• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アヒル型のおもちゃになって「浮かぶだけの」シミュレーションゲーム『Placid Plastic Duck Simulator』発表。流れる水にただ身を任せる、解放された至福のひと時

1653875843793


記事によると



・turbolento gamesは5月27日(金)、ラバー・ダック(アヒル型のおもちゃ)となって水面を漂うシミュレーションゲーム『Placid Plastic Duck Simulator』を7月2日(土)にPC(Steam)へ向けリリースすると発表した。

・『Placid Plastic Duck Simulator』ではアヒル型のおもちゃとして、海やプールの上をぷかぷか浮かびながら落ち着いたムードのなか至福の時を過ごすことが可能。

・ラジオが発するレトロな音楽を聴きながら漂うのは、自分ひとりだけではない。多種多様なラバー・ダック仲間たちが日の光を受けながら、それぞれの浮かびを自由に楽しんでいる。

・ストアページによるとリリース後は11月にかけて、毎月コンテンツの追加が行われるとのこと。

・『Placid Plastic Duck Simulator』の販売価格および日本語への対応については、執筆時点で明かされていない。


以下、全文を読む







この記事への反応



正直やりたい

これだよこれしかない

どうせなら川下りゲームのシミュレーターの方がよっぽどマシだろ。


PS3で出てたよね。



これで日々のストレスを解消出来ますよ😘

最近この手の流行ってますね?
知ってるだけでも四番煎じくらいなんですがどーなんでしょうな・・・アヒルは可愛いけど・・・


この状態で雑談すると意外とリラックスできそうww

ゆるいゲームすき…😍

これになりたい

人類追い詰められすぎやろ




スクリーンセーバーかなにか?
マルチプレイ対応してたら、友だちとぼーっと過ごすのもいいかもしれない










コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:42▼返信
ゲーム・・・?
これこそ動画だけで良くないか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:42▼返信
ぽちゃぽちゃあひるちゃんREMAKE™
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:43▼返信
ゴキの好きなゲームwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:43▼返信
画面の縦揺れでちょっと酔うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:43▼返信



ぽちゃぽちゃアヒルちゃんのパクリ


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:43▼返信
3080tiでやれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:43▼返信
芝生を触るだけのゲームもあるぞ
たまには自然に触れてみろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
>>7
もうこれ分かんねえな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
バカ豚w
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:44▼返信
物理演算だけのゲーム、やたら多いよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:45▼返信
Duck Simulatorは既にあるだろ
ボタン押すだけの虚無だけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:45▼返信
「やりたい・・・すき・・・」←絶対買わない奴
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:48▼返信
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん (日本語)

ポーチュヮーポーチュヮーエイヒゥチェァーン(ネイティブ)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:49▼返信
風呂場で実際にやれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:49▼返信
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん知ってるおじさんたちの巣窟
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:49▼返信
PS3であったやん 今更感
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:51▼返信
>>1
おついちって言うゲーム配信者かなり有名なの?
apexやってたら同じチームになって、俺がチーム内最後の生き残りになってたんだが
「こいつ」呼ばわり且つ視聴者に判断がどうのこうのメッチャ文句言われて気分悪いわ

ゲーム配信なんて普段一切見ないから、フレンドさんに教えて貰うまでこの人の事も知らなかったんだが、見ず知らずの相手をこいつ言ったり、野良のチームメイトに文句言ったり最悪だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:53▼返信
>>18
40越えやから許したれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:53▼返信
ゲームとは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:53▼返信
開発者やけど、こういう5分で作れるようなもんを本当に売っていいもんか迷うとこある。
ただ消費者がそれを求めてるならありかもしれんが、本当にこれでいいの?って。

水とかはそういうアセットがあるからそこに浮かべるだけなんでマジで今日からプログラミング始めましたって人でも作れる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:55▼返信

