『ポケモン』風のMMORPG『Temtem』正式リリース日が9月6日に決定。捕獲したモンスターを育てて最強の使い手を目指す、世界中のプレイヤーと協力して冒険やバトルも可能
記事によると
・Humble Gamesは5月25日(水)、『ポケットモンスター』に着想を得て制作されるMMORPG『Temtem』の正式リリース日が9月6日に決定したと発表した。
・空中に浮かぶ6つの島々を舞台に、「テムテム」と呼ばれる生物たちを捕獲・育成していく。育てたテムテムで8人の道場主を倒し、最高のテムテムテイマーを目指すのが目的。
・本作は2020年より開発途中の内容を発売に先がけて公開する早期アクセス版として配信されていたが、このたび正式なリリース日が決定した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・temtemついに正式版か
・思っている以上にポケモンやった😂
・temtem冒頭やってみたけど思った以上にちゃんと(?)ポケモンしてた テム出すときのアニメーションとかもきっちりあるし、ここ最近のポケモンをインディーズでできる上限までリスペクトした感じで普通に楽しいね
・ポケモン好きとしては非常に気になる
・ついにtemtemリリースされるのね!もっかい最初からやるか…
・Temtem、Switchでも出るのか、PS5買ったらやろうと思ってたけどそっちでいいかなぁ
真のポケモンがついに正式リリース!
ちなみに日本でもパッケージ版出るとか。
ちなみに日本でもパッケージ版出るとか。

あまりにもソフトが無さ過ぎてパクリゲーまで泣きながら出さないといけない任天堂
無様過ぎる
最初の火付け程度でそれ以降はキャラで勝負やろ
流石にこれならポケモンのほうがいいわ
名前までポケットモンスターのパクりなの笑う
グラさえ良ければね…
いつかキャラデザも負けそう
安っぽい同人ゲーム以下やんWWW
なんでグラがこんなに気持ち悪いんだよ
ツムツムっぽい名前でもあるしw
韓国は本気でこんなの売り出すの? 定価50円でも誰も買わんよ
本家も赤緑以降ゴミだから同じだろ
ポケモン本家も褒められたデザインじゃないの最近多いけどそれにも及ばないわ
韓国は何の関係も無い
ポケモン与えてればいいよ
韓国クオリティで爆死確定
ポケモンから無駄な手間増やした上にデザインが印象に残らない
外人にポケモンは作れないよw
何あの原色チカチカする変な世界観は
ドピンクだの紫だの妙な黄緑だの
マルチゲーだと必ずこういうこと言う奴出てくるけど誰に対する何の報告なん?www
建物もアジア風だし、例によって桜の木(桜は韓国が起源をアピールするダニ)もあるし韓国産なんだな
何よりキャラのそかはかとない不気味さは韓国クオリティ
夜中に1人でプレイしたら泣きそうだよ
もう一つ高クオリティなポケモン風ゲームあったよな
リリースしてないのに対戦バランスわかるのか…
任天堂様にすがるしかねぇよな・・・・w
と思ったらSwitchもあるのか納得
外人はキャラデザの「可愛さ」を勉強すべき
パクリ元のポケモンよりも売れたら笑うぞw
スイッチに出るのでオーケーらしい
アーリーアクセスでかなり前から普通に配信されてて
評価は出尽くしてるゲームだけどね
戦闘周りは出来が良くて、ポケモンより良いという人もいるくらいには
対戦周りの評判は良かったというイメージ
そこも「ポケットモンスター」リスペクトなんかな?
対戦もごり押し出来るから大してよくなかったでしょ
他も壊滅的だし