• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ボーダーランズ3』Epic Gamesストアで期間限定無料配布を開始

無料配布は5月27日まで


https://store.epicgames.com/ja/p/borderlands-3

ダウンロード (3)








Epic Games 2022年メガセール開催

5月20日から6月16日まで(日本時間)


https://store.epicgames.com/ja/sales-and-specials/mega-sale

ダウンロード (2)





この記事への反応



ボダラン3無料ってやばすぎるだろ

みんなボダラン3やろう

ボダラン3はおもしろいよ ストーリーは置いといて

ボーダーランズ3の無料配布まじか。ありがとうEpic

持ってない人はとりあえずもらっておきな

うおおお!すごっ!落としとこう!

ボダラン3無料はデカイ また積みゲーが増えた

ボーダーランズ3やってみたかったから無料でやれるのは最高

うわーリアルガチで無料じゃん!
これのためだけにエピックゲームストア入れてもいいレベル


Epicでのボダラン3時限独占決まった時に、絶対いつかは無料配布するんやろと待ち続けた結果ついに








うおおおおエピックさん太っ腹!














コメント(104件)

1.プリン働くな!投稿日:2022年05月20日 01:01▼返信
プリン働くな!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:03▼返信
今更
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:04▼返信
PSでもフリプの弾にされそうw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:04▼返信
イラネ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:06▼返信
ボダラン3って不評ついてなかったっけか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:09▼返信
>>1
Switchで完全版😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:09▼返信
このシリーズ、高確率で気持ち悪くなんだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:09▼返信
エンディング前に飽きたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:10▼返信
もうスイッチ版をクリアしたし
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:10▼返信
ボダラン3はPS5でDLC込みで遊びまくったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:10▼返信
>>5
ナーフランズと揶揄されるくらいには不評
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:11▼返信
凡ゲーなんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:13▼返信



神ゲーなんだわw


14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:13▼返信
でもsteamしか使わないんだよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:13▼返信



ソニーとエピックだけが儲かればいい


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:14▼返信
ナーフしません発言からのナーフ祭りも酷かったが
それ以上にキャラクター関係がめちゃめちゃ酷かったな
特に開発お気に入りなのか、とあるクソガキの異常な持ち上げがヤバかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:15▼返信
やる気がある人はとっくに買ってプレイしてるだろ
3年くらい前だっけ?
EPIC時限独占だったから俺はsteamで半年遅れで買ったけど、その時ですでに半額セールだったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:16▼返信
人殺しゲームは興味ないので
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:16▼返信
エピックは金かけてゲーム無料で配ってユーザー増やそうとしてるけどぶっちゃけ貰うだけ貰ってエピックではゲーム買わないってのが基本
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:18▼返信
2が奇跡的な出来だっただけで
元々微妙なゲームでしかない過大評価シリーズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:19▼返信
>>20

ゼノブサイクのこと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:21▼返信
GTAとかCivとかもらったけど一切やって無いな
これもそうなりそうだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:22▼返信
>>9
相変わらず存在しないゲームするの好きやなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:22▼返信
>>21
あれは2も微妙だったろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:24▼返信
これっでユーザーは学んだ
「ボダラン新作も待てばタダでプレイできる」と
ワンダーランズ終わったな
せめて時限独占が終わってsteam版が発売してからやるべきだった
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:26▼返信
エピックならイラネ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:26▼返信
これ今更やるゲームでもないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:27▼返信
万が一はまって後からDLCを買おうとすると、セール価格を考慮してもフルセットパッケージのセール価格を超えるんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:28▼返信
3やるくらいなら2やるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:28▼返信
はよボダラン4出せ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:29▼返信
マジかよ……
そろそろ安なってきたから買おうかなって思ってたんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:30▼返信
Epicはプラットフォームを育てたいんだろうけど
もうsteamの牙城は崩せんだろう
それよりも時限独占とかでだすとメーカーとしては売り上げ損失でかいと思うのだが
CSと違ってPCはもうハードも揃ってる訳でさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:33▼返信
あーエアプさんには分からないだろうけども

