転売ヤー「稼ぎは月10万円以上」 ガンプラ高騰、愛好家はため息
記事によると
・アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)がインターネットで高額で売買されている。
・コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間が長くなったファンたちの購入が増えて品薄になっている背景がある。
・さらに高騰に拍車をかけているのが転売で稼ぐ「転売ヤー」。定価の2~3倍で売られることは珍しくなく、メーカー側も対策に乗り出した。
・ 福岡市の20代の転売ヤーは、高値が付く商品や購入しやすい店などの情報を仲間とLINE(ライン)で共有しており、「ガンプラは常に情報をやりとりする人気商品。入荷のタイミングが重要で、店員から入手した情報を教え合っている」と語った。
・別の関係者は「ガンプラの転売で月に10万円以上稼ぐ人もいる」と明かす。
・ 一方、ガンプラが趣味という同市の飲食店主(28)は「店頭では欲しい商品がなかなか手に入らない。かといって、ネットは定価の2~3倍の高値で手が出せない」とため息をついた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・仕事のようにひたすら取り組んでても最大月10万なんか
バイトした方が楽じゃね?
・落ち着いて値引きされた頃に作ろうかな
・安く仕入れて高く売りさばくってのは資本主義経済の基本だぞ
・月たったの10万かよ
・買わなきゃ値下がりするよ
・あがり月十万なら仕事しろとしか思わない
・頑張って並んで買って売るだけで生計たてられるんだから
アレな世の中になったものだ
・ガンプラの転売だけで生活できるやん
【【画像】ガンプラ女子「ガンプラを無理矢理やらされてると言われて悲しい。だからどれだけ好きか作って証明します」 → とんでもないガンプラを作ってしまうwwww】
【【ヤバイ】超大手ショップがガンプラを海外に横流し疑惑。バンダイがいくら増産しても足りない理由はこれだった?】
むしろ、ガンプラ転売でめっちゃ稼いでいるイメージあったのに、月10万以上というところに驚きだわ

それやる意味ある?
転売カスの収入源も少なくなってきてるしな
これならガチで塗装して売った方が圧倒的に稼げるわな
10万で喜ぶとか底辺すぎるだろ
たのも含めると結構いってそう
転売ヤーはやはり馬鹿しかならんな
2021.10.12 08:30 はちま起稿
switch転売屋死亡寸前だぞみんな買わないできっちりとどめさそうな!!
10/9現在のメルカリ まったく売れず在庫祭り!
最安値は44499円だがその価格で売ると手数料を差し引いて転売ヤーの利益は千円弱
さらに送料もかかると100円そこそこにwwwww
2021.10.12 20:40 はちま起稿
ゲーム屋店員さん、スイッチ有機ELモデル抽選当選者が誰も買いに来ないと嘆く
2021年10月15日 11:00 OTONA LIFE
転売ヤーが値下げすることになった理由として、1つ目に「予想以上に新型モデルの供給量が多かった」ことが挙げられる。欲しい人の手にしっかり渡っているため、フリマサイトで割高な製品を買う人が少ないようだ。
また2つ目として、通常盤からかなりアップデートされた新モデルだが、「遊べるソフトは通常盤と変わりがない」のも要因のひとつ。「わざわざ買い替えなくてもいいか」と考えた人も少なくないのかもしれない。
さらに言えば3つ目、転売問題が話題になっている昨今、「消費者が転売に対する意識が変わった」可能性も十分にあり得る話だろう。
手数料や送料なども発生するため、転売ヤーとしては定価に近い値段まで値下げするとむしろ赤字になってしまう可能性が高い。現在転売ヤーは、「高いまま売れないか、赤字で売るか」の二択に迫られているようだ。
脱税してる転売ゴミは震えて待て
遡れるだけ遡って追徴されるから
2021.12.12 17:00 オタク.com
ノジマオンライン@ENETJP 午後5:05 · 2021年12月10日
