• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




国産スパコン「富岳」世界ランク2位 米が2年半ぶり首位
1653903793661

記事によると



・理化学研究所と富士通が開発したスーパーコンピューター「富岳」が、計算速度を競う世界ランキングで2位だった。初登場の米国の「フロンティア」が米国勢として2年半ぶりに首位となった。

・専門家の国際会議が30日、ランキングを公表した。フロンティアは1秒間に110京回(京は1兆の1万倍)の計算性能を示して1位となった。同100京回の計算ができる「エクサ級」と呼ばれる領域に足を踏み入れ、2020年6月から4期連続で首位を守ってきた2位の富岳(同44.2京回)に2倍以上の差をつけた。

・スパコンランキングはこれまでスポーツのように国のIT(情報技術)競争力を示す象徴になってきた。ただ、ランキングの意味合いは変容してきている。世界ではスパコンをしのぐ性能が期待される量子コンピューターに開発の軸足が移行しつつあるためだ。

・米グーグルなどIT大手は多額の資金を投じて研究を急ぐ。30年前後には高度な計算力を実現する可能性もある。日本も22年度中に「国産初号機」を整備する方針だ。

以下略

以下、全文を読む


一部の分野ではまだ世界1位となっている



この記事への反応



いやぁ…。富岳は2位になったが、米国での開発に突っ込んでる額が違い過ぎるからな。
1,300億 くらい?アメリカは、6,000億以上は投入してるからね。


頑張ろう日本!
それぞれの分野をみんなで少しずつ努力して伸ばして行きましょう。


残念!来年は首位奪還‼︎

もう後継機の心配しなくちゃならんのね。

明細をキッチリ出して、開発だけにお金を出してあげれば良いのでは。
まさにココにお金出さないと。


中国も過去に世界一を誇った「天河2A」と「神威太湖之光」の後継機を開発し、すでに富岳を上回る性能を実現しているもよう。今回のランキングには登場せず。富岳は実質3位か4位以下って感じか

2位じゃだめなんですか。懐かしい。

このクラスになると設計して部品など調達して各ノードをつくって…といろいろやっているうちに他のスパコンに1位を取られることもある熾烈な世界だからなぁ…

2位でもダメじゃないよ。

フロンティアは、富岳を超える飛沫の拡散モデルを打ち出すのでしょうか。





また頑張ってもらいたいけど、今の日本じゃ満足な研究開発資金もらえなさそう・・・










コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:02▼返信
浮岳龍ヤマツカミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:02▼返信
2位じゃダメなんですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:02▼返信
富岳王ヤマザキ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:03▼返信
マスクの効果調べるだけの箱
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:03▼返信
世界は常に変化する。15番目だ!☝️🖐️
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:04▼返信
こんなんどうでもいいから観光と移民に力入れろ
人手と外貨不足で死ぬ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:04▼返信
💩スパコン…?
💩ボディコンとは?
👹関係ありません!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:05▼返信
2位以下だと技術アピール、スパコン販売に魅力なくなるからダメだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
目指すは1位のみです
金メダル頂きます
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
と、とみたけ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
箱の中には…おっと誰かが来たようだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
日本終わったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
2位じゃダメなんですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
浮嶽
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
まだ日本には台所の便利グッズ作る能力とかあるから・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:06▼返信
1位という一時的な見栄の為に多額の資金使うくらいなら
2位で正解だったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:07▼返信
しゃーない、切り替えていけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:08▼返信
蓮舫さん、ひと言
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:08▼返信
2位じゃ駄目なんですか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:09▼返信
もう終
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:10▼返信
蓮舫は馬鹿
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:10▼返信
日本さんwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:10▼返信
???「2位じゃダメなんですか?」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:10▼返信
反日外国工作員「2位じゃダメなんですか?」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:11▼返信
ハイパーコンピューター略してハイコンを作ればいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:11▼返信
スパコンなんてもう日本以外は片手間でやってるのに1位取れないって…
中国やアメリカは今量子コンピューターに注力してるのにスパコンで喜ぶ日本人も大概だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:11▼返信
二重国籍女性議員「2位じゃダメなんですか?」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:11▼返信
二位じゃだめだよな どう考えても
金メダリストの名前は覚えていても銀メダリストの名前なんて覚えてねーじゃん
価値があるのは一位だけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:12▼返信
世界9位じゃダメなんですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:12▼返信
世界一が売りの鉄の塊が
ただの鉄の塊になっちゃった
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:13▼返信
>>5
この二年半、よく働いてくれたよね、飛沫の散り方のシミュレーション(苦笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
IT後進国の末路
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
※7
外貨準備高がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
雑魚コンピュータをいっぱい集めてすごい仕事をさせるクラスター的な構造が有効なんじゃないの最近は
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
>>27
これ
海外ではもはや話題になっとらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
富岳に関しては専用ソフトでなくても動くっていうメリットがあるから、まだまだいける
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:14▼返信
>>27
日本でも量子コンピューターの国産初号機が出るって書いてあるのにね、記事読まない馬鹿ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:15▼返信
日本はもうここまでやろうね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:15▼返信
パヨと五毛さん嬉しそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:16▼返信
Googleとか一体どうなってんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:16▼返信
1位だろうと2位だろうと生産体制も販売体制もクソな日本じゃあ補助金分すら儲からないよ
もう国際競争に参加するのやめちまえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:16▼返信
>>1
これには蓮舫もニッコリ
どうやら一位だったことがそんなにも不満だったらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:16▼返信
蓮舫が大量に湧いてて草
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:16▼返信
マイニングさせたらすごそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:17▼返信
大して活用もされないまま陥落したか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:17▼返信
スパコン競争とかいう血税使った世界一くだらない遊び
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:18▼返信
あーあ、無能な政府のせいでどんどん衰退していくなこの国は。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:18▼返信
量子コンピュータはよ作れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:18▼返信
あらまぁ
ここ半年の電力逼迫が足引っ張ってたりしないよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:19▼返信
スパコン時代遅れ
量子の時代だぞ
52.銀行に家を差し押さえられたジャイアン投稿日:2022年05月30日 20:20▼返信
うるせえ!お前のせいで俺の家はこれから

