FF7の25周年情報が来月出るとのこと
FF7:野村氏「来月、FF7の25周年に関する情報をお出しする」とのことです!
— aibo (@aibo_ac7) May 18, 2022
(FF7FS公式放送より)
1:51:28~
野村哲也氏「(6月上旬にFF7FSの公式大会の詳細発表という話題に対し)
来月、FF7の25周年に関する情報をお出しする予定になってますんで、そのあたりで一緒に・・・
来月そこで合わせていろいろ情報出します。」
この記事への反応
・リメイク続編ですねわかりまs
・そうなんだ?
凄く楽しみにしている🤩🤩🤩🤩🤩 🤩🤩🤩🤩
・期待させて続編でなかったら悲しいが…
期待しちゃう……
・おお?!ついに #FF7R2 の情報初出しが来る?
・さすがにこれが続編の事じゃなかったらヤバイ😱😱
・25周年情報ってなんだろう ecとかリメイク2とかの新情報もあるのかな 少しでも情報ください
・来月はFF16で、FF7Rの方が早くてもTGSまで無いと思うんだけどなぁ。
・25周年の情報はいらない。 リメイクの情報ください。
・発売日発表だったらいいんだけど…
・FF7の25周年に関する情報(FF7リメイクに関する情報とは言ってない)
一応「今年情報出す」という話は前にあったし
ここで出さないのはさすがに・・・ねぇ?
ここで出さないのはさすがに・・・ねぇ?

もうPSPがあれだし
10年後には完全版出るのかな
ブヒーダム
逝きます!🐷
スクエニはソニーの傘下だよ
4部作は進行度から考えたらそのくらいになるだろうってファンが推測してるだけだぞ
↑
ここで発表するのか?
スクウェア・エニックスは海外子会社を売却したばかりだが、すでに新規スタジオの設立もしくは買収を計画しているようだ。売却直後に別スタジオの買収を考えているとは驚きだが、ブロックチェーンやクラウドなどこれまでとは違った領域に踏み込むための下準備なのかもしれない。同社は13日に開催した2022年3⽉期決算説明会にて以下の中期事業戦略を明かしていた。海外の複数スタジオ及び一部IPの売却に至った目的
・重点投資領域(ブロックチェーン、AI、クラウド)への投資を推進し、新規事業の立ち上げ、収益化を加速
IPエコシステムの強化にあたっては、以下の施策を推進
・骨太のIP育成(新規IP創出への挑戦を含む)。新規スタジオ設立、M&A等によるタイトル開発力の増強←どうやら本腰入れるみたいだぞ
それもう発表されてる
もう発売されてないとおかしい時期だろ
って売り方すればよかったのよ
最低でも3作?完結だろうから
2030年ぐらいかな、セフィロス倒すの
まだ2年しか経ってないんだぞ
大作ゲームの開発で2年なんて短い
世代跨いだから作り直すのであと3年かかりますってオチじゃねえのか
GOWラグナロクの発売日発表まだだし
単にユーザーがムービーゲーを受け付けなくなっただけなんだけど
どうせ別な情報だろうけど
そんなこと言ったことあるか?
逆でアセットは使い回さないって言ってたのはあるけど
リメイク7はすげー評価されたのを知らんのか
そしたら第一事業部がやることなくなっちゃう
リメイクである程度売り上げ見込めるから敢えて分割にしてんのよ
FF7リメイクの続編はリメイクにはならない別路線だろボケ
だから既存のプロジェクトを公共事業みたいに
できるだけ引き延ばすようにしてる
正直期待はしてない
発売日くらいは頼むわ!!
もう別ゲーになっていいから根本から作り直して欲しい
あいつうぜーよな
使い回すからとは言ってないが、1ほどお待たせせずにお届け出来るとは言ってた。
アセットを使い回さない、って発言は1作目を作るにあたって、ゲームの中でテクスチャーを使い回さないって話だな。
建物とかのテクスチャーを全て一点物として書き出されてるから、見映えが良くなる一方で容量については比較的大きくなってるそう。
バイト君はファクトチェックもしてねーのか?
