• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【歴史的瞬間】横田基地友好祭の真っ最中にバイデン米大統領のエアフォースワンが到着!前代未聞のサプライズに拍手喝采wwww

バイデン大統領、安保理改革での日本の常任理事国入りを支持!ついに敗戦国から脱出か






バイデン氏、台湾有事なら軍事的関与 日米共同会見

1653290469416


記事によると



バイデン米大統領は23日午後、岸田文雄首相と臨んだ共同記者会見で、台湾有事が起きた場合に米国が軍事的に関与するかを問われ「はい(YES)。それが我々の約束だ」と発言した

バイデン氏の発言は台湾防衛を曖昧にしてきた歴代政権の政策から踏み込む内容だ

・記者会見後、ホワイトハウスの当局者はバイデン氏の発言について「台湾政策に変更はない。バイデン氏は一つの中国政策と、台湾海峡の安定と平和への関与を再確認した」「台湾関係法に基づき台湾の自衛のための軍事的手段を提供するとも約束も繰り返した」と釈明した

以下、全文を読む














この記事への反応



中国シンパ顔真っ赤ww

どデカイ発言だな。良いと思う。

踏み込んだわね。はっきりと中国との対決を決意したかな。

死に体のロシアと
今のタイミングで日米で叩き潰しておかなきゃいけない中国との差。
実力差を示して、封じ込めておかないとまずいからね。


すごいな。はっきり言い切った。でも後から訂正しそう。しないとは流石に言えないだろうから軍事的関与がどのレベルかで調整するのかな。

軍事的関与。兵は送らず武器支援だけという可能性もある。

中国のメンツが完全に潰れたでしょうね。

安倍さん効果現る

そんなこと言うて大丈夫か???

同然そうなるよね
台湾有事が生じるとき、それ以前に、少なくとも先島諸島が占領済みになっているから、日米安保に基づいて宣戦布告してるハズ


本朝としては歓迎なんだけど、大統領がこれを明言する必要があるほど、米国から見た中国の動きが切迫しているのかなという気がして複雑。。

日本の常任入りを支持したり
ここまでハッキリ対中国って姿勢出すとは


日本でこれをいうことの意味は大きいな







バイデンさん今回踏み込んだ発言多くね?
それだけ国際情勢が緊迫してるってことか



B09YR5B5T8
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2022-09-02T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:00▼返信
射杀魔鬼普京以结束战争
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:00▼返信
ウクライナは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:01▼返信
ぐんじさんぎょーがうるおう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:01▼返信
この日から中国という人の国を真似した悪魔の世界が死んだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:01▼返信
あれだけバイデンは親中、トランプ政権が終わったら世界が滅びると言い続けてきた自称愛国者どうすんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:01▼返信
YES、高須クリニック
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:01▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
武器送られるだけにしろ海があるから結構条件はいいかもしれんね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
>>1
適当な事を言った方が
朝鮮戦争みたいになるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
シナカス憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
これ台湾のために戦うんじゃあ無いからな
台湾の先にはアメリカの国土であるハワイとグアムがある
これはアメリカに戦火が及ばないために戦争だ
だから日本のマスゴミがアメリカは日本のために戦わないとか言う発言は勘違いも良い所だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
中国人はコロナの責任取って滅びろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:02▼返信
俺たちのバイデン
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
早速国は修正してますが
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
支那の犬共顔真っ赤なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
バイデンは大統領の座についたら急に有能になったな。何があったん?
17.投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
コミットメントはそうなるよう努力する程度の意味でしかない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
中国人「道化師トランプの方が良かった」
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:03▼返信
バイデンさん今回踏み込んだ発言多くね?
それだけ国際情勢が緊迫してるってことか

バイトは仕事しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:04▼返信
なおウクライナの時も同じ事を言っていた模様
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:04▼返信
米国にとって敵は裏で繋がってる2国だが片方は自滅に近い状態だしな
1国だけ相手してれば良くなったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:04▼返信
>>16
ウクライナだけですまないことがわかったから
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:04▼返信
4630万の事件ばっかり流しやがって!
からのこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:04▼返信
日本も戦場になるということか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
>>11
ハワイとグアムだけじゃない
太平洋に自由に出入りされたらそれこそアメリカ本土まで易々と到達できる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
かっこヨ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
※11
核の矛先向くと困るってウクライナ直接支援出来ないのに
自国民使って表立って防衛する訳ないだろ
核と一緒であくまでも使わない前提での日米同盟だ
日本守るなら日本人がやるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
>>1
国民から批判があればすぐ撤回するよ
他国の為にアメリカの兵士が死ねるかいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
踏み込んだ言及来たね
まぁ台湾にレーダー有るし当たり前ちゃ当たり前か
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
中国に注力している勢力や企業は大変な時代になるな…あっw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:05▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
力持たせたらダメな国がどこなのか
頭の悪い欧米諸国にもようやく飲み込めたようだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
>>31
アメリカは撤退してるらしい
35.投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
ぶーちゃんどーすんのwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
関与って言っても色々幅はあるけどね ウクライナみたいに武器提供にとどまると思うよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
で、日本は何もしないんですかね?ウクライナにも武器送らないの?台湾有事の際は見てるだけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:06▼返信
今から竹槍の稽古をして有事に備えよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
>>5
実際あの時は怪しい動きしてたろ中国
中国もバイデン応援してたし
はしご外されただけ
バイデンも議会に従うって事だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
もう中国ハブって経済圏構築しようとしてるから
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
※25
アメリカにとって日本は何でも言う事聞く丁度いい防波堤だからな
日本落ちるとグァムまで防衛ライン下がるから、どうせドンパチやるなら本土じゃなく日本でやるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
さーて中国が本性現すぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
Nゾーンの呪い凄まじいなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
>>38
もう自衛隊送ってるのになにをいってるんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
日本の防衛費拡大と敵基地攻撃能力を非難していた山口那津男と石井啓一とパソナれいわ維新公明共産党と創価共産党学会が顔を真っ赤にしながら口から泡を吹きそうになっているのが垣間見えるそして山口那津男と石井啓一とパソナれいわ維新公明共産党と創価共産党学会はバイデンに何かを仕掛けようと企んでいるかも知れないから要注意
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
日本関係ないよねちいちゃい島国の中国人モドキどもで解決せいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:07▼返信
バイトdeバイデン
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:08▼返信
日本人は何もしません
50.投稿日:2022年05月23日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:08▼返信
バイデンがバイトル
ん?バイトル…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:08▼返信
この爺様は前にも迂闊な発言して後で報道官が訂正してたよね
今回も後から訂正が入るんじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:08▼返信
※43
今はまだ無理だろうけどあと10年もすれば中国もアメリカを凌ぐ超大国だろうしやるならそうなってからだろ
日本人が思ってる以上に中国の味方多いからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:09▼返信
※41
ただガチで西側と中国陣営で経済戦争して勝てんのかっていうのはかなり怪しいがね
軍事力ならまだしも経済力なら中国の方が上でしょうね 
55.投稿日:2022年05月23日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:09▼返信
>ホワイトハウスの当局者はバイデン氏の発言について「台湾政策に変更はない。バイデン氏は一つの中国政策と、台湾海峡の安定と平和への関与を再確認した」と釈明。

