• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「姫カット」が海外で爆発的人気!日本発祥のヘアスタイルにZ世代たちが夢中になるワケ
1653236641563

記事によると



・若者に大人気のショート動画アプリTikTokで、いま最も話題になっているトレンドのヘアスタイルというのは「姫カット」。すでにTikTokでの総再生回数が240万回以上を超えるなど、Z世代を中心に大きな話題を呼んでいる。

姫カットとは、前髪の両サイドを頬か顎のあたりで直線的にカットした日本発祥のヘアスタイルのことで、その歴史はとても古く、日本の平安時代にまでさがのぼるとされている。その後、70年代に大御所シンガーのシェールが取り入れたことで、欧米でも一時期「姫カット」が大流行したそう。

・そんな姫カットが、満を持してトレンドにカムバック。ロサンゼルス出身の姉妹ポップロックバンド、ハイムのメンバーや、韓国の人気ガールズグループBLACKPINKのリサなどもいち早く取り入れたほか、プラダの2022年春夏のファッションショーでも「姫カット」のモデルたちがランウェイを歩くなど、今季トレンドのヘアスタイルとして一大ブームを巻き起こしている。

以下略

以下、全文を読む









この記事への反応



インスタでHIMEで流れてくるの姫カットの事だったのか…

彫りの深い外人には似合ってないようなw

外人絶望的に似合ってない

え?この髪型って平安時代の日本発祥だったの?
そして流行へやーすたいるなの??


アニメみたい。知らなかった

流行ってきたそうなので、 韓国が起源説を言い出すのはまだですか?🤣

お姫様カットは好きなんだけど、なにか違和感が。黒髪ストレートでないとか、化粧とかもあるんだけど、そもそもコンセプトが違うような





アニメではよく見る髪型だけど、そんなに流行ってたの!?


B09ZX94MYJ
JUSTDAN INTERNATIONAL(2022-09-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません


B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:01▼返信
なにが姫カットだよだっせえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:03▼返信
ブスしかいねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:04▼返信
卑女カット
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:04▼返信
馬鹿がオシャレだと思い込んでやってた前髪スカスカのハゲカットよりはいいんじゃないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:05▼返信
ぶっさ
これで自己顕示欲だけは強いんだから笑うよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:06▼返信
白人女 > 中国女 > 韓国女 > 日本女

また日本の女が負けた

そらぁ本家が負けて悔しくて、似合ってないと言いたくなるわな・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:06▼返信
ネトウヨ喜びのパイプカット
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:07▼返信
これって和服とセットの方が良いんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:07▼返信
>>6
やめたれw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:09▼返信
童顔じゃないと合わんと思うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:10▼返信
ネトゲキャラの姫ちゃんカットで美人だったやつ0だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:12▼返信
紫式部とか清少納言みたいなあれか?
すかすかのすだれ前髪よりはいいんじゃないかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:13▼返信
姫カットかわいいよ
似合わない人には壊滅的に似合わんが髪をまとめるとボブっぽく見えるからアレンジの幅があるし
人気が出てきたのなら嬉しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:13▼返信
流行りのスカスカハゲ前髪よりいいやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:13▼返信
割と合ってない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:15▼返信
じゃあそろそろ韓国が起源主張してくるころやな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:16▼返信
黒髪以外全員ブスじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:17▼返信
「うわさの姫子」発祥だと思ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:17▼返信
日本発祥とか言われてもあんま嬉しくないなw
今日本で流行ってるのが海外に広がって行くのは嬉しいけど、海外で流行り始めたものを「それ日本発祥なんですよ。」とか言い始めたらまんまお隣の国で嫌やわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:17▼返信
正直、コーカソイドの皆様はお嬢様ヘアー(コレでもかってロールしまくってる奴)の方が映えると思うんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:18▼返信
外人がやるとアニメになるな~
あれ?日本の漫画やアニメの顔ってもしかして外人顔だったのかも?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:18▼返信
これに文句言うならバカ殿カットが似合う自信があるんだろうな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:19▼返信
スタートレック感
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:19▼返信
姫カットといえば有栖川桜なわけだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:21▼返信
三人写ってる写真の人は似合ってないな🤔
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:22▼返信
>>19
堂々とHIMEカットとしてやってるんだからそれは違うでしょ
後出しで起源を主張してるわけじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:25▼返信
キューティーハニーのハリケーンハニーの髪型
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:25▼返信
姫カットにする髪がない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:27▼返信
そもそも半島の起源主張は嘘八百だし
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:27▼返信



