• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

YouTubeより



2022-05-17_07h56_21
2022-05-17_07h56_36
2022-05-17_07h56_52
2022-05-17_07h57_00
2022-05-17_07h57_12
2022-05-17_07h57_12(1)
2022-05-17_07h57_24
2022-05-17_07h57_26
2022-05-17_07h57_38
2022-05-17_07h57_41


対応プラットフォームはXboxOne/PS5/PS4/Switch
リリース日は現時点不明

なお、Steam版は既に発売済で
123円で購入出来る







この記事への反応

ヴァニラウェア作品にそっくりだ

こういうの好き
買う


クオリティが間違いなくヴァニラウェア

ヴァニラウェアの影響を受けた作品?

素晴らしい出来だ

Steam版は安すぎる
買いだ





思った以上にヴァニラウェア作品っぽい
でも、面白そう







コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:01▼返信
123円でお察し
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:02▼返信
クオリティー低い
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:02▼返信
パクリゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:02▼返信
ジェネリックヴァニラ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:03▼返信
なんでこんな画面暗いん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:03▼返信
これとうとう移植されるんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
うひょおおおおおおおおおおああああああああああああああああ
PS5に新作きちゃったあああああああああああああああああ
豚ちゃんすまんな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
これならSwitchでも安心
10.投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
しょぼwwwww
また側だけのパクりかよwwwww
芸がないねえwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
これ難しいねん
ラスボスクリアできひんかったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:04▼返信
>>1
誰も買わねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:05▼返信
あ、でもゲームとしては面白かったよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:05▼返信
リリース日は現時点で不明(2018年リリースのゲーム)

バイトお前もう船降りろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:05▼返信
ふーん、でこれマリオより面白いの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:06▼返信


ゴキブリPCの数百円で売ってる残飯をフルプライスで買わされてカアイソウカアイソウ クソニ―もカアイソウゴッキイもカアイソウ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:06▼返信
ファイナルソードよりかは面白いだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:06▼返信
2018年のゲームやんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:06▼返信
いやヴァニラじゃなくて普通に昔のゲームって感じのグラフィックでしょ
ヴァニラはもっと細かくて綺麗だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:07▼返信
めちゃめちゃ出来良いし面白いぞこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:08▼返信
セールで100円くらいなんだけど2000円くらいでもいいくらいのボリュームあるし普通に面白い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:08▼返信
123円って・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:09▼返信
何年か前に遊んだけど当たりゲーだったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:09▼返信
名作2Dアクション『The Vagrant』のNintendo Switch版開発中のお知らせです。PC版の面白さを完全移植かつ、対応言語にフランス語を追加ローカライズ。全世界の人にゲームで元気になってもらうため鋭意開発中です。ご期待ください!
— DICO株式会社 (@dico4u) 2020年3月23日

2年も前に任天堂が独占山下さんしてスイッチ版だけ発表されてたゲームやんけ
まだスイッチ版出てなかったのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:09▼返信
>>15
CSの話だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:10▼返信
やるゲームがないゴキステはええけどスイッチはいろいろあるから
たかだか123円のゲームに時間かけるほうがもったいない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:10▼返信
70%引きで察しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:10▼返信
スイッチだともっと高いぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:10▼返信
正直オーディンスフィアよりかは楽しめた
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信



