• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「マイクラ」たいまつ型インテリアライトが6月下旬より発売 - GAME Watch
1652864386116


記事によると



・インテリアたいまつライトを6月下旬より発売する。予約受付中で、価格は4,400円

・「インテリアたいまつライト」は、サンドボックス「マインクラフト」に登場する「たいまつ」をインテリアライトにした商品。ゲーム内の見た目そのままの製品となっており、手に持ったり壁に掛けたりして使用できる。

・特に壁掛けでの使用は斜めにできるので、ゲーム内の再現度がとても高い。「マイクラ」ファンなら必見のアイテムといえるだろう。





以下、全文を読む


B0B1DD2K4N
Jakks Pacific(2022-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません



この記事への反応



マイクロソフトさん有能


アッホシイッッッッッッ


Lets call it like it is.......

Its a squared pixel dildo





とりあえず沸き潰しするか


B0B186NY53
小山宙哉(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09X529HSW
しぐれうい(アーティスト)(2022-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(44件)

1.ネロ投稿日:2022年05月19日 04:01▼返信
プリン働け!
2.ハイパーナナシオ投稿日:2022年05月19日 04:01▼返信
プリン働け!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:03▼返信
ほう…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:04▼返信
流石に自分で作れるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:04▼返信
これ前からある商品じゃない?なにか違う点があるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:15▼返信
5m毎に立てるんだぞ そうしないとゾンビが沸くからなっ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:16▼返信
イクラマンふとし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:19▼返信
>>4
じゃあおまえ石炭と棒から作ってみろよォオオオ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:26▼返信
これ10年前くらいから密林で売ってなかったか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:26▼返信
なんで漢字で松明って書くんだろ?
まつの部分が明っておかしいと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:31▼返信
>マイクロソフトさん有能

?意味分からんのやけど?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:31▼返信
>>10
松脂ってのがあってだなぁ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:35▼返信
>>10
もともと松明は「しょうめい」と読む漢字だったけど、「たいまつ」(「たきまつ」が語源?)の当て字になったとか何とかじゃないかね
当たらずとも遠からず
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:35▼返信
いいか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:37▼返信
一本4,400もすんのか・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:47▼返信
>>10
松やにで作った灯りだから
元々手に物つ灯りは「手火(たび)」と言っててたいまつはたびまつの変化したもの
古くは焼松、焚松とも書いたが漢字も変わってきた
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:51▼返信
>>9
あれも説明欄にガッツリとマイクラの著作表記あるから正規品ぽいし
正式な日本発売が今ってだけっぽいね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:54▼返信
えっちすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:55▼返信
マイクロソフトが出す訳じゃないんだが...何が有能なんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 04:55▼返信
これこれ
こういうの欲しかったんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:09▼返信
> とりあえず沸き潰しするか

「湧き」、な?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:12▼返信
ギンギンやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:19▼返信
ちゃんと壁に斜めにつく(釘で固定
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 05:23▼返信
部屋に合わなくて微妙になるやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:16▼返信
アリババだと300円くらいで売ってるな
送料込みで
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:31▼返信
なんか7~8年位前にヒカキンが紹介してたような
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:35▼返信
リンク先見てもどうやって壁に付けるかの説明が無いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 06:53▼返信
>>8 ワイは木炭と棒で作る派
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 07:42▼返信
引用コメの英語なんて書いてあるかわかってないの?
頭おかしいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:04▼返信
>>23
あ、それはノーサンキュー
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:21▼返信
ああ、大きめの卸しが入るから量販店にも並ぶって話か
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 08:36▼返信
明らかに光量が足りてないのに明るい
国民生活センター事案だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:04▼返信
スクエニのビルダーズのたいまつライトなら2万は取ってるだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:18▼返信
>>26
どっかで見た覚えがあったけどそれだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:35▼返信
※26
動画見てきたらヒカキン若くて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:44▼返信
送料込300円のものが、正式なライセンシーを取得すると?なんとぉー「送料込4400円!!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:02▼返信
測量用のポリ杭やんけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:04▼返信
ほしいけど高えよ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:07▼返信
>>5
うちにも3本あるわ
引っ越ししたタイミング的に5年以上前に買ってる気がする
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:17▼返信
うーん、なかなか高いね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:17▼返信
股間にも付けられるん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 15:23▼返信
事故物件に置いてみようぜ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 19:55▼返信
400円で妥当なレベル
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月19日 20:29▼返信
一度設置すると無補給で永続的に光るからスティーブの生んだクラフトで最高傑作なんだけど
松明が永続的に光るなんておかしいだろ!?と時間制限ついたMODを作った奴が居たが
速攻でコミュニティから永久追放されて草

直近のコメント数ランキング

traq