• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「ルルーシュさんって
相手の足下を崩す戦術が得意ですけど
自分の足下もおろそかですね」


B0781YW27Q
バンダイナムコエンターテインメント(2018-03-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



B07YSNM6X7
バンダイナムコエンターテインメント(2020-01-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B07HNPFBQ6
漆魂(著), 『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズより(その他)(2018-10-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
コレやなあ


そうだゾ
だから自分の足元を盤石にしてくれるスザクがいれば最強なんだゾ
そのスザクに足元を粉々にされて
憤慨するルルーシュを見るのが楽しいの


アニメ見てる時に何度も言ったけど、
「ルルーシュはトップの器が無い。
優秀なトップの側に控えているのがベスト。
なのにトップが扇」っていう地獄のような軍団が黒の騎士団

  
クリティカルヒットすぎて草

だから足元を完全に力でねじ伏せてくるスザクさんが欲しい

的確すぎる

何とも言えない顔してて草



ぐうの音も出ない分析で草
そこがルルーシュのルルーシュたる
所以なんだよなあ


B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません





B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:40▼返信
いつのネタだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:42▼返信
クソ記事はフェミバイト独占
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:42▼返信
変なアニメ任天堂か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:43▼返信
ワタルしか価値の無いXさんじゃないですか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:47▼返信
使い回しだらけの
スパロボシリーズ1番のクソ作品
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:47▼返信
ルルーシュ陣営にスザクさえいればって思わせる展開にしたかったんだからそうなるやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:48▼返信
カマキリ顔
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:49▼返信
扇がルルーシュを追い出さない2次Zが最高
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:49▼返信
黒の騎士団の前身なんて
ただのチンピラの集まりみたいなもんだからな
そんな中にいたカレンが奇跡で
扇や玉城みたいな雑魚しか居ないのが普通
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:49▼返信
ロボット要素さえ無ければもうちょっと売れてたやろこのアニメ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:50▼返信
足下を掬えるのは足下を掬う覚悟のある奴だけだ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
>>10
つってもロボ要素のおかげでスパロボに出れて再認知されてシリーズ続編アニメ作られたってのもある
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
アゴが刺さりそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
こんなよう分からん奴にまで正体知れてるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
パッケージの面子が微妙すぎるやろX…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
扇!貴様は許さない!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:51▼返信
ルルーシュはナナリーってしつこく騒いで周りに迷惑かけてたイメージしかない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:52▼返信
>>15
ワタルだけでおつりがくる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:53▼返信
>>10
ロボ要素なかったらそれこそデスノートの丸パクリになるからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:53▼返信
ワタルってこんな優等生だったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:53▼返信
>>14
よう分からんってこのゲームの主人公やぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:53▼返信
マロクス勢早く復活させろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:54▼返信
基本優秀だけどどこか抜けてるとこがある方が人気出るってやつだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:54▼返信
スパロボはニュータイプの定義とかも一考の価値があるなと思わせる事を書く
言い方変えただけで、根っこは一緒なんだけど
言い方を変えれば捉え方も変わるんだよね。視点を変える重要性に気づかされる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:54▼返信
完璧じゃないから魅力的なんやで
なろう主人公ばりに全肯定されたら萎えるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:54▼返信
スパロボ30つまらん
2年以上待ってあの内容
大体一周するだけで飽きるから
最初からDLC組出しとけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:55▼返信
あざといネコ耳女風情が
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:55▼返信
扇より本当にガチで嫌われてるのってロロとニーナやろ
ガチで不快な奴は話題にも上がらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:55▼返信
>>22

俺のフレイアちゃん
いつになったらスパロボで歌って
くれルンだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:56▼返信
普通は相手の足元も崩せないが自分の足元は緩い奴らばかりだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:56▼返信
家庭教師のルルーシュさんって何?流行に乗っかって自滅するお話?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:57▼返信
気の強い女は穴ルが弱いって格言があるくらいだからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:59▼返信
ルルーシュはあのまま死なせてれば良かったのに無駄に生き長らえさせるからゴミになる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:59▼返信
ピンチになったら敵のIQが急激に低下するから大丈夫だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 12:59▼返信
>>26
一周やってるなら十分楽しんでるじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:00▼返信
最近、ルルーシュをよく見かけて嬉しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:00▼返信
>>14
スパロボXにおけるギアスはTV終了後の時間軸やし
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:00▼返信
ああソシャゲのステマか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:02▼返信
>>28
キモレズ女も当時は散々ネタにされたぞ
オ.ナニーシーンもあったし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:02▼返信
30さぁ
定価価格で1万近くだろ
いま中古で4000円で売られてて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:05▼返信
あまりに今更すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:06▼返信
30はグラがショボすぎてもう何をウリにしたいのか分からん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:07▼返信
>>28
結構面白いキャラ達なんだけど嫌われ方はまあもう凄かったなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:10▼返信
>>42
一部キャラの立ち絵がちょっとアレだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:11▼返信
>>44
乳が揺れないのが最大の不満
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:15▼返信
思念体として残ってたマリアンヌに自分とナナリーの怒りをぶつけた後ギアスで始末する、をボイス付きでやってくれただけでお腹いっぱいや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:15▼返信
>>40
スパロボシリーズはいつも値崩れ激しいよ
30の前もVXYのプレミアム版の新品が発売から2ヶ月後には尼で通常版と同じ値段になってたし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:16▼返信
レイアース組の立ち絵は俺でも分かるくらい酷かったな
あれ修正されたの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:25▼返信
ルルーシュとかいうアニメ好きな奴には絶対に近寄らない。厨二キチガイ率高すぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:26▼返信
>>35
スパロボって4週しないと改造度マックスまでいかないのが最近の常だけど
1週でやめるって全然楽しめてないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:28▼返信
コメントにもあったけどスザクがいればマジで最強の二人
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:31▼返信
>>50
最近は一周したらマックスだよエアプ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:33▼返信
現実の歴史を見ても策士策におぼれる人は枚挙に暇がないしなぁ
完全無欠の軍師なんておらんだろうし
成功と失敗を繰り返すルルーシュだから人気あるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:37▼返信
>>28
角オナ、ニーナ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:37▼返信
覚悟あるからおk
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
ルルーシュ歯TwitterID @ka2ndって人がモデルになっているらしい
元々ガンダムとかラブライブの原案やっているアニメ界の重鎮だって語ってて時々アニメ業界の裏話しているからフォローしておくといいかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
そこが魅力でもあるしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:47▼返信
>>10
ロボット要素が雑すぎるんだよね…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:50▼返信
ルルーシュはギアス無しでもやるつもりだったとかイキッてたけどギアス無しじゃ何も出来んよな
スザクのがまだ色々出来る
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:51▼返信
そうはいうても相手がだしてくるの大抵ジョーカーやし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:54▼返信
それがなきゃコードギアスは多分人気になってないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:57▼返信
大抵白い奴がやってくるから…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:14▼返信
Zシリーズでキリコにギアスをかけるのか?と問われ日和ったルルーシュ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:18▼返信
ルルーシュ対ルルーシュ

