期待の新作ゲーム『ゼノブレイド3』に暗雲!? モーションが「カニっぽい」と話題
記事によると
・7月29日に発売される予定のスイッチソフト『ゼノブレイド3』について、不安を持つ人が多いという。
・『ゼノブレイド3』公式Twitterは、実際のゲーム画面を移した動画などをツイートしているが、そこで良くも悪くも話題を呼んでいるのが、戦闘中の移動モーションだという。
ノアのクラス「ソードファイター」のアーツ「ソードストライク」は、側面から攻撃したときに敵を崩すことができますも!「スラストエッジ」は、背面から攻撃したときに大ダメージを与えられますも!ノアは敵の側面や背面を突く攻撃が得意みたいですも!#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/F03YIcwfGR
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) May 20, 2022
・キャラクターの移動モーションに違和感を抱く人が多く、《絶妙にダサい》《完全にカニやん…》《テニスしてる時の俺》《歩行モーションいちいちカニ歩きするのなんなの?》《ゼノブレ3のモーションやっぱ酷ぇな。カニ歩きがシュールすぎる》《歩き方これギャグだろ》《トコトコで草》と言われてしまっている。
・そのカニ歩き問題が『エルデンリング』でも、同じような横歩きモーションが使われていたことが発覚した。
・一部では、《これじゃカニデンリングやん》といった声も上がっていたが、すでに名作認定されている「エルデンリング」を今さら叩く人は、さすがに少ないように見える。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゼノブレイド3カニ歩きって言われてて衝撃 ゼノブレイド無印などをやった事がない?
・ゼノブレイド3のカニ歩きを「欽ちゃん走り」と呼ぶのやめなさい(´・ω・`)
・ゼノブレイド3の歩行モーションいちいちカニ歩きするのなんなの?(´・ω・`)
・カニブレはカニ歩きはもちろん、剣振る動作とか全てのモーションがくっそしょぼいのがやばい
・取材してなあなら記事ですらないのでは?
・記事の書き手も読み手も糞って酷い界隈…
・そらカニはカニ歩きするやろ
いや、ターゲットをロックして構えながら移動してたら、どのゲームでもカニ歩きになるやろ…

グラフィック酷すぎるやんけ
まぁどこの会社がしてるのかは容易に分かるが
全力ダッシュしてるわけでもないし
グラフィックもモーションも酷いからちょうどいい塩梅になってる
UIゴッチャゴチャで画面狭く感じるわぁ
むしろ劣化してるかwwwww
「実話じゃない」でおなじみの週刊実話が運営するゴシップサイトである
相手に因縁を付けたり無理やり絡めて寄生する宣伝手法ばっかだよね
モーションが全てぎこちない
360ってショボかったんだな
従来の古いオープンワールドに囚われてるのは可哀そう
PSでお得意のグラだけムービーゲーばかりやってるから
任天堂の本物のゲームとの違いが分からなくなるんだよね
一般人はリア充だから本物のゲームを遊ぶ
PSキモオタはぼっちだから偽物ムービーゲーで現実逃避
技術がなさすぎてなめらかに見せられないんだよ
何でも言いたがるからな
別に言いたい奴に言わせとけよ
ここも苦労してんのね
ほら、任天堂だからって叩く😫
だからゴキブリは嫌いなんだよ!
繋がりとかを全く意識してない機械的な動き方だからカニ歩きだって言われるんだ
エルデンや他のアクションゲームによくある横歩きとは全くの別物
低スペクソゲーからの現実逃避
ゴキちゃん、ゼノ奪われて悔しいの?w
グラフィックはもちろん、UIもモーションもエフェクトもゴミ
ガニ股ブレイド
好きな方を選べよ
SONYだからって捏造してまで叩いてるクソ豚が言うことか
ユーザーが非リア・陰キャ・チー牛ばっかだから人の声に飢えているからなのはわかるが
うるせえ
何作目だよこれ・・・
〇〇に批判殺到!!〇〇炎上!!とか日常的にやってるネット最底辺のサイトだろ・・・
害悪アフィでもまいじつソースにしはじめたら終わりだぞ
「すぐれている」とでも思っているのだぞ
ゲームアニメ漫画を執拗に叩いてるだけだぞまいじつは
こんな手抜きしなきゃいけないくらいならオープンワールドなんかやめちまえ
まあゼノブレはフィールドやJRPGとして出来良いからそんな些細なことどうでもいいさ
環境変わってないんだしモーションもどっかから流用でなんとかなるでしょ
敵をロックオンしながらゆっくり横に歩くと蟹歩きというか横歩きする
全然蟹歩きには見えないくらい滑らかモーション
悔しくて毎日何の関係もない記事でもSONY叩きしてるくせに何言ってんだゴミクズ
糞だせーんだよ
そもそもエルデンリングはカニ歩きじゃない
それと比べたらゼノブレ3のあまりに可哀想なカニ歩きしてるwww
ゴキの粘着気質のキモさには負けちゃうよ〜;;
上半身は微動だにしない
その不自然さ・カッコ悪さ・手抜き、が問題なんだよ
ちゃんと足が交差してるならカニ歩きじゃないやろ
これがダメならどうしろって言うのよ
なんだ、このゴチャゴチャUI群は…・
カニwwwwwwwww
PS3初期のショボいTPSレベルのモーションを2022年にやってるのがゼノブレ
あんまゲームしない人が見ると違和感あるのか?
大丈夫かこのクソゲー
多脚戦車の足みたいな動き
お前こそ最近のゲームやってないだろ
2世代前くらいのモーション使い回してんぞこれ
俺さ、攻撃モーション時は両手持ちでもいいんだけどさ、普通に移動する時も両手で持ちながら移動するのが嫌いなのよね
絵面が間抜けに見えて
カニが大好きな日本人は、実は世界で一番カニを食べているのです。
カニは一般人の大好物ってことすら知らないキモオタ
本物を知ってるからこそできる再現度
コードヴェインもやばかったな
カニブレイド3はダサいんだよ
上半身と下半身の動きも連動せずリアルな訳でもハッタリが効いてる訳でもないしエルデンと比べる事自体おこがましい
真面目に作り直して次の流用元になるようにしろ
概要
『週刊実話』を刊行する株式会社日本ジャーナル出版が運営している。
広告出稿はINCLUSIVE株式会社が運営。
その実態はPVを稼ぐために意図的に炎上を起こそうとする悪質サイトそのものである。
掲載されているのは一切取材せず妄想を書き散らすコタツ記事であり、信憑性は皆無である。
確かに最近ゲームやってないわ
もう時代遅れなのかこのモーション
リアルに寄せるかファンタジーに寄せるかすれば問題ない話
ファルコムもいい加減Switchきって高クオリティ路線に切り替えればいいのにな
上半身だけ直立で重心がおかしいから滑稽にみえるんよ
エルデンリングだとちゃんと獲物を狙う姿勢みたいになる
ゴキブリらしいな
それよりももっさりモーションのほうが気になる
ゼノブレイドも落ちぶれたもんだ
「横歩きなんて珍しくないものをカニ歩きとか言ってる」
それだったら時のオカリナですでにカニ歩き言われてるわブータ
言われてないよ
カニ歩きには全然見えないし
ファルコムはなんか回転しながら避けててスタイリッシュだったわ
カニブレイドやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
擁護になってないゾ
任天堂信者のまいじつの信仰心が邪魔してエルデンリング巻き込んだけど
記事を元にゲハやTwitter民が比較動画上げたら
カニブレ3だけ見るも無惨なカニ歩きなのバレて各所で馬鹿にされてる件ね
ポリコレで顔面不細工に退化するPS
顔で勝てないからって嫉妬するな
売上がショボすぎる
さすがに任天堂も切り捨てたかって所だな
任天堂としてゼノとメガテンで中堅RPGの呼び水として盛り上げたかったんだろうけど
ゼノブレは体と足しか動いてない、だから違和感が有る
それが気になるか気にならないかが問題なんだ
ゼノブレは気になるから馬鹿にされてるしエルデンリングは気にならないから誰も文句を言わない
そもそもカニデンリングってカニが強すぎるから言われてた事だろ、ゼノブレを擁護したいからって捏造するなよ
ハイハイエアプエアプ
Switchは何もかもが古くさくて受け付けねえよ
豚さんこんなの持ち上げてたのか
セルフネガキャンですよこれ?
