フォロワー!!!お願いだからこれ見たら今すぐエアコンの試運転をしてくれ!!窓全開にしたまま温度MAXまで下げて30分ぐらい稼働させるだけ!臭いとかもそれで大概マシになる!頼む。本当に。お願いだから。ただでさえ暑くなってからは混むのに今年は半導体不足の影響でそもそも物がないんや……
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 17, 2022
フォロワー!!!
お願いだからこれ見たら今すぐ
エアコンの試運転をしてくれ!!
窓全開にしたまま温度MAXまで下げて
30分ぐらい稼働させるだけ!
臭いとかもそれで大概マシになる!頼む。本当に。
お願いだから。
ただでさえ暑くなってからは混むのに
今年は半導体不足の影響でそもそも物がないんや……
たくさん質問をいただくのでよくあるご質問まとめますね。
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
Q. 冷房?
A. 冷房です!これはわたしの書き方が悪かった。すまんやで。
Q. 冬の間暖房を使ってたけど試運転やった方がいいの?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. 暖房と冷房では働き(仕組み)が異なるため冷房での試運転を行うことを推奨します。
Q. 定期的にやった方がいいの?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. 冬の間使用していなかった冷房を“起こす”意味合いなので年に一回、できれば5月ごろにしていただければ大丈夫です。毎月しないといけないとかではありません。
Q. 窓エアコン/カーエアコンなんだけどやり方は同じ?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. 基本同じです!ちなみにカーエアコンは冬場もずっとACボタンを常にONにしておく方がいいらしいです。冷媒に潤滑用のオイルも入っているので、これを季節に関係なくときどき循環させた方がエアコンの劣化やトラブルを防げるとのこと。有識者談
Q. 何を見たらいいの?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. きちんと冷たい風が出るか、勝手に止まったりしないか、異音がしないか、室内機から水漏れしないかなどを確認していただければ大丈夫です。冷たい風が出ても弱い風しか出ない不具合もありますので特に主義主張がなければ弱や自動は避けていただいた方がいいかと。
Q. 臭いとれるって本当?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. 30分程度動かすことによって発生した結露による水が排出する際に一緒に臭いも連れていってくれることがあり、それを期待しての行為です。完全になくなるわけではありませんし、何度やっても症状が改善しない・再発する場合はエアコン洗浄など対応を推奨します。
Q. うちエアコンないんだけど?
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
A. ショッピングモールや映画館、図書館などに避難することも選択肢の一つに入れていただき、くれぐれも熱中症にはお気をつけてお過ごしください。
沢山の方から教えてくれてありがとうと言葉をいただくんですが、こちらこそ試運転してくれてありがとうございます!試運転をしてくれるだけで救われる命があるんです!住人だけでなく、メーカー/設備業者/管理会社/コールセンターの人たちが怒鳴られたりなじられたりすることがこれで少しでも減るはず
— 貴⛩新 (@Kisara0619) May 18, 2022
この記事への反応
・助かります!
調べたらカビ臭いのとかもとれるやつなんですね
どっかのメーカーも告知してて、
へたな掃除するより効き目のあるやつだとか
・暑い昼間とかの方がいいでしょうか?
・↑昼間の方が効果的なのでお昼間行うことを推奨します!
・定期的に動かした方がいいってことですか?
・↑年に一回5月ごろにしていただければ大丈夫なので、
毎月しないといけないとかではないです〜!
・もうエアコンクリーニングし、試運転完了済みイエイ♪😄👍
ちと違うけど、給湯器も部品が不足してて
修理も部品が無い場合出来ないかも、
買い替えも半年待ちと言われた。
どこも何もかも大変よね。
・早めの試運転だいじよ。
本番の時えげつないくらい修理の窓口電話繋がらんからな。
オペ側がどんだけ対応しても待ち呼100くらいあるから。
今のうちにやっとけば
客も修理業者も困らず
ウィンウィンやで
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

MAXって30度くらいまで上げるのかと思ったわ
広告ブロックを使っとけ
と思ったけど見ないと思い出さないし毎年やってくれんのは助かる
エアコンだけはこの世から無くなって欲しくないわ
ス〒マしてんじゃねえぞクソ
ドレンホースからは一応排水されてはいる
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよわかったかこの害悪伏せ字野郎‼
あと窓開けるのも
まさにこれをやってるんだね
エアコンもたまってるんだよ
ちゃんと抜いてやれ
これで俺も文明人だ
たぶんドレンホースがつまっってて水がちゃんと排出されてない
ドレンホース用のポンプあるからそれかって
原始人卒業おめでとう
除湿運転こそ臭いの原因。
なんでよ?
むしろ一家に1台当たり前レベルになるだろ
聞いてねぇよかえれ
毎年売れ残りを店で値段下げて売りつくせずにアウトレットに流してる業者がいる
それを今年家電量販店から注文が入る前の街の電気屋に頼めば直ぐに工事完了する
どうせすぐに忘れる鳥頭のくせにw
単語で物を考える文系バカだからそう思うんだよw
日本オワタ洗脳者だからだよw
暖房の設定温度と風量を最大まで上げて30分稼働させるといいって言ってる人もいるし・・
ここでも半導体不足か、どうなってんねん
30分つかって臭い消えたとしてもカビは生えてるだろうし吸って大丈夫なの?
誰この素人さん
効果があるかわからないから別として
部屋の温度が冷えないからエアコンが常にフル稼働する
暑くなってから知ってもあまり価値はない
ありがとう!週末試してみます。
ポンプ製造販売業者のステマじゃないことを願う
ゆとり?