互いにニヤニヤしながら、急にほわーを同時に繰り出すとか面白い
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:19▼返信
まあそういう所があるから人気が出たのかなと
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:19▼返信
>>28
ロロはそこまで嫌われてたイメージ無いんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:20▼返信
ルルーシュは自分が圧倒的有利な状況の時だけ強キャラで、それ以外の状況ではザコだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:33▼返信
ナナリイイイイイ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:33▼返信
いまさらX?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:35▼返信
※67
それは違う
シンジュクゲットーの例でも分かるように圧倒的不利な状況からでも盤面と駒が分かっていれば詰将棋(表現はチェスだけど)のように解くのは得意だけど、想定外のことが起こると一気に崩れるザコメンタル
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:47▼返信
でもルルーシュが完全無欠だったらなろうとか言うんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:54▼返信
妖怪足場崩し
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:59▼返信
パチスロで打って初めて知った時にルルーシュの声が違和感ありすぎて笑った
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
うっかり八兵衛を主人公にした感じだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
スザクとシュナイゼル辺りに毎回状況覆されて、焦ってる時が面白い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
>>33
一応、テレビ版と劇場版は別世界線だから・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
その足元を無慈悲に破壊しまくるのはスザクなんだよなぁw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:49▼返信
足元を見ないトップって、人間らしいだろ
完璧な人はいないっていうことの何か
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:57▼返信
やることなすこと上手くいくってなろうストーリーじゃなくて
やることなすこと良い感じなのに何か上手くいかねぇ・・・・なんでこうなんねや!
ってのがギアスの一番面白い所なのは間違いない。敵も味方も想定が覆されまくりが常だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:23▼返信
足元しっかりしようとすると全員にギアス使わないといけない残虐なストーリーになるんだよな
ルルーシュの失敗ってだいたい優しい甘さからきてるものだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:33▼返信
アマリアクアマリンちゃんかわいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:54▼返信
得意というより戦力の数も質も違いすぎて奇策しか出来ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:09▼返信
計算上完璧な作戦は作っても、敵方にチートキャラいる事多くて崩れるんだよな
いや、ルルもチートキャラだからバランス取れてるんだろうが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:30▼返信
本人がアドリブ不得手なのに加えて不確定要素満載の環境に身を置いているから仕方ないといえば仕方ない
目立なこと言えば思い通りに人を操れるのに思い通りに事が進まない所で面白さを演出してる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:55▼返信
だから魅力的なんだよな。完璧超人なルルーシュさんとかだったら人気は出なかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:12▼返信
スパロボで日本が侵略されている繋がりで境界戦機とギアス1期の共演を希望。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:52▼返信
ルル上がヘタレじゃなかったらピザ魔女が付け入る隙も無いだろ
部外者のルルに全幅の信頼預けちゃう黒の騎士団()マジ黒の騎士団()
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:42▼返信
>>86
その前にファフナーをだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:08▼返信
>>88
おぉ、ファフナー1期とギアス1期の共演も良いね。ギアス世界の住人の一部が竜宮島へ避難する展開がありそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
>>88
フェストゥムの読心能力とルルーシュの頭脳戦も面白そうw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:33▼返信
ナルシストでキモかったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:04▼返信
まあルルさん精神的にボッチで基本的に孤軍奮闘だから、気が回らない事も多いワケよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:35▼返信
想定外に弱いつってもさあ
弓と槍で戦ってる最中に機関銃持った奴が敵に現れる想定しろってレベルの想定外じゃん、スザクとランスロット
それはもう戦術の話じゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:42▼返信
まぁそうじゃなきゃストーリー的にもただのなろう系になるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:43▼返信
敵どうこう以前にルルーシュ自身の純粋な失態で犠牲になったユフィさんの事も忘れないで
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:45▼返信
鬼舞辻ルルーシュ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:46▼返信
なんだバイトの記事ってこんな足元から頭の先までゴミなわけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:20▼返信
カイザーよりZEROを使いたかったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:25▼返信
ヌルーシュ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:43▼返信
>>79
並以下の事しかしてないのに世界知能低下デバフがかかってるからすごく見えるのがなろうだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:47▼返信
スパロボでは優秀な軍師として活躍してるし エースパイロットだらけの正規軍だとやっぱり違うんだろうな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:23▼返信
何で今これが話題になってんの?
ギアスなんかあったんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:24▼返信
ソシャゲがヒットしてる

直近のコメント数ランキング

traq