やれるもんならやってみろ
ゼノブレはモーションお粗末だから気になるんだろ
つっても実際ゲームプレイすればこれも気にならんと思うが
マリオ「やっぱり不細工はダメだよね」
カニブレイド3は
その上で詳細なダメ出しして叩いてやる
そうそう任天堂の電通マネーパワーで1200万本超えくらいワンパンでしょ
一歩踏み込むモーションでスゲーズズって近寄ってくるw
リアルでスタイリッシュなモーションばっかで動こうとするとズッコケるからねしょうがないね
でもフィクション強めな作品なら慣性やら無視して全部スタイリッシュなモーションでもいい気はする
シリーズ全作の売り上げ合わせても届かんと思うが?
開発者「ほめてくれる人が多いし、これでいいんだ」
それを無視した結果このようにカッコ悪くなってるんですよこの場合は
いや、すごい人ほどブレないものだけどゲームの映像でみると違和感すごいな
一般人「まいじつとか見てんのかよwww東スポと同レベルじゃんwww」
一般人「東スポと違って尻拭く紙にもならんからwww」
ゴキ「・・・」
これな
任天堂をカニ臭い倉庫にするつもりかよ
なんかこのクソゲーだけすげーカニってない? カニブレイドの名をほしいままにしとるやん
それならもっとゲハで散々馬鹿にされてるわ
マリオはミッキーマウスと同じ扱い
一般人は可愛いって認識なんだよね
違うと思ってるのは一般人じゃないキモオタだけ
未だにPS3叩きのスレを数千パート続けてる方には負けますよ〜😅
任天堂のCMよりよっぽど効果あるだろ
🐷豚はゴキ
エルデンリングとこのゲームとか地球防衛軍は致命的に違う
上半身が敵に正対しながら下半身だけ横向いて歩いたり走ったりするからキモいんだよ
駄目なのはダメなのに宣伝力で目立とうとする任天堂一派
日本のゲームは頑張ってるのにそのせいで評価されん
いいかげん消えてくれんかな一派
同じようなゲームしか作れん能無しだし
しかもあのスレの発端って
久夛良木がファミコン馬鹿にした(と豚が被害妄想で感じた)からなんだよな
本当に頭おかしい
カニ歩きのゼノブレイド擁護しようとしてエルデンリング持ち出したのがまいじつなのになんでゴキがまいじついってんだよw
まぁ慣性やら無視してクソダサいからカニブレイド言われてるんで
まいじつはそっちか
カニデンリングから目背けて草
まずその場合足の動きがこんなに崩れてない…
上半身ごと敵の方に向けてるからちょっと不自然に見える。
これって顔だけ敵の方向いて普通に横に移動したらダメなんかな。
次のモーションへの繋ぎが左右と停止状態で3パターン作る羽目になるとか?
どうなるかはモンハンワールドの例もある通り分かりきってるがな
いやソースは公式ツイッターだが
公式がネガキャンなのはいつもの事だけどな
蟹は後退せぬ!であるから俺は前進しかせぬのだ!という気概を現したものや
それを笑うなど
罰が当たるで
フロムゲーのカニ歩きはもっと自然だよ
たぶんニシくんはいまだに5年以上前の閃2,3くらいの印象でストップして見下してそうだけどテイルズあたりはもちろんもはや軌跡にすら余裕で劣ってるのが現状だよ
5年間でSwitchという土台の上でまったく進歩しなかったゼノと毎年着実に改善、進歩していったファルコムとの差
カット率が違う
そんな「PSPに比べたらスイッチは綺麗」みたいな勝負してむなしくないのか
カニ好きに悪い奴はいねえ
FF15、FF7、軌跡、ネプ
はい論破
カニブレイドは、ちゃんと上半身の傾きとかも変化させないと
EDF!EDF!って叫びながらカニカニ歩いてるのがそっくり過ぎて笑える
ゼノブレイド3はギャグゲームだったんだな
なんだろう、カニブレイド3はロンブー淳の走り方みたいなのよな
カニデンリングってゼノブレ馬鹿にされて悔しい豚さんが無理やり流行らせようと頑張ってる造語だな
カニブレイドwwwwwwwww
カニブレイド3は最初から馬鹿にされてる
上半身固定で足だけカニカニカニカニ、こんな酷いの他に見たことない
ファイナルソードのがまだ頑張ってる
モノリスの開発力がこれほど終わってるとは思わなかった
よくこんなの恥ずかしげもなく公開できるわ、誰もNG出さないのが恐ろしい
カニブレイドって上半身だけ固まっててパントマイムしてるみたいwwww
まあ別に問題ではない
初代のシリアスサム見てみろ
どっち方向に動いても前進モーションしかなかったぞ
そんなもん作り込んでも誰も見ないからって
新しいほうの地球防衛軍はこんなモーション辞めてるけどなw
技術力はしょうがないが、そもそもセンスが壊滅的ってことか
30年前で止まってるロートル
これが任天堂の技術部門()なのか
カニブレイドwwwwwwwww
あ、、、(察し
「まったく新しい任天堂の大発明」扱いするのに
任天堂が馬鹿にされるときは一転して
まるで違うものを持ち出して「これと同じだ何も変わらない」って言い張るよね
エルデンもそうだけど
自分でやってみなんでもいいから棒とか持ってさ
文句言えなくなるぞ
まず剣がアンバランス過ぎなのとデザインがダサイのよね、カニブレイド3
FF7リメイクのクラウドは自然なのにな
2006年の地球防衛軍3もこれと同じレベルのモーションだってバレたなぁw
2006年を30年前とか大嘘を言うんじゃねーよww
むしろゼノブレはクロスの時からカニだったろ
横走りさせればいいんだよな
上半身だけなーんも調整してないからこうなる
ただの手抜き
オンゲの戦闘みたいなやつ
プレイしてないし動画さえエアプポーク
もしかして、任天堂では普通だった!?ww
糞グラとあわさってえらいことになってる
任天堂ファーストの大作ゼノブレイドは
地球防衛軍と同類のサードのバカゲーレベルってことかwwww
意識して見ると、カニカニ歩きが面白過ぎる
なるやろ…じゃなくてダセェって言ってるんだよ
カニブレイド3を自信満々に公式が動画うpした事実が面白すぎるのよな
こんなに背筋ピーンで足限界まで欽ちゃんしてる奴は無いけどねw豚ちゃん実際にやってみ?
かっこ悪くたっていい!行こう、自分探しの戦いへ!
戦いはカッコ悪くても勝つことが重要
公式アカウントがジャギボケグラの気持ち悪いカニダンスを
自信満々に上げて宣伝してることwww
海外でも超馬鹿にされてんぞwww
令和のこの時代にこんなショボいゲームを大作とか言っちゃうSwitchってウンコ過ぎ
おいおい低予算ゲームと比べたら恥ずかしいだろw
ゼノブレ3は高級品質任天堂のソフトなんだろw
わざとゼノブレ3の評判を落とそうとしてるのか?
カニカニカニカニカーニカニ
このモーションは銃を構えるタイプだと普通だからな
黙ってねえし
発狂ハート連打してる奴が何言ってやがんだボケ
上半身と下半身がまるで別の生き物かよみたいな不自然さが堪らない
カニ歩きが悪いんじゃなくてゼノブレはダサいカニ歩きだから悪いんだよ
疑問なんだけど前作の2から進歩してこれなの?
前作もこんな感じで5年経ってなんにも変わってないの?
プロ野球のピッチャーのフォームといわゆる女投げのフォームも
「どっちも上手でボール投げる同じフォーム」に見えてる的な
上半身まで糞真面目に敵に向けるのが問題なのでは?
この速度で移動するなら視線だけ敵に向けて移動するようにした方が綺麗に見えるはず
上半身ごと敵に向けてこの速度で移動したら、そりゃ嫌でもカニカニするわな
現実でもこんな動きする奴いねぇよ
知ってるけどまだ平成だったから許せる
上半身に逆らって下半身は自然と息子とか勝手に動くもんだ
それが一般人の常識です
というか両手剣じゃねえのかよこれ
グラガーグラガーはムービーゲー大好きなキモオタだけ
一般人はそんなの気にしません
バーチャルハイドライドみてえだ・・・
でた、都合の良い”仮想一般人”
最低限ってもんがあるだろ
そ も そ も 一 般 人 は こ の ゲ ー ム 買 わ な い だ ろ w
このモーションは普通にひどい
気にするよw
今更スーファミゲー楽しいと思ってる豚以外はw
ロボも動く時に砂柱や水柱も立たんわ動作の余韻も無いわでちっとも「そこに存在している感」が無かったし
このメーカーってこんなに技術力無かったっけ
そして主人公みたいなやつがモンスターのケツアナに向かって剣をぶっ刺すという公式からダサさだすw天才すぎるよなw
あんなデカイ大剣持ってるのに、軽やかな動きをしてるせいだろうか...
