• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ヴァロラント』の国内大会「2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2」

「Playoff Finals」(プレイオフ)Day4-5

さいたまスーパーアリーナでオフラインおよび有観客での開催決定

開催日は6月25日(土)、26日(日)


「Champions Tour Challengers Japan Stage2」は賞金総額は最大200万円

勝ち上がったチームは2022年7月11日より開催が予定されている国際大会「Masters Stage2」に出場することができる




FT2BEhaaAAAeX1r-orig


FT2BEhgagAA2HVJ-orig


FT2BEh8akAMUdHW-orig













この記事への反応



Eスポーツの世界大会を日本で、さいたまスーパーアリーナでやれるのすっごいな……!!!!!

esportsでさいたまスーパーアリーナ使えるのいい時代過ぎやしないか

たまアリでZETAが見たいなぁ......🥺

ヴァロ国内決勝さいたまスーパーアリーナってマジで国内eスポーツの歴史上最大なんじゃねえのこれ。おそらく現状トップがスト2ブームの時のスト2一万人国技館やろ。埋まるのかって話やけど埋まりそうなのがヤバいな。一方LJLは観客席200のお笑い用ホールで決勝を行った。(無観客やけどね)

jpのeスポーツもここまできました泣きそう

SSAでVCTやるの信じられん。
本当に競技2年目のタイトルだよな...?


ヴァロの勢いすごいな
SSAでオフライン開催って


valorantえぐ!
国内予選の最後の2日間さいたまスーパーアリーナでオフライン大会とかやばすぎやろ!日本で一番熱いeスポーツじゃね?


下手したら世界大会より規模デカくなるでしょこれ(笑)

さいたまスーパーアリーナは最大37000人だからRAGEの約4.5倍入れるえぐい








箱デカでけえ!
37000人まで客入れるかわからないけど、日本eスポーツ史上最大の規模では?














コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:32▼返信
臭っせ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:32▼返信
日本武道館でゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
いまいちヴァロラントを見てても面白そうに見えない自分は少数派なのかな
まだエペとかCODを見てしまう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
スカスカが目立っちゃうね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
マジ臭そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
ここ青葉がいたら日本が綺麗になる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
キモオタオリンピック
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
こういう観戦チケットが売れるかどうかで今後のeスポーツの将来が決まるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
観客の半分以上がスタッフと参加者
1万人にも満たない

現実はそんなもん、ガラガラよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
空席が目立つだけやろ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
※1
風呂に入ってない3万の集団だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:33▼返信
観客の半分以上がスタッフと参加者
1万人にも満たない

現実はそんなもん、ガラガラよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:35▼返信
日本で37000もプレイしてるのがいるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:35▼返信
客が入るかどうかは別問題
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:35▼返信
ヴァロラントなんて日本人以外でやってる人いないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:35▼返信
37000人入れるだけです
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:35▼返信
どこが金出してるんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:36▼返信
戦国ゲーミング、デトネイターに勝ったんか
やるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:36▼返信
eスポーツって結局日本だけのマイナーなイベントになってしまったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:37▼返信
>>14
ゆうて客が入る見込みも無いのにこんな大きな箱は用意しないでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:37▼返信
キングオブチー牛の祭典
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:38▼返信
コロナなのでどうなるかまだわからない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:38▼返信
くさそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:38▼返信
ちな前回のオフイベは女めちゃめちゃ多かったぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:38▼返信
※17
サイバーエージェントだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:41▼返信
悪臭オリンピックやめろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:41▼返信
置きエイムのクソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:41▼返信
お遊びのゴミw
つかどうせコミュニティアリーナだけだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:42▼返信
聞いたことすらないタイトルだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:43▼返信
ソニーがライブサービスゲームに傾倒するわけだよ
これからの時代このタイプのゲームを提供していないところはこの先生きのこれない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:43▼返信
Fortnite 月間2億7000万人  1日あたり900万人
LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人
APEX 月間6000万人 1日辺り200万人
CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人
valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
OW 月間710万人 1日辺り24万人
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:44▼返信
賞金安くね?
興行っぽいイベントなんかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:44▼返信
そもそも人埋まるのかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:45▼返信
サプライズでちーちゃんも出場せんかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:45▼返信
さすがに日本だなぁ
200万という安さ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:45▼返信
箱が最大なだけ定期
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:46▼返信
ウメハラが格ゲーの負けを認めてしまったゲームか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:47▼返信
200万をチーム全員でわけるとするとかなりしょぼいな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:48▼返信
出場しただけで優勝
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:49▼返信
日本中のマナー悪いチー牛が集まるのか
地獄絵図やなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:49▼返信
※3
これな
42.投稿日:2022年05月28日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:50▼返信
いや、これ客集まらんぞ間違いなくw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:50▼返信
ヴァロは将棋みたいなおもしろさあるから今までのFPS好きにウケるみたいなのとはまた違う角度から日本人にも馴染みそうな可能性は感じるね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:51▼返信
フォートナイトワールドカップが2万3000人だしそれ以上は無理だろ
46.投稿日:2022年05月28日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:52▼返信
賞金がまだまだ低いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:52▼返信
>>1
○ヴァロラントを初体験したウメハラがFPSをベタ褒め!ウメハラが気づいたヴァロの凄さ「覇権のジャンルは洗練されてるよね」