>Switch有機版は抽選倍率が3倍程度と落ち着いてきて、当選辞退も多数発生しているため来週以降は通常販売とさせて頂く可能性がございます
>PS5、Switch人気商品の抽選・販売などの最新情報はTwitterをフォローしてお待ち下さい。
在庫がようやく安定傾向、中古価格も“希望小売価格”以下に
中村聖司2022年4月8日 12:03 GAME Watch
任天堂のゲームコンソール「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の在庫がAmazonを始めとした各ECサイトで復活しつつある。価格は希望小売価格の状態だが、再販が開始されても、即時売り切れ状態にはならず、Amazonでは7日深夜の再販開始から12時間以上が経過しても在庫がある状態が続いている。同モデルでこれほどの規模で在庫が復活したのは、2021年12月以来。春の到来とともに再び購入しやすい環境が整ってきているといえる。
中古商品についても、最新世代のゲームコンソールは、販売初期の需要と供給のバランスから希望小売価格より高い価格が設定されることが多いが、Nintendo Switch(有機ELモデル)については希望小売価格以下の価格設定が増え、中古市場においても在庫のだぶつきが確認できる。
別に大した手間もかからないよ。
してないだろ
税金が惜しいというより、ガンプラ程度で確定申告してたら手間がとんでもない、バイトする方が絶対マシ
1日たった2~3時間程度構うだけで10万と考えるとスゲー時給だからな
ガンプラだけ馬鹿正直にやるわけ無いだろうしな、他に多数の転売をしてるのであれば
合算で月30万~40万と稼げるだろうし、変動はあるとしても
別に転売ヤーの価格が高いなら買わなきゃいいだけの話でそんなに騒ぐことじゃないんだけど、日本人は踊らされやすいから転売と聞くと叩かずにはいられずお祭り騒ぎになる
youtubeで転売叩きの動画なんか何も面白いことないのに再生数そこそこ稼げるしな
そんな端金のために恨み買いながらせっせと転売してるのか
転売屋
副業としても掛かる手間を考えればとても賢いもんじゃないし、その手間を本業に向ければもっとリターンは大きいだろ
「誰でもできる」以外に転売に手を出す必要性が無いんだから、反社とかそういう連中なんだなって感じだわ
10万とか笑うよな
普通に働けば人から感謝されながらその数倍稼げるのにwww
まあ、人に使われたり人と一緒に働けない人達だから転売とかしているんでしょうね
ガンプラだけで10万の利益を出せるってだけで、他にも山ほど転売してるに決まってるだろ
ガンプラ専門の転売なんてあるかってのwww
メルカリで売ったら送料手数料で千円くらいしか儲けないのにきつくねえか
勝手に敵視してるのあんたじゃないの?w
ひきこもり無職が月10万をバカにしてて草
ガンプラだけで10万って事は他のも色々合わせたら結構な月収になってるだろ、
ちゃんと納税しろよな
時間無駄にしてるだけやん
ガンプラはクオリティの割に値段が安く入手性が高いことがメリットだったから現状はメリットがない
まあ薄利多売だろうから割に合わない気がするけどどうなんだろ
当然、B社ともC社とも取引してる
同じ問屋を利用してる店があったら流れも簡単に分かるし
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレに次ぐ第三のインフレ、メルカリインフレ
継続的に業として行っていれば、それは商法的にも「仕事」なんだがw
こないだの問屋締め付け騒ぎで証明済み
バンダイが本気で撲滅する為になんとかするしかない
語るに落ちる
脱税して厚生年金も受け取れず、誰にも尊敬されない仕事でその程度なら普通に働いたほうがマシっしょ
それでも年に億ぐらい手元に残るならともかく、稼げば稼ぐほど犯罪者として摘発される危険も上がるんだから根本的に頭が悪いわ
働けないんだろうな
人生ドブに捨ててるというか終わってるなw
じゃあ税金納めような?
人を苦しめてお金を稼いでいます
もくもそんなパパと同じ転売屋になりたいです
ウーバーで頑張ってる人はいくら稼いでたっけ?