3は評判高くないんだよね~

2なんだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:34▼返信
EPICはランチャ側でスクショや実績表示が搭載されていないので優先度は落ちる
でも1000円クーポンとかヤバかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:38▼返信
ゲーム貰いすぎて探すのに一苦労する
Steamのような高度な分類機能が欲しい
こういうところはまだ全然ダメだなEPIC
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:38▼返信
3は初期の頃しかやってないけどホントがっかりだったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:39▼返信
3はストーリーも面白くない上にナーフばっかりされるから全然面白くなかったんだよな
今でもそんな感じなのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:41▼返信
Epicのばら撒きも減ったな
クソゲーばっかり
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:41▼返信
>>20
1も最初の方は微妙だけど結構面白いんだぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:44▼返信
Epic storeがsteamの対抗馬になるかもと思ってたけど全然そんなことは無かったな
やっぱゲームタダで配ってるだけでは貰うだけの所になるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:59▼返信
※40
無料で配ってるところではぴか一に優秀だよw
創立当時から全部貰ってるけどはっきり言ってゲーパスとかよりも全然豪華だし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:03▼返信
epicはちょっとね・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:08▼返信
発売前は声優にVtuber起用して炎上して
発売後は内容がシンプルに糞すぎて炎上したゲームじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:09▼返信
ノリが合わない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:15▼返信
※25
何寝言ほざいてんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:15▼返信
昔の出来の悪いネトゲみたいに弱体弱体弱体みたいなのが面白くなるわけないんだよな
そもそもストーリーが全然面白くない上に敵キャラもうるさいだけで何の魅力もないゴミだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:16▼返信
metacriticのユーザースコアで5.4
出だしでケチ付いたけど結局今でもその程度のゲームだよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:26▼返信
PCゲーはストア乱立がめんどくさい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:48▼返信
エルデンの繋ぎとして最近買ったけど途中で飽きちゃった
でも配布で貰っても結局やらないで積んでたろうなって思うそんなゲーム
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:56▼返信
2DLC込みでだいぶやったからもう3はいいかなって
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:02▼返信
銃撃ってるだけでくっそつまんなさそういらね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:10▼返信
エピックゲームはいりませんわ
ボダラン3なんてしょっちゅう大幅セールしてるしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:17▼返信
ほんとゴキステ買うやつって馬鹿だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:22▼返信
epicは3年前から重いて言ってんのに未だに改善しようとしないのゴミすぎるw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:32▼返信
ゴキブリのすっぱいぶどう書き込み多くて草
PCゲーマーだと有名ゲーム全部もらえて羨ましいよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:13▼返信
ぶーちゃんいないからバイトだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:17▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:21▼返信
イベントシーンが音ズレしてるのいい加減治ったの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:41▼返信
3のストーリーとナーフ祭りがクソすぎてあれだけクソクソ言われてたプリシークエルの評価が上がったのは草
もともとプリシーは不当な悪評だったとは思うけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:45▼返信
毎週もらい続けてるけどいっこもやってねえや
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 04:56▼返信
CSはマルチプレイから配布まで有料加入者限定なのに
PCは全てが無料なんだよなあw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:11▼返信
タイニーティナ全く盛り上がってないのに自分でパイ細切れにして何がしたいんだ?
結局ナーフ祭りだしせっかくストーリー今までで1番いいのに勿体ないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:36▼返信
よっしゃああああああああああああああ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:39▼返信
ゲーム買うのやめてからEPICゲーも結構崩せるようになったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:49▼返信
元値7,980円!?まじかよ!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:54▼返信
ストーリーが致命的なんよ
あのYoutuberみたいなのがホントイラン
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:14▼返信
Epic Gamesストアは無料ゲーをGETするだけゲーみたいになっててGETしたら満足して起動しないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:24▼返信
やったぜ。流石天下のエピックっす。
でも3年前すでにエピックで買ったけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:27▼返信
発売日に買ったけど
DLC1と2がないとボリューム不足だからな
アップデート調整終わってるから今からやるのは良いね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:34▼返信
んなことよりはよFF7セールしないんかい。
9800円以上は高すぎ。
しかもPSでやった後だし。
テファmod入れてみたいが、高すぎて買うのやめた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:35▼返信
epic今セールやってるけどめっちゃ安いぞw
PC版FFオリジンがセールで25%引きだけどそこからさらに全員に配布されてるクーポンでさらに25%引き
やりすぎだろ、クソゲーらしいから買うか迷う
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:50▼返信
FFソウル安いよな
でもまだ待つべきだろうかとも思ってしまう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:55▼返信
オリジンsteamでは出てないのな
クーポン使うと
オリジンが4,950円
7リメイクが7,408円か
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 07:01▼返信
※20
2じゃなくて無印な?2も微妙やぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 07:10▼返信
ナーフ祭りとか全然気にせずに楽しかったわ
FPSが苦手でも普通に最後までクリアできる程度の難易度だし