エルデンリングの方はまともな横歩きだがゼノブレイドのほうはチープなカニ歩きやね
貧乏なウリの代わりにどっかの一般人や幼児たちが買ってくれるから問題ないゴキ!
こればっか言ってんなこいつら
働いて自分で買えよ
少なくともゼノブレ3みたいにはならん
ついでにいうとFF14にもターゲットロックあるけどカニ歩きにはならん
バイトはエアプなのか?
カニブレ界隈では2本の足を息子と呼ぶのか
カニデンリングの動画無いのは説得力落とす🦀Realtek(台湾)!
カニデンリングから必死に目背けててかわいそうw
ブヒおじちゃんはPS1とか2あたりで頭止まってるからな
カニデンリングってゲハでしか使われてない単語だしな
言われて悔しかった豚さんが唯一知ってるタイトルに難癖付けただけだろ
そしてそれを記事にする記者とそれを基に記事を書くバイトって言う地獄絵図
本当に「豚の目にはこれが同じに見える」ってことでよろしいの?
そういうことなら今後はその話を色々と使わせてもらう
何を見て言ってるんだろ?
横歩き用の上半身も作れよwwww
なにもみないをみているんだよ(プ並感)
えびとカニが好きな奴に悪い奴はいねぇ
それだけ体幹幹が強いって事だよ
目背けるもクソも起動して数分で確かめられるしなあ
まあ豚はゲーム買うのはイッパンジン任せだからムリだけどw
というかエルデンはpcでやってる脳内設定じゃなかったのかw
なんかウォッチドッグスのクモロボット操作するやつ思い出した
姿勢のせいかな
単にゼノブレ3の主人公の足ダバダバがダサいだけでは?
現実から目を背け続けて四十余年の方がかわいそう
それな
ゼノブレ3の横歩きはカニみたいに多脚で支えられてるようなフワッとした歩きなんだよな
見えない脚が2本3本あるキャラクターなら別にいいけどw
あの剣は発泡スチロール製なのですか?
そうそう一般人はカニが大好きだから良い人だらけ
それに比べてカニ歩きが嫌いなキモオタは悪い人だらけ
でもゲハのえび好きはクソ豚野郎じゃん?
マサルさんかよwww
×カニ歩きだからダサい
〇モーションが糞ダサい
PS3初期ゲー以下かよ
ならんやろ、ゲームやったことないんか
てか結構衝撃的なこと言ってる気がする
ニシ君の顔面が真っ赤になりそうな結論に至ったね。
韓国人と同じやり口
韓国堂と呼ばれる所以でもある
普通に走るときみたいに「進行方向に足を大きく踏み出す」なんてことはそれこそカニでもなきゃ無理
でもこのゲームはそうなってるんだよまさにカニなんだよ
原因は上半身と下半身が完全に腰で分割されてること
ガチで腰が90度ガンプラみたいに曲がってるだけ
カニは多脚を順に交差させる事で爪を振り上げつつ体自体も上下にブレずに移動できる
まぁこんなのよりよほど完成された動きだけど
その違いよ
人々を笑顔にするゲームが作れるのが任天堂
ぼっち量産して笑顔を奪う事しかできないPS
武器を振る時もまんま腰から上で振っててスゲェカッコ悪い
ロボットゲーで見た動きなんだよな
(エルデンは)カニじゃねぇって!
あーはいはいそういうのいいから
必死にハートポチポチしてて哀れやな
文盲で草同じモーションが使われていたって字読めないのかよw
そういや合体して一回り大きなロボットに変身するゲームだったなコレw
余程言われて悔しかったんだろうなw
言わ悔を擦りつけるのが豚の習性だからね
エルデンをカニ歩き認定するならもっと酷いゼノブレも貶めることになるけど
ブヒくんは一緒にゲームしてくれる友達もいなければ
そもそもゲームの購入自体一般人に任せてる引きこもりじゃん
なるほど!なら違和感ないな!(白目)
それエビデンスあるんですか?
ってくらい時代遅れだな
違うよね
なぜかエアプがカニカニ言い張ってるけど
ほとんどのゲームはおっさんが作ってるよ
上に記事書いてあるからよく読みなw読めないなら書いてあげるw
そのカニ歩き問題が『エルデンリング』でも、同じような横歩きモーションが使われていたことが発覚した。
文字で判断すんじゃなくて実際のモーションで判断しろよ
アホか
コメント欄もエビだカニだと騒がしいが
カニデンスがあれば十分ってのが一般常識
ネタバレやめろよな
終盤のネタバレやめーやw
モブロボットの雑なカニ歩き
これはモーションキャプチャーをケチったからこうなったって奴やww
手動で後から作ったと素人MMDな(´・ω・`)
それはそう
そりゃそうだw
まあ女性のモーションアクター使ってるゲームもあるだろうが
神ゲーのブレワイも同じだった!つまりゼノブレ3も神ゲーになる!って
実際には全然違うのわかってるからブレワイがこんなクソムーブ扱いされるの絶対受け付けないよな
そういうとこで無理に擁護してるだけってバレバレなんやで
センスねぇよ…
その記事の主張に証拠はあるの?って聞いてるのにバカなの?
こっちはエルデン動かして確認してるんだからエアプは黙ってろよ
スポーツ知らない陰キャ開発がくんでんだろコレ
FF14は女性っぽいモーションも全部オッサンからキャプチャーしたものだぞ
そもそも買ってないからどんなモーションかなんて確かめられないしw
先行者(中華ロボット)歩き
実はすでに人類は滅亡していて・・・・はて、どこかでみたような
実際にゼノブレ前作プレイしてこうだったとかじゃなくて
記事に書いてあったもん!だからなw
おかしいって話なんだが
運動音痴には違いがわからないのかな?
それを読んであなたは「全く同じモーションが使われている!」ってなったの?mjdw
ロックオン系のゲームはだいたいこういう歩き方になるわな
こっちのソースはちゃんと記事だけどお前の否定はソース無しの妄想じゃんw違うと思うなら自分でモーション比較出せばいいじゃんお前が売り上げだけ誇って買わないエアプだから出せないだけでしょ
>ソースはちゃんと記事
これだから豚に話は通じないんだよな
どっかの一般人がやってくれるもん!
どっかの誰かが記事に書いてたもん!
自分で買う金がないから自分がないんだよね
それが無かったって事はただゼノブサイクのこのダサいカニ歩きモーションを馬鹿にされたのが悔しかったから無関係のエルデンリングに擦り付けたいだけw
「「こっちのソースはちゃんと記事だけど」」
「「「「こっちのソースはちゃんと記事だけど」」」」
これが限界だよカニマンボウ
書きさえすれば豚にとっては既成事実にできるからなんやな
ゲハ用語を持ち出したまいじつの記事がまともとか言い出したら終わりよ
エルデンコンプの任天堂信者www
ほら豚言えよ
「ゼルダもこの動きだ」って
このカニブレイド3の多脚戦車みたいな横移動してるところは記憶にないよ
カニブレイド3は上半身と下半身が一切連動しない動きしてるから物凄くキモイ
ニシおじ論破されてて草
エルデンコンプの任天堂爺どもは頭おかしいからな😣
大剣を振った後の構え状態に戻るまでの重量感ゼロ
このなんとか3=クッソダサい
これが事実
豚はカニ歩きしながら涙拭け
こっちのソースはちゃんと記事
ゴチャゴチャパラダイス!
のオンライン無し劣化版
主人公側のキャラの下半身を全員4足以上の多脚戦車に挿げ替えたら違和感なくなるぞ!!
早く任天に箴言してこいお前の手柄にしてやるから
発覚!とか言いながら並べない自称記者の優しさに涙しろよ
直後のズームインで吹くw
剣道やってればバタバタ足を交差させて歩いたら、咄嗟に前に飛び込めないの分かるんだがなw
てかソウルシリーズのカニ歩きってACみたいなロボ感強いんよな
まず、「エルデンも同じだ!」とか言い訳始めた君たち豚さんがまず比較動画を出すべきだと思うんですぅ
元スレ見たらエルデンやそれ以外の色んなゲームの動画貼られてるよ
ゼノが一番マシだったオチ
軌跡がヤバ過ぎて全て吹っ飛んだが
それが全てだろ
対してカニブレイドは任天堂寄りのブログですら笑われる始末
みっともないモーションだから一緒にされたくないの丸出しやんwww
こういう位置取りに意味無いゲーム、未だに多いからな
ゼノシリーズはシームレスや位置取りが戦略に関係してるって説明は必要やろ
ロックオンして円形移動したらこういうモーションが普通じゃね?