やりがい摂取で辛い仕事で13~20万
転売ヤーたちは高く売れた・店員から揺さぶって情報を手に入れた方が達成感があって
仕事より収入少なくてもやりがいがあればしてるんだろうな
なんでガンプラの転売だけしかやってないって決めつけてんだろ
他の仕事しつつ休みの日に転売してたらいい副業だよ
それなら嵩張るガンプラなんて真っ先に切るだろ普通
大して高騰してるわけでもないし月10万の売上ならまだしも利益なら相当数こなしてるぞこれ
転売屋って馬鹿なのか?
仕事は尊敬されたいがためにするんじゃなくて、喰うためにするもんだし、
いい歳こいてガンダムとか集めてるような精神的幼児に何を言われたところで屁とも思わない
お前も働いて納税しろよ
そんな片手間じゃロクに稼げないよ
言われないと分からないかな?
折角こいつらが仕事の大変さ()を教えてるのに・・・
>飲食店主(28)は「店頭では欲しい商品がなかなか手に入らない。かといって、ネットは定価の2~3倍の高値で手が出せない」とため息をついた。
ウケるw
なら定価で買い占めて流通をストップさせ不当に高い価格で売り付ける転売屋のやってる事は資本主義の敵だわ
たぶんそいつ本業の大変さを知らないんだよw
それだけ転売する人間の数が多いというだけの話
世の中早いもの勝ちなのだから、そいつらより早く買えばいいだけの話なのに、それはやらずに愚痴ばかり
沢山稼いで沢山税金払え
哀れすぎて許せたわ
もともとガンダムなんて買わねえけど
アンパンマンの次にハマるやつやろ?
フリーターや専業主婦や学生がやってるのかな
それならガンプラは効率悪すぎ
月10万の利益出そうしたら片手間じゃ追いつかんぞ
バンダイがいつまでたっても値上げしないのがそもそもの原因、安すぎるんだよ
だから転売屋価格でも買う人が多くなって転売屋が儲かるようになってる
これを防ぐためにはバンダイがガンプラを値上げするしかない
小売の店員がグルだったら
手に入れる以前の問題なんですがそれは
最早努力でどうにか出来るレベルではない
本来メインの商材での売り上げに加えて、毎月10万貰えるんだからこれはやるわ
乗用車に乗せられる量も知れてる
どいつも俺は敏腕の転売ヤーだ!って勘違いしている
片手間どころか本気でやって月10万やで
単価自体が安いからかなりの数の取引回数をしないと無理や
「食うために、他人は自分の養分にする、そのために何を言われてもかまわない」という境地にいたった精神的強者に勝てるわけない
狭い部屋に在庫を天井まで積み上げてそう
ほんま乞食はたち悪いわ。
ある日突然、大量に抱えた在庫が足かせになるよ。
モノによるんちゃう?
だから血眼になってエエモン引っ張ってくるんやろうし
薄利多売いうけど、結局は他人のモンを右から左にしてるだけ、そもそもそれが元々の仕事やし苦にもならんやろ
しかも売れる商品見極めないと在庫抱えまくるし
高くなるまで取っておこうとか考えても再販来たら終わりやし
稼げそうでかなり辛そうやな
休みの日だけで転売商材入手するの無理だろ
そうまでして屑野郎に落ちたいのかw
早い者勝ちとか小学生かな?
だからそれを売れるものかは見極めるのは情報がいるやろ
横から流すとか言われてるが結局無在庫転売は難しいし再販による返品もありえるから場所もいる
見た目以上に稼げないのが現実や
ほんまくそ
マスクもそうだったけど、供給の安定は企業努力であり、それを妨害する行為は企業の将来の利益を大きく不利益にさせる行為だから、
訴えられても仕方ないね、そのうち、世論がその流れになったら、チマチマ稼いだお金より罰金で全て持ってかれる可能性の方が高いよ、自惚れんなよ、
煽り運転が社会現象で問題視されて罰則の法律が出来たこと忘れんなよ、それも踏まえて正しい転売をしとけ
まあ大体あくどいのは中華転売屋だとは思うけど。
小売りやメーカーに見逃され生かされてるだけだし片手間じゃないし稼げるかどうかも分からんし稼げてるのは一部だから普通の人はやらんのやで
情報集めて並んだり店巡回したりしてんの?
普通に働いた方がマシでは?