格ゲー信者のウメハラ、FPSを楽しみすぎて完全に負けを認めてしまう「俺たちの負けだ」【梅原大吾】【ウメハラ】ウメハラ:いや、だってさぁ・・・スト5、あんま人いねえんだもん。素手5は敵がいない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:52▼返信
○ヴァロラントを初体験したウメハラがFPSをベタ褒め!ウメハラが気づいたヴァロの凄さ「覇権のジャンルは洗練されてるよね」

格ゲー信者のウメハラ、FPSを楽しみすぎて完全に負けを認めてしまう「俺たちの負けだ」【梅原大吾】【ウメハラ】ウメハラ:いや、だってさぁ・・・スト5、あんま人いねえんだもん。素手5は敵がいない。
50.投稿日:2022年05月28日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:54▼返信
すげーな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:54▼返信
>>48
eスポーツ否定してた老害息してる?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:55▼返信
ゲームではイキリクソマナー
リアルでは借りてきた猫

そんなイベントになりそうやね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:55▼返信
>>3
やってない人からしたら色んな色の煙が飛びかう煙たいゲームだよね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:56▼返信
少なくね?
いや、普段どれぐらい人いるのか知らんからわからんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:58▼返信
有料でニッチFPS大会…
3千人前後じゃないかな…それでも凄いけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:59▼返信
箱がでかすぎるような…
客席は何席あるんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 23:59▼返信
格ゲー大会で2万人集めるのがウメハラの夢だったのに
こうもあっさりと人気の差が…w
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:00▼返信
>>29
ゲームのタイトルなのか
このイベントのことかと思ったw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:00▼返信
雑魚はAPEX(笑)やってろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:00▼返信
>>44
まるで将棋だな
ってやつか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:01▼返信
大会配信でどのくらい同接出るか分からんと何とも
ペクスなら10万、スト5でも3万くらい行く
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:01▼返信
>>47
2日で終わる大会ならこんなもんだろ
ガッツリリーグとかなら低いけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:01▼返信
>>57
コロナ対策(少ない言い訳にも使える)
あと使わないスペースも結構あるだろうから普通に3万すらいかんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:01▼返信
いらないゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:02▼返信
他人のFPS見てもなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:04▼返信
>>30
任天堂「スーパーカービィハンターズ・・・」
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:04▼返信
賞金総額は最大200万円・・・総額で?
ケタひとつ足りてないのではwwwww
こんなんだかんら日本は娯楽止まりなんだよ