はい解散
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:09▼返信
そりゃあ台湾と日本と韓国があるかぎり
アメリカ(ハワイ)が攻撃されないからな
死守するに決まってんだろ
もちろん米軍が死守しているからこそロシアは日本じゃなくて西方のウクライナのほうに侵攻したから
日本にとってもメリットはある
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:09▼返信
中国「岸田嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああ!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
バイデンといっぱい約束しとけ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
※41
経済戦争だと欧米側が負けるでしょ
反米国家は多いし中国のが強いよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
基本的にバイデン嫌いだけどこれ明言したのは良い事だわ
公的な場で言った事を守らないのはかなりデメリットあるから大きな枷になる
まぁこの爺さん選挙中にガス関連の規制しないって言って支持してもらったのを平気な顔して覆して裏切ったんですけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
機動戦士ガンダム
鉄血のバイデン
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
※52
即日修正されたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:10▼返信
※46
そら日本が敵基地攻撃能力もったら米軍は戦わなくてすむからね そらバイデンは大賛成しますわ
アメリカ人の代わりに日本人が戦ってくれるんだもん それをなぜか熱狂的に支持する自称保守派の人たちには失笑しかでないよねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
>>60
外交で敵ばっか作ってるから無理じゃね
まんまと騙されて借金漬けにされて中国恨んでる国山ほどいるやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
そもそもコロナ以降アメリカブチギレてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
どうでもいい
それより4630万円横領事件をもっと取り上げろ
情報量が少なすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
「台湾有事は日本有事」の安倍ちゃんのパクり
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
ドナルドトランプ大統領
ドナルド遊☆戯☆王大統領
ドナルド花札大統領
ドナルドカルタ大統領
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:11▼返信
※60
そそ
実際ロシア経済制裁して西側の方がダメージ受けてるからな
ロシアにすら勝てない西側が中国に勝てるわけがない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
台湾より先ずはフィリピンを守ってやれよ
すでに島嶼を侵略されてんぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
日本も国認定しようや
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
台湾有事を傍観したところでその後はどうせ沖縄に攻めてくるからな
それなら台湾で一緒に戦った方がいいんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
※65
それはお前の願望でねw
国連決議見てもわかる通り中国サイドの国は世界にいっぱいあるんだよねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
ロシアの次は中国ですか
せめて経済が正常化してからやれよ
ボケ老人
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
バイデンマジックミラー号
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:12▼返信
留学生さん、そろそろ中共打倒して民主化中国になろう
民主化すれば君たちがアジアのナンバーワンだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:13▼返信
>>21
言って無いぞ
ウクライナに対して戦争を仕掛けないとかもし誰かに攻められたら安保理で議題に上げるとは言ったけどそれはどっちも守ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:13▼返信
半導体あるし守らんとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:13▼返信
ウクライナでアメリカのこれからのやり方が分かったからな
自らは派兵せず紛争地帯に武器供給で儲ける
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:14▼返信
しゃーオラー!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:14▼返信
>>72
じゃあ日本も琉球を独立国家と認定しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:14▼返信
>>70
一般企業が風聞を気にして取引してくれない状態でダメージ無いんか
国が保護してる資源関係以外焦土と化してもやっていけるとは思えんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:14▼返信
>>60
中国のワンマンチームやん
数合わせの雑魚が多すぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:14▼返信
バイデンはロシアに無関心ではなく些末だと判断
本当の危機は中国による台湾侵攻からのアジア圏の占領だろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:15▼返信
ありがとうレンドリース法
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:15▼返信
核落とした国なんか心の底から信用出来んわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:15▼返信
儲かるし武器の実戦データも手に入って一石二鳥
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:15▼返信
武器だけ渡す戦争に味占めたのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:16▼返信
岸田総理のおもてなし、お好み焼き案は却下www
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:16▼返信
約束を守るブルーチームと
約束を守らないレッドチーム
どうして差がついたのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:16▼返信
見ての通りアメリカが戦争をけしかけて居るのだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:16▼返信
USA!USA!USA!
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
俺たちの安倍
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
誰が信じるかバーカw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
>>92
中国さんwww
何もせず台湾を国として扱えばいいだけなのなんですわwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
ロシア以上に戦争で非戦闘の市民を虐殺しているアメリカなんかが何を偉そうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
>>5
言うだけやで。
有事になったらウクライナのように見捨てられる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
中国さん上海の件でセルフ縛りプレイしてるからチャンスだしな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:17▼返信
半分ボケてるから半年後には言ったこと忘れてそうなんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:18▼返信
>>92
見たの通りあなたは読解力、理解力がない。無能にできることはせいぜい自分の無能を理解すること。そこから始めてみたらいかが?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:18▼返信
>>82
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:18▼返信
ロシアノリノリだもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:18▼返信
中国が勝てる可能性は無くなったな...
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:18▼返信
>>82
むしろアメリカに沖縄を返還しようぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:19▼返信
常任理事国の件と言い
着実にパヨク包囲網が形成されつつあるな
パヨクはこのまま死ぬしかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:19▼返信
アメリカは中国と戦争したくないので
台湾と日本を利用するんだぞ
ウクライナの立ち位置だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:20▼返信
>>82
ずっと過去に遡って国を分けろって言うなら世界中のどこもかしこもズタズタになるぞ
109.投稿日:2022年05月23日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:21▼返信
>その後、ホワイトハウスの複数の当局者は、米国が台湾に軍事物資を提供することを大統領発言は指しており、
>有事の際に台湾防衛で米軍を派遣するという意味ではないと説明した。