おいおい、スーパーで買い物するのもママ任せか?
実家暮らしこどおじとしか考えられんだろ
1個数百円〜数千円の利益出るかどうかのものをセコセコ転売してるようなのがいるのに数万の取引に飛びつかないわけがない
フリマサイトの養分が何か言ってて草
そもそも仕入れも定価じゃねーかwww
身内に転売カスいないからわからんけどいたらどんな扱い受けるんだろうなアレ
稼ぎが少なすぎるだろwww
アホや
毎日半額弁当に群がってそう
そりゃ早い者勝ちだわ
死活問題だもんなwww
本丸である仲卸だと仕入れ値も安いし多売できるから数倍上の利益だろうな
中国人は都市部に住んでいるものでも平均年収は100万しかない
ガンプラとPS5中国人転売ヤーが大勢いるのは
月わずか10万の利益でも
彼らの平均年収分は稼げるから
商材としてはゴミやろ
いい加減気づけやアホどもが
仮に、時給800円で週5フルタイムで目いっぱい働いても月収は128000円にしかならない
しかも仕事内容は社員並みを求められて心底大変にも関わらず、その金額
こんなもん、仮にガンプラで月に10万だけだとしても、圧倒的に転売のほうが心身ともにはるかに上
そもそも転売すんな
ガンプラ転売で1番利益貪ってるの転売問屋だからな
あいつらの場合マジで右から左に在庫を転売するだけで純利益になるし
10万は草
マスクの時は数百万稼いだけどこんなん罰ゲームやん
コンテンツごと滅ぼしたほうが良い
ならバイトでもした方が良くね
まあこの人は、こういうのに釣られるアホを釣る側の人間なんだろうけど
注文生産する3Dプリンタを設置する業務形態に変更したほうが良いよ
バンナムは3Dプリンタと出力データのレンタル業と3Dプリンタ用の樹脂を売れば良い
バイトは基本的にバイト先が潰れない限りは安定してお金もらえるが
ガンプラ転売は別や
大量に買い占めるもほとんど売れない、後々売ろうと思ったら再販で大赤字も普通ありえるんだよ
文字通り安定して利益得たいなら絶えずアンテナを貼り情報を集めなきゃならん
店で誰でも注文できて買えるものなら相場は変わらない
店の規模も小さくても出来る、良いことばかりだ
つまりそういう事です
ガンプラの入荷日なんて週一回か二回程度
売った分の配送の手間とか面倒だがたいしたことはない
なによりバイトは大変だからな
とはいえテンバイヤーは死んでいいよ
自営業なんだから、それぐらいのリスクは誰でもしょっとるやろ
むしろ1000万借りて店舗やら機材やら用意する他の業種に比べたら、圧倒的に少ないリスクや
俺が3つも持ってるプラモをみんな必死に探し回ってんだもんなー
逆だぞ
ガンダムに興味がないやつが転売してるから情報集めないと仕事にならないんだろう
バイトが何で起業する話になってんの?
テンバイヤから買ったやつは、それをいくらで買ったのかをまず言わない
162に絡めば?
今の状況分かってて入って来たんだろうし放っといて新商品だけ大量生産すりゃいいのに
仕事しながら転売するのが勝ちだろ
アホなんだから同じ轍踏みにいけや
宣言します。
一部を除くほぼすべての商品で値段を上げられるから失敗のしようがない
素人転売屋にはうってつけなんだろうよ
バイト感覚だからバイトと比較しがちやけど、れっきとした事業やからな
事業にはリスクはあるっていう話
本気で対策なんてするかねぇ?
問屋と小売もだし、業界ぐるみだぞ。
いざ修羅の国へ
関の都市伝説好きそうw
こういうクズは本気で転売ヤーの所業が資本主義経済のあり方として正しいと思ってるのか?
とんでもなく面の皮が厚いか、マジモンの馬鹿のどちらだ
ガンプラで転売はキツい
ちょっと小金稼いだ人が俺すごいでしょと承認欲求満たしてるだけ
あっ総じて転売ヤーは死滅してください
?
