男の子はだんだん学校や友達のことを母親に隠して話さなくなるもんだとよく聞くしウチの息子たちもそうなんだけど、その理由って思春期のせいとかじゃなくて私たち母親に話すと他の人にベラベラベラベラその情報をしゃべっちゃうからかも!!って昨日ママ友にベラベラ息子のこと話しながら気付きました
— waruyoi (@waruyoiseijin) May 16, 2022
男の子はだんだん
学校や友達のことを
母親に隠して話さなくなるもんだと
よく聞くしウチの息子たちもそうなんだけど、
その理由って思春期のせいとかじゃなくて
私たち母親に話すと
他の人にベラベラベラベラその情報をしゃべっちゃうからかも!!
って昨日ママ友に
ベラベラ息子のこと話しながら気付きました
女子はむしろウワサ話とか嫌いじゃない傾向があるからあんまり気にせず母親に話してくれるのかなって
— waruyoi (@waruyoiseijin) May 16, 2022
でもね、この母親ネットワークのお蔭で子どもをギリギリ救えたってこともあるのは事実。そこに関しては本当に感謝してる
— waruyoi (@waruyoiseijin) May 17, 2022
女の子も!!!そうです!!!!
— ま ろ nn (@ns_sku) May 16, 2022
私は初めて彼氏が出来た(高校1年)といったときにパート先のオバサンたち(知らない)と幼なじみ親と親戚中に勝手に言いふらされました!!!
もう何も言いたくないです!!!!
せめてどうして欲しいか本人(私)に聞いてほしかった…と思います
この記事への反応
・多分男女関係ないかと、、
私は幼稚園から小学生低学年にかけて
何でも話してたけど、
ベラベラ周りのお母さんに
喋られたり笑われたりしたので
一切内緒ごとは喋らなくなってしまった、、
多分母同士は子供の可愛い言動のつもりだろうけど
純粋にママだから喋ったのにと、、傷付いたな
・↑私もです😭
内緒ねって言ったことを、ベラベラと話してて、
「秘密ねって言ったじゃん」言ったら
「いいじゃない」って笑いながら言われました。
・うちのコも思春期ごろ
「もう聞いたかも知れないけど…」
って自分から私にゲロって来た事があるので多分それですw
ちなみにその時私は役員してたので
ママ同士の繋がりを余計感じたみたい。
・アッ
すみません(ムッスコへの謝罪)
ママ友はいないから喋れないけど
Twitterでは喋っちゃってるかも
・うちは私が苦手なママさん(子供同士は普通)に
うちのあれこれを把握されたくなくて
「○○君(苦手ママの子供)にどこに出かけたとか
いちいち言わなくていいからね?」と
口止めをする逆転現象が起きてます
・そうかも😙
家の中に文春がいるのが辛かった事を思い出しました
・女子ですがマジで世間に言いふらされて大喧嘩しました。
母親が影響力ありすぎて全校に伝わるレベルでした。
地獄じゃねえか…
子供にだって人権やプライバシーが
あるんやで…
子供にだって人権やプライバシーが
あるんやで…
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

思春期とか親子と関係なく、人間関係一般に起きるわ
当たり前じゃん
これを繰り返すと?
子供が親のスネをかじるのは当たり前だろ
って言って、ブッ飛ばされた奴いたな
話し相手の子の情報も俺に筒抜けだったよ
恥を笑い話にされてからその日の出来事一切親に話すの止めた
普通に大人が知ってる子供に顔合わせたら「ニコニコ」するし被害妄想じゃね?
会った途端にニヤニヤされるようなことしたの?
フェミいい加減にしろよ
親とか子とか関係無いんだよ
漏らしたら漏れる当然だ
普通に学校であったこと一々報告する必要を感じなくなるだけでしょ
誰も全ての母親とは言っとらん
中学までおねしょしてたのをバラされたのはきつかった
やめて
それよく言うけど絶対無いわ
あり得ない
元よりこの女性、母親の事を友達に話さなくなるのは思春期だから、を聞き間違えて妙な新説作ってないか?
母親に学校、友達のことを話さなくのは男女関係なく、家族にいらん詮索や学校のコミュに影響を及ぼさないようにするためだよ
思春期関係ない、会社のいらんことを話さない夫婦間と一緒だ
お前のカーチャンは下痢気味か?
名指しで殺害予告もされるぞ
思春期は関係ない
先生と関係が良好なら普通にあるんじゃね?