バイデンが勝手な発言するから火消しに必死だぞ
中国も怒ってるしどうするんだよこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:21▼返信
中国は野心剥き出しにして調子に乗りすぎだからな、いい加減にしろということだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:21▼返信
>>26
中国がロシアからこの前発表された最新のICBMを買えば済む話。
あれなら南極経由でも余裕で本土を狙える。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:21▼返信
売国奴共が発狂してて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:21▼返信
(´・ω・`)中国ボコボコにできんの?韓国が中国のスパイで情報を横流ししてるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:22▼返信
バイデンは年齢的にもう長く無いからリップサービスも旺盛だな
次期大統領は方針をグルっと変える事になるだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:22▼返信
トランプが負けて大喜びしてた奴ら今どんな気持ちなんだろ
バイデンの方が遥かに好戦的だけどw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:22▼返信
参戦するとも核使用された場合の核反撃も名言してない

現時点でウクライナにも軍事的に関与してると言える

ただ武器と情報を提供するだけに終わる可能性が高い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:24▼返信
>>114
信用できん国には情報を絞ったりしてるぞ
例えば韓国にあるアメリカの最新鋭戦闘機は修理するにも他所の国頼らなきゃいかん時期があったりした今は知らんが
日本もスパイ天国だからけっこう情報絞られてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:24▼返信
戦略的曖昧さをやめたのか?
そんなに台湾侵攻の計画が差し迫っているのだろうか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:24▼返信
習近平の任期終わるまでに何かしらのアクションがあるのは確実だけど
それが台湾侵攻かは分からない 権威を高めるために自分を国家建国の父扱いに上書きしてるそうだしな 絶対なんかやるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:25▼返信
これで、中国だけになったな覚悟しとけよチャイニーズ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:25▼返信
軍事作戦による台湾統一はウクライナのようになるから絶対に許さないという論法だな

やはりプーチンは中国にとっても大迷惑だったようだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:25▼返信
六四天安門事件
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:25▼返信
>>116
環境問題や移民問題でやりたい放題してるから基本的に大喜びじゃね
一時期移民犯罪者天国作ってたぞこの爺
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:25▼返信
日本国内の米軍基地に攻撃されたら米軍はどう動くんだろ
さすがに応戦するのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:26▼返信
沖縄の中国の軍艦が回れ右しました
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:27▼返信
>>125
基地はアメリカの領土だぞ
そりゃ動くだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:27▼返信
あー日米合同会見でってことは岸田氏も覚悟決めたのか…
これで台湾有事=日本の有事となった。

ロシアの一件で腹くくったか…
まあ…でもそうなるよなぁ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:27▼返信
>>29
アメリカ民主党は歴史的に何度も戦争しとるぞ
当然戦争するにも石油利権やらがあるから建て前は他国の為だが結果自国の利益になるからな
それにあいつら正義のメンツの為なら虐殺辞さないと思ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:27▼返信
中国に太平洋進出されるとハワイやグアムが危ないからなぁ、
現に中国が太平洋の西半分を寄越せ、アメリカと中国で権利を分け合おうと言ってきた辺りでアメリカをマジ切れさせた感があるんだよねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:28▼返信
>>115
次ってトランプの確率が結構高いし
彼の票田は軍需産業だからあまり変わらんと思うけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:28▼返信
>バイデン氏、台湾有事なら軍事的関与 日米共同会見


なお、「日本がロシア&中国に侵攻された場合は、在日アメリカ軍を全軍撤退させる」模様


アメリカ頼みの他力本願のネトウヨ日本人の人生終了w
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:31▼返信
>>16
正直今でも演説は怪しいからマリオネットバイデンは健在だと思ってる

親中派とか言われてる副大統領派閥が意外とアメリカファーストを守ってるのでは?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:31▼返信
中国が台湾を奪うのは香港と同じやり方よ。
新中派をどんどん送り込み乗っとる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:31▼返信


レトロチ力🐽
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:32▼返信
日本も武器や兵器を渡されて、後は頑張れって感じになりそうだな。
平和ボケして訓練さえした事がない日本人にそんな武器使えるわけもねぇ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:33▼返信
 公安やホニャララ機関がここ見てないわけ無いだろうに…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:34▼返信
戦争放棄してる国になにを言ってるんだ
台湾が有事の時は中国人に遺憾砲アルティメットを送るだけだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:35▼返信
武力によらない併合をしろって事だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:36▼返信
まぁコロナ騒動の責任は取るべきだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:37▼返信
>>82
琉球独立なんてアカと売国奴以外思ってないわ
そもそも一般常識があれば独立しても維持できないなんてみんな理解出来るぞ
あ、すまん低偏差値高に誘導工作アンケート取った結果3割が独立支持したんだっけ?
やってることがキモすぎるぞパヨちん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:37▼返信
>>128
中国が台湾攻めないことを知ってるからカッコつけてるだけだよ