クラウド版なら可能やろ
リメイクは今どの辺まで進んでるんやろか?
ガッカリする自信ある
とかだったりして
ゲーム性の基礎は前作で確立してるから極端な遅延も流石におきんだろうしな。
発売されて2年くらいだし残り1年くらいの開発に入ったならそろそろ情報期待しても良い時期かもな
こんな物の続編情報よりもFF16の新PV早くしてくれ
どれだけ高価なモノだとしても30万以外にしてくれ
29万9999円までならちゃんと買うわ
前時代的な狭っ苦しいマップの作りだったな自由度も低いし
マジで?
楽しみ~!!
やっぱFF14っていう安定した収益があるのがでかいね
普通にリリース期間は3年程度は開きそうだな
この会社昔からそればっかだな
正直かなり厳しいわ
あと2作位で広いow的なの作って完結してほしいわ
腕と足が細すぎて気持ち悪いんだけど
同時にスクエニの買収も正式に発表されるかもな
スクエニの株、今のうちに買っとくか...
意味不明だが前本当にこんなことほざいてたもんでして
作ったところでなぁ
ウロウロして終わりやし
発売日は未定です!!
7R2の発表が先か…?
個人的に7でおなしゃす
でも一作で満足するボリューム内容を作るってのはそういう事だろう
あんな半端なの作るなら普通に街のスケールとかもっと落として
最初から最後まで全部収めた方が良かったんじゃない
さすがに続編の情報出るだろ……
早期発売は正直怖い
馬鹿信者いつまで待ちぼうけしてんの?だな
見限ることだって大事
あの人いつも話盛るから眉唾なんだよなぁ
15の信者やってるよりかは
遥かに楽やでぇ~
>一作目みたいにクオリティが高い作品
なんだ皮肉かこれ?w
本来農業用語よ?
リメイクの情報だけでイイんだよなぁ
もうなんかバカみたい。
スクエニとしては切り札的なキラータイトルなのに
売上今の所500万でそこまでじゃないからな
新規タイトルなら偉い売れた事には成るがあのFF7にしてはってイメージはある
シリーズ作の一作目とはいえね
いつ、どういう情報を出したらイケてるとか、キャラクターにどういうふうに影つけたらカッコいいかとか、考えてんじゃないの?
7Rに関してはゲハ煽り関係なく、もうどうでもいいわ。
スケールダウンで全部収めるとかそれこそ半端
スクエニが乱発してる手抜きリメイクみたいなんはいらん
元はもっと細いぞw
リメイクをやる意味が無いとまで言い切ってたの
大して広くない狭いエリアせいで相変わらず蟻の巣みたいなマップで笑ったなあれ
国内で売れてないのが、ちょっと一時代が終わった感じ。
あれはかなりデフォルメしてんだからまだいいよw
今回はリアルだからさFF7ACと同系統のな
しかも顔だけは健康優良児で少しふっくらしてる位だから
手足の異常な細さが強調される形になっててキモチワルさが際立つ
当時はそうだったけど今はもうね・・・
FF7Rのクオリティーに問題があったんじゃなくて
FF7みたいなRPGが落ちぶれただけだ
あのキモいストーリーを押し付けていたファイアーエムブレムですら本来の路線を捨てて成功した
いくら多くの人の思い出に残る大人気のFF7でも
シリーズ物にしてしかも一作目はミッドガルだけで終わるってなったら売れんよなぁ
スクエニはそれでも売れると詠んでたんだろうけど
KHの曲に対するこだわり(千本ノック)のファミ通インタビュー記事がわずか1日で消されるというのが過去にあった
リメイクって名前付いてるけど新作だぞ
エアプか
クオリティにも問題あったと思うよ実際遊べば分かるが
どんなにボリュームを増したとはいえ所詮は序盤
他の一作完結のrpgに比べ展開は水増しの様で間延びしててフィールドは狭いし
仲間も少ない所詮ミッドガル脱出までを描いただけじゃ物足りんもん
最後にセフィロスと戦う展開があってもさ
主流から外れてキンハに専念って感じだが
聞けて良かった
いんやまだ何部作かは未定だぞ、一応3~4ぽいようなこと言ってるが確定ではない
つまりやる気なったら10部作とか抜かして10年塩漬けにすることも可能よ
まぁ、そのころにはみんな生きてるかどうかも解らんがね
一作目はミッドガルだけてw
全部で何作になるんだろうねせめて3部作位にまとめないと
まじで10年コースだよな
まあもう発表から数えたら既に7年目だけどw
新劇の序(2007年)からシンエヴァ(2021年)まで約14年かかってるからなw
FFから鳥山外せ
キングダムハーツシリーズ作ってるやつだぞ
時間の感覚が麻痺してる
どうせ外伝みたいなゲームが大量に出る
テンポよく出してくれればよかったが、今の様子だと無理そうだからな
ねぇ、悔しい?悔しい?
