ってる奴いてやべぇな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:10▼返信
元記事は日本でのことはまったく思い浮かべてないだろうけど、
「Xbox One時代」に戻るとかと言われても今と昔との違いがさっぱりわからん。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:12▼返信
お得じゃなくてお得感なのがもうねw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:13▼返信
>>1282
Xbox Oneの初期にはタイファンフォールがあったので、何もないXSX世代よりむしろマシのような
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:15▼返信
スターフィールドはいまだにイメージ映像みたいなPVしかない。来年前半発売というのも疑わしい
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:18▼返信
>>1
Kinectとか懐かしいの出してきたな
eyetoyパクった挙句大して売れなかった産廃だけど
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:19▼返信
心配するな、日本じゃ誰も買わないから
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:39▼返信
日本では関係ないな
任天堂の減収減益ピークアウトのほうが関係ある
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:40▼返信
ゲーム画面すら出てないスターフィールドを期待してるとかホントマヌケ
しかもPCでとか
実際は持ってないくせになw
なんでぶーちゃんってこんなアホなんやろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:41▼返信
スターフィールド期待する前にスペゴリやってこいよwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:50▼返信
屑豚がチカニシに変身したがってるのに出来なくなっちゃうじゃないか(笑)
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:51▼返信
PS5はソフトがないんだがーと言いつつ
持ち上げるのがゲーム画面無し、何時出るか分からんStarfieldとか…まあ、頑張れブーちゃん
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 23:53▼返信
サードもSが足を引っ張ってまずいって話が出てるのにファーストもダメとかw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:00▼返信
※1292
そもそも箱のラインナップってPSからソニーファースト抜いてスペゴリ足したやつだろ
それでソフトないとかブーメランにもほどがあるよな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:02▼返信
>>1122
実績ゼロやん…
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:02▼返信
>>1120
MSのこの体たらくでよく期待出来るなw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:12▼返信
スターフィーといいブレワイ2といいベヨネッタ3といい

いつ出るかわからんもん持ち上げんなよ豚は!
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:13▼返信
JRPGをドシドシ出すんじゃなかったんですかー?
また出す出す詐欺ですかー?これで何回目ですかー!
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:20▼返信
箱の地獄はこれからでしょ
今はXSXとPS5が供給不足だから在庫が余ってたXSSが売れてるが
低性能なXSSのシェアが大きくなればなるほどMSは大きな地雷を抱えることになる
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:22▼返信
XBOXはガチでやるもんねーんですわ
ネット周りも全然人いねぇ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:28▼返信
黙れゴキブリ黙れ・・・
これは悲しみの涙じゃない
怒りの涙だ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:41▼返信
※1223
救いようがないな、お前。
友達いないんだろ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:43▼返信
まあ箱を持つような奴らってマジで友達いなかったからな、今まで。
俺の同僚でもそうだった。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:48▼返信
GT7スルーで草
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:51▼返信
※1304
金策ナーフが叩かれただけじゃんw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:08▼返信
>>1304
GT7は内容自体は悪くなく、アプデで金稼ぎの部分がナーフされてそこを叩かれただけだからな
それはその後のアプデで改善されたし
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:10▼返信
ベセスダに納期守れと言うのは死ねと言うのと同義だからハナから想定済み
アクティ次第でしょ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:52▼返信
GT7はかなり改善されて評価戻ったのに豚は情報遅すぎでは?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:01▼返信
こりゃまたMSが買ったところ中身全員逃げたな?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:20▼返信
Switchに勝てないから箱を相手にマウント取ってるゴキブリの構図
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:23▼返信
Switchって性能的にPS3.5くらいな性能でPS4世代のゲームすら動いてないのに
何で同世代みたいな事を言ってるんだ?箱とPSは同世代だから話わかるけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:27▼返信
※1310
決算でボロ勝ちしてるがな
ブーはファミ痛ランクしか認めんのか?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:29▼返信
COD専用ソフトになったらこの心配もういらない。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:56▼返信
>>1313
それこそcodの終演。最も売れてるのがPS。収益の要、ウォーゾーンもPS。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:57▼返信
>>1310
世界て最もソフトが売れないハードの話はいいから。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:58▼返信
>>1307
Haloでそれが頓挫したんですがね。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:09▼返信
※1311
3.5…?
PS3よりマルチ劣化するWiiUからさらに劣化してましたが
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:44▼返信
ゲーパス最強だろ何言ってんだフォーブスは無知だな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 05:38▼返信
ソフトがダメなのにサブスクしても無意味だろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 06:40▼返信
>>51
産業スパイの成果でPS3の仕様と発売時期を把握できて、360を先行発売してシェア確保競争をリードできてたときが唯一輝いてた時期
短い開発期間の代償であるRRoDで全て台無しになったけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:46▼返信
Q XBOXが海外メディアに批判されてるが
B ソニーを相手に戦います
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:05▼返信
🐷ぶひ~ぶひ~w
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:09▼返信
※1311
vita以下のゴミハードがPS3.5だって?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:33▼返信
>『Starfield』は具体的な発売日が2022年11月11日だと発表されているにも関わらず延期された
良く知らんけどイメージボードだけでプレイ動画はおろかゲーム画面のスクショすら公開されてないんだろ?
来年発売も怪しいんじゃねぇの?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 09:17▼返信
モヤンはMSに買われてからMinecraftダンジョンズ出してるのに
誰も覚えて無くてかわいそう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 09:56▼返信
モヤンはマイクラだけの一発屋
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 09:57▼返信
MSもそうだけど、GoogleもAmazonもビデオゲームに対する姿勢が根本的に間違っている気がする
ゲーム事業は音楽や映画とは質がまるで違うんだよ
あと金を注ぎ込めば比例して良いゲームが確実に生まれる訳でも無い
実績のあるスタジオを高額買収したところで、確実に大ヒットが生まれる保証も無い