中国は戦争さえしなければ、経済力でアメリカを上回れる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:37▼返信
「日本より先に韓国に来た!!」とか喜んでた韓国人さんが顔真っ赤のニュースばっかりじゃないですかww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:38▼返信
まー単純な話

米国が日本や台湾を見捨てた場合
日本や台湾が寝返りレッドチームとなる。

 其れは即ち太平洋の玄関口が開く事になる訳で米国にとって喉元に銃を突き付けられることと同意語となるw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:40▼返信
ウクライナの時に叩かれたから選挙戦を見据えての発言だな
あんま乗せられるなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:41▼返信
牽制されてるぞ中国、どうするんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:41▼返信
「ウクライナが侵略を受けたら援護する」

と言う約束も守らず民間人に犠牲を強いるアメリカ
日本も台湾もこの二の舞になる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:41▼返信
ロシア国民も平和ボケしていた戦○とは突然はじまるのだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:41▼返信
選挙に介入してトランプ落とした中国がアホみたいじゃん
トランプなんて戦争出来ない腰抜けなのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:42▼返信
バイデンイケメン
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:42▼返信
TPPにしてもそうだけど・・・アメリカはどれだけ仲がいい国であっても
その時どき利がなければ平気で知らん顔を決め込むからね

こういうリップサービスは何かしら利があっての発言でしょう
台湾は国としての扱いになってないのが現状

それでも公式の場で発言した以上は国際法に反してでも動くということね(でもコロコロ言う事かわるし)
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:42▼返信
>>143
日米首脳会談の記者会見の米メディア第一発目の質問への答えが「韓国企業が雇用創出してくれるよ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:42▼返信
岸田  「で、では日本がロシアに侵攻された時は?!」
バイデン「それはちょっと…」
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:43▼返信
ウクライナに武器供与だけで済ませたおかげで陸戦兵器のバトルプルーフが爆上がりだからな

太平洋の空母打撃群も手柄を上げたくてウズウズしとるやろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:43▼返信
>>144
もともとアメリカが支援してなきゃ国民党政権自体が存在してないんだよなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:43▼返信
ある意味中国に対する温情だよ
ロシアに対しては態度を曖昧にしてきたからロシアはレッドラインを見誤ってしまった
中国に対しては明確にレッドラインを示したから中国が間違えることはないだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:44▼返信
新しいアメリカ主導の世界を作りたいんだろうな
80年前はソ連に譲歩してたけどもはやその必要もないし最後に中国を除去すればアメリカが完全に世界の主導権を支配できる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:44▼返信
>>133
自分で書き込んどいてあれだが単純にボケたタカ派で反中のバイデンが勝手に発言しただけかもしれんな
後で報道官辺りから修整されて無かった事にされそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:44▼返信
>>152
バイデンって現代とサムスンを日本企業だと思ってたんじゃ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:46▼返信
さっそくこの発言に反発してる中共は
「いずれ台湾に侵略戦争をしかけます」
って言ってるようなもの
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:47▼返信
中国は少なくとも単独でアメリカ超える戦力持つまで動かないだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:47▼返信
戦争やる気満々で逆にすがすがしいw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:47▼返信
中共に配慮し続ける松尾貴史どうすんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:48▼返信
>>156
アメリカは「ロシアが三日で首都陥落させてウクライナ降伏」と見誤ってたから
今の状態はボーナスステージみたいなもんやで

ロシアは国力とプレゼンス低下させまくってるし、
アメリカ国内のインフレもコロナ不況も全部、ロシアのせいにできるしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:48▼返信
そら、ウクライナの失言と失敗みたら介入しませーん、とは言えないだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:48▼返信
法的な拘束力もなんもない平時の口約束ではしゃぐネトウヨわらわらで草
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:49▼返信
>>160

ちょっと違う、「侵略じゃないもん!」って言い張るために否定してるだけ
赤の連中にとっては理屈が全てなので両論併記みたいなことは許されない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:49▼返信
>>160
日本が北方領土に侵略する気が無くても領土権主張してるのと一緒
ずっと言っとかないといけないだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:49▼返信
アメリカの戦争に巻き込まれる前に沖縄基地を撤退させるべき
日本人はみんなそう思ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:50▼返信
あんだけ大統領選の時トランプ氏を叩いてバイデンこそ民主主義!尊敬されるアメリカが帰ってくるとか言ってたメディアが憤慨してて笑ったwww
NHKなんて失言連呼してるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:51▼返信
どのみち人類と中国は共存出来ないのでいずれぶつかる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:51▼返信
そもそも戦後の国民党政権はアメリカ資本が無理矢理作った反共政権であって、
アメリカの支援が無かったら初めから存在してないものだからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:52▼返信
アメリカは約束を守らない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:52▼返信
ロシアと違って中国は海に出ないといけないから奇襲は不可能だし大兵力とか何の意味も無いのよな

実戦経験もインドとの小競り合いくらいしかない(しかも別に勝てていない)し、数だけいてもまともに機能するかどうか・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:52▼返信
さすが日米首脳会談後の会見で、一番最初にヒュンダイとサムスンの話するのはおかしいだろ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:53▼返信
当たり前じゃん台湾の半導体を中国に渡すとかありえない
ロシアの小麦とか天然ガスはそれに比べりゃ糞みたいなゴミwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:54▼返信
※169
中共工作員いて草
君戦渦になったら真っ先に日本人に標的にされるよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:54▼返信