日本一しかいない任天堂の事か
まだそんな世迷い言言ってるのか
もう諦めろよ
分作なんて無理がありすぎたんだ
また小説で終わらすつもりか
あとキャラデザから野村を外せえええええ
そこまでFFシリーズは地に落ちた
どっちでもいいけど、遅すぎて冷めるんよね
なんか一昔前のアニメみたいな演出なんだよな
古臭いというか…
あいつだけハリウッド映画の面白黒人みたい
第一開発部は落ち目やね🤫
FF7のリマスターはもう出てるだろ
リメイク版のリマスターすらとっくに出たぞ
早目にリリースする為に分作にしたんだろうから
何年も待たせるんじゃ意味ないぞ
完結してりゃそういう結論になるわな
現状のFF7Rも名作臭が凄いが
だがソフトは出さぬ
むしろ2年で出ると思ってるほうが異常
ゲーム業界かじってたらあんなの新作一本分のコスト普通にかかるでしょってなる
リニアなものでも4年とかかかってるタイトル多くなってるのにフィールドとかどうするんだろうって思うよ
FF7リメイク
KH3
FFオリジン
うーん…
あの蛇足&ゲームテンポ悪すぎの硬い敵殴るしかないゲームを名作とはたまげたなあ…
笑い話として複数本出すので何れ出るPS5にシリーズは移行するかもだけど
そこでも完結しなかったりとか言われてたが現実味出てきたな
フィーラーとかいうスタッフからの熱い懐古厨嫌いアピール
なおそのせいでシナリオが茶番と化した模様
吉田だったら2.3年で出るとでも?
16がどのくらいかかってるかも知らないの?
オンラインの14はアップデートでストーリー刻んで世界広げてシナリオも長く作れるだけで2、3年で壮大な世界を飛び回る壮大なストーリーなんかオフラインのゲームじゃ誰が作っても無理だよ
素材あった上で開発しなおして2.3年のころの14見てみなよ 吉田を信仰するのは勝手だけどオープンに切り替え2年で凄い15を作った田畑や誰が見ても難しいリメイクを見事形にして数年で作り切った他のスクエニ開発者を貶して不憫だわ
野村がガッツリディレクションしてんのはKH3だけだが
それだけ見ても枯れてんもんなぁ
野村信者が早口で喋ってる感出ててきっつ
それだけ信頼が無いって事のだろ
FF7リメイクは正式な発表があってから既に丸7年
その以前の段階から考えたら更に長い年数だろ
当然全部の期間を本格開発に費やしては居ないが
しかしそんな長時間貰ってて未だ一作目しか出てないって笑うしか無いけどな
その前に頓挫するかもだけど
来年FF7R1完全版でおまけでFF7R2の映像
再来年末にFF7R2や
当たってて草
野村が「スケールの底が見えないとてつもない物が出来る」とか
それっぽい事を言って期待を異様に煽るが
実際出てきたもんはクソとまでは言えないが微妙な出来で購入者困惑ってパターンだよ
退職までに完結できるのか?