スイッチマルチに名作無し


32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
サムネの時点で絵のクオリティに期待できないことが判る
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
中国のO.T.K Gamesが開発した『ソード オブ ザ バークラント』
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
123円で投げ売りされてるし、センスなしの逆神ゴキが面白いとか持ち上げてる時点でなんとなく察した
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
作者がヴァニラウェアリスペクトしまくってるんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:12▼返信
やっぱ中華か
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:13▼返信
これ2000円で買ったとしても満足できるゲームだったからCS版は定価3000円ぐらいだろうな
銭天堂が入ってるからノベタみたく5000円ぐらい付けるかもしれんけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:13▼返信
丸パクリやんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:14▼返信
こんなん喜ぶのドラゴンズクラウンもオーディンスフィアも出てないSwitchユーザーだけやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:14▼返信
>>25
それ2018年の時点で進行中になってたみたいだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:14▼返信
良ゲーだったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:15▼返信
このクオリテぃで500円以下って利益でるんかい」
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:15▼返信
中華は性的なもの作れないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:16▼返信
影響を受けた、インスパイア、オマージュ
言葉を変えただけでパクリじゃねえか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:16▼返信
ぶーちゃんには朗報じゃない?
十三機兵爆死させたからまたしばらくはヴァニラウェアタイトルはハブられるだろうし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:16▼返信
こんなん低スペPCでも動くやろ
家庭用PCで十分
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:17▼返信
お前らってこういう時「パクリ」って叫ばないんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:17▼返信
サウンドがベイシスケイプなのにこの価格で売れるのが凄い
クオリティは高かった
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:17▼返信
やたら擁護してると思ったら中華ゲーか
ハイ解散解散
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:17▼返信
いくらなんでも安すぎない?
スタッフ生活できないだろこんなん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:18▼返信
>>47
目くらかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:18▼返信
※44
まぁ作者自身がそれを言ってるし
しかもオーディンスフィアのサウンド担当した会社がこのゲームのサウンドデザイン担当してるくらいだしなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:19▼返信
PS2時代のオーディンスフィアみたいな動きだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:20▼返信
ドラクラ買った方がええやろこんなんやるより
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:22▼返信
原神でもクオリティ高~いとか言ってるゴキちゃんたちの評価とかなんの参考にもならんわ
123円でジュース飲んだほうがマシ
56.投稿日:2022年05月17日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:22▼返信
Steamでやったが「え!?この内容なのにこんな安くていいんか?!」ってなった
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:22▼返信
中華らしいパクリゲームだな
やりません
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:22▼返信
ホロウナイトの続編も任天堂がCS独占契約してたけど発売前に脱任されそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:23▼返信
ドラクラとはゲーム性全然違うしメトロイドヴァニアだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:23▼返信
で、これ脱ぐの?
サターン版は脱ぐぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:23▼返信
スイッチにも出るのになぜか叩くぶーちゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:23▼返信
安いなwどういうシステムなんだ???PV良かったけどジョジョと同じ詐欺なんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:24▼返信
2周遊べるようになってるけど1周で満足した
でもコスパ最強
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:24▼返信
ゴキちゃんは女剣士ってだけで股間がムクる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:25▼返信
ラスボスのメガネ魔女はけっこう手こずったわ
真エンドはみてないけどw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:25▼返信
実際有名なものや人には必ずフォロワーは生まれるし
それらとパクリを区別するのは難しいよな
値段が馬鹿安いのはリスペクト作品なんでこれででかい利益上げる気はないですってことなのかもしれん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:25▼返信
パクリっても使ってる素材を他から盗んだとかそういうゲームじゃねぇからな
ジャンルや雰囲気が同じってだけだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:26▼返信
いやこれ値段が異常なだけでヴァニラのゲームやりボリュームあるからな?なんでこんな安いのかいまだにわかってない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:26▼返信
めっちゃ安いけど動きがカクカクすぎるんだよね。
この値段ならと妥協できるか微妙だし、評価待ち。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:26▼返信
123円ゲーをやりこむなんて空しい人生だねゴキは
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:28▼返信
なんか途中で娼婦ねーちゃん二人いなかった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:28▼返信
※70
動きカクカク?どんなPCでやってるんだ・・・・
ヒットストップのこと言ってるんじゃないよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:29▼返信
中華ゲーは買いません
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:29▼返信
おっぺえでかくて面白かったぞこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:29▼返信
これスチーム版は定価でも400円ぐらいで買った人からもっと価格は高くても良かったのにって言われてたしな

日本の開発者もそう言われるようなお値段以上なゲームを頑張って作れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:31▼返信
※71
んなこといったらテラリアだってCSに出た時PCではすでにワンコインゲーだったし
これもCSでは数千円にされるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:32▼返信
これはそこそこ面白かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:32▼返信
なんか画面がゲームとして見にくくね?