ネトウヨの言うことってあてにならんな

全然中国の手下じゃないじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:54▼返信
韓「IPEFってキャンセルできますか?」
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:55▼返信
チャイナが一つのチャイナっていってんなら武力なんかつかわないだろ?え?嘘なん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:55▼返信
>>1
中国終わりましたー
ほーら中国は日本の足を舐めな
米国は日本のご主人様だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:55▼返信
ロシアと中国の両方を相手しても余裕綽々のアメリカ強すぎ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:56▼返信
>>175
やっとトヨタの名前が出たのは、冒頭に続いて二回も現代とサムスンの投資の説明した後なんだよな
日本の存在感かなり低下してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:58▼返信
中国のしもべの韓国はどう出る?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 19:58▼返信
漢バイデン
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:00▼返信
はい、守ります(日本が)。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:00▼返信
>>184
韓国はロシアと中国と一緒に日本に軍事侵攻して、日本をメッチャクチャにして侵略するってさ

怖いか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:00▼返信
トヨタはEVの時代に水素エンジンとか馬鹿やった時点で世界中から馬鹿にされてるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:01▼返信
※136
そんな漢字だよね
軍隊は送ってこないだろし
手助けはするけど、あくまでも補助の立場でいくだろうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:01▼返信
分かったか中国?殴ってこいや。顔をぺちゃんこになるくらいに凹ったるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:02▼返信
台湾に中国が攻め込んだらアメリカが相手をするということでいいのか?
でも台湾を国家承認することはなくあくまでも中国のイチ自治区という扱いに留めるわけだろう?
内政干渉と言われてもしょうがないのでは?
まあ日本的にはシーレーンを守るために必要なことになるから台湾は日米安保にかかわるのかもしれないけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:02▼返信
>>187
日本に勝った事が無い国は怖くないなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:04▼返信
中国はロシアみたいになる
企業はさっさと逃げろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:05▼返信
アメリカがウクライナロシアみたいな資源農業国をどれだけ価値ないゴミに思ってるかってことやな
台湾の半導体は意地でも中国に渡せない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:05▼返信
堂々と 胸を張って シナチク殺せるもんね^^
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:05▼返信
>>139
米軍基地も海兵隊の艦隊も常駐してるじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:06▼返信
アベノオカゲは草
元首相の論文もどき程度でアメリカが意思決定を変えるかよ
こういう時くらい外務省を褒めてやれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:06▼返信
中国人とロシア人全員死ね
世界中に迷惑かけることしか考えてないクソ民族
お前らがこの地球から消え去ればどれだけ平和になるかわからんだろ?
北朝鮮も一緒に消えていいよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:07▼返信
香港どころか上海を見たって民衆に人権無いのバレバレだからな
中国に併合されたら地獄だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:09▼返信
ここでイキってるネトウヨって

今だに自民党を支持してる、低学歴で人生詰んでる無職が大半でしょ?

日本が世界で2番目に税金が高い事や、物価の値上げラッシュや、世界最底辺の賃金のこと知らなそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:10▼返信
なおウクライナの時もう守ると言ってたが何もうしなかった模様。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:11▼返信
※200
いつもの改行逆張り君ちっす
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:11▼返信
NHK党の方がうまくやれるんだ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:12▼返信
まあ、いざその時にどれだけやるか、本当にやるのかはわからんとしても、今言ってもらうに越したことはないわね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:12▼返信
とりあえず武器提供の面で協力するッ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:17▼返信
>>205
防弾チョッキくらいなら渡せるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:17▼返信
中国がロシアに好意的なのは台湾で同じことするからやろうし
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:17▼返信
>> 2021.10.23 22:30
>> バイデン大統領「台湾が中国に攻撃されたら、アメリカは防衛する」

踏み込むも何も前から言ってたことを繰り返しただけ
なお前回は後出しでホワイトハウスが「政策の変更を発表したわけでも、政策変更を決めたわけでもない」と
軌道修正したけど今回ははちまも引用してるが「台湾の自衛のための軍事的手段を提供」と軌道修正してる
要は米軍派遣するわけじゃなく武器供与だけ ウクライナの現状と一緒
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:19▼返信
金門島政府が両国旗掲げたり一国二制度受容論出してるから、それで行くしかない

中国のメンツ潰さないように一応一国だという事を認めるなら
中国側には近い将来に戦争してまで台湾支配する意味がほとんど無いんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:20▼返信
英語ぺらっぺらの陛下は頼もしいですな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:21▼返信
今調べたけど、台湾関係法って軍事同盟じゃないのな
あくまでもアメリカにとってのオプションってことらしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:22▼返信
台湾が自治区ではなくなって香港のように中国に吸収されたら日本と韓国は石油が通ってくるシーレーンを中国に握られた状態になるからな
台湾の左右が使えなくなったらグアムあたりを大回りすることになるかも
それだけ大回りすればそれだけコストが増えるから石油が値上がりする

ッテ解釈でOK?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:22▼返信
>>207
習近平は政治家としては最高得点となる国境線譲歩をプーチンからしてもらったからな

沖縄米軍占領付きで返してもらった日本が親アメリカなのと一緒やで
214.投稿日:2022年05月23日 20:27▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:27▼返信
もう独立国家認定してあげて良いんじゃないかな?
そうでないと内政干渉と言われちまうよ

まあロシアの言い分と近くなるけれども
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:27▼返信
こういうの条約締結しないとなんの効力もないからなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:28▼返信
ボケ老人だしまた撤回しそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:29▼返信
ウクライナでバイデンやらかしたからな。
嘘でもアメリカ軍を動かして参戦するとでも言っとけばロシアは侵攻しなかったが、
軍を動かさない発言しちゃったものだからアメリカのお墨付きでウクライナ侵攻が開始された訳だし。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:29▼返信
>>212
台湾海峡は中、台との貿易航路ではあるものの別にエネルギー輸送にとっては
封鎖したからってチョークポイントにはならんぞ