フォートナイト世界大会は優勝がプレステパッドの14歳が3億円だったぞ
2位で1億だったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:04▼返信
※48
金さえ貰えばミルダム推す輩
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:05▼返信
同接とか本気でアテにしてリアル観客来ると思ってるなら気の毒やわ
頑張って2000人くらいやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:06▼返信
臭い(確信)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:07▼返信
ヴァロ今までのゲームで一番ハマったけどPC持ってないとできないからなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:08▼返信
※62
ヴァロは日本だけで深夜~朝なのに29万
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:08▼返信
ヴァロのイベント最近やったのが6000人ぐらい速攻で埋まったけど
この規模だと流石にわからんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:10▼返信
>>21
こういう場に出るだけお前らよりマシでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:12▼返信
これが受け入れられてGOが全然盛り上がらないのなんなんだ
この前のPGLもくっそアツかったのに・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:13▼返信
宣伝費出せないから話題性でって奴やな
ぶっちゃけ無料でも人来ない5千人前後ぐらいやろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:13▼返信
ヴァロラントってキャラの声棒読み過ぎじゃね?違和感しか無いんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:14▼返信
>>75
何がマシなの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:14▼返信
※62
先週の予選でtwitch11万人、YouTube8万人。
この間の世界大会は深夜5時に国内同接41万人出した。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:15▼返信
CS展開しないと厳しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:16▼返信
※31
PCでしか展開していなかったらこんなもんやな
フォートナイトだってPS版は一番売れている
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:16▼返信
チー牛コロナ大量発生させんじゃねーぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:17▼返信
キャラ選択画面でジェットとレイズ選んだ時の演出ダサくて好き
ってかジェットって韓国人やったんかい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:17▼返信
※75
ゲームとかいうクッソ生産性のない無駄な趣味のどこが?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:18▼返信
ヴァロラントはプレーヤー少ないけど、観戦専門が多い。
スポーツ観戦と一緒、見てるだけでも面白い。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:18▼返信
※77
大会はゲームの宣伝でやってるんやで
チケット売って儲けようなんてLoLでもやってない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:20▼返信
企業が宣伝したらスマホソシャゲの大会でも埼玉SA埋まる
費用対効果悪すぎてやらんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:21▼返信
>>84
ジェットって「くノ一」モチーフだから日本人じゃねーの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:21▼返信
>>88
宣伝でSSA埋まるソシャゲ教えてくれ、てか埋まるゲーム教えてくれ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:23▼返信
※87
メディアやその他向けの大規模な広告費は無理やから
突飛な行動に出るって事ね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:23▼返信
回りで誰もやってないんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:24▼返信
※89
ジェットは韓国、日本のキャラはヨル
まぁバルログやガルフォードだって外国人忍者だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:27▼返信
SSA埋まる気しない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:27▼返信
正直。今更FPSが流行っても困る 個人的には遊びつくして終わったジャンルだから・・・ PS3の時にFPSが流行ってればなー
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:27▼返信
※90
上位のならどれでも行けるしCSでも行ける
ゲーム見に来る感覚とか無いやろw
イベントにすぎん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:27▼返信
チー牛しか集まらないし臭そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:29▼返信
ヴァロはポイント&クリックアドベンチャーだからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:29▼返信
やたら擁護してる奴おるけど工作員け
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:30▼返信
一度だけ大会見たんだが
隠れてる敵影まで全部表示される観戦の仕様変えないと見ていてつまらなくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:30▼返信
カジュアルに遊ぶならapexだけど、プロシーン追うならヴァロラント
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:30▼返信
>>96
あぁイベントってことね。
でもこれガチガチの競技大会で、ゲーム見に行くんやで。
あと実際SSA埋めたソシャゲはないってこと?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:31▼返信
eスポーツというか、
ゲームで遊ぶというか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:32▼返信
ヴァロの観戦とかきちゃうの半分近く女だから、手つけるなら今だぞ。
なお観戦勢が異常に多いゲームなのでプレイヤーは半分位だとおもわれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:34▼返信
まあ爆死濃厚
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:35▼返信
>>93
知らんかった。あとバルログが忍者だったのも衝撃なんだがw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:38▼返信
※31
糞雑魚やん
サクラ動員するんけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:38▼返信
>>21
FAVが主催したヴァロのファンイベントチー感ゼロの女子ばっかだったよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:39▼返信
どこで流行ってんだPCだけなら若者はPC持ってないし
40代のおっさんがFPSやってんのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:40▼返信
>>38
世界大会(チャンピオンズ)は出場しただけで一人数千万もらえた筈
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:41▼返信
女で釣ろうとしだして草
必死すぎひん?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:44▼返信
ジェット韓国人マジかよww忍者だから日本人かと思ってたw別に韓国人でも構わんけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:44▼返信
>>62
ZETAの世界大会3位決定戦が深夜に同接41万人でした
日本語配信のみでね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:45▼返信
大会総額が200万円なら1位は100万ぐらいだな
それをチームで分配…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:47▼返信
>>86
今はデスマとアンレ一瞬でマッチングするしプレイヤーも多いよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:50▼返信
>>114
選手も賞金なんて宛にしてないだろう
DepとかReject時代は月収1000万超えてたらしいし、チームからの給料がメインの収入源だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:52▼返信
普通に1万も集まらんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:53▼返信
※99
自分の知らない話題の盛り上がりは工作とか都合のいい頭してんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:55▼返信
凄いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:59▼返信
>>116
月収じゃなくて年収だぞwww