グラはクソしょぼいのに画面は見づらいって才能あるよww
任1stゲーの比較対象は軌跡でいいってこと?
ゼノが一番面白いって意味なら確かだな
どこがだよw
カニ歩きそのものじゃんww
洋ゲーみたいにレスポンス捨てればリアルさ追求出来るのかもしれんが、あれはアニメーション見せられてるだけだしな
モバイルゲームみたいだと思った
普通に学校行ったりしてたら剣道でこういう走りになるってわかるもんだけど
面白いと笑えるは似ているようで違うんやで
敵と対峙して構えて移動はこうでしょ
それをカニ移動っていうなら、まあカニ移動だけど
それ日本のゲーム全般に当てはまるな
前作は成功したの?
任天堂の宗教力をもってしても流石に造反者が出てきたか
豚が嫌ってる要素てんこ盛りのクソゲーやんけ
この記者ゲハ民やろ
自キャラ足なんか見せる必要ないんだ カメラはもっと上から奥に焦点を設定すべき
敵がぜんぜん動かないからこれでもかろうじて違和感はない風に見えるけど
戦闘中に地面なんか見える必要ない
なにその学校怖い
FF7Rみたいに敵の前でも普通に歩いた方が良いのかね
米軍ロボットの足の動きは、どちらかというとエルデンやな
そりゃつっこみどころ(カニブレイド)とデタラメ(エルデンリング)しかない記事だからな
蟹の軌跡の方が好きだがw
何で話題なってるん?
あと現代的なカジュアルなファッションしてるのも世界観と合ってなくて奇妙
悪い意味で頭悪い日本のキモオタアニメって感じ
悲報
ブレワイも実はこんな動きしてた
ニシ君が剣道なんかできるわけないだろ
やってたらもっとまともな人間になってるわ
豚共がゼノブレ殴り棒にして他のJRPGに散々突っかかってたのにこの程度の出来だから馬鹿にされてるんや
フレームレート低いからか?
ただ単に馬鹿にされたのが悔しかったから憎きエルデンリングに適当に擦り付けてるだけや
必死で似たようなレベルの低いゲームを持ち出す横で
違いがわからない豚が真顔で「普通じゃん」と言ってのける地獄絵図
Switchには決して移植されないソフトだから安心して叩ける
元スレ見たら「どのゲームも横移動はこうやろ」→「他にはない!」→「エルデン動画貼られる」→「ゼノの何倍もカサカサしてて大盛り上がり」って流れ
他にも色んなゲームの横移動貼られてたが軌跡が一番やばくて現状優勝候補
エルデンは300時間プレイしたが不自然に感じたことねえもんよ
プログレッシブナイフ理論
エルデンってそんなにレベル低いの?
ゲーム画面に映ってる全てが違和感ある上にダサいってめちゃくちゃ凄いと思う
まあ騒いでる奴等はソウルシリーズすらした事ないんだろう
そもそもアクションゲーすらした事なさそう
情弱は黙ってろ
2なんて内容が深夜アニメ風で大成功したの知らねえのかよ
元スレって豚さんだらけのゲハのスレだろ
そりゃ任天堂ハードにしか出てないソフトは除外してとにかくPSが悪いってなるだろ
ソウルシリーズの流用だからね
プレイヤーが見慣れてるだけでスゲー不自然だよ
下半身だけACのロボットみたいな動きだし
ぶーちゃんはこれを通勤電車の中で寝転がってやらないといけないんだぞ
この記事のソースがそのゲハのスレだから
てかお前の理論だと、このスレすら立ってない筈だが?
一番勢い有って伸びてるのが速報スレなんだからゲハはPSユーザーが多いよ
これがゴキちゃんの生態です
独りでポケモンやってそう
フラれた腹いせに放火しそう
エルデン→カニ歩きでも違和感なし
ゼノブサ→失笑カニ歩き
この違いは何なんやろうな?
エルデンリングは違和感なくやれてたんだけとなぁ
鏡見ろよ
ロックオンして敵に注視して移動が変って事?
移動モーションで他に正解有るのかね、前転とか?
答え、ゼノコンプ
面白いから笑う事の何がダメなの?
別に何かを評価してる訳じゃなくて反応してるだけだよ?
あたおかは任天堂信者独占やね
ゲハにPSユーザーが多いなんてそれこそ豚さんですら思ってねえよアホ
ゲハの用語wikiがソニーのネガキャンだらけなんだぞ
日本の恥PSは撤退しちゃったねw
お前はエルデンコンプ
しかもゼノブサみたいな動作してないだろ
下半身だけ別物になってるやんw
エルデンコンプはエルデンリングに長い事突っ込んでなかったよね?
なんで?
答え、エルデンリングのは不自然じゃないから
エルデンリングやソウルシリーズはちゃんと上半身傾けたりしてるよ
カニブレイドは上半身静止したまま下半身だ動いてるから不自然
パッと見で面白くなさそうで体験版待ち
サントラは超楽しみ
そっちは出たら限定版でも即買う
そのPSユーザーは酢飯の任天堂おじさんやで
ソウルシリーズやってきてないエルデンコンプのぶーちゃんが何も言わなかったのにそれは通らんだろ
騒ぐのが遅すぎるわ
今の時代60fps〜120fpsが当たり前なのに30fps以下とかもう無理だわ
今の時代60fps〜120fpsが当たり前なのに30fps以下とかもう無理だわ
もうそういう妄想でもしてないとダメなんだな君らって
今の時代60fps〜120fpsが当たり前なのに30fps以下とかもう無理だわ
流石にヤバいよ
今の時代60fps〜120fpsが当たり前なのに30fps以下とかもう無理だわ
まぁできないだろうけどw
えび好きは豚
コンプってコンプレックスのことかね?
何もかも劣ってるゼノブサに対して劣等感なんて抱かんでしょ
それとも豚の言うコンプって何か別の意味でもあるのか?
それこそエルデンとか他のゲーム見てくればわかると思うけど
もう現実を忠実に再現したシミュレーターやるしかないよ
ニシ君は捏造しか能がないから会話のしがいがないよ┐(´д`)┌
ニシ君は捏造しか能がないから会話のしがいがないよ┐(´д`)┌
エルデンリングとかそこらのゲームと比較すればすぐわかるよ
ニシ君捏造しか能がないから会話のしがいがないよ┐(´д`)┌
そりゃクレクレしちゃうよね…w
もう10年以上粘着してて凄いわw
ニシ君は捏造しか能がないから会話のしがいがないよ┐(´д`)┌
エルデン起動して見てみ
変わらんから
剣道6段ですまんなゴキブリ
なんだったら一撃で胴貫いてやろうか?
カニブレイド3は動画公開した途端任天寄りの人まで草生やす
さて、この違いは一体何なんだろうなw
ゼルダもダメになるけどぶーちゃんいいの?
粗悪な数年前の中華スマホゲーにしか見えん
まじで令和にこれ販売するの?買う奴流石におらんやろ
ソースを出せもなにも大人気の実況解説が山ほど転がってるだろ
あそこは頭おかしいキチガイの溜まり場だから何言っても聞こえんよ
ファイナルソード2だろ
上半身と下半身が別々でカニ歩きしながら延々とロックオンして射撃するやつ
カニブレイド 文句無しのカニ
ゼルデンリング 言いがかり
まぁ豚さんは見もせずにカニ歩きだったって言い張るだろうが
流石に必死すぎんよ
これが任天堂クオリティの正統進化だ!
ゲーマーは震えて眠れ!
カニブレがカニだっただけだろ
興味ないね
まぁ引きこもりのチー牛だから仕方ないか
ゼノブサさんは公式の動画がMADクオリティなんよw
ソース元のスレに色々貼られてるからゴキちゃん達見にいけば?
軌跡が奇跡のカニ歩きで盛り上がってるよ
マジで令和に出していいゲームじゃねえよ
起動してみたけど全然違うぞ
🤔
動画見てもウマ移動とローリングしてるとき以外カニ歩きで草ちなみにいろんな実況見たけどボス戦ほとんどローリングとカニ歩きだったw
エルデンに敵わないから軌跡にタゲ変えてるの草
そんなんだから那由多爆死するんだぞ
今時こんな出来のゲームを必死に持ち上げてるのなんてニシ豚くらいだよ
ゲハとかキチガイの溜まり場に行ったら頭おかしくなるで
足だけ別の生物みたいだもん
ゲームだし思ったように動かすのを優先するから仕方ないと思うけどね
ファルコムみたいな小さい会社のゲームよりマシって言ってて恥ずかしくない?