通せんぼなんかしたら、むしろ中国と台湾が干上がるだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:29▼返信
※218
やらかすも何も始めから軍隊は送らないいってたろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:30▼返信
バイデンはDSで中国の仲間とか言ってた奴らは
どういう理屈考えるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:31▼返信
>>214
テンセン堂商品を買わない事が台湾支援になる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:32▼返信
>>221
これは茶番で裏では繋がってるって言い出すだけだろ

実際、米中の経済交流的には茶番劇に近いしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:33▼返信
>>222
tiktokをやらない事が台湾の支援になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:33▼返信
※214
原神面白すぎでやめられないね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:33▼返信
取り敢えずTSMC守って
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:35▼返信
※221
中国やロシアにとってはむしろトランプのほうが再戦してほしかったんだよね
トランプだったらますます孤立化していって今回のウクライナ侵攻でも欧州と連携すらとれず下手したらNATOそのものの存在も危ぶまれるくらいだったし
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:35▼返信
ほんまか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:35▼返信
>>225
田口くんと同じように射幸心じゃないの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:37▼返信
>>212
台湾は現実としては自治区ですらない完全な独立国

けど、戦争になったら一発で終わる金門島の自治体とか台湾の政権内部でも
政治的不干渉を継続したまま「一国二制度」を自称するのがいいんじゃないかと言われてる

事実オリンピックで「チャイニーズタイペイ」とか名乗ってるのがそれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:38▼返信
※220
昨年からウクライナ危機があるとアメリカ情報部がキャッチしていて小出しに世界に向けて
ロシアの作戦内容を公開して情報漏れているので対応が取れる事で作戦は失敗するという事で
ロシアに対してけん制していたが、バイデンが口滑らして言わなくていい
ウクライナに軍を派遣しない発言をハッキリと言った為にウクライナ侵攻が開始されて
CIAなど根回ししていた事が全部水泡と化したからな。
流石に同じ轍は踏めんよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:38▼返信
中国やロシアはリセットされるだろか
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:40▼返信
>>227
TPPからも飛び出したままで、アメリカが音頭取るの拒否してるから
中国主導の経済圏が伸長し放題だったしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:40▼返信
台湾の方が中国大陸の正統後継者じゃなかったっけ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:41▼返信
世界が着々と第三次世界大戦に向けて動き出している気がする…
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:41▼返信
バイデン

「台湾有事が起きた場合に米国が軍事的に関与すると約束したな」

「あれは嘘だ(軍事式キャッチアンドリリース)」
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:44▼返信
空母の訓練に対する警告かな、やるならやり返すぞって
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:45▼返信
>>231
バイデンがモンロー主義者に遠慮せず
「ウクライナに人道的危機が訪れればアメリカはできる限りのことをする」
と言ってれば、別に本当に兵送らなくったって、ウクライナが勝った場合めちゃめちゃ権威増大できてた。

しかしCIAがウクライナ負ける、しかもボロ負け予想してたから距離取る発言するしかなかったんだよ
アメリカはちゃんと間違った分析した人間は更迭してるのがさすがだけどな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:46▼返信
>>234
まあ曹丕に対する劉禅みたいなもんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:46▼返信
パヨクイライラ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:47▼返信
>>234

そうだよ、共産党は大陸の奥に引っ込んで、勇敢にたたかった国民党を背後から刺して権力を掌握した卑怯者の集団
日本と戦ってすらいないという意味では韓国と同レベルで、戦勝国面するのも不愉快な連中
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:50▼返信
台湾には武器送るだけ、ってその武器を送られるのがマズいんだよw
中国軍は海を渡らないといけないわけで移動中は完全に的になる
欧米の精密兵器を配備されるのが一番の脅威なんだから

対戦車ミサイルなんて比じゃなく船は沈んだら即全滅だからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:50▼返信
ウクライナ「だったら俺達も守れよカス」
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:52▼返信
※243
アメリカ 年収100万以下の価値ないロシアとウクライナは勝手に潰しあってろ
アメリカ(世界)には影響はない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:54▼返信
>>241
知識ゼロのネトウヨどんだけ国民党に夢見てるか知らんが
腐敗しまくって縁故で軍の階級決まってた国民党めちゃ弱すぎて馬賊や日本軍の跳梁許したし、

共産党との内戦起こったら、国民から略奪して敵増やすせいでアメリカに支援してもらってたのに
旧式の武器しか持ってない農民軍に、アメリカ新型兵装で負けてしまったという逆ウクライナみたいな国やぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:56▼返信
>>243
右翼とか左翼とか関係なく、残酷な外交の現実として、旧ソ連だの中国だのが内輪揉めしてる段階では
人道とか女子供の命とかどうでも良くて、やればやるほど泥沼化するほど美味しいんやで
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:59▼返信
日本がロシアや韓国、中国から乗っ取りを受けている現状で何もやっていないのに信用できるか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 20:59▼返信
ってか日本関係ないじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:00▼返信
中国終了のお知らせ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:01▼返信
>>247
一番武力で日本の領土占領し続けてる国って、中国でも韓国でもロシアでもなく○○○○やからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:03▼返信
>>243
アメリカが中東から米軍撤退したのも対中国に向けて本格的に取り組む為だしロシアの侵攻は誤算だった
アメリカの本音としてはウクライナに関しては本来欧州に頑張ってもらいたいのが本音かと
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:05▼返信
※245
全然間違ってて草
よくそんな適当なデマ流せるなこの、ネトウヨ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:06▼返信
>>246
まあ、それがあるから一見お花畑に見えても戦争回避し続けてきた国って必ず発展するわけでな。