低能ハードに足引っ張られすぎだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:33▼返信
ヴァニラウェアからは一段落ちるけど頑張ってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:33▼返信
これsteamで買ったけど普通にクオリティ低いぞ
ヒットストップが気持ち悪いし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:34▼返信
PCからの移植にズタズタにされる小さなプライド
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:34▼返信
やっす!!
この前、息子用に時計学習アプリ課金したけど、それですら370円だったぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:34▼返信
5000円だったら価格に見合わないと思うけど数百円なら十分遊べる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:36▼返信
CS版は1000円くらいにされそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:37▼返信
スイッチマルチの時点で察するわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:38▼返信
これインディーっぽいのにサウンドデザインはオーディンスフィア、朧村正、十三機兵防衛圏とかヴァニラのゲーム担当しているとこなんだな
この低価格で回収できてんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:39▼返信
※51 ググったらいつの時代かわからんような言葉。こんなとこにも老害者がいることがわかった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:40▼返信
※81
お前ヴァニラゲーやったことないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:40▼返信
>>13
そもそも過去のヴァニラゲーがそれほど面白くはない
面白いのは13機兵だけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:42▼返信
普通に面白そう
1000円くらいなら買うわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:43▼返信
XSSとXSXは売れてないから箱1の互換で我慢しろってこと?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:46▼返信
パワプロ2022、リレイヤー、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、The DioField Chronicle、Trek to Yomi、ノーモア★ヒーローズ3、ガンダムエボリューション、モノクロームメビウス 刻ノ代贖、Sword of the Vagrant、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4

PS5も忙しくなってきたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:47▼返信
これ完成したの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:49▼返信
えっ今更
かなり前のゲームだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:49▼返信
123円とかワイの給料の1分の100じゃんやっす
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:50▼返信
※91
スチームで123円やぞ 買えよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:50▼返信
>>55
原神バカにするとそれがいつまでも発売されないSwitchもバカにしてることになるっていい加減に気づけよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:50▼返信

Switch移植に難航してて数年経っちゃった奴か

PS5で出るの決定は嬉しいねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:51▼返信
インディやん
えらいショボい
switchマルチは見えている核地雷
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:51▼返信
>>88
無知を恥じろ

つーか「老害者」って妙な言い回しだな…日本語が苦手なのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:52▼返信
ソフト不足でこういう今更移植増えそうだな
今はCS移植のハードルが下がりまくってるのもあるか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:52▼返信
switchマルチになると何故か5000円になる(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:53▼返信
女の子に魅力がない。ヴァニラウェアゲーの女子はかわいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:54▼返信
>>1
まーた中国のパクり
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:54▼返信
ドラクラやるわww
PS+のフリプの
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:55▼返信
思ったよりもオーディンスフィアに似てた
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:56▼返信
そう言えばファイナルソード脱任したらしいぞ
あんなん時限独占してたの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 10:59▼返信
>>90
スクエニ「PS5版『フォースポークン』のロード時間は1秒もかからないほど高速。PC版はハードによって2秒~22秒かかる」

これは期待
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:00▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫やぞ松濱ァ!」
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:00▼返信
※44
それを公言してるか否かはずいぶん大きな違いだと思うが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:01▼返信

開発者にとっては地獄だなSwitch、苦労して作っても不具合まみれになるし

PS5ならこのくらいサクッと行けるけど、品薄だし

どうしたらエエんやろね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:02▼返信
古いゲーム出してきたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:03▼返信
キャラクター小さい単調
20年前の基準
ゴミッチ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:03▼返信