昔っからPS全力で捏造もして叩くよな任天堂信者は
任天堂がこんなゴミを平気で市場に送り出すせいで
哀れぶー
出たwww困った時のフレームレートwww
その前にお前のその不細工な顔を鏡で見てこいよwフレームレートガタガタだぜ!www
だからエルデンをカニ認定したらそれより酷いゼノブレは文句無しにカニブレイドになるって言ってんだろ
こんなレベルのゲームもどきを一流のように持て囃すニシくんもどきの豚が嫌いな割合のほうが多そうだけど
無名メーカーがこれpcに出してたら絶対誰も見向きもせんやろ?
カニブレイドの方が圧倒的に不自然
人間の動きじゃねーものこれwwww
ゴキちゃんがゲームしてない+相変わらずの発狂キチガイで安心したわ
そらPSも日本捨てるわな
最近の軌跡くらいキビキビ気持ちよく動いてほしい
視野角が狭いから敵を動かすとすぐどっか行っちゃうんで動かせられない
だから浦島太郎のガキが亀をいじめてるみたいなゲームになる
ポコポコ
カニ歩きがどうこう以前に全体のモーションが酷いから笑われてるだけだぞ
武器を振るモーションも中々酷い
フレームレートのこと知らないの?
もうゲーム性は捨てて萌えキャラにブヒるだけが目的だから
重量感あるアクションだからJRPGに流用できるようなもんではないが
プレイ中は気にならないんだけどしっかり見るとひでーな
ゼノもプレイ中は気にならないんじゃね
ゼノは公開した瞬間から、ショボいとかカニとか言われてしまうんやw
出たwww困った時のフレームレートwww
その前にお前のその不細工な顔を鏡で見てこいよwフレームレートガタガタだぜ!www
だれもゼノブレイドのカニ否定してないでしょそっちがカニじゃないって否定してるだけで
カニ歩きしながらなんか言ってて草
本当に動画見てたら多いのはジャンプ移動とロック切り横移動とステップって分かるはずだけどね
ネット知識だけで何とかなると思ったら大間違いだぞ
技術力が高くない…だと?
というか、スマホのゲームのほうが上なんだよな
原神とかじゃなくて、もっと小規模なやつでも
技術あってもスペックも容量も全然足らないからこれ以上は無理だよ
フロムが技術力ないなら任天堂は皆無に等しいんやで?
なんかもうこの流れが哀れ過ぎてな
極端な話だと常に直立不動モーションだったり
当たり判定と動きが全然違ったりしたらゲームの面白いつまらないに直結しちゃう
つうかカニ歩きの有無じゃなく、カニ歩きの不自然さについて言及されてるのがわかってないんですよ豚さんは
「ロックオンしながら横移動したらカニ歩きになる!」とか当たり前の話でw
普段人との接点がないから何が不自然なのか理解できない悲しい豚なんだろう
避けられますけど?
顔云々は解像度だからfps関係なくね?
任天堂が開発したゲームでモーションおかしいとかないし
Switchにあまり無理を言うものではない
慣れればローリングとダッシュで余裕
不安なら狼ステップ大放出で余裕やで
任天堂が金出さないからこんなことなってんだろ
任天堂Switchで開発って縛りプレイさせられてる時点で任天堂が悪いぞ?
エアプやん
そりゃ、フォトリアルなアクションなんかファーストで作ってないもんw
任天堂開発でこれだけ情報量多いゲームあったっけ
これは動画をプレイしてる人が悪い
右スティックで敵を画面に中心にとらえるの失敗してるもん
fps低いゲームによくある事
しかもキャラとカメラ同時に動かせてない そういうゲームだと思われるのは仕方ない
実際どうなんか知らんが
ギャグマンガの漫符かよw
モノリスがどうとか言っても任天堂の評判に関わるんだよな
それこそ君たちの言う一般人だと開発社まで目がいかないからな
そりゃ最近まともに開発してないからな
豚さんの頼みの綱であるブレワイですら大部分外注だし
知財管理とおもちゃ製造しかしてないんじゃないの
なにが「てか」なのか
話が記事の話題と全く繋がらない
カメラの動きが90度固定になってない? 気のせいかな
2~3連目の切り替えし?の事言ってんでしょ多分
慣れれば問題ないけど、あん時だけはロック切っといた方が混乱せずに済むってのはある
俺は絶対ロックオンしてないと死ぬ呪いに掛かってるからロックで慣れちゃったけど
正直言って全部落第生レベル
こんな出来のゲームを2022年にもなってよく堂々と出して来れたな、しかもファーストタイトルで
避けれるよむしろロック外す方が見失うリスクあるから危ない
動画勢さん変な擁護するも逆の意見で袋叩きにあうw
クソ過ぎて
俺も別に悪くないと思う。 しいていうなら武器を構えてるわりには軽々歩いてるところかな
敵を無視して横向いて歩くのはたぶん変だし、武器構えたら動きが遅くしたらゲーム内容が変わる
FF14のモンクかよw
ゼノギアスや無印セノブレイドみたいなもんはもう作れないんやろうな
アトリエやコンパでもここまで酷くないぞ
あれはロボだからあれでええんや
エルデンリングどころかダクソ無印でもそんなこと言われたこと無かったぞ
ばーか
下半身に関係なく戦車の砲塔みたいに上半身が敵の方に向く
敵に背中向けない様にしてあるんじゃない? 攻撃が敵以外に当たってる様に見えないようにするためか?
今更カニくらいむしろ可愛げあるくらいだろ。
重箱の隅をつつくようなネガキャン大好きな任豚が見逃すはずがないだろ
つまり実はサイボーグでした設定とかならセーフだな!
ないな…
「争いは同じレベルの者同士じゃなくても発生する」派です。
なんつうか…………
カニデンリングなんていうゲハでしか使われてない単語を知ってる記者だぞ
上半身が直立で足だけしゃかしゃかしてるから変なんでない?
現実に即したリアルなモーションじゃなきゃダメなんて言うつもりはないが見ててダサいモーションはちょっと…
和ゲーはUIがゴミって言われて久しいけどここまで突き抜けて邪魔なのそうそうないだろ
エルデンやスカイリム見習ってどうぞ
かに爪かな?
任天堂がうらやましくてたまらないPS信者たち
オープンワールド?
この動作を繰り返す事で知性のある敵は困惑し気味の悪さから発狂します
これは1人でやるより複数任でやるとより効果的
超エキサイティン!
戦闘始まったらオートロックが強制的に掛る
ターゲットした敵に対してキャラが上半身を向けるようになってる一方で
キャラの位置を移動するのは自由なので縦横無尽に腰が捻じれることになる
TPSシューターによくある
そしたら真後ろにスティックを引くとどうなるのか
バックステップとか後ずさりするのか 画面手前にキャラは上半身も下半身も向けて走るの
言ってて恥ずかしくならんのか
もうちょっとなんとかならんかったのかコレ
9千円ぐらいすんの?
でもシューターは銃を狙ったら肩越しズーム画面になるから 変な動きの腰は見えない
しかしこいつはシューターじゃないからな 変な作り方してるね
オンゲですらもっとスッキリしてるぞ
ゴミッチライトでは無理ゲー
ホント不快だわ
めっちゃ売れるやん
そんなことどうでもいいくらい、他の要素が完成度高いわけで
エルデンリングに至っては至高の頂に至ってる
ソウ子さん?
なにその例えw
日本人って見た目も中身もキモいよな
箱庭?完璧に原神の下位互換だぞw
もしかして普段ゲームしない輩がひやかししに来た
コメント拾ってるのかこのメディアの記者って?
50万くらい売れるやろさすがに、
え?無理なん?
なんでこんなゴミシリーズとGOTYのフロムを引き合いにだしてるの?
豚さんってバカなん?
そんなに売れるわけないやろ
まっすぐなシナリオなぞるだけのJRPGをオープンワールドとは言わないぞ
クエストで横道それるだけでオープンワールドと呼ぶならFF7もオープンワールドということになるわ
ほぼ棒立ちで碌にコッチを注視せん後ろガラ空きの敵に
じりじりカニ歩きからターン制特有の攻撃のぶっぱとか兎に角噛み合ってへん
敵も味方も動いとらんし めっちゃ狭い場所でチクチク戦ってる
UIもふくめて「小難しい事してますよ」っていう演出の一部
敵がジャンプして降りる瞬間だけ当たり判定あるとか
こちらの攻撃がオブジェクト岩に当たって弾かれるそういうアクション面は激弱いはず
それが必要なのは、ゲーム性として必須のFPSだけ
FF14が、戦闘時に敵を見てないから変だ!なんて言われたか?