だからバイトのマシやって話やんけ
そんなリスクいらんやろ
最近絶版になって高値で取引されてんの知ってなんとも言えない気持ちになった
なんか···何この気持ち悪い感じ
だから、買い占められてる奴のへ理屈でしかないだろ
一人が圧倒的資本で全てを買い占めて独占してれば、その理屈も成り立つが、大多数がこぞって
買い漁って転売して、その結果、品切れをおこしてるだけなんだから、お前がその一人になればいいだけ
深夜4~5時間程度・週5ぐらいやって大体12万ぐらいやったなぁ
おまけに家族優待券もらえてお得
だから、安月給でこき使われるか、気軽に転売で軽いリスクしょいこむかの二者択一や
後者がええ奴が、転売やってるだけの話
素人転売屋ほど地獄見てるのがガンプラやぞ
変なYouTubeの転売の仕方を見てよく売れん商品掴まれて赤字同然で吐き出すのがほとんどや
主婦が朝の開店前から並んでられんだろ
軽い気分で軽いリスクと考えてるのが浅はかなんよ
それが積もりまくって赤字を抱えるのが転売業や
いや今そんな話はしてない
安価するならちゃんと人のレス読んでからにしような
今の日本は10年前、20年前とは比較にならんほど貧乏だし、企業もギリギリでやってるからな
社員は激減させて、ほとんどを安いパートに社員以上の仕事を任せて回してるのがほとんど
超絶大変な仕事を「やりがい搾取」でやらされてボロボロなうえに、月に貰える手取りは10万以下
横ですが仲間にはなりたくないな
絶版で高値はまた違う話でしょ
アンティークトイで憤りを感じるみたいなもんだ
拍車がかかったのは事実だが実際にはその前からだ
いくら儲け損ねても、ガンプラが売値0になることはならんし、適価で捌けば在庫抱えることもないやろ
他の商材と比べたら、はるかに低いリスクや
腐りもしないし、そういう意味ではガンプラは割りのいい商材といえるわな、少々かさばるとはいえ
税務署ははよ仕事しろや
精神保てんからな正当化してないと
ps5、Switchは確実に会社のビジネスモデルの邪魔しかしてないクズだから転売屋
出たな、氏ね、転売ヤー
プレバンもニ次、三次当たり前だし
こたつライターの創作臭い
0以下になりえるんよ
再販や人気無いと買値以下で売り飛ばす競争が始まりどんどん値段落ちる
それらを繰り返すのがありえるのがガンプラ転売や
他の商材より大量に買い込むないとまともに稼げないのがある
ヤクザが仕事だってくらい笑えるw
自分の視野の狭さのほうを笑えよw
ヤー公ほど多角的に経済活動してるやつはおらんぞ
これはもう個人間のやり取りってか、商売としてやってるわけでしょ?
明らかに”要らなくなったから売る”の範疇超えた頻度の取り引きしてる個人がいても国は目をつぶってんのかね。
つーか転売斡旋してる仲介業者が居て、転売バイトしてる個人が居てもバレない感じ?
下火どころか作る場所を増設するほど世界中で売れてる
だからマニアックなシリーズもどんどん作ってる
大量購入は避けて、1種類につき5個10個ぐらいにしとけば、塩漬け個数も減るしリスクも分散できるやろ
こちとら月60万ですがw
勿論その分大変だけどな
こんだけヘイト買っても転売が溢れてるのは月100万くらい稼げるのかと思ってたわ
マジで底辺バカの商売じゃん
現状そんな事はまずねーよ
SDやビルド系に手を出すにわかでもなけりゃな
⭕️希望小売価格で仕入れるが買い占めもセットで行うため市場価格が高騰する。本来行き渡るべき消費者に暴利で売り捌く
高値でしか買えなくなるように値段をコントロールしてるのはお前らなんだよなあ
生きてて情けなくないのかなw
>>196
これやで
ふつーにみんなが企業で週休二日で年収500万ぐらいもらえる社会だったら転売屋なんて激減するよ
それらをするには売れるガンプラか見極める目や情報がいるやろ
無いと外れ商品を引きまくるリスクがあるんや
そもそもバラバラ買い付けたらで安定した利益確保と限りなく苦しいぞ
まず無いと言う根拠を出せって話
誰もが500万もらえる社会ならその分出費もアホみたいに増えてんだよw
賃金インフレなら当然物価も上がるから
転売利益も上がるに決まってるだろw
だからみんな情報あさって勉強しとるんやろ
大雑把でも、今までのPS5みたいのは100行ってOK、こっちは半分にしとこみたいな感じで
アラブとかの石油国の国民みたいなもん 昔の世界ナンバー2の日本に返り咲くってことや
だからそれをインフレと言うんだが
?