戦争する国ってまず確実に勝たないと発展できないし、勝ったとしても泥沼化すると経済衰退するし、
旧日本軍みたいに強敵ばかりと戦って常に勝ってても、周囲から脅威に思われて敵が増え、負けたことが無い軍に誰も文句言えなくなって、投機的な戦いしても誰にも止められなくなる。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:11▼返信
無理だね。今回ウクライナで、核恫喝したらアメリカは引くと習近平に教訓を与えたからね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:12▼返信
お前ら中国父さんが可哀想だとは思わないの?
アメリカが「台湾は独立国家で中国じゃない」と認めちゃったら台湾をぐるっと回った先にある尖閣諸島なんてどうあがいても中国領土だと主張できなくなるじゃん
島一つ確保するかしないかってだけでどんだけ保有領海に差があるか、沖ノ鳥島とか西之島とかで日本人なら知らないわけないだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:12▼返信
良く言った!
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:18▼返信
台湾有事は日本の有事、とはよく言ったものですわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:20▼返信
中立だったノルウェーやフィンランドまでブルーチームに傾いたからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:21▼返信
ウクライナも兵器を送ってるって意味では軍事的に関与してるからな
米軍を派遣しますか?にイエスと答えない限り無意味
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:22▼返信
キンペー「ムキーーーッ!」
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:24▼返信
>>257
台湾に中国軍基地を作れば沖縄〜日本本土のアメリカ軍基地まで余裕で射程だからな
韓国と台湾が第一防波堤、日本がメイン防波堤だから日本という防波堤を切り崩される可能性のある台湾の中国化は避けたいわけだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:24▼返信
>>254
世界最強のロシア機甲部隊が三方から地続きのウクライナ攻めても侵攻軍全滅レベルの大敗なのに
台湾が降伏するよう心折るために海峡超えて共産党が台北陥落させられると思うか?

無理だと思う、どちらかが勝つにしても泥沼化して中国も台湾も経済レベル下がっちゃう
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:34▼返信
U.S.A.! U.S.A.!
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:41▼返信
そうかそうか。
で、尖閣有事と北海道有事は?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:42▼返信
なお台湾(中華民国=本来の中国)が国連を出ることになったのは、アメリカが台湾を見捨てて現中国を取ったからです
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:43▼返信
つまり、
「いざという時は頑張れ日本」
ということだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:44▼返信
でも世界大戦を避けるために直接介入はしないんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:45▼返信
>>9
日本にいる時に言うなよクソ戦争屋が。戦争したいなら自分だけでやれ日本を巻き込むな。
台湾が中国の一部だというのは日本政府の公式見解なんだよ。よってなにをしようが関係ない、内政干渉。
台湾有事は日本の有事とかマジでバカすぎるわ。なんの関係があるのか言ってみろよ。台湾は尖閣の領有権を主張してることすら知らないんだろうな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:47▼返信
ウクライナはロシアに獲られてもアメリカ本国の防衛線変わらんけど
台湾は直接影響があるからなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:48▼返信
日本の中で言うことかあ、中国と日本の事をよく分かっていらっしゃる
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:50▼返信
米軍はF15 vs Mig29くらいの頃から楽勝なの分かった上で
「ソ連強いわー、脅威だわー」
と連呼して予算拡大してた。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:50▼返信
※248
台湾が落ちて軍事基地作られれば次は日本だから関係あるぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:50▼返信
>>5
親中だろ、香港民主化運動もちゃんと見捨ててるし。
日本も防波堤としか思われてないから、いざとなったら代理戦争させられるだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:54▼返信
やっと中国をぶっ潰す好機が来たな
生かせ岸田
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:54▼返信
>>272
台湾落ちる訳がないし、激戦と経済封鎖を乗り越えてやる台湾支配にそれほど旨みが無い
しかも、台湾なんぞ落とすまでもなく経済成長で優位な中国が戦争始める意味が無い

これ全部分かってて言ってるのよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:55▼返信
「台湾揉める時はアメリカの武器だけ買ってね」というメッセージに過ぎない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:55▼返信
※275
知能足りてるかニート?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:56▼返信
※273
香港の民主化ってトランプ政権時だけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:58▼返信
>>275
台湾を統一すると豪語した習近平の面子が立たない
習近平は地位を失ったら命を狙われるレベルで敵対勢力を潰してきたプーチンと同じ立場
プーチンがやったのだから習近平もやる
自分の面子のために大勢殺す
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 21:59▼返信
アメリカの約束もあてにならんからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:02▼返信
中東の親米国ももうアメリカ信用してないし
台湾有事でアメリカが何もしないようならロシア中東中国東南アジアで立場無くなる
アメリカも終わる。諦めもつく
結局はアメリカのやる気次第
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:04▼返信
>>268
ホワイトハウス高官はその後、米国の台湾政策に変更はないと釈明したが、中国は直ちに反発した。

はい終了
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:04▼返信
※275
台湾の地形を模した軍事演習をやってるんだが・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:06▼返信
>>279
自国を世界一の経済大国にするチャンスがそこにあるのに
棒に振って戦争するバカはいないよ

兵器売りたいアメリカが煽ってるだけで現実味は薄い
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:07▼返信
>>283
核実験やってる国は多々あるが、使用した国は何か国あるんだ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:10▼返信
でもまあ、あの位置だからな
嫌な言い方だが絶対に助ける方向に進むわな

逆に言えばガチでピンチの時はびっくりするほど助けが来ると思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:11▼返信
※284
チベット族虐殺してるのに今更だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:15▼返信
※285
向こうが想定してる以上こっちも備えなきゃならないだろアホか
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:18▼返信
>>287
日本民族虐殺した国があるんだが知らないのかな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:19▼返信
>>288
想定は妄想の被害、増税は実害なんでな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:21▼返信
>>288
まあ、それは台湾人が考えればええ事や
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:21▼返信
※290
軍事費いらないとかいう馬鹿かな?脳が足りてないようで
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:23▼返信
>>292
もちろん日本を守るための予算は必要
外国を守るための予算は外国に出してもらえよ

台湾は竹島や北方領土なにしてくれた?
魚釣島なんか俺のものって言い出してるぞ
勝手に中国人同時仲良く核戦争してろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:25▼返信
台湾壊滅したら日本にとっては得なことしかないだろ
ネトウヨって損得じゃなく信義でメシ食ってんの?