普通に武器構え時の移動モーションを作ればいいだけの話
ゼノシリーズは任天堂に移動してからゴミになった
売れるよ
任天堂社員に
砲塔と車体は独立して動くのは当たり前なんだが
エルデンリングは叩かれない何故なら神ゲーだからwゼノブサイクも早くこの地位まで登ってきな?wまぁ無理だろうけど
精一杯やった結果なんだ
許してやれよ
ギャグ演出だったのか
ゴキブリがゼノコンプなだけやで
つか今の日本人ってバカだからもしかして「学校で習ってない」とか言いそう?www
早くしろオラァン!
昔からゼノシリーズって特定のアンチにスゲー粘着されてるよね
これも記事のソース元がゲハスレっていう、アホ過ぎやろ
何言ってんだオメエ?ゲェジか?
擦り付けるなキチガイw
問題なのはまったく面白そうじゃないこと
FF14はちゃんとモーション作ってるからな
時々変な挙動してもすぐユーザーに見つけられてお祭りになるしw
お前はエルデンコンプじゃん
エルデンリングは大剣でもこんな大股じゃないぞ
普通の歩幅で横歩きしてる
このゲームのキャラは普通の構えがすごい大股開きだから途中で横歩き止まっても違和感ないように歩幅もそれに合わせて大股にしたんだろうけど逆に歩き方に違和感が出てしまってる
お前らがいつもプレステでやってることと同じだぞ
いや、ショボいものにショボと言ってるだけだからちげえか
当然だなw
UIがゴミ
せめて、海老なら良かったのにw
このゲームはほんと20年前のゲームと変わらない
複雑なアニメーションほどメモリくうから、スイッチじゃこれが限界、ゼルダもかなり、ボーン数少ないから動きが気持ち悪いし(ダッシュとか特に
エルデンリングが叩かれないのは普通の歩行に見えるモーションだからだろ
エルデンリング自体は様々な角度から難癖付けられて叩かれまくったけど面白かったから爆売れしたってだけで横歩きモーションがこんなんだったら間違いなく叩かれまくってるよ
実際ジャンプのモーションは不自然!って叩かれまくってたし
.
何よりもUIがゴミすぎ
エルデンリングの横歩きは違和感ないから言われてないだけで違和感あったら豚が全力で煽りに使ってるよ
なんか人間ぽくなくてダサいんだよな
豚が見逃すわけないじゃん
ファイナルソードと同じパターンやな
その上で言わせてもらうと軌跡の方が面白そう
そりゃ最新ハードがPS2.5レベルだもの
あそこはゲームに限らずとにかく何でもアホなネガキャンしかしないとこだから本当に見る価値ゼロやん
動かない敵に攻撃当ててるだけじゃん
まともに歩いた事ないんだよ…
カバでももう少し機敏だろw
全体でキャプチャしてたらこうはならない
ヨガの達人かなんかだったら可能かもしれないから断言はしないけど
ライズもワールドと比べて装備画面が見づらくなっていて、ワールドは1ページで済んでいたことがライズでは何ページも切り替える必要があった。
こんなのダルシムでも無理だわw
あり得ないクソゴミモーションバトルが完成しちまったんだ
上半身と下半身が分離して見えるから不自然に見える
下半身のカニ歩きに連動して上半身も重心移動するような動作をしたら
違和感がなくなると思うけど
カニブレイド
ブフーッ( ´,_ゝ`)
FPSで銃構えながらその場でスティックぐるぐる回したりすると、
上半身は前向いたまま下半身だけ忙しく動くあれにそっくりだ
発売後上半身だけグルグル回るバグが発見されそう
FF7RのモーションRPGの中じゃ世界トップクラスだろ
口臭いゴキブリが大発狂してるからか…さすがゴキブログやで
通常移動もカニ走りになる不具合
黄金の豚イーライラw
そりゃ否定するだろ
ゴミ開発
ゴミip
カニぶれ惨
何回動画見てもニュージェネシスにしか見えんw
SDガンダム 聖塔フリュー8600円 カニぶれ移動
(´・ω・`)
エルデンリングの方がモーションはちゃんとしてるわw
肩を揺らすだけで自然になるけどな
流石に調整するだろ
ただ違和感なくキャラを動かせてるかって話
エルデンリングでは違和感なかったけど、ゼノブレイドでは違和感あるからこっちが動かすの下手ってだけ
上半身と下半身が別物みたいになってるのよね
カニブレイドで不利益被った覚えないんだけど…何かあったっけ?
座布団
FF7Rなんかは移動する時片手で持って
止まると両手に持ち替えるけど
ゼノブレクラスだとそんなモーションアクターに金使うの無理だろ
違う
プログラム制御で上半身は常に敵の方を向いた構えを取り、下半身は移動に対応した動きとなっていて、それぞれ別なものを組み合わせているから違和感があり、おかしく見える
センス云々の問題ではない
強いて言うならこういう仕様にした企画の頭と、それについて何も言わない(思わない)周囲が悪い
カニ歩きの是非じゃなくてその表現が未熟って話だろ
進む方向に上半身傾けるからね
モーションキャプチャー使わず手付けでモーション作ってんじゃね
大作扱いして持ち上げるから馬鹿にされるんやで
そんなの無視して 進行方向にカッコよくダッシュすればいいだけでは
で攻撃モーションに入ったら瞬時に向きを変えていいと思う
ソースはバーチャロン
やはりSwitchばかりやってるとバカになるのか
モノリスのレベルの低さわかるよ
FF7リメイクでもやってる
技術力だけみりゃ国内どこも追いつかないレベルの技術だしね
比べるのが失礼
てかPS3のゲームでもここまでなのはそんな見ないな
まさに勘違いブス
ムービー多用してんのも過去から抜け切れてないからな
今の主流は移動中にパーティメンバーに喋らせて物語を補完させるってのが主流だからな
わざわざゲーム止めてムービー見せるとか全時代の手法だよ
改めてみるとすげえな完成度高いわ
がちでキモい
まぁゲームだしいいんじゃね
元々アクションゲーム作ってるメーカーじゃねえし
こんなもんだろ
それまでの姿勢をいきなりキャンセルして別の姿勢に移行しても問題なし
それよりカッコイイポーズを見せるほうが大事なんだろう
ソースは3D格ゲー
ツシマはイベント中に馬でNPCとともに移動して会話してイベントへの没入感深めてすげえなと思った。オープンワールドのかったるい移動が戦地へ向かう舞台装置へ昇華してる
進行方向の足を軸に進行方向とは逆の足を前足とクロスさせて前側に蹴り出すんやから
興奮したお前の息が画面で跳ね返ってるだけやぞ
GTAでそのやり口が多用されてたのを見てオープンワールドの移動に必要な時間をうまく消化してて
賢いなーと思ったわ
英語音声だと日本語字幕を追いつつ移動するのが大変だけど
SONYファーストは全部その手法だよネイトはずっと独り言しゃべってるし
ラスアスはジョエルとエリーの心の触れ合いが移動中の会話に散りばめられている
スパイダーマンは移動中に彼女を食事に誘ったりしてキャラクターのバックヤードを補完したりしてる
FF7もクラウドとティファ、エアリスの会話もあるからな
始まって2時間もムービー見せるのゼノブレぐらいだよ
ほぼ完成したか
まぁどうせZだしレーティングもへったくれも無いけど
FF7叩いてるとか大概やなw
武芸に秀でたキャラなら実際の剣術家の足裁きを研究するとかあるだろ
ゼノブレは足クロスさせて小走りなうえ、上半身が微動だにしない変なモーションだから叩かれてる
体が開いて重心が低いの、こんな小走りで走ったら普通はバランスを崩してコケる
どんだけ安い人間が集まってるか分かるっしょ?