だからその分経済格差が生まれてるやろ
アラブとかなんて凄まじい経済格差やぞ
お前は共産主義を言いたいのか?
国の外から吸い上げろって言いたいんやろ
趣味としては終わった
マジで急に冷めた、俺のガンプラはRGジオングで終わったわ
MGの簡易版として始まったREシリーズが6000円越える時点でもうBANDAIに足元見られてる感じする
最近爆死続きで、ほぼ儲けなしみたいな値段で出品しとるやん
このクズは
僕の話を聞いて欲しい民だからほっといてやれ
買う奴なんて金持ちしかいないし、趣味というよりもうただの惰性のコレクションだろうからな
それこそ最初から金の問題じゃない世界
高くても数万円ぐらいの庶民の嗜好品でやるな、っつー話よ
アホか
これ自体が無職ひきこもり向けの商売だろ…
普通に働いたほうが稼げるんだから
ならバイトしたほうがいいのでは・・・・?
お前転売ヤーだろ。
まあそれをバカにされてキレるってことは
転売だけして働いたつもりになってるってことじゃ…
これだけ貧乏な社会になったら、もう食うか食われるかの社会でしかない
食われるのがイヤなら、喰う側にまわればいいだけの話
食いたくない、そんな汚い真似はイヤというなら、黙ってエサとして食われ続ければいい
お前らみたいな粗大ゴミでも、喰う側のエサとしての大切な存在意義はあるわけだからな
交通費とかメルカリの手数料とか送料のマイナス分も計算に入ってんのかどうかもわからんしな
botを尼に張り付かせとくだけで転売はだれでも簡単に働きながらだって出来るし、今の時代転売屋から買うって選択肢が増えるだけで一気に楽になるぞ
勤め先からも喰われ、値上げ値上げで企業からも喰われ、転売屋からも喰われ、喰われるだけの
みすぼらしい人生を送って死ねばよい
転売屋が必要とされる状況はあるとしても、嫌でも目に入るくらいの出張り方だからな。排除しようと思う人たちが出てくるのも自然で、そういう形に少しでも近付いていくだろう。
転売屋にヘイトを向けるためにこういう記事を書いてんじゃねぇの?
メーカーとかにヘイト向けないために。
それができるならbotで買ったものを自分のものにしたほうが早くない…?
何故そんな無駄なプロセスを
労力に対する対価がウンコ過ぎて時間の無駄
普通にバイトした方が稼げるじゃんw
取り締まろうなんて考え自体が商法無視の法律違反だからな
1人がやってるならともかく、100人200人が集まって私物を売ってるだけなんだから問題なんて一つもない
企業の「転売禁止」なんて文言のほうが、よほど非常識でおこがましいわ
ガンプラって必ず再販されるし、気長に待てばええだけやで
月10万も稼げてない奴が企業に説教とか
(ただし電車代やオクの送料手数料含めたら赤字スレスレで
移動時間と並ぶ時間を時給換算したら悲惨なことに)
なんて普通にありそうだな
初期のHGUCとか安過ぎてプレバンとかでも買ってる今の感覚だと倍額になってても違和感ないもんな
例えばPS5なんかは競争率高すぎてbotでも確保するの難しいからな、他の商品で差額分回収する事で間接的に定価で買うんや
あと体臭キツそうw
それは底値のやつで、儲かるやつはもっと儲かる
その儲かるものがゴロゴロ転がってりゃいいっすね
滅多に出てこないんじゃ結局ダメじゃん
諸々やって、良くて10万か…
一度のミスで即赤字になりそう
キモォ戦士ガンニョムにすがり付く情けない男笑
かっかっか笑ほんまゴミやな
お前ら生きてる価値なんもないぞ♪
最低限くらい、理解できる頭持ちや?笑
かっかかっかっかっか笑
コンビニバイト以下やな