中古も投げ売り状態のクソゲーになってしまった
ゲーマーの寿命が尽きる
発売スケジュールはどんなもんか位の提示はしないと
そろそろ呆れられそう
3部作ならいけるかも
それ以上なら無理だろうなw
ブレイクせず殴ってそう
言うて7Rは一本道だったがミッドガルの外はそうもいかんやろ
上手いこと妥協せんといつまでもかかりそうだ
システム理解してなさそうだよね
ただボタン連打してるだけならそら硬いわ
出来上がるまで出て来なくていいよ
見切り発車もいいとこやろ
本当に完結すんのかこれ
まぁ開発規模とか全然違うんやろけどユーザーからしたらさっさと続き出るのが大事だもんな
KH3もFF13、15も
スクエニの人気タイトルは早めに発表せんとすぐリークされるからだぞ
軌跡はユーザー繋ぎ止めても新作5万本とかだから…
残り半年近くだし、そろそろ配信して欲しい
グラフィックはPs2.3時代のままだからなぁ
どっちでもよくないよ
自分の言いたいことがあるなら無理に安価せず普通にコメントしてね
ツリー表示でコメント欄の上に自分のコメントを表示してほしいのバレバレだよ
そりゃ原作から使い回せるのって設定ぐらいだし実質新作だろ
バカ?
やめたれ🥺
もっと上の立場になった感じじゃないかね?
まぁ本腰入れてる作品が複数あるのもおかしな話だから、真面目なディレクターやるのはひとつにしといて欲しいわ。
悔しがってクレクレはさすがに笑う
豚みたいだなお前
コンシューマーやらせろ
下請けが宜しくなくて作り直してた時期もあるししゃーない
だろ… ジュノンまで進まないかもな…
エアプバレバレで草
国内で売れてない(3日で100万本達成)
↓
「Xbox & Bethesda Games Showcase」、6月13日開催決定
あっ…(察し)
でもお高いんでしょう?
!!( ; ロ)゚ ゚ 150万超え
とかになりそう
その前の10日にあるだろ
わざわざこういう事言わなきゃいいのに
野村がやる必要ない
広報いるだろ
7Rに関しちゃ、FFじゃなくて一つのシリーズとして気長に待つしかないだろ
急かして尻すぼみなもんだされても、それはそれで嫌だし
個人的には5年に1本くらいのペースで出してくれればそれでいいや
その間他にやるゲームないってわけでもないしな
FF7Rもフリプで来てたけど購入履歴だけ付けてやってない
あれを開始する日は来るのだろうか
↓
グッズの話と来年にはFF7R2の情報が出せると思います
とかだろ?
仕事の糞遅い野村が発売日だせるほど完成させてるとは思えん
どんだけクレクレすんだよ、100%ゴミ箱にでねーよ
クソデブ
まぁ「本家とは全く違う未来を目指す」これが7Rだからな。それにしても謎だがアレ。
セフィロスの言葉から、本家の方の未来も星は何かに滅ぼされてるらしいし、その「何か」に関係あるのがあの幽霊的なヤツなんじゃない?
結果を変えたら星の運命も変わるから邪魔しようとしてくる。逆に途中でバレットが死んだ時はバレットを生き返らせもしてるから、「どんな些細な事でも、星が滅ぶ運命が変わる可能性がある事は許さない」て事だろう。
完結するまでにPSハードは存在してるのかどうか怪しい
ライブアライブのHD2Dリマスター出そうとしてるしねw
しかもブヒッチで7500円という信じられんボッタクリ。リメイクと呼んで良いくらいではあるが、SFCのゲームのリマスターであの値段とかホント…マジかよとw
急かして出させないと15みたいに「もう中止にするわwww」とほざきかねないぞクズエニなら。 既に前科があるからね。ヘラヘラやるよアイツらなら。
FF7関係にすりゃ何でも売れると勘違いしてる感がすげーわw
ブヒッチ版とかホント劣化作業が無駄すぎるレベルに売れないしねアレ。アホすぎるわ。
まぁそりゃ流石に豚もあのシリーズの残飯貰っても買う気になれんのは分かるけどな…アレじゃぁな。
マジでPS5だけの追加とか余計な事してる余裕も無いくせに馬鹿やってんじゃねーよ!だよなぁ。
スクエニとATLUSは常に強気の価格設定だよな
その割にスクエニだけは直ぐに値崩れするけど
1作品に5~6年も費やしてたら小学校入学から卒業まで1本しか出ないって事だからな そんなんじゃ懐古厨のおっさんしか買わなくなっておっさんと共に終わりだわ
それも延期延期になる可能性も
未完結の紙芝居リメイクもあるからな
せめて古代種の神殿くらいまではいくんか
ゲーマーやファンのことを大切にするってそういうことでしょ?