PS5で出るんなら買うわ

116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:05▼返信
※96
1分の100???
100分の1だとしても安すぎだけど・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:05▼返信
ヴァニラの方が凄いと思うけど、ソフト出さないからこれでも良いかな。
継続的にソフト出さないとどうでも良くなる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:06▼返信
123円だから おもしろい っていってんだぞ
さすがに1000円の内容は無い
だって技がしょぼい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:07▼返信
なんで発狂してるのかと思ったら次世代機はPS5だけなのね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:07▼返信
てかもうSteamでやったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:09▼返信
発売時微妙ゲーム扱いだった熱血親子購入するか迷ってる訳ダガー('ω'`)
ps1アーカイブス600円
来月プレミアムに入っていたら悔しいプレミアムは差額分支払いで行けるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:10▼返信
ステマやんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:10▼返信
三流のアニメ声優ばかりで
よほど予算がないんだなと
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:11▼返信
なんでこんな意味ワカランゲーム急に記事にした
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:11▼返信
>>2
ここまで言ってて、何故こんなゲームになるのかね
コピーしかできないと言ってるに等しい
>私たちにとってゲームとは、「私たちとは何者か」、また「私たちにできること」を表現するための、これ以上ない媒体なのです。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:13▼返信
基本コンボとポーションがぶ飲みで押し切れる難度
・重めだけど救いのあるストーリー(トゥルーED)
・本編内1周で完結できる物語(実績解除とは別)
カスタマイズを考えるほど幅が出ない
シンプルに楽しめる1作

レビューを読むとそれっぽさはあるけど深みは一切なさそうだなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:15▼返信
安すぎw
ヴァニラウェアなら食い物見たら分かる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:16▼返信
※119
糞尻互換性無いから作り直しメンドクセ
規約は糞尻xで発売する場合には糞尻sと糞箱1も対応義務付けであって
糞箱1のみで発売なら何も条件は無いw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:23▼返信
クオリティが違いすぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:24▼返信
>>52
金貰ったら仕事するだろ
零細企業が一々仕事選ばねーよ
中国人ってオマージュとかインスパイアを勘違いしてねぇか
口で言っとけばパクりでも何でもオマージュやインスパイアになると思ってんだろ?
システム全部似せてんのはパクり以外の何物でもねーよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:25▼返信
>>98
発売する価値が無いだけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:25▼返信
そっくりだけどなんか根本的にコレジャナイって感じるのはヴァニラのセンスが絶妙だからなんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:27▼返信
ヴァニラ意識して作ってるけど、流石にそこまでのクオリティは無い感じ
比べると結構カクついてる
まあ値段相応
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:28▼返信
>>117
ヴァニラのアクションとかベルトアクションとかシステム好きなのに数年越しに出てきたのが十三騎兵だからな
アレもシナリオは確かに面白かったけどヴァニラに期待してたのは世界観だけじゃなくて朧村正とかドラクラみたいな戦闘システムの楽しさもあったから
正直ノベルゲーとして面白いみたいなのをヴァニラにされても勿体ない感が凄いんだよなぁ
まぁ十三機兵自体も期待して無かったジャンルとは言えそっちの道で言えば面白いから凄いその辺りモニョるけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:30▼返信
中華パチもんwww ってバカにしてたら気がついたら追い抜かれていましたとさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:31▼返信
ゴミッチ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:34▼返信
ウィッシュリストに入れたまま放置してたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:35▼返信
背景見ただけでヴァニラウェア
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:35▼返信
>>135
全然追い付かれてない
PS2のオーディンスフィア以下
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:38▼返信
十三機兵爆死させて速攻でヴァニラウェアから見限られたぶーちゃんには朗報かな
気分だけでもヴァニラウェアゲー楽しめるから
本家のほうはまたしばらく任天堂ハードには出さないだろうしw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:40▼返信
めっちゃ糞ゲーな臭いしかしない… 買うw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:40▼返信
>>133
そもそもPS2のオーディンスフィアやってればカクつき処理落ちはむしろ本家インスパイアじゃねーのと思う
>>135
PS2のあれ以下じゃゴミだわとしか言えないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:43▼返信
色センスが全然違うけどまぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:48▼返信
全実績解除まで遊んだわこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:52▼返信
※142
このゲーム持ってるけどカクつき処理落ちなんてないし133がよほどの低スペPCかヒットストップをカクつきだと思ってるアホかエアプだと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:53▼返信
オーディンスフィアよりは楽しめたな
147.投稿日:2022年05月17日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:54▼返信
steamで4年ぐらい前に買ったわ
今セールで123円だぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 11:55▼返信
ゴキちゃんはこのゲームも買わないのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:01▼返信
開発はやっぱり中国だった
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:02▼返信
オマージュ!リスペクト!と言えば許される風潮
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:14▼返信
またキモー太専用厨二アニメクソキモオワギャルゲかよ。