小学校の頃は年に1~2回は見かけたわ
男は不満あろうが内心に留めて周りにまで拡散しようなんて思わんけど、女はマジですぐ私可哀想なのアピールで拡散するからな
いちいち余計なことまで広げ拡散して問題持ってくるのが女
ママ友ネットワークとか正直気持ち悪いし
それで学んだ子供は漏らさなくなる
当たり前の話やね
大人になってからの関係性が変わるぞ
〇ベラベラしゃべるクソには話さなくなる
お前だけだよ陰口おばさん
あ、下のお口から何か垂れてますよぺろぺろ
娘の恥ずかしい事は他では全然言わないのに、息子の恥ずかしい事は笑い話にしていいと思ってんだよな
母親って
し誰も理解してもらえないって気付くからじゃないかな。俺はそうだったな。
大喧嘩してそれっきり何も信用しなくて一生彼女ができることはないと悟ったし何度か死のうと思ったことがある
世の中の親連中は何も考えてないと思うけど俺みたいな量産の仲間に加えたくなかったら一々首を突っ込むなバーカ
※ソースは俺
あと今の学生の人は親に要らないことを話すな何かあったら全部同性の友達ということにしておけ
お股から血が出てきたぁ〜
あまり関わらないのに限る
オレは友達のお母さんをお母さんと言ったことがある
無神経だよな。
もう縁切って会ってないからどうでもいいけど。
育児含めて家庭のこと全部母親任せにしてるせいか子供からもいらんもの扱いされる
フーゾク嬢「へー、53さんってすごーい」
そりゃあこんな人間に何か話したいとはならないわ
大人になっても友達や家族にすら本音で話せなくなるから
ソースは俺
なお女様自体はそういう自身らの軽い口を一切悪いと思わない模様
聞いて欲しがりでもなければ必要がないから話さないんだろ
学校のことは学校で完結してんだから
たった今、人を殺したんだ
個性と組み合わせ次第なんでないの
傷軍 傷主 傷屋 傷物 傷品
傷人間 傷者間 傷方間 傷奴間 傷民間
傷軍間 傷主間 傷屋間 傷物間 傷品間
赤鬼 青鬼 黄鬼 緑鬼 黒鬼
白鬼 桃色鬼 紫鬼 灰色鬼
それはバラすというより相談してたんじゃ
臭ったんだろうな
息子「やめろよババア」
このワンセットは伝統なのに
たまたま息子のエ□本見つけたけど内容が○○で大丈夫か不安でどう思います?的に
喋らないし、どこも行かん地味な変人の親なのにだぞ
つまり原因は別にある、単純に成長したせいだよ
男も年取ると自慢話ベラベラ喋ってるな
自立心が育ってる証拠よ
男力注入 男力抽出
俺気注入 俺気抽出
俺力注入 俺力抽出
逆に今実家に帰った時の方が色々話す
言うな聞くな
プライバシーを覚えるからだよ
主な理由は普通に思春期に突入して親と話したくないからってだけ
105歳くらいまで
解散
違うだろ
そんな幼稚な拗らせ野郎は少数で、大多数はコミュニケーション不足だろ
いや言ってること同じじゃん
親がコミュニケーション不足って事だぞバカ
言ってる内容違うし、流石拗らせ野郎だな
午前中だけだったのに午後もずっとやってるじゃん
マジでスズキぶっ〇したの?
きもちわる
絡んでくんなクズ
や〜い
厨二病ハゲ〜
ネクストエレクトロニック
ニューエレクトロニクス
ネクストエレクトロニクス
厨二病って言い方もう40代以上しか使わないだろ
全然下なんだがw
じゃあチーズ牛丼食ってそうでオーケー?
相談のためだったというのはもはや言訳にならない
大人になるにつれ外は外内は内になっていくんですよ
だから、思春期だからで済ませてるけど別にそうじゃないのではって話だよこれ
たーっははははっそれ残尿っっ
低能さん、わざわざ名乗りを上げてくださいましてありがとうございます
理由は普通に思春期に突入して親と話したくないからってだけ
は?
それもまた一つの息子から母親への愛情だって解れよ
うんこ
うんちょす
話すともう会う必要ないんだと確認出来るというか
年に一回キャンプで会ってたのがその一回すら多すぎるそもそもキャンプなんかしなくていいと感じるようになる
独善
うんたん
わりぃわりぃ間違えたw
頭がおかしいんじゃないか?
いるわけないやん
自分が主導権を握りいつまでも子供を操作したいという潜在意識から来るもので無意識に親が子供に対してやるんだって
毒親の映画『私の息子』っていう外国の映画
この映画的確ですごいよ
なんだろうねカラオケの無意味さとかにも気付いて好きじゃなくなる
1人でも平気になる
異性がらみだと本当に悲惨なことになる
これは俺の知り合いの話なんだけど顔そこそこイケメンジャニーズにいそう収入並みくらいのスペックだけど異性とほとんど話したこともないようななつで引きこもりになってしまっているのがおる
原因は高校の時にかかってきた一本の連絡簿的な電話でそいつの1人前が女子でなんかそれがどういう関係か?とかいらないことを聞いたらしくてそれがきっかけで変なうわさが広がったみたいで登校拒否気味になってしまって現在に至る(現在は誰とも会わなくていい仕事についてる)家から出ることはほぼない
↑このような状況になってしまうのでほんと学校関連とか交友関係に口出してくるやつはクソだと思いますわ
そういうこった
高嶋ちさ子が息子の趣味が気持ち悪いと地上波で言ってたな
うちの亡き母親は大人しかったので別に誰かに喋ることはなかった。
だから学校や友達の事を話さなくなるのはただの反抗期。
自分の子供にまで責任転嫁するとは恐ろしいな
我慢ができない
息子とは言え,他人のことをベラベラと他の人に話して悪びれもないのは
人としてどうなの?
ニートになるぞ
子供は親なんて信用してないんだよ
生活を盾にとって上から目線、頭ごなしの親なんて信用されなくて当然なのよ
なんかやましい事した時(学校サボるとか)話す事ないから話さなくて、そういう日に限って「いつもの学校の話ないのー?」みたいに聞かれるとそれが嫌でどんどん話さなくなる。話さないのをデフォルトにしないと毎日「今日何があったの?」攻撃されていつかボロが出るからな。
中学男子って親より友達や趣味の話しをしてるのが普通じゃね?
これが嘘松かどうかは知らんが、女という生き物の口が緩すぎるというのだけは真実
反抗期なんじゃなくて親の振る舞いが無礼なんだよ
自立心が芽生えたんだと喜ぶべき
お前のいう下の口がなんなのか気になるわ
ナイスw
その友達とは縁を切られてしまったわ
まあ俺が悪いんだが
直接話してないような事まで伝わってるからな
でも旦那には話さないんだよな
近所の人から聞かされる旦那の身にもなって欲しい
お前らどこでも井戸端会議しすぎなんだよ
そんなの関係無い。
そっから無限に伸びる情報漏洩ルートを想像できないおかんの無能ぶりと
そんなおかんを信じて話してしまった自分の愚かさが嫌になったよ