セガ、新プロジェクト発表生放送を6月3日に配信!
\緊急告知!📣/
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) May 27, 2022
セガの新プロジェクトを発表する生放送が6月3日(金)20時より配信決定✨
出演は【宮崎浩幸】【奥成洋輔】……ということは🤔?
👇配信はこちら!
YouTube:https://t.co/zuCf8a7EVc
ニコニコ生放送:https://t.co/8nANC9FMaG pic.twitter.com/ZJq6IyCFRk
出演者は宮崎浩幸氏と奥成洋輔氏。
どちらもメガドライブミニに関わっていた。
社員の皆さん、1週間後をお楽しみに。 https://t.co/Eqf2dB3WzZ
— Yosuke Okunari /奥成洋輔 (@okunari) May 27, 2022
この記事への反応
・こんなの期待しかない
・メンツ的にメガドラミニ2かなとか 思うが サターンのゲームもそろそろ欲しい
・セガの古いゲームをあつかう人たちの新プロジェクト、今はここがセガの本体部分だから楽しみに待とう。サターンミニなのか、ニンテンドースイッチでサターンアーカイブスなのか。ドリキャスもいいぞ。できればニンテンドースイッチで。
・セガの新プロジェクト…そしてこのお二人方。 メガドライブミニ2? まさか、サターンミニとかかしら!?
・セガの新プロジェクト・・・
・セガ最強コンビ再び!!
・MDミニ2か⁉️いやMDミニVかも知れない。
・アイエエエエ。。を
さ、サターンミニ?
いやまさか、ドリキャスミニ?
それとも。。
アストロミニ2(ファイティングver)
ゲームギアマクロ?(でかい)
バーチャ。。
集え、SEGA信者!!
(^ω^)
・コードオブジョーカー2だな!
・次の革命の発表か?
セガ…新プロジェクト…BLACK…うっ頭が
メンツから予想するとサターンミニかメガドラ関連なのかな?
メンツから予想するとサターンミニかメガドラ関連なのかな?

今やってるシェンムーのアニメも最後までやらないしよー
入る隙間ないよな?
3doだろ
操作性がふわふわしていて遊べたものじゃなかった
安いSOCでサターンエミュは厳しそうだから、セガZ80ハードミニとかどうだろう
アケアカシステム16
アケアカシステム32
アケアカモデル2
アケアカモデル3
アケアカNAOMI
1~4が入ったドリキャスミニでもOK
メガドライブミニ第二弾か
第二弾やるほどタイトルあったか?
メガCDタイトル入れればそれなりにはあるやろ
司会に煽り、盛り上げがうまい人を据えて
ランキングを競わせた方が100倍はもうかるのに
ソフト資産の活用がヘタすぎて悲しくなる
何かとメガドライブだのセガサターンだの過去のハードアピールしてくる
ニシくんこんなものまで欲しがってて草
ゲームアーツばかりになるけど
日本テレットもあるやろ!
し:しらなかったー!
す:すごい!
せ:セガか・・・
そ:そう・・・(興味なし)
メガドライブ2ミニがきそう
デザインがメガドライブ2とメガCD2でついでに32Xとメガアダプタ付けて
いろんなソフトぶち込んでくれたら買うわ
だってファミコンミニ、スーファミミニ、メガドラミニ、PCエンジンミニ、アストロシティミニ
家にあるけど、すんごく邪魔
つーかレトロゲーム機のミニ系おなかいっぱいでもう飽きたわ
お前いくら出すんだよ
これほど馬鹿げた商売もなかったからな
世の中サブスクで物理から離れていってるのに物理ハード全突っ張とか湧き過ぎもいいとこ
企画はまだしもこんなのありがたがってた層で今世代は完全エンドだわ
飽きたんじゃねーよ
初めから魅力ない事に気付いてなかっただけ
5万なら余裕で出す
現物揃えた方が安いとか言う様なアホは来なくていいよ
次世代メガドラの方がいいなぁ
新サクラも革命も爆死したんだから、サクラ大戦シリーズはもう諦めろよ
五万ぽっちw
人なんて集まらないんだからその10倍は挙げろよ
新サクラ無かった事にしてVの続きかベルリン歌劇団
中裕司が関わってるタイトルは入れなくていいよ
バーニングレンジャーはやりたい
今のセガの技術力じゃAAAには期待できんしなー
ドリキャスのソフトは売ったの後悔してるんだ
左右のコントロール形違うし出ないでしょ
これはもうズイキにチャンスねえな
天下布武の256人制限外してくれれば喜んで買う。島津兄弟群と新納忠元は取り逃がす可能性がある
新プロジェクトの無駄な予算と人員でNGS作り直してくれ
どうせ里見社長はボリューム以外の不平不満は聞こえないしユーザーの悲鳴は無視するんだろうけどな
もしかしてかぷんこ真似てセガクラシックスオンラインアーケードとかやる?
海外だとクラシックス何本か出てるんだよなぁ…
見事に全部M2関わってないなw
さすがにメガドラミニ関連はもうしつこいわ
メガCDとかであったとしても
新しいものが生み出せない企業は終わってるな
サターンミニで内容良いなら欲しいな
鋼鉄帝国、作り直したアウトラン、スーパーハングオン、アフターバーナー2、チェルノブ、エリミネートダウン
は欲しい
昨日のアケアカ放送に奥成がコメントしてたし
ハム+M2+セガでコンシュマーアーカイブス立ち上げるんじゃないかな
無駄じゃないだろ
むしろNGSが無駄だろ
コレクションとサブスクは対極だろ
比較しても意味ない
アホか
名ばかりで切り売りポッキリのアレがないコレがない言われる歯抜けのシロモノの何がコレクションだよ
養分もほどほどにしとけよ
あとPS2のギャラクシーフォースⅡも含めて纏めて出してくれ
サターン、ドリキャス、PS2を稼働させるのは面倒だ
伸るか反るかの博徒さながらの綱渡りで不確実性の時代だ
SEGAの債権を抱えてるというだけで心臓発作起こしそうなファンドばかりじゃないさ
プライベートファンドまで心臓発作起こしそうな具合なんだから成長力を見せつける必要はある
サターンミニにそんな成長力あるかは知らんが
発表の二週間後とかに発売して欲しいな
1年後とか遅すぎる
現状の作品すらまともに作れない状態で新プロジェクトやっても期待できねえよ
流石、転売屋からPS5を買った猛者は言う事が違うね
10万は出したんだろ?
まぁ初代は良ゲーだったけど
懐見ながら涙目は草
商売って分かるかなぁ?
それ以前ににほんごよめる?
EVEバーストエラーですら厳しいかと
ウルフチームはlメガCD発売時はセガより専用タイトル出してた。
ゲームの質はアレだったが惑星ウッドストックよりはマシだった
読めないけど、何か?
あとSEGAと言うよりSEGAが助けてくれたメガテンのアトラスのゲーム
ビジネス勉強して出直してきな
戦ヴァル5でおねしゃす
ああ、そういうタイプのマニアか
だから実際にプレイしないからサブスクとかあっても関係ない
Daydream
Purple Pink Orange以来のハードロッカバラード
この曲もHighway Xに次いで今作ではめちゃくちゃカッコ良い曲やな
早くCD💿でも聴きたい曲筆頭やね