しかしZETAさまさまだな
このまま勢いがもてばいい事じゃないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:01▼返信
アリーナでヤバいレベルなんだ
大昔、遊戯王のゲーム大会を東京ドームでやったのはめちゃくちゃすごいことだったんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:06▼返信
※118
すまんけどチー牛にしか話題になってないのは事実だろw
キモオタ特有の自分の世界出てるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:11▼返信
10年前はFPSのFの字も知らなかった連中が楽しそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:13▼返信
※122
チー牛煽りとか寒いノリでケチ付けてる時点でお前の了見の狭さも大差ないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:13▼返信
チー牛
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:14▼返信
APEXよりは間違いなく面白いからこれを期に配信でも流行って欲しいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:17▼返信
工作員荒ぶってんなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:19▼返信
ゴキステで遊べないゲームやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:19▼返信
Apexの方が面白かったぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:21▼返信
スプラトゥーン3に勝てるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:30▼返信
valorantってZETAのおかげで盛り上がってる感出てるけど仮にZETA負けたら誰も見なくなるでしょ
配信もZETAやCR以外のチームは5分の1くらいしか視聴者いないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:36▼返信
蓋空けたら100人集まるか集まらないか、ってとこだろうな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:37▼返信
イマドキ、「eスポーツ」って聞いて笑わねぇ女はいねぇよ
丘を歩いたことのない陸軍がいたらオレだって笑う
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 02:26▼返信
※19
逆に日本では遅れて最近やっと人気出てきたところだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 02:31▼返信
※46
対人ゲーはサーバー構築やネットコードやらネットワーク関連が経験少ないと簡単じゃないし金かかるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 02:39▼返信
エーペックスのランク糞化したからこっちやろうかなぁ
フルパ以外お断りになったからキツイ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 02:56▼返信
eスポーツ競技者ってレイシストだらけなんだろ
この間障がい者差別発言してたし
やっぱ本名名乗らない競技は駄目だよ
他のスポーツ競技で本名じゃないの無いし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:07▼返信
日本でサービス開始した時は全然人気出なかったのに最近急に人気出始めたよな
何がきっかけなん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:14▼返信
ガチでApex面白く無くなったからヴァロやり始めてるフレ多い
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:17▼返信
※138
ミーハーしかやらんって事だろ
次に面白そうなのが出たらヴァロもオワコンになるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:17▼返信
箱がでかいとサクラ集めんのも大変だぞ
赤字確定やん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:18▼返信
配信見る人はいても実際現地観戦までする人そんないるか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:25▼返信
>>76
日本の配信者様とインフルエンサー様が取り上げないからね
これがriotのやり方だからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:36▼返信
>>140
それってすべてのゲームに当て嵌まるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:37▼返信
この前のZETAがノッてたとき新宿で行われた公式パブリックビューイング
開始から数時間で200名の会場がギリ埋まった程度
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:37▼返信
これゲーム画面地味だよなぁ淡白というか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:38▼返信
>>144
全てではない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:39▼返信
そろそろバトロワ新しいウェーブが始まってるよな
ファトナ、エイペックス当りがもう食傷気味になってる層は動き始めてる
有名配信者とかやり始めてるし徐々に移行しそう
PUBGからフォトナに流れた時に似てる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:47▼返信
※122
もうそういう時代じゃないだろ
美空ひばり世代かなんかか?
インスタなりTikTokなりもそうだけど、お前が知らないコンテンツでも数万人規模で盛り上がってるよチー牛
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:49▼返信

流石にオフライン大会で3万7千人も埋まるとは思えんなぁ・・・。

151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:56▼返信
体験イベントやったり有名ゲスト呼んでどうにか数千人埋まる程度だと思うが
熱心なヴァロファンでも大半は配信見るだけでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 03:58▼返信

