Twitterより
完全に『名づけられた怪異』と化した『ガルパンさん』が好きすぎる pic.twitter.com/EKFLqz5FER
— よだ (@mi_suzu2) May 17, 2022
福岡に行った時はどこ歩いても大体もつ鍋は2人前からだったのに、バリバリ観光地家族向け大洗の施設にふらっと立ち寄って並んでる飯屋をざっと見渡したらそこら中に一人前あんこう鍋鍋ありますの幟が
— コノエノキ🍄絵描いてます (@o_o_season) May 17, 2022
大洗の冬のアンコウ鍋を食べに来る妖怪。
— ポロロッカ (@pororocca3776) May 17, 2022
現れた場合、軽い世間話、布団の用意などをすると翌日の昼頃までには宿の宿泊代と同じだけのお金を置いてふっと消える。
ガルパンおじさんって呼ぶのもなんか微妙な気もするしな
— たんたん (@waganahatantan) May 17, 2022
それより「1人で来る事が多い」ってのが「クリスマスケーキお1人用」を想起させて涙を誘った
— GAMGAME (@GAMGAME2203) May 17, 2022
うまい! https://t.co/hnMyyLbSi1 pic.twitter.com/RVY61hwPxE
— がんちゃん (@gun_yoshihito) May 17, 2022
ひとり客にとって鍋ってかなりハードル高いから、こういうのはすごくありがたいですね!
— Mattya(鍵っ子新参者) (@1S1SXuOH4usUQVw) May 17, 2022
この記事への反応
・本当に大洗に聖地巡礼しに行った時言われる
・大洗に行くと、お店の人はもちろん、町の人も本当に「大洗に遊びに来たガルパンファン」と分かったら「ガルパンさん」って呼ぶんですよw
喫茶店でコーヒー飲んでて、地元のお客さんから「ガルパンさんですか?」って聞かれた時はコーヒー吹きそうになったw
・ 実際、大洗は町おこしで聖地巡礼するオタクのために民宿や商店に等身大パネル置いたり、そのために製作陣が説明会を何度も開催してたりして、聖地巡礼への理解があるんよね。
・ガルパンさんって呼び方が大洗で定着しているのか・・・。それはそれでびっくりだな。確かにもう10年前の作品でそれでも未だに大洗は盛り上がっているから。正直こんなに長くガルパンが流行るとは思わなかった
・ガルパンさん
一人で店に入って食事や買い物をしていく現代の妖怪
特に害はない
・妖精の話かな?
・「ここにな。こうやって紅茶を淹れたカップを置いて、こっちにはあんこうの骨を下げて、ここに女の子の立て看板を立ててガルパンさんを迎えるんじゃよ。このへんの集落じゃみんなやっとる」
・ただ泊まって帰っただけで草
【毎年恒例の大洗あんこう祭、来場者数は5千人増の14万人!ガルパンおじさん増えすぎwwwww】
【去年の大洗町のふるさと納税がガルパン効果で2億円に!一昨年の26倍wwwwww】
ガルパンさん…
悪い気はしないね!
むしろ、そういう人たちに合わせたサービスを提供してくれる方々に感謝です
悪い気はしないね!
むしろ、そういう人たちに合わせたサービスを提供してくれる方々に感謝です

マナーが悪くなくて金さえ落としてくれればイベント主や地元にはありがたい存在なんや
一人なら大人しいので大事にしてやってください
ここだろ
お前の🍮もグチャグチャじゃないか
やらしいな
お前 ニチャ
独りで行くからやろ
ひとりであんこう食いにきてるおっさんなら大同小異だろ笑
おっさん3人や
戦車モノだしZチームとかやばいだろ
ガルパン目的の客とかもう全盛期の1割もおらんやろ
いや、イベント時とか1000人単位の人出であるぞw
新しいのになってたぞ
あいつら9割日本人や
女子がおらんからや
岩場に落ちて何人も死んどるやがな
絵ですよ?あなたのが大丈夫ですかぁ?
九条おじさんやろ
すみぺと一緒でただのロシアかぶれの生徒だから問題なし
でも観光地に貢献してる分はちまにしか来ないお前より役立ってるやで?
ちょっとはいるけどめっちゃ少ないわな
ただドライバーには犠牲になってもらう
普通に旅行してるけど
缶バッジ転売ヤーの古事記カルおじも
おって、格差社会の縮図だな。
何が彼らを10年もそこまで引き付けるのか
しかもそんなおっさんがまとまった数いるとは
自分と同じ人間とは思えないというか
夜中に虫が灯りに引き付けられるのを見るようだ
うひょーちょろいぜ
まぁそもそも観光地だったから・・・
ガルパンおじさんは街中に歩いているけどGTAしたくなるw
アニメ自体はキモいから興味ないけど、仕方なくポスターとか許容してた。ちょっと恥ずかしかったけどw
地元民はそんな感じなのよ。
おじさんって息が長いんだよ
自首かな?
プーチンいない時代モチーフなのに何言ってんの
せめてヒトラーにしろ
知らないんだろうけどポスターだけじゃなくて異常なまでにグッズあるぞ
いつ行っても寂しいからもうちょい賑わってくれ
ガルパンおじいさんはやっぱ抵抗あるのかガルおじ
ロシアの出番いいタイミングで終わってよかったなw
一章ずれてたら色々アレだったかもしれん
毎日日本で殺人事件起こってるんだけどな
コナンもやってるし金田一も新しくやってる訳だが
現実に起こったから何だって?
相変わらずやな、無意味無駄に生きてるザコ介ちゃんたちは笑
まあそうだよな
一人で行くとまあ問題ないけど。ないのか?
まあおじさんにとって10年前は「つい先日」って感覚だからな
それは知らないけどカチューシャちゃんたちの代わりに説明なしで全く違うキャラが登場するかもしれないな
一年に一本だっけ?
ペース遅すぎ、しょうもない引き延ばし作戦かよ
少ないよ・・・
さいたまのB級グルメイベントでも万単位で集まるぞ
他自治体が二匹目のどじょうならぬ、二匹目のアンコウ出来ないのこういう所な気がするわ
コンテンツの力以上に地元の受け入れ能力が無いと無理だね
艦これファンの場合の「提督さん」みたいな感じでさ
だいぶ前からじゃなかった?
1人で来ることが多いってのはバラされたくはないだろうけど
実際ガルパンさんだがガルパンさんが海で泳いだっていいだろw
なんか一人旅の客ってホテルとか旅館側からしたら、あんま喜べない風潮があるみたいやから、こうやって地元ぐるみで歓迎してくれる所なら、嬉しくなって「また今度来よう」って気持ちにもなるし、その結果それで大洗が活気づくならええことやん。
それはともかくあんこう鍋美味そう〜🤤
ガルパンさん呼ばれたらキチィ
別に話題になってないよ
他だとなんでどこもかしこも2名からなん
一人では食べ切れない量がある模様
すみませんに業を感じるw
あれの新しいのにする予算無いのかね