まあ全体的に悪趣味だから他人に勧められる程ではないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 07:38▼返信
>>74
いちばん評価が高いのは2だぞニワカ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 07:53▼返信
リリスきゃわわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:14▼返信
今月のフリプよりかは良いと思うけどなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:14▼返信
>>73
スクエニは基本エピックのみ
FF最新作系だけかもしれんが
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:15▼返信
おいおい3年前とはいえここまでの大作ゲー無料はすげえな
ストーリーはまあ・・・クソガキがやらかした時の話が酷いし、最後までそいつがメインストーリーに絡んでくるから覚悟しとけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:33▼返信
3ならいらない2のほうがほしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:40▼返信
バグゴミクソゲー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:56▼返信
epicなんて怪しいソフト、インストールしたくない
変なツールバーとかもインストールされそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 09:08▼返信
EPICゲームって無料でばらまく時に話題になるだけで、steam天下の状況が変わらないよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 09:16▼返信
それよりUBIのストアでディビジョン2(PC版)が594円で販売してるけど買い?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 09:39▼返信
3はくそだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 09:59▼返信
>>85
ニューヨークエディションを買わないと意味無い
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:00▼返信
>ソニー、Epic Gamesに10億ドル(約1254億円)の追加出資

ソニーはepicにどんどん出資してるんだが?
PS信者はepic支えろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:07▼返信
PSのサブスクもくるし、スイッチの任天ゲーもやりたい
どうせPCゲーやっている時間もないから登録するだけ時間の無駄
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:27▼返信
ライブラリのスクロールがカクつくクライアントなんてEPICが初めてだわ
なんで以前より悪化してんだよ。まるでソニーの音楽管理ソフト並に酷い出来で絶句
どうみてもEPICのプログラマーが作ってないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:27▼返信
エピックとプライムの無料ゲームで十分遊べる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:34▼返信
steamもゴミだが
古いゲームでもやたら高額だし日本語対応してないおま国多過ぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:44▼返信
2より面白いの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 10:49▼返信
>>1
んひひwwwwwいただきますwwwww(^ρ^)
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 11:54▼返信
DLCフルセットが2000円か~
96.MUKAKIN姫原神石配布少なすぎる無課金に人権を投稿日:2022年05月20日 14:07▼返信
ぼだらんだうんろーどした
97.MUKAKIN姫原神石配布少なすぎる無課金に人権を投稿日:2022年05月20日 14:07▼返信
ぼだらんだうんろーどした
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 15:00▼返信
アンリアルエンジンは妙に絶賛されてるけど
エピックに対しては辛辣だよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 15:45▼返信
epicのセールでクーポンも合わせて使ってゴーストワイヤトウキョウが4344円
やっす
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:59▼返信
>>98
エピックがsteamスパイしたせいで色々データ見れなくなったからなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:37▼返信
これvtuverが吹き替えしてるやつだろ?イラネ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:03▼返信
ラスボス以上の害悪がエヴァ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:56▼返信
シーズンパス1と2があるならボリューム十分
ボダラン1や2しかやってないなら便利さと銃の多彩さは保証する
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:50▼返信
DLC買うより
本編付きのアルティメットをクーポン使って買う方がお得じゃねーか?

直近のコメント数ランキング

traq