それ一時的には効果あったけど1ヶ月くらいでまた水漏れしたから
結局配管交換したな
ヘドロだか水垢だかがドロドロ出てきてやばかったw
Gのミイラが詰まってるんだろ
カビテないなら開けるな、、
理系ほどMinimumにすると思うけど
君文系バカ?
冷風扇で凌いだ
結露で汚れを洗い流す的なアレじゃないの
マジで意味不明、壊れてるかどうかなんて気温28度以上じゃないと分からない
エアコンの全力を出させるため
全力で運転させて正常に動くかどうかのチェックしてんの
だから寒い日よりも暑い日のほうが良いって指定までついてる
室温上がらないから未だにエアンの出番が無い
機種によるだろうけど、冷房のMAXなら可能な限り低くしろってことだよ
その時は洗浄してくれる業者を呼ぶしかない
暑い日のほうがいいって言ってんだからそんなのわかってるでしょ
そのための冷房MAXじゃん。融通きかせなよ
今日は都内は27度(日陰の温度)にあがるから、日なたならもう少し気温高くなるよ
交換購入ありがとうございます^^
MINって書けば良いのか。
試運転って壊れてるかチェックだけよね。
夏の初回使用で同じ事して臭い消せば良い。
今どきの家電製品で半導体を使っていないものはほぼ存在しないと考えて良い。
目にするのは破格値で売られている、ガチャガチャスイッチの扇風機位かも?
地域にもよるが夏本番にエアコン動かなかったら冗談抜きに死ぬ
夏は簡単に修理できないから今のうちにやっとけって話なんだけど
殺菌したいなら熱で殺さないと、冷風だしてどうすんだよ
てかそもそもエアコン標準でクリーナー機能あるだろ
内部に熱循環させて殺菌するやつ
案の定伝わらなくて補足たくさんつけてるのがアホな証拠
暖房なのか冷房なのかも分からない
冷房にとってMAXは温度上げるのか下げるのかどっちだよ
絶対値で考えるか差分で考えるかの違いなので
作文の添削対象にはなるだろうけどそこまで変じゃないよ
「これ以上下げられない最大の下げ」って事だ。
冷房は冷やす機能だぞ。そのMAXがどっちかわからないのはお前に問題がある
マジでわからなくて聞いてるんじゃないよねさすがに…
去年大丈夫だったから買い替えもしない。
水バカみたいに飲んどけばなんとかなる。
あと、こういうの顔知ってる知人とかでない限り、お願いとかききたくねーと思っちまうよ
他人からお願いとか催促されたら何様って思うしうざいよね
そんなことしたら故障するわ
ちなみにエアコンはあるよ
ようは業者が忙しいシーズンになる前に様子見しとけよってことな
暑くなってからつけたら動きませんでした、じゃ困るからっていう
言いたいことは分かるけど違和感あるよな
普通に温度を一番低くして〜とかで良い
それに今のエアコンなら脱臭含めた機能あるからそっち使った方がいい
そこは温度MINまで下げてと言え
本格的に暑くなるまで我慢しようとかしない方がいいって事かな
ガスが抜けていないかを確認するためなんだよな
ただ「室温MAXにまで下げる」は日本語狂いまくっているぞw
隙があればマウント狙ってるからね
ヒキニートが少しでも優越感得たいのよ
老人のクレーマーと本質は同じ
機械は酷使したら寿命縮めたり壊れるんじゃね
意味ない
風が出てるのに全然涼しく(暖かく)ならな~い
なんて空調機の故障テンプレじゃねーか。なんのチェックだよ
だから窓全開は常識
起こす?。胡散臭いなあ。
>30分程度動かすことによって発生した結露による水が排出する際に
地域にもよるだろうが、この時期に30分動かして水が排出されるかな?
シーズンに毎に半日ほど送風運転をしろとあるだけ
こういう迷惑発言はやめーや!!!
フィルタに花粉が残ってたりして、症状が出ることがある
冷房のMAXは寒い
暖房のMAXは暑い
冷房と暖房で目的が違うから間違っちゃいないでしょ
エアコン嫌いで1月の電気代が1万超えるだけで発狂して節約を強要し、未だにPCの電気代だけで何万もかかると思い込んでるほど。いくら説明しても全くいうことを聞かないからすごく面倒。
夏困らないように今のうちに試運転してこいや
エアコンの動作考えりゃ冷房&30度は動かない→低い方だな って一般人なら察せるもの
マジで言ってるなら病院で診断受けたほうがいいぞ
異常にせっかちな人が多くて苦情が殺到したから最低限の暖気運転だけで強行させる様になって
故障率が高くなってるんだよね・・・日本の夏は生き地獄だから
プシューって抜いてやったら動かなくなったぞ
どうしてくれるんだ
それやって
つけてる
ほんと気持ち悪いよなこのゴミ業者
今日これやったら臭い消えて草
自立しろよ
計算すれば?
たとえば100円って言われて納得するの?
こいつエアコン壊したいのか?
サウナで冷水風呂入る熱血スパルタ理論を機械に当てはめてるバカ?
おすすめ何かある?
業者の感覚だと機能をフル稼働という意味でMAXと言ってるんだと思う
こういうところで出るサービス提供側とユーザー側の認識の違いが時折りトラブルになるんだろうね
わりと寒いですね←MAXまで下げた
もし壊れてたら今なら買えるだろうし