だったらなんで日本人の恨み晴らさないのか不思議だね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:28▼返信
※293
だからアメリカが出すって話だろ
台湾人の事情じゃなくそこに軍事基地を作られたら日本もやばくなるんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:32▼返信
アメリカさん日本もちゃんと守ってくれるんスよね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:32▼返信
>>295
だからそれは台湾人が考える話だろ

日本の領土が取られて軍事基地作られたら台湾なんかしてくれたか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:34▼返信
明らかに10年進んでる米軍装備で固めた台湾が
中国に攻められた途端、台湾が即死するとでも思ってんの?

そこまで中国強いと思うならアメリカと手を切って中国側に付けよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:36▼返信
※297
なにかしてくれたとか関係あるのかよ
あらゆる危機回避を想定して動いてるだけだろ
300.投稿日:2022年05月23日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:43▼返信
数の中国vs質の台湾

こんなん始まったら、ここ20年で成長した中台の製造業日韓総取りで高みの見物やろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:44▼返信
中国首脳部が思ったよりアホで、この世界情勢下で台湾攻めるとか
危機でもなんでもなく、天の与えた大チャンスでしかないやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:47▼返信
※300
記事読み返してから出直せアホ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:48▼返信
アショアみたいなゴミ2000億で買わされるのとかも、
日本にとっては十分ヤバい危機だからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:51▼返信
日本を想定した軍事施設の建設と周辺の海洋資源があるから
有事は起きなくともいずれ強行突破はしてくるだろうな
時間の問題
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:57▼返信
起きてもいない台湾有事で勇気出すんじゃなくて
今そこで勝手に作ってるガス田に文句言えよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 22:58▼返信
>>304
数十年間の防衛費用としてはやっす
もっとぼったくられてるかと思ったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:06▼返信
>>306
それは岸田の役目
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:07▼返信
>>268
君みたいなのが日本に巣食っているのが日本の問題だよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:10▼返信
大統領側近たちが後で発言の修正する案件かな。過去何度もそうだったからなあ
大統領のうっかり失言ではなく本気の発言だったことを祈るばかりだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:23▼返信
もっと前にも発言して、サキ報道官が尻拭いしてたみたいなニュース見たよ
大統領自身の考えは前から決まってるようだ
312.投稿日:2022年05月23日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:37▼返信
まあぶっちゃけ、サンフランシスコ講和条約以降、台湾は帰属か決まってないし、中国がどうこういう権利なぞない
台湾は台湾の人らのもん
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 23:44▼返信
岸田首相には海上自衛隊が新規進水させた新型コルベット艦(もがみ型護衛艦)をもっと作れと
大統領から要請が行ってると思うから、ちゃんと50隻くらい建造するんだぞ
余ったら台湾に供与していいから
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 00:36▼返信
日本は憲法改正迫られて改正して代理戦争で使われんようにな。
経済を気にしてるから日本は憲法改正に乗り気じゃ無いだろうが
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 00:52▼返信
こんなの額面通り受け取ったら馬鹿見るぞ
ここ最近のジョーの発言は全て中間選挙見越してる発言だからな
どうせ後で無かったことにするだろうよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 00:54▼返信
ロシアの次は中国
と分かってるから嫌でも緊張が高まるねぇ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:01▼返信
ウクライナと同じで武器提供までだろうな。米軍が出て直接戦うことはないってことやろうな、台湾人が全力で戦うしかない日本は戦争出来ないし徴兵制もうないからね。防弾チョッキ送るくらいしか何もう出来ないな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:01▼返信
中国って自国の領土って主張してる国がめちゃるからな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:32▼返信
バイデンが大統領になった時、トランプ支持者が散々
「中国に何も言えなくなる」「弱腰」とか言ってたけど、今の感想は?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:38▼返信
今の日本の立場はつまりポーランドだよ。台湾が落ちれば次は日本が矢面に立つ。だから日本も必死に台湾アメリカ巻き込んで中国に対抗しようとしてる。チベットウイグルモンゴルを見るに中国が日本を占領すればジェノサイドが始まるから、つまり日本人の選択肢は黙ってジェノサイドされるか他国に逃げるかやけくそで戦うかの3つだな。まあお勧めはアメリカあたりに逃げる事だと思うがね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 01:41▼返信
約束と言っても口約束だけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 02:44▼返信
>>320 正直困惑してる
中国の力もあって大統領になったと思ったら対中政策ばっかで訳が分からん…
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 02:53▼返信
台湾と正式な軍事同盟結んだわけでもうないし口約束で終わってウクライナみたいになる可能性の方が高いだろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 02:54▼返信
日本もこれから親中派やスパイは叩き出さないとな!岸田!
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 03:05▼返信
中国当局の拘束下にあるイスラム教少数民族ウイグル人、1万人超の名簿が入ったデータベースが流出した。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 03:29▼返信
ウクライナ侵攻の初期の発言でどうなったか考えれば言わない選択が無かったと思うけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 03:57▼返信
>>324
ウクライナに軍事支援で助けてやってるだろ、米軍派遣するなんて一言も口に出したことは無いぞ
台湾も支援で終わるかもしれないな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:31▼返信
ロシアという懸念材料が弱体化したからな
中国vs日米台NATOなら余裕
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:12▼返信
>>282
台湾は優れた民主主義制度の独立国
対してチャイナは中国共産党独裁の後進体制国家
五毛党はキンペーの肛門PCRでもしてろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:48▼返信
日本の周りにならず者国家多すぎ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 13:47▼返信
アメリカに舐められてるけど、遺憾砲しか打たない中国(笑)
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 13:49▼返信
>>328
まじこれ。
多くの日本人が勘違いして米軍派遣だと思って喜んでそうやわ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:03▼返信
スキャナ使う時のTWAINて何?

直近のコメント数ランキング

traq