箱はデカいのに賞金は涙ぐましいなw

153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:06▼返信
>>2
みんなで仲良くピコピコゲーム大会www
そんなの商店街でやってろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:07▼返信
>>1
かーーッ!!APEXおもんな!
ゔァロやろっか!!😡
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:09▼返信
>>3
確かにヴァロに移行したボブサップエイムくんとか最近見なくなったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:10▼返信
>>79
チーズ増し増し
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:11▼返信
>>29
ヴァロ乱闘とかスマブラのパクリみてえな名前だよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:12▼返信
ヴァロなんて純がAPEXに文句言うときしか聞かないタイトル
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:23▼返信
やたらApex敵視してて業者カワイイ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:25▼返信
チー牛達の祭典
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:27▼返信
※3
そりゃエアプだと面白くないだろ
だからPCだけのヴァロは不利
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:29▼返信
大会の同時視聴接続数が20万だから
どう少なくみつもっても100万人はアクティブユーザーいるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:33▼返信
>>161
ヴァロに関しちゃにわかエアプめちゃくちゃ多いけどそんなの関係ない盛り上がりになってて最早スポーツ観戦の域になってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:34▼返信
>>159
逆じゃねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:35▼返信
※158
衛門きめぇ
湧いてくんなよ犯罪者
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:36▼返信
ヴァロとエペしか勝たん!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 04:57▼返信
ヴァロだけはもうどうなるかわからん
今までのeスポーツの常識と全然違う
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:09▼返信
>>167
いままでと一緒だろ
21年の民度最悪ゲー世界一にも選ばれてるし、まんまLoLと同じ道歩んでる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:13▼返信
>>168
LoLが日本のただの予選で15万ぐらいの人気出してりゃその話は通じるかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:17▼返信
FPSやTPSとかの殺戮ゲームなんて頭おかしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:21▼返信
>>170
ゲームでは銃やナイフで人殺すのがスポーツなんですよ^^
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:34▼返信
>>52
1時間で終わるならいいけど?
こんなの教育に悪影響!😠
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:37▼返信
>>170
確かに将棋やチェスも同様に頭おかしいよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:42▼返信
どぐらとかの格ゲープロが配信で言ってたがヴァロのオフイベの女割合すごいらしいな
まぁPexよりかは遊びやすいルールだからかね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:53▼返信
>>171 >>173
現実でできることをゲームでやって腕を競うなんて頭おかしい
全員リアル傭兵になるべき
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 05:54▼返信
※174
RiotゲーはLOLでもどろっどろの男女醜聞が有名だったから
男も女もそういう奴が集まるんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 06:26▼返信
ごめんなやはりPCなんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 07:55▼返信
>>174
Crazy RaccoonのRionみたいに過去に女絡みで散々問題起こしまくった奴とかいるし
界隈のシモ事情とんでもないことになってんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:03▼返信
>>136
行くのは自由だと思うけどヴァロの方がソロお断りゲーじゃなかったっけ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:03▼返信
>>174
APEXより競技性高くて見てて面白いって事やな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:15▼返信
この規模で賞金200万かい
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:27▼返信
盛り上げたい勢との温度差よ
囲碁将棋みたいな物だしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:54▼返信
全く知らんけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:05▼返信
格ゲーの時代は終わったんだなとつくづく思うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:22▼返信
Apex挟まないと語れない女多いんダガー?格ゲーの○○氏が誉めてたんダガー?
いろいろお察し
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:26▼返信
現実は…
※31
過疎ニッチ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:28▼返信
その規模でやるにしては賞金低すぎだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:44▼返信
少し前まで日本に定着するわけがないって言ってた奴いっぱいいたけど結局、物事ってこういうもんだよな
大抵のものは発展するし、発展するならシェアは増えるっていう
現状だけで語り切っちゃうバカはもう口開かないでほしいわ
てか昔は車だって最初はリッター3キロしか走らなくてこれなら馬でいいわって言ってたよな
西部時代から何も成長してないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:32▼返信
優勝賞金低すぎねぇか
どんだけ胴元が儲けるつもりなのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 12:14▼返信
※189
恐らく他の国との兼ね合いもあるだろ
日本だけ予選の賞金がクソ高かったら全員日本に行きたがるだろうし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:32▼返信
>>13
余裕でいると思う
FPSが全く盛り上がってなかった昔の韓国産無料FPS時代でも1万以上はいたから
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:23▼返信
>>109
ヴァロ出来るPCぐらいは殆どの人が持ってるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:30▼返信
>>121
あれは殆どの人が限定のカード目当てだったからね
それであの騒ぎになって大会も中止になった
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:34▼返信
>>159
逆だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:36▼返信
※192
アホかそんな何年も前の性能のPCなんて持っててもとっくに壊れてるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 18:21▼返信
日本レベルの試合とかストリーム配信でも見る気起きんのやが
まだJ2リーグとか野球の独立リーグの試合見てる方が楽しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 20:31▼返信
都内から近いとはいえガラガラな予感しかしない
ヘタすりゃどこぞの動画配信者が貸切った時よりスカスカな可能性も
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 11:12▼返信
まあよくわからんチー牛たちが集めれる観客を予想してそこならわかるけど。
ヴァロというゲームだけでみたらそこまで人気があるわけでもないしどうせ集客パンダいれるんだろう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:18▼返信
現実見れない人間多すぎてニコニコしてる、こんな掲示板で何かを叩いてる人間なんて全員10年前から脳内時間進んでないおっさんばっかりや
Twitterで検索するという簡単な事すらできずに工作工作言ってるの、人生虚しすぎるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:29▼返信
現地写真流れてきたけど普通に小綺麗なファッションした若者とか女子高生、カップルが沢山いたし大行列だよ
ここにツイートのurl貼れないのが残念や
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:34▼返信
公式Twitterによるとチケット完売した上に、当日の機材調整で新しく席追加したらしいよ

直近のコメント数ランキング

traq