パッツンかわいい


31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:28▼返信
どうせどこかの国が「姫カットの起源はうちニダ」って騒ぐぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:28▼返信
昔himechanカットの外人居なかったっけ?アニメかな?それとも日本のファッション誌で
外人モデルがしてたのかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:29▼返信
tiktokで総再生回数240万って全然すごくないぞ、おっさん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:29▼返信
前髪ぱっつんだろ?なに小洒落た名前つけてんだよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:32▼返信
>>26
後出し多いやろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:33▼返信
単純にアニメが人気なんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:34▼返信
流石にこんなんを日本発祥とか気持ち悪いからやめてくれ
38.投稿日:2022年05月23日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:36▼返信
メーガス三姉妹にこんなヤツいたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:37▼返信
ブサがやってもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:38▼返信
>>26
あぁ、すまんな。確かに起源を捏造してるお隣の国と同じ扱いは気に障るわな。ゴメンやで。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:38▼返信
※6
この話題に中国と韓国は無関係だよ
引用されてる画像も欧米人ばかり
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:40▼返信
ブスしかいねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:42▼返信
これ日本発症じゃないだろ
なんでもかんでも日本起源説言ってんなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:44▼返信
ダサいンゴ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:44▼返信
ブサくてすまん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:45▼返信
別の何かしか見えん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:46▼返信
こういうの信じないほうがいいよ
キチガイの承認欲求が広めてるだけなんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:46▼返信
※38
他の衰退国家はそもそも自慢になるような独自の文化が無いところが多い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:46▼返信
外人には似合わないわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:47▼返信
寄り道 脇道 回り道
しかしそれらもすべて道!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:47▼返信
みんなメンヘラっぽく見える
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:47▼返信
>>1
でもおまえハゲてるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:48▼返信
>>44
なんでもパクって起源主張してんのはお前らの国だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:48▼返信
>>44
それならどこ起源よ
キチンとしたソース持ってきな
>>48
はちまのコメント欄はもっと信用できない

56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:50▼返信
流行遅れやな
今の流行は萩原流行
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:52▼返信
メーテルとかオスカルっぽい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:52▼返信
どれも可愛いじゃん。
お前らの性格こそ手の施しようがない醜さだわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:54▼返信
発祥っていう言葉に敏感過ぎて草
どこの国の人間かわかっちゃうねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:55▼返信
また髪の話してる・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:56▼返信
アニメゲームなんかでよくある髪型やなただリアル日本人がやってもブサイク人形みたいになってしまうやつか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:58▼返信
外人は天パ多そうだからこれなかったのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 05:59▼返信
清楚なイメージの姫カットとファンキーな化粧が合ってない・・・?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:01▼返信
前髪パッツンが姫カットではない
サイド(もみあげ位置にくる髪)パッツンが姫カット
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:01▼返信
>>31
「ニダ」って言ってる時点でどこかの国ってまるわかりで草
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:03▼返信
>>44
ブーメランw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:04▼返信
韓国のすだれヘアは世界中で笑われたのに、日本の姫カットは大人気かー
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:06▼返信
似合ってるじゃん
日本人の茶髪とかサングラスのほうがよっぽど似合ってねーから
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:06▼返信
>>67
やめたれww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:07▼返信
アニメが中国の伝統的な髪型にインスパイアされて人間も真似し始めたんだぞ
相変わらずアジアは起源主張合戦だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:08▼返信
>>53
なんとかして韓国発祥てことにできないか?
いずれにせよ日本発祥のものが世界でヒットしているのはとても悪いこと、また日本人共が愛国心を持ってしまう
姫カットは叩きの対象として固定化だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:08▼返信
これ日本発祥だったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:09▼返信
総再生回数が240万ってショボくね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:09▼返信
>>68
茶髪はまぁなんとなく分かるがサングラスは眩しさから目を守るのが主な用途だからそれほどでもなくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:10▼返信
カケグルイのあれで流行ったのかと思ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:10▼返信
昭和の少女漫画でよく見る髪型だから白人にも似合うと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:11▼返信
別にいいと思うよ