オマエもアヒルのおもちゃにしてやろうか?🐤



🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:56▼返信
リアルならまだしもそうでもないしなんなんこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 13:57▼返信
これ誰か暇な奴が10円で同じ日に売ったら文句言われるんやろうか・・。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:00▼返信
PS3のデモだったかで大量にアヒルいたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:02▼返信
こんなの絶賛してるからカニブレイドなんて魔界の汚物が出来上がる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:02▼返信
>>21
ほんとにクソならsteam審査通らないし後で消されたりするしいんじゃねーの
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:04▼返信
何かアクションを起こせるならいいけど
本当にただ浮いてることしかできないならそれはゲームとは言えないのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:06▼返信
ツリーシミュレータよりはるかにできることが多い。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:07▼返信
1分で飽きる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:08▼返信
100円なら買ってもいいよ。
糞つまんなそうだけど。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:08▼返信
>>18
DBDで散々知ったかぶりの知識披露して仲間に自分の考え押し付けて文句ばっかり言うおついちさん知らんとかモグリかよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:08▼返信
アヒル投げる奴のがまだおもろいやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:13▼返信
このゲームにプレイヤーの技術介入要素はあるんでしょうか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:14▼返信
>>27
クソゲーだからって理由で弾いてたら訴訟が起きまくるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:15▼返信
>>18
配信ってアカウント名隠してくれてないの?普通に晒されてるの嫌だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:23▼返信
当時なにげにPS3だからできた、箱○じゃ演算能力足りなくて不可能なゲームだったからなあひるちゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:29▼返信
>>18
配信者じゃだろうがなんだろうが、迷惑な人だと思ったら通報して良いと思いますよ
文句を言うだけ、なら悔しいながら処置してくれないかもですが…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:32▼返信
>>1
メチャクチャ良いと思うけど、ほんまそれ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:36▼返信
最後の燃えてるアヒル何だよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:38▼返信
こういうおでいいんだよこういうので
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:39▼返信
海でひたすら流されたいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:52▼返信
奥が深そう・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:52▼返信
×シミュレーションゲーム
○シミュレータ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:58▼返信
これ見ながらヤクルト1000飲んで癒やされるのが現代人なんか…?病気じゃね…?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
水の表現がきれいにできるようになったからって…
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:06▼返信
やっぱり人が死なないと面白くないよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
VRならそれっぽい感覚を体験できそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:12▼返信
動画でよくね?
演算の無駄遣いでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信
そいやソニーって一時期やたらアヒル推してたの何やったんやろうなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信
>>1
GOTY確定やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
フォトカノだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
あーこういうのはね、実況者が雑談するときに使えるんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28▼返信
上下の揺れが一定過ぎる
波紋や横揺れ(水波)の計算してないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
KAZU1シミュレーションはよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
SEが気持ちよくてぽちゃぽちゃあひるちゃん好きだったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
酔う。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん欲しかったけど
セールやってくれなかったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:44▼返信
ダッシュ村のアヒル隊長
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
クオリティ的に任天堂ゲーム機向けw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:48▼返信

別ゲーの物理演算のエンジン作ってる過程で資金集めに出した感じなんかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:54▼返信
隊長!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11▼返信
あひるちゃん難しかった記憶
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:16▼返信
そういやぽちゃぽちゃアヒルちゃんなんでPS4とPS5に無いんや
親戚連中が来たとき、あまりゲーム詳しくない大人とか小さい子供ウケ最高だったの思い出した
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:32▼返信
>>64
cellの性能のでもみたいなもんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:40▼返信
ゾンビアヒルがいて、接触すると感染する。

が、襲ってくるでもなく漂ってるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:40▼返信
プールコアとかのジャンルと相性良さそうだな
あの辺これからの伸びどころか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:59▼返信
ぽちゃぽちゃあひるちゃんはPS3の名作、あれはコントローラーの性能フルに使っていいゲームだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:03▼返信
※68
でも無料の体験版で満足するけどなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:15▼返信
100均でアヒル売ってるし、風呂入る時浮かべてクルクル回して暇潰してるわ俺
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:30▼返信
※68
最下位堂は未だにあのスペック未満のハードしか出したことがないんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:58▼返信
深夜テンションで作ったんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:37▼返信
昔よくあった環境ソフトってやつだな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:51▼返信
〜するだけ系のゲーム最近チラホラ見るな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:03▼返信
こち亀にあったなこういうの
本田「ペットボトルがあります。押すと倒れる」
両津「面白い!最高!」
深夜テンションだと何でも面白く感じる
これの作者もきっとそうだったんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信
ソニーが似た物出してたと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:48▼返信
※54
見てすぐ不自然ってわかるよな。
そもそもこんな風にゆっくり沈んだり浮いたりしないからなぁ。小刻みにプルプル揺れることはあるかもだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:48▼返信
期待してたほどリアルじゃなかった
まだこんなもんなのかな
アヒルおもちゃの表面に水がまとわりつくよう表現くらいは欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:10▼返信
ゲーム画面のラバーダックを見るとダークデセプションを思い出して怖くなるわぁ

直近のコメント数ランキング

traq