ゼルダもここの会社の人が派遣されてる
そんなに持ち上げるようなもんじゃないのに、身の程も弁えんと天高く持ち上げる姿がもう恥ずかしくて恥ずかしくて
ユーザーの事なんて何にも考えられてないからこうなるのも必然
よくこんなレベルで恥ずかしげもなく出せるもんだな。
鳥山求が演出した蜜蜂の館のイベントは最高に気持ち悪かったからな
その気持ち悪さや不快感がないだけ許せる
むしろ武器を振るモーションがしょぼいのとヒットストップが若干強くて戦闘のテンポ悪く感じる
フロムはまじで国内メーカー最後の砦なんやなって
だから横歩き自体に文句言ってるんじゃなくてその表現力の低さが問題だって言ってんだろ
やっててそれならアクターは人間やめてるだろwww
横歩きにしてもダサくないようにしろと言う話
他ゲーは後ろ歩き気味にしたり見た感じ違和感が出ないように工夫してるんだよ
3Dゲーでモーションダサいと言えばファルコムだけどあっちも最近は改善されてるせいでマジで任天堂界隈だけ断トツでダサくなってる
ゼル伝のリンクとか剣使う主人公の中で断トツで素人臭くてダサいしなモーション
ゼノブレ3 カニ歩き
流石にこれで理解できるだろ
散々見慣れてるせいで余計にゼノブレ3の横歩きがなんかダサいって違和感感じるんよな
カニ歩きは「上半身は等速で体軸が全くぶれず、股下だけが横に動いている」全体を指しての揶揄でしょ
きっと頭の上に水を入れた瓶を載せて修行した結果だね
武器を構えての移動は、普通摺り足、短い距離だったら横飛び
走らせるのは体が開いて重心が崩れるから、普通はしない、PS2以前のゲーム以外は
重さが全く無い剣もそうだし画面UIが多すぎてウザいのもそうだしテンポが悪いのもそうだし
全体的に問題がある(にもかかわらず動画を出す姿勢も問題)
ポケモンとかだって未だにパンチするだけなのに遠距離謎エフェクト飛ばすし
侍に限定しなくてもいいだろw
モンクでも竜騎士でもナイトでもこんなカニ歩き見たことねえわ
事件屋に出てくるギャグキャラくらいじゃねえか?w
侍に限定したのは構えも一応正眼の構えで一緒だからって点で挙げたんだ
そもそもFF14ってモーション自体かなりいい方だから比べるのも失礼だったな
任天堂ってモーションキャプチャが必要なソフト作ってきてないからそもそも技術自体無い可能性あるね
ただでさえここしばらくのソフト全部外注だし
ああ、剣士繋がりか、それは悪かった。
まぁ今までのゼノブレのムービーシーンのモーションも高橋の伝手でスクエニからスタジオ借りて撮ってただけだしな
ドラクエ1作目に比べるとまだましな方なんだけどな
ある程度はキャプチャしてるだろうけど
つぎはぎでモーション付けてそうね
ちゃんと金払えば貸してくれるよ
なんか頭下げない企業って話だけど
ブレワイのリンクも戦闘モーション自体は腰が引けてて糞ださ剣士だろwww
リンクのモーションがカッコ良かったのなんてそれこそWiiUのデモで出したカプコン製ムービーだけだわwww
比べるのがドットの頃の作品って時点で最大限の侮辱で草
あと横歩きはおかしくないが蟹股歩きはおかしいって話やで
逆に任天堂界隈は不満持った方が悪党って扱いだからマジで改善されずにどんどん悪化して言ってるという
ポケモンなんて最たる例だよな。マジで何処までユーザーに不義理通るかストレステストしてるようにしか見えない位毎回酷くなっていく
ハリウッド仕込みのキャプチャスタジオ持ってるし
SONYなら頼めば無料で貸してくれそうだしなw
アクションゲームに対するスタンスはずば抜けてる
あのスタジオ建てた頃に「これPS4に何か来るんじゃね?(任ハードには勿体無い)」って話が出て、直後にMHW来たんだっけかw
モンハンのモンスターすらキャプチャしてたしな
アクターさんが完全に野生を開放してて笑ったわ
バグとか色んな不具合が沢山ありそう
泥臭くて重厚な内容であればカニ歩きも受け入れられるかもしれないけど
いかにも自分カッコいいですっていうアニメ調でやられたらそりゃダサくなる
まじでラストランカーみたいなモーションだわw
ソースはまいじつ
そう言えばガチャ要素あるゲームだっけか
いっそソシャゲとして出した方が儲かるんじゃないの
体幹だの重心だの斜めにしろだの、そんな事で違和感は解消されない
ちゃんとしたスタジオでモーションキャプチャしても、多分再現できるだけのボーンを仕込んでない
モーション自体はメモリ量に少し影響ある程度だけど、ボーンは結構計算量(CPU)に影響あるから
多分少ないボーンでそれっぽく見せるために、手で頑張っているんじゃないかなぁ
PS2時代みたい
技術に投資しないとこういうことになるんだよ
2今やってるけど戦闘はつまらないし、アイテムいちいち拾うの面倒だし探索してもフィールドスキルのせいで宝箱やその先の道に行けなかったり、アシストコアとっても使える様にするには素材が必要だったりと二度手間が多い。
8章まできてプレイ時間が80時間超えてるがその殆どがこれらのテンポの悪さから来てるもの。
日本の三大RPGに選ばれる要素なんてないよこのゲーム
言うほどカニ歩きでもないし。
今時MMDのがマシな動きするぞ
言われてみれば昔のアシモみたいな動きしてんな・・・w
横歩きするゲームなんて腐るほどあるがここまで酷いのはそう無いよ
まぁ任天堂バイアスか任天堂界隈しか触って無かったらこれに違和感覚えない理由もわかるが
戦闘要素がシナリオ進度で解放するタイプでかつ
最終的な要素解放まで70時間くらいかかるっていうアホな仕組みだったので
真の戦闘システム体験するまでいかないのがほとんどだろうw
褪せ人とてそこらのインプ(小鬼)にすらボコられるか弱い生き物なのに無茶言うなよ
フロム世界のカニは霊馬トレントくんの騎乗攻撃が無かったらクマより強いんだぞ
カニ歩き最高じゃんよ
5時間もモチベ続かない任天堂ユーザーじゃ面白くなる前に終わるわなそれじゃ
今回は戦闘だけなら普通の設定っぽいだけに前よりダサさが気になるのかもしれん
ぶっちゃけ1の未来視システムが面白かっただけで2はなんか合わなかったわ
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
昔からゼノコンプ
ショボ
いい冠貰ったな
永遠に言われるだろうw
閃の軌跡Ⅰ・Ⅱあたりといえば分かるだろうか
豚の特徴を擦り付けないでね
いいところを褒めるのではなく減点を探す日本人とかいうやつらキモすぎ。
それなら公式が公開している戦闘シーンの動画で、褒められる点を挙げてみればいいんじゃないかな
(Switchにしては)グラフィック頑張ってる、ぐらいしか俺には言えない
ゼノサーガ1の頃から言われてるのに直さないから監督がそういうの好きなんだろ
ゼノブレ3公式垢をゴキブリが動かしてるっていう事?
カニ歩きとか以前に凄いモッサリしててクソつまんなそうなのはニシくん的にはOKなのか?
ゴキブリおじいさん自己紹介はじめちゃったよ😁
どう見ても違和感ひどいのはゼノの方だけど
というかいつの時代のMMOこれ?
ロックオンとかフォーカスとかじゃね?
任天堂に都合の悪いことを言う奴は例え公式発言でもゴキブリ認定するのが任天堂ゴキブリおじさんだからね
任天堂おじさんは宗教で遊べないエルデンリングに劣等感丸出しだからね
人体と戦車で比較するなよ
単純にかっこ悪いんだよ
マジで軌跡のほうがマシ
あと、殴るとき「殴ろうかな?どうしようかな?」みたいにちょっとディレイ入るのはなんなん?
モンハンみたいに横移動したら上半身全部横向かせるだけで自然になるのに
でもゼノブレって一定間隔で自動通常攻撃するから難しそうだな
時岡だとドストレートに「カニ歩き」って言ってるからな。時岡よりゼノブレ3のがカサカサしててカニっぽいけど
そこんとこ分かれよ
流石日本の弱小メーカーのRPGですね…えっ、任天堂製のゲームなのこれ?
くく
>>
I I
くく
>>
6月22日じゃない?
I I
修正無理だなそりゃ
I I
I I
くく
I I
>>
ねーからw
カニブレイドがブッチギリで一番酷いからw
こんな上半身と下半身が別々に動いてるような不自然なモーションでどっちもどっちやるのは不可能だからwww
I I
くく
>>
I I
I I
くく
>>
I I
くく
>>
I I 🦀🦀っ
>> くく
>> くく
どんなことすると記者名のサジェストの最上位に「嫌い」なんて出てくるようになるの?
安田とか嘘吐きもそうだけど、そんな人間しか任天堂の味方をする奴がいないなんて恥ずかしくなるわ
ときどき、て…店長(´・ω・`)
これだけで血管切れそうw
ニシ側がつけるあだ名は、汚物島、ブサイゾン
…この差ってどっから来るの?