貧乏くさいすだれなんちゃらより女の子って感じがする
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:12▼返信
僕はオッサンカットです
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:12▼返信
>>70
?中国の時代劇映画に出てくる女性大体髪結い上げてね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:13▼返信
>>78
バーコードってことか…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:15▼返信
中途半端に前髪残すクソださカットよりまし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:16▼返信
これよっぽど整った顔してないとマジで似合わないんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:18▼返信
男は黙ってスポーツ刈り
男は黙ってスポーツ刈り
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:20▼返信
海外ではやってるというのはちょっと違う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:20▼返信
>>83
男はイガグリヘアー
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:22▼返信
マリエ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:23▼返信
>>53
殿様カットができるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:23▼返信
tiktokとかインスタとかだけで一般人はしないよ。

当たり前だけど難しいヘアスタイルだから。

間違うとダウンタウンの浜田になる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:24▼返信
おじゃまさんリュリュにいそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:24▼返信
ボア・ハンコックに謝ってほしい💢💢
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:27▼返信
というかこの髪型のピークは去年
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:28▼返信
病んでそう…としか思えんな、悪いけど。
まぁ女には一生縁がないからどーでもいい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:28▼返信
哀号ー!
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:29▼返信
ジャスティンがドレッドヘアにした時、黒人文化の盗用だとか言ってたのに、今回は騒がれんのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:29▼返信
姫カットを見ると、市松人形見たいで怖い
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:29▼返信
姫カットといえば麻丘めぐみやな。
当時は子供心にも年上の綺麗なお姉さんやな〜って思っていた事だけは記憶している(やだ歳がバレちゃう)
やっぱ姫カットは黒髪ロングの1択やで〜🤤
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:31▼返信

というかこの情報古いよ。流行ったのは去年。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:33▼返信
そういや昔はお姫様カットって言われてたような…。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:38▼返信
コブラのそれヘルメット?みたいなお姫様カットが好き
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:40▼返信
>>44
姫って言葉が使われてるあたり日本発って思われてるんだと思うよ
本当はどこ発なのかは知らんけど
お前はどこだと思ってその発言したん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:41▼返信
別名尼削ぎ

頭(かしら)は尼削ぎなるちごの、目に髪の覆へるをかきはやらで、うち傾きて物など見たるも、うつくし(枕草子145段)
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:42▼返信
ぜんzzzzっぜんにあってねえ

あれは黒髪で白い肌だからいいんだよ。かぐや姫のように
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:44▼返信
>>102
ちょうせんじんには似合わんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:45▼返信
結構昔からあったから
普通にヨーロッパとかであるのかと思ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:47▼返信
何だと…まだ発祥を唱える在が出ないだと?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:51▼返信
>>71
韓国が気になって仕方ない人って脳の病気だと思う
早く病院に行けよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:53▼返信
> 両サイドを頬か顎のあたりで直線的にカットした日本発祥のヘアスタイル

毛先をカールさせた奴まで姫カット言うのはちゃうんちゃうか?
前髪一直線のパッツンにしてない奴までおるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:54▼返信
ネタがなくなるとね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:55▼返信
白人さんがやるとチガウコレヂャナイ感
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:56▼返信
>>100
多分こう言ってるんだと思うよ。

アイゴー!!
111.投稿日:2022年05月23日 06:56▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:57▼返信
>>106
というかただの荒らしだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:59▼返信
>>112
日本も韓国みてぇな起源主張始めたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 06:59▼返信
起源主張とかまるであの国みたい
115.投稿日:2022年05月23日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:00▼返信
日本発祥はさておき、海外では珍しい髪型だとは言うことはわかった。
鉄拳のリリがまさに姫カットだから、まぁ普通にあるカットと思ってた。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:02▼返信
>>53
俺は殿カットなんだよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:02▼返信
>>113
>>114

アニメで人気になった髪型。日本は起源主張なんかしないからwお前らじゃないんだから。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:04▼返信
髪型に発症も何もないだろ韓国人かよてめー

ってかクレオパトラの真似やん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:04▼返信
かわいいからええぞ。似合ってない人もちらほらいるけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:05▼返信
※118
しかも日本が姫カットていったんじゃないのにねw日本のアニメによくある髪型でお姫様カット70年のアイドルではやったから向うが付けたのに。