常連は店から教えて貰えるから、逆に言えば店が転売屋以外を選びやすくはなったよ
ないものはないんだから根拠とか頭おかしいんじゃねーの
単なる仮説ではなく事実を言ったまでの事
ガンプラが今どんだけ枯渇してるかすら知らねーのかお前
バイト時間増やした方がええよ
ホームラン級の馬鹿だな(笑)
ここはアンカ関係なしに自分の話をするやつばっかりだぞ
そもそもそんな大量に仕入れられる個人がいるとは思えないがな
しかも相当な地雷でない限りまず損はしないのがガンプラって商材なんよ
普通価値キットまでレアキットにしちゃう、何でも見境なく買い漁るポッと出の積みプラ勢(大量)もほぼ押し入れ満杯&集め終わり戦線離脱、
供給体制(問屋問題)もあったし、工場増築での増産報道もあり、値上がりはもうなっしんぐ
逆に工場の増築増産する頃には売れなくなってんじゃねーのか?
もう買うの諦めてるよ
100万単位で稼いでるならともかく10万って労力の割にはとしか思えん
しかも箱も嵩張るし
仕入れるのに違法ツール使ったり店頭で騒ぎ起こして買い占めるのは資本主義に反するだろ
日本の年収平均値とかおまえらの財布にあわせてるだけや
平均年収や懐具合がかわれば、利益もまた変わってくる
日本経済がドンゾコなのに、転売屋がウハウハなわけないやろ
例えば?
そのレベルはもうとっくに狩り尽くされてて
今のは全然高騰してないけど
意味がわからないんだが?
何言ってんだお前?
平均年収云々では無くて、こんだけ必死にやって、たった10万以上で大儲かりやと言ってるのが哀れだと言ってんだが?
しかも税払ってなくてこれだと割に合わんだろう
オレももっと稼げるのかと思ってたわ
今もやってる奴はアホ
そっちのほうが手に技術付くし、やってて気持ちいいだろ
それを専門にしてる人今結構いるから取り合いしてる
中にはメルカリとかヤフオクとかで売ってる人もいる
後は塗装とかも含めた組み立て代行とか色々ある
コンビニバイトしたほうが良くね?
ドンゾコ日本の現状を考えれば、「たった10万」なんてとても言えんやろ
10万の価値は恐ろしいほど上がってるし、それだけ貰うための労働内容もはるかに大変になってる
翻って、転売は単純作業の反復と軽いリスクはあるにせよ、そこまでの精神的肉体的苦痛は伴わない
沖縄県知事「ゼレンスキーです」
高田純次「ゼレンスキーです」
大川隆法「ゼレンスキーです」
しかも年単位で売れ残ってる。メルカリ転売屋のガンプラだけが売れてるなんて嘘に決まってるわ
しかもプレバン限定みたいなのじゃないと再販しまくるからいっぱい仕入れても即売らないと儲からないしな
正直労力に会ってないよ
3倍になったって6000円にしかならんし、在庫抱えれば嵩張るだけだぞ
商材としてゴミ
今は卸値で横流し以外儲からんやろ
プレバン限定もなんだかんだで再販しまくってるけどね
そいつらは大きく儲かるものしか扱わない 手間ばかりかかる細かいものは嫌う傾向にある
だから転売屋はその細かい部分を狙ってさらっていく
転売屋に買い占められて間に合わないENDが似合うよね🐍
リーマンみたいなYouTuberは仕入れ元が転売屋なのほとんど公言しとるし胸糞悪い
わかってないな
一個二個出品してる訳じゃないから再販されようがなんだろうが放置しといていつか売れたらそれでいいのよ。
投資した分回収できたらいいんだから。
は計3個買ったが、欲しがってる同僚に2個タダであげて
手元に1個あるの作ろうかどうか考え中だ
・プレバン限定は次期増産もあるから買って
市場に溢れかえらせた方が高騰しすぎないように抑制できる
回転わるすぎん?