スクエニもちゃんと真摯に向き合うべき
ブレイク狙うも初手で魔法は打てんしハードモードだとガチでつまらんかったわ、義務で2週やって売ったけどスクエニの新作は二度と買わない
同じく。あのゴミ屑、よく遊ぼうって気になれるやついるよな。チュートリアルの時点でクッソつまらんかったよ。
なら何故わざわざハードでやるんだよw
ブスザワみたいな敵が根本から糞雑魚のクソゲーなら分かるけどさ。硬いと思ったなら難易度1番下のでやりゃ良かっただけやろ。
アイツのあのキチっぷりは流石に次からは収まるんじゃないか?ミッドガルも出たしな。
まぁまだダインのイベントあるからそこはどうなるか分からんが。
15のその「DLC中止して小説にしするわwww」という屑っぷりのせいで買わない人もいただろうし、「分作?完結まで出来ねーんなら良いわ完成してから買お」て人もいただろうしな。
良い手じゃなかったよな分作は。
なんかオリキャラが出て来るようになってたやつな。
あのいきなりの音ゲーマジでなんだったんたかなw
KHと聞くとスゲェ納得しちまう…。2の後番外ばっかダラダラいつまでも出されたせいで完全に熱冷めて3買わなかったよ。
1、2、アドバンスのCoMはやったのになぁ。
1週目ノーマルで2週目ハードは普通やるくない?
他ゲーわざわざ貶めてブスザワとか蔑称使う時点で下品ですよスクエニ妄信者さん
あとノーマルだろうが仁王とかと比べても戦闘はマジでつまらないと思ったし、作中のノリが寒すぎるよ最近のFFは
8年かけてあの出来のFF15さん…
作り込みするのは構わないんだけど、その間に他社が技術上げた革新的だったり技術向上したゲーム出してしまうんだよね
FF15もFF7Rもモタモタやってるうちにシステム面は週遅れのゲーム出してしまってる感じだった、ハシゴ一つ上り降りするのにいちいちボタンを長押ししないと動作しないとか本当に終わってるわ
いやまあ、あれはDLCだからノーカンということで……
いちいち操作切り替えしないと仲間が魔法も使えない、アイテムで開幕デバフできんとかストレスでしかないやろ
本編で完結してないって公式が明言してDLCで完成する発表してからのあの仕打ちなんだぞ
15は3年だぞ
KH3は670万売れてて成功してるやろ
FF16発表したのが2020年9月17日で現在ほぼ完成してるけどな
操作切り替えしなくても仲間の魔法選べるぞ
いや最近買ったけど失敗じゃね?780円だぞ・・・(税別
ノムリッシュを追い込めば何とかワンチャンある?
情報初出で発売日を確定させるつもりで発表しろよ
トレーラーだけでも見たいわ
もうFFチーム解散しろよ
坂口を見習ってやってるのかもしれないけど、多分そのほとんどが的外れな仕事やってんだろうな
おそらくこれがHard Rain Loveやと思う
近年の曲の中ではかなりキャッチーな曲やったな
最初これがHighway Xやと勘違いしてたわ
歌詞は恋心って言葉が入っていたことだけは薄ら覚えとる🎼