かってに日本人は起源主張してるだってwwうける
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:06▼返信
似合ってると思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:06▼返信
日本発祥にイラつくコメントをご覧くださいww

愉快だな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:06▼返信
>>73
底辺バンドファンにキレられそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:07▼返信
彦カットはないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:07▼返信
日本発祥にイライラするのは韓国人とブサヨだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:07▼返信
>>121
ここはばかとあらしと韓黒人脳しかいないから
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:09▼返信
※126
中国も加えて
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:10▼返信
ひねしゃま〜
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:10▼返信
ヨルさんの影響かな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:20▼返信
まんさんこれにどう答えるの?🐷
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:24▼返信
起源は韓国
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:24▼返信
前髪ぱっつんと何が違うの
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:27▼返信
韓国は茸カットだっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:29▼返信
手搏図に姫カットに画かれているニダよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:30▼返信
韓国が起源とかいいだすな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:31▼返信
ダッセェ
坊主にしろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:32▼返信
ええやん ええやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:35▼返信
全員ブスで草
ゴツい奴には合わねーよこの髪型
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:40▼返信
ウマヅラだと微妙だな
丸顔の方が似合う
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:42▼返信
日本人のふりして白人様を叩くな、在日韓国人
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:47▼返信
文化盗用ニダ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 07:51▼返信
たしかにこれ見たことあるな
そしてハードル高い髪型
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:07▼返信
姫カットは青井いちごを思い出して体が拒否反応
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:09▼返信
「かぐや姫」を想像して開いたら
だいたいイメージ通りだった
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:10▼返信
ただのパッツンだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:11▼返信
チョーンwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:19▼返信
素材がモロに反映される髪型よな
元が悪いと意味がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:19▼返信
メンヘラクソ女カットやんけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:27▼返信
また半島が主張し始めるんだろうな、
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:31▼返信
まあ日本が期限じゃないことは確実
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:35▼返信
なんか可愛くないのがかなり混じってるんだけど???
ブスの姫カットは痛いだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:37▼返信
仁王2で姫カットのキャラクリしたわw
和風だから合うんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:41▼返信
日本人は怒らないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:42▼返信
海外って広い枠組みで流行ってるのなら240万再生は少なくない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:44▼返信
顔が長いと似合わないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:44▼返信
鼻ピは草
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:45▼返信
中世ヨーロッパでもパッツンはあるよな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:52▼返信
似合う人と似合わない人の差が激しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:54▼返信
ただのパッツンやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 08:55▼返信
んー、正直外人には姫カットは似合わんような気がする。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:03▼返信
反応は似合ってない的な感じだけど、個人的にはどんな人種でも似合うもんなんやなって思った
みんな可愛いやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:05▼返信
可愛らしいアジア女性がやるんならいいけど、骨格がゴツイ外人にはちょいと似合わないなと感じる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:06▼返信
スーパービーバーの馬面ボーカルやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:07▼返信
似合うな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:08▼返信
>>106
それが気になって仕方ないお前も相当重症やぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:16▼返信
70年代のハリウッド映画で見た
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:20▼返信
ぱっつんちゃうんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:20▼返信
>>113
エンペラーカットも作れや!
プロフェッサーカット
ギャラクシーカット
江頭カット
阿笠博士カット
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:21▼返信
三次元ぶっっっっっっっっっさ!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:23▼返信
ただの髪形にまで「日本が起源!」って言うようになったのかww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:23▼返信
東洋人以外がやるにはひと工夫要りそう
長く流行ればカリフォルニアロールみたいに最適化されるか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:24▼返信
他の髪型は出尽くしたから、物珍しいカットに手を出した定期
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:36▼返信
というか髪型の起源発祥とか日本もするようになったんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:41▼返信
韓国が起源を主張するだろって言ってるのになぜかニホンガーwwwwwww
176.投稿日:2022年05月23日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:45▼返信
ダークヘアーじゃないと意味ないよ別モンだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:46▼返信
Z世代ってなんかロシア軍の支持者みたいだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 09:52▼返信
総再生回数240万って全然しょぼいだろ。全然流行ってねえじゃん。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:00▼返信
>>176
ティンポコカットってパイプカットみたいだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:02▼返信
かわええやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:03▼返信
けもフレ脅迫した奴思い出した
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:06▼返信
バーチャファイターの着物の子じゃん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:16▼返信
嘘松
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:16▼返信
一休さんの彼女じゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:18▼返信
※70
60年、70年にも姫子っていう漫画で姫ちゃんカットが流行ったし
日本人のお姫さまの髪型だし、アニメが中国を真似たとか無い!
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:18▼返信
いうほど日本発祥か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:19▼返信
触覚だろ? 顔を小さくみせるためのやつ
秋元アイドルの定番のやつ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:19▼返信
※1
やっぱ ブスは なにやっても ブスwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:21▼返信
※188
違いま~す
よく知らないなら引っ込んでろよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:26▼返信
で、日本はハゲカットが流行りと…美人も台無しになるスカスカ前髪は早よ黒歴史化しろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:28▼返信
投稿は全部一年前やな、一瞬流行ったのを大袈裟に言ってない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:29▼返信
韓国起源じゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:37▼返信
TikTokで100万200まんなんて人気の内に入らんよ
1億~2億だよ普通
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:49▼返信
コロナ前から流行ってたで?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 10:54▼返信
顔や化粧、髪色って大事なんやな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:04▼返信
いわゆるブス隠しってやつやね