商売としてうまいとは思えんなぁ。
転売連中はこの程度の金額に夢見るのか?やっぱ貧乏人が必死こいてやってんだな
君らはどう育ったかな
ごく一部の、下手すりゃ一人ですらあり得るような都合のいい好例の出し方でこれって、
かなり終わってんじゃんw
>並んで買って売るだけで生計たてられる
これもアホ過ぎるね何に並んでどう売るかがかなり大変で10万しかいってないってのに何が生計だw
ガンプラの箱大きいから月10万円利益出すのならスペース必要だよ
そんな簡単な話でもない
なんだただのボランティアか
寝かせるのが基本なら余程の人気作以外再販の無い完成品がいいぞ
取り調べ室で出てきたカツ丼が
変形してアッシマーになるわけではない
部屋の雰囲気が一気にダウンするのな
インテリアとしては落ちてる流木にすら負けるガンプラ
流行ってるから買う?
お前が欲しいかどうかだろ
バイヤーは無職だから10万なんて大金見たことないんだろうなぁ
顔は把握したんで3人でたたく予定
終わったらつべにうpします
モノそのものを観ないと
ガンダムブレーカーだね
事前に塗装色やポン付けカスタムを試せるから
アレやるとガンプラほしくなる
インフィニティシリーズやスパロボ刑務所も2次以降は即日完売ってほどじゃないしアレに手を出す奴は無能
転売屋が買うんじゃなくて
欲しいヤツが買えばいい
プラモデルでももう少し大人のもの作れや。
昔ゲームラボに渡辺浩弐が、アレルギーで美容師になれなくて結局転売ヤーになった奴の話かいてたぞ
ターンX・・・シド・ミード節全開のデザインなので
飾るとクリエイターの部屋みたいになるとかならないとか
メルカリやオークションは転売ヤーが相場上げるために自作自演が結構ある
やたら高い値段で入札1件は大体釣り
それは偏見やなぁ
君の言う大人のプラモデルってのは、わしらからしたらジャンルの違うプラモデルっつーだけであって、大人用子供用の違いは無いんや(ヾノ・ω・`)
もう一回ガンダムを観たらファンタジー作品でしかないからな
いやたった10万すよ
お前の中の妄想日本人が貧乏なだけや
赤字になるかも知れないし様々なリスクもある
お前はさも転売がストレスフリーで楽だと思い込んでるだけ
10万なんかバイトで簡単に稼げるじゃん…
人に嫌われるルールを守らない(古物とか納税とか)仕事を10万円ぽっちでやるなんてやるなんて日本人的ではないね。
周りが大騒ぎしてるだけでやってる転売屋は少ない
転売屋はコンソールに夢中
一人で制限あったら雇うの?人件費は?
バッカでぇ!www
1個あたり数百円の利益なのに。
バイトした方が体力的にもはるかに楽やろ。
転問屋以外本当にいるのかそんな奴。
お前そもそも店でも買わねえだろ
入荷止めて商品を売り切って
店畳んでた所あったな
本当に恥ずかしい人種
ガンプラ転売なんてもう稼げないのはバレてるのにこんな記事がでるってことは、転売屋が増えて欲しい誰かの依頼でもあったのではないかと邪推しちゃうね。
バンダイはもう何も対策しないの?
これ、よく言われるけど金持ってるヤツが金額を気にせずに欲しいから買うはガンプラに限った話じゃないし普通の事じゃね?
だって金なら余ってるんだもんw
システムに穴があって来年予約開始!って気の長いスケジュールの商品がクリック出来るとか
割と信じがたいバグを放置するバンプレも悪いんだよ
その結果が、量販店の空の棚と子供が買えない現実なのよね。
精神的強者さまは目の付け所が違いますねーw
いや、だせぇ
どんなのだったら許せるの?
でもこれバンダイは儲かってんだよね?ならいいか
みんなガンプラなんて買う金あるならもっと有意義なことに使おうぜ!
なにか唯意義なモノを作れないかな?