イラネ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:14▼返信
っぽくはしてるけど単純に魅力的じゃないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:18▼返信
>>109
PCでもSSD積んでりゃ2秒ならMODあるPC一択ですわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:19▼返信
露骨な宣伝記事いいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:23▼返信
ドラゴンズクラウンより面白いと思うよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:28▼返信
地面はそっくりだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:34▼返信
Steamで配信した時にやったけど翻訳が酷かったのとストーリーが中途半端なところで終わってたからそれ以降やってないわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:47▼返信
インディーズメーカーのレトロ意識したドットゲーム飽きた
多すぎ、全部同じ
メトロヴァニアとか出すぎてオワコンになった
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:48▼返信
ヴァニラウェアみたいなこの手の美麗2Dって別に珍しくもなんともない
魔界村ですらこんな感じなのに
ヴァニラウェアってもう今の時代特別でもなんでもない
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:49▼返信
似てるが何か違うな・・・やっぱり只のパクリ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:53▼返信
ヴァニラウェア馬鹿にしてんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:53▼返信
キャラのエッチさも同じね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 12:57▼返信
中華のパクリか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:02▼返信
パクリ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:13▼返信
今更取り上げることかよ・・・・
167.投稿日:2022年05月17日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:33▼返信
似てるけどクオリティは流石にかなり落ちるな
気にはならんレベルだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:34▼返信
>>160
これで美麗でいいんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 13:35▼返信
完全にドラゴンズクラウンだな。
特に敵のグラフィックと下半身細いのに上半身ムキムキなスタイルが酷似してる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 14:23▼返信
お前らが如何にゲームの情報を知らないかがよく分かるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 15:11▼返信
見えてるパクリ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 15:12▼返信
恥も外聞もないなレッドは
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 15:39▼返信
何年も前のゲームなのに宣伝効果抜群だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 15:46▼返信
原神もガチャ廃止しよう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:05▼返信
絵面だけヴァニラで草
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:14▼返信
>>131
確かにスイッチ向けソフトなんて発売する価値ないわなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:33▼返信
影響を受けたと言っておけば許される風潮
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:53▼返信
まさかプログラム勝手に使ってますとか無いよね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 16:56▼返信
ヴァニラは寡作すぎるしいいんじゃねーの
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 17:13▼返信
まぁ攻略難易度とかはヴァニラより上手く出来てるんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 18:07▼返信
世界観とか雰囲気とか出そうとしてんだろうけど、
影部分を真っ黒にされるとゲーム全体がただただ陰鬱になる みただけでうんざりする
外は明るくダンジョンは暗いとメリハリつけろよ
183.投稿日:2022年05月17日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 20:14▼返信
声も入ってるんだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 21:52▼返信
これ一人で作ったゲームだから絵以外の要素はお察しだぞ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月18日 02:41▼返信
主人公がRWBYのヤンみたいだな
187.ネロ投稿日:2022年05月18日 10:56▼返信
今年の夏はネロのお兄さんにとって非常に大事な決断を迫られる夏になる🌈

直近のコメント数ランキング

traq