顔の輪郭が隠れるから
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:04▼返信
日本ではすだれが流行ってるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:04▼返信
姫プ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:18▼返信
>>3
熊手カット
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:27▼返信
>>118
元祖は70年代人気アイドルの麻丘めぐみだよ
清純派女子K-POPグループはこの人の顔立ちから髪型、ファッションまで真似てる
全員麻丘めぐみの劣化コピー
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:28▼返信
70年代かな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:47▼返信
髪を切る起源は韓国、証拠はこれから探す、根拠はそれが望ましい歴史だから
って考えるのが韓国人の歴史観
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:50▼返信
最後から3番目の人いいじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 11:58▼返信
二次元の後追いばっかだなヘアスタイル
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 12:00▼返信
>>205
そらもう現実はネタ切れだからな
そのうち90年代のギャルゲーみたいなとんでもヘアスタイルが流行るだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 12:28▼返信
韓国発祥ニダ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 12:31▼返信
かまやつカット
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 12:31▼返信
>>2
髪型や顔はともかく鼻輪つけてる女は無理。なに?牛なの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 12:56▼返信
綾華かわいいし
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 13:02▼返信
こういう感じで流行るとすぐ廃れるよな

髪型なんて2・3か月で変えるから遊びみたいなもんだろうし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 13:03▼返信
※6
相変わらずすべってるよ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 13:16▼返信
ちまきスタイル流行るよ
髪で渦魔鬼作るやつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 14:08▼返信
>>136
すでに言い出してて草
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 14:10▼返信
>>171
お前エラみたいになんでもかんでも起源主張してねぇーよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 14:38▼返信
シースルーバングより100倍良い
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 14:56▼返信
もともと5000年前の韓国にあった髪型と言うのは壁画を見れば一目瞭然
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 15:10▼返信
下3人滅茶苦茶にあってて可愛いやんけ
ああいう切れ長で人を見下してくる目とすげー合うな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 16:25▼返信
万能壁画に記されてるニダ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 16:47▼返信
いやこれ普通じゃね?
前からある標準的な女性の切り方じゃね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 17:17▼返信
似合ってないな
小顔で童顔の女性しか似合わないような・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 17:31▼返信
何が流行り廃れになるかわからんものよの
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 17:45▼返信
ブスばっかw
日本人かアジア人しか合わなそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 18:54▼返信
うーん、似合わん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:30▼返信
日本じゃメンヘラカットだけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:10▼返信
私たちにっほんの女性たちのほうが、うえっ!!
がいじんには似合わないわーおほほっ!!
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:19▼返信
似合ってない人がほとんどじゃん…
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 02:09▼返信
ネトウヨジジイがグダグダ言ってるけどファッションでは完全に韓国に負けたよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:04▼返信
>>71
これ日本のテレビ局に入り込んだコリアンの脳内な
実際ニュースで韓国発祥とか言い始めたっぽい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:57▼返信
コブラのヒロインだこれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 21:42▼返信
平安時代に行きつくのだけど
平安時代が検索されると
韓国にとって都合が悪いのでは?

直近のコメント数ランキング

traq