だからすぐブーメランが返ってくる
>>1009
前者は、相手を指差して笑いものにするため、性格は悪い
後者は、抑えきれない憎しみが溢れ出てる、精神的に不安定
見える情報がファミ痛だけのニシ君が視野狭窄を語るとか片腹痛いぞい
突きは途中で止まるというかスピードダウンするし
斬撃はぎこちないしこれで良くファルコムがーとか言えるよな
擁護する気は全くないけど、この上半身と頭固定で足だけシャカシャカ動くギャグ歩きは
3D酔いの軽減調整なのでしょうがないね 幼年層も対象だもの
エルデンでも馬にのってカメラを左右に回すと酔う人いるでしょ 理由は同じ
カメラの左右ぐるぐるにマイキャラの上下の動作が付くと酔う
軌跡を参考にしている開発者とかこの世に存在しないと思う
田舎の町内会まつりみたいな
全ての水準が厳しい
地味にモンハンライズがアクションゲーの基準作っちゃたんじゃ無いか?
と言うか、任天堂界隈で今回は地雷っぽいってネタになってないんだろうか
あおはむぅ(´・ω・`)
それほど有名になったってことか
改めてショボさが際立ってるだけだよ
死んでもやらねぇわ
ならカニは当然1300万本売れるんだな?2ヶ月で
よーしハードル決定ー!
完全に精神失調による発作症状じゃないか
宗教でエルデンリングにも触れない哀れな奴が持ち上げる哀れなくらい出来の酷いソフト
元々クズなのは知ってたが堕ちるとこまで堕ちぶれてやがんな任天堂ファンボーイは
一時期豚が頑張ってステイ豚を狂ったように連呼してたけど、今はもう諦めてるよなw
所詮業界の負け犬任天堂にも、それに寄生してるゲハ引き篭もり歴=年齢の任天堂おじさんにも何かしらムーヴを作り出すのなんて土台不可能🤣
これっぽっちも言われてないよ
宗教でエルデンリングも遊べない豚がいつもみたいに劣等感丸出しにしてるだけ
面白いのに残念ね
ゲーム好きなわけじゃないのねこういう人って
ニシカスは脳死擁護しかしないから一生改善されないんだよな任天堂界隈は
ゼノブレ1が公式販売数より割れサイトのDL数のが多かったのは未だに伝説だと思ってる笑
今更記事にするのかとは確かに思うけど
1も2も戦闘モーションダサいってのはずっと言われ続けてたけど任天堂界隈だからユーザーの意見シカトで改善されなかっただけだぞ
任天堂信者さんはファルコムのほうが下にしたいんだろうけどw残念w
足をクロスするクロスステップをずっとしてるって感じかな
クロスステップはランニングステップからサイドステップなる中間足運びステップだから
カニみたいにずっとは続けない2、3歩だけよ
エルデンリングはランニングステップ↔クロスステップ↔サイドステップちゃんと使い分けてるのがわかる
(V). : )'e'( : . (V) <カニの何が悪いブヒ!
┏┏┏ ┓┓┓
任天堂ファンボーイってのはよー分からん
しかしながらエルデンへの憎しみが抑えきれず人気記事一覧には3位ながら載るハメにw
まぁ基地外は任天堂独占なんて言われるくらいだし、任天堂ファンボーイのメンドクサさなんかとっくに周知の事実だから今更だけどなw
ソニー叩きのためだけに任天堂を利用してただけで任天堂どころかゲーム愛なんて欠片も持ち合わせてないクズの権化なのは知ってたがここまでとは
まぁ信者はどんだけスイッチ市場が4んでようがファミ通でだけ売れてることにすれば嬉ションして喜ぶんだからチョロい奴らだよなw
雑誌ムーをソースに陰謀論振りまいて暴れるアレな手合いとやってること変わらわねぇよな豚ってw
ゼノブレの名前出して他所で散々暴れてるから自業自得だろ
どこで暴れてるの?
むしろゼノブレ記事を荒らしてる奴しか見たことないぞ
ここなんて親でも殺されたの?ってくらい酷い書き込みしかないし
ゼノクロだったかゼノブレ2だったかで、関係ない所で信者がゼノage他RPGsageしてただろ
今現在ゼノブレが嫌われてるとしたらそいつらの所為
そして嫌でも目についたのに信者の暴走を止めようともしなかったファンもなぁ
いつまで根に持ってんの気持ち悪い
延々とゼノ批判するとか性根が腐っとんなw
とりあえず鏡どうぞ
>ゼノブレの名前出して他所で散々暴れてるから自業自得だろ
何を思ってそれ引用したか知らんが1051は別人な
アンタ自身がそうかは知らんが、少しでも不満とかケチつけた人をゴキ認定して
そんな調子でずっと暴れてたから方々に嫌われてるんじゃない?
身内も昔までゲハのゲの字も知らなかったけど、ここ2~3年で任豚嫌いとか急に言い始めて俺が驚いたくらい
あからさまなネガティブは批判でもケチでもない。
モノリスが生み出したモーション!
自業自得じゃね?
そもそもゼノブレ1を執拗に攻撃されたから反撃されただけだぞ。
当時は相当酷いネガキャンされた。
それで逆恨みしてんだから救いようがねえ
今の時代ファーストが出す品質じゃあないんだよね
ネガキャンじゃなくて任天堂以外のゲームになれた人の普通の評価
豚の特徴って任天堂のゲーム持ち出せばマウント取れると思ってて結局時代遅れのオンパレードなんだよ
そもそも新規のエルデン一本に駆逐されてる任天堂ソフトで今更何を蹴散らせると思ってるんだかねw
まぁそれも分からん基地外だから任天堂ファンボーイやってるんだろうけど
糞豚のpsへの嫌がらせは伝統化しきってるよな
合う合わないとかもあるわけで、プレイヤーが楽しめるかどうかが重要
ところが豚はことあるごとに「PSのあれより面白い」とか「PSより上」とか
なぜかお門違いなマウントを取ろうとする
だからこそ豚って何十年も馬鹿にされ続けてるんだわ
無関係のエルデンリングを叩いてるのが良い証拠
普段からPC持ちを吹聴してる割に何故か任天堂界隈の連中はエルデンリング叩きつつクレクレしだすんだよなw
そうだよ
これに限らず任天堂やxboxすらも、ソニーを攻撃するための光線銃くらいにしか考えてない最低に下劣な連中
こいつらこそゴキブリそのもの、それでもリアルゴキブリのほうがこいつらと比べたらまだ清潔な部類だろうけど
ウザいくらいに絡んできて、例え事実だろうが少しでも任天堂に都合の悪い意見言う奴はアンチだのソニー信者認定してレッテル貼りしてくるからな
「PSのゲームを絶対に引き合いに出さない」で持ち上げる事ができないんだよね
なぜかというとそれをやっていないから
普通の人の反撃ってのは言われたガセに対して実例を示して反論すること
全く別のソフトのトピックでガセで攻撃することは反撃って言わないんだ
ガセって何の話だ?
まさか事実はネガキャンを地で行ってるの?
そもそもこの記事のエルデンでも同じモーションが使われてるとか嘘だし
カニデンリングと呼ぶ奴もいたなんてのもギリギリ嘘じゃないだけで酷い誇張だし
和ゴミ
これだろ
最近のゲームではモーションキャプチャとか普通になったからモーションの加速度から不自然さを感じにくくなったんだけど、この動画の奴は不自然さを感じるね。重量物を持っているから膝を曲げた”重たそうな”雰囲気を持ったモーションにしたんだろうけど普通重いものを持って動くには逆に足を延ばしておかないとめっちゃ疲れるから人間はあまり足を開かないようなモーションになるのが自然。あえてアニメ的に重そうな動きをするので有名なのはモンハンの大剣とかあるけど、あれはちゃんと動きが遅くなるから現実にはおかしいんだけど表現としては違和感を感じない。おそらく動画のモーションが重そうなのに速いのが違和感になってるんじゃないかな?
3の場合主人公がでかい剣を紙の剣みたいに扱ってるのもあってなんか違和感がある
この動画では映ってないけど戦闘開幕時の主人公の剣クルクルモーションもなかなかひどい
Switchにグラフィック求めるなんてナンセンスなんだから
ぶーちゃんいい加減学びなさい
まあ時オカのカニ歩きは作中でカニ歩きっていう名称だったけどな
Hard Rain Love
…なんやけども正直ライブ始まったばっかやから、冷静に聴けてないところもあるんよね
結構薄らとしか記憶にないんやけど、キャッチーで割とスピーディーで恋愛をテーマにしたロック曲やったはずってことをなんとなく覚えてるくらいなんや
この曲に関してはアルバム聴き直したら、もしかしたら大分順位変わるかもしれんわ🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
アクションも求められてないし、売上もショボいし
スイッチに求めるものってなに?キモオタゲーだけ?
ゼノブレイドのカニカニは事実で突っ込まれてるけど、エルデンのはただのやっかみだろ
いい加減見苦しい信者フィルター切って現実見ようよ