そういう意味では任天堂やSONYに見倣う部分は多々あると思う
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:07▼返信
箱に買われたらこうなる
レア社なんかも買収したのにほぼなんも出さねぇじゃん
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:08▼返信
>>1325
たった一本では出したとは言わんわ
何年前だよ買収したの
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:08▼返信
>>1327
SONYは分かるが外注に任せまくりで品質チェックも儘ならない任天堂に見習うだと
反面教師?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 10:16▼返信
Xboxはやらないから手放した
やっぱりゲームないのが問題だわ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:05▼返信
>>1326
むしろMSが買収した結果やし
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:21▼返信
※366
お前は俺かw
ソニー製品なんて糞すぎて買いたくないわ。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:45▼返信
日本だと360が唯一頑張ってた印象しかない
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 13:07▼返信
コストの関係でメモリーの速度が2種類あるんだっけ
そりゃ開発しづらいわな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 17:11▼返信
>>1333
反日韓国人おつ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 18:16▼返信
ONE初期ならキネクト強制でハードもゴミやがな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 18:17▼返信
>>1299
箱○アーケードのころの反省がないよね
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:40▼返信
お前らゲハにも出張せいよ
チカニシだらけじゃんあそこ
それともここ少人数で回してるの?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:48▼返信
ヨドバシのTVゲーム 通販ランキングでXbox Series Sが2位
PS5買えない人はいかが
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 09:28▼返信
Xboxはマジでやるゲームがない
1342.ネロ投稿日:2022年05月18日 10:29▼返信
興味のない人間とも関わらないといけないから仕事って辛いよね✨
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 14:23▼返信
自社で何も作れない生み出せないからあちこち買収して余計に反感を買ったな
gamepassもイマイチなタイトルばかり追加されるからとっくに解約したわ。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 17:43▼返信
過疎ってXBOX
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:23▼返信
>>293
>>321
>>331
そういうのはいいから早く君の感想教えてよ
出来ないんだろ?エアプだからな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:27▼返信
>>733
お前が大丈夫か?
どっちもスイッチの過疎ゲーに比べたら平気ピンピンなのが効いちゃった?w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:28▼返信
>>201
出たばっかのハードのソフトでは売れ過ぎなくらいだろ
その110万本すらないスイッチの心配したれ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:31▼返信
>>172
という願望
在庫ない時期にちょこっとだけ勝てた箱の一時の夢から醒めなw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:35▼返信
>>1137
うんうんPSは死ねのゲハ豚はWiiUとのマルチのゼルダしか売れてないスイッチは都合よく無視するもんなw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:45▼返信
基本PSなんて死ねのはちま豚すらもう誰も箱なんて持ち上げてないからな、国内ですらショボい売上連発のスイッチなんて論外

連中が叩き棒として使ってるのはもう辛うじて性能勝てそうなPCくらい、箱もスイッチもPSに対抗すら出来ない役立たず

直近のコメント数ランキング

traq