ちょちょちょ、いい感じ♪
ちょちょちょ、いい感じ♫
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:21▼返信
>>43
2位かよ
もう日本は駄目だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:21▼返信
>>27
片手間でも日本の予算よりも投入してるけどな
日本が少なすぎるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:21▼返信
>>43
2位かよ
もう日本は駄目だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
おまぬけなコメントだらけで笑えるね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信



で、いつになったら開発費回収できるの?


 
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:23▼返信
実は研究費削減は民主党より自民党の方が酷かった現実
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:25▼返信
1000年先も1番早いという意味で「ファーストミレニアムコンピュータ」が良い
略して…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
予算ケチられてたら富岳すら作れないんだけどくるくるパーのバイト記者は理解してるのかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
>・もう後継機の心配しなくちゃならんのね。

棄てられた恨みでAIに反逆起こされるかもしれへんやん
62.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
>>43
3rd Gen AMD EPYC™ CPUs optimized for HPC and AI with AMD Instinct™ 250X accelerators and Slingshot-11 interconnect.
1位の米国エネルギー省のフロンティア
純ZENたるAMD CPU&GPU製スパコン
RYZEN😤さいつよ!💪AMD!💪AMD!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
量子コンピューターの前じゃ裸足で逃げだすスパコンw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
※63
知ってっか?
量子コンピュータって1+1の計算じゃその辺の電卓にも速度で負けるんだぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
敗戦国で2位 実質1位だな🤗
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
富岳仕事しろ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:33▼返信
>>53
二重国籍おばさんのせいで陥落してしまったか
68.投稿日:2022年05月30日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:34▼返信

箱だけ作れてもそれを活かすソフトウェア作れる人材が日本にいなきゃ無駄だろこんなの。

70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:35▼返信
そら1度作ったら中身はやすやすとかえれねぇから抜かれるのは必然
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:36▼返信
また学術会議に邪魔されるんだろ?知ってるよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:37▼返信
SONYは自社のスパコンを使って“グランツーリスモ”というゲームでプレイする人工知能(AI)のスーパードライバー『GIソフィー』を開発しています。
ソニーAI、PDI、SIEの3社が共同開発したGTソフィー。
ソニーAIは2020年4月1日に設立され、最先端の人工知能の研究開発と、ソニーグループのイメージング&センシング技術、ロボティクス技術に、映画・音楽・ゲームなどのエンタテインメント資産を組み合わせることで、新たなビジネス機会を創出することを目指している。
ソニーAI 代表取締役 CEO 北野宏明氏
「『GT ソフィー』はAIの重要な発展であり、その目的は単に人間のプレイヤーよりも優れているシステムを開発することではなく、プレイヤーの技術と創造性を加速して次のレベルに引き上げることができる刺激的な対戦相手を提供することです。この画期的な進歩は、ゲームコミュニティに貢献することに加えて、自律運転車によるレースや、より広範な自律運転技術の開発、高速で動作するロボットの開発や、より広範なシステム制御等の分野で新たな機会をもたらすと信じています」
ソニーグループ 代表執行役会長兼社長 CEOの吉田憲一郎氏
「ソニーの存在意義は、『クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす』です。『GT ソフィー』はこれを具現化したものであり、ゲームプレイヤー向けのゲームAIの開発というグループ会社間での協働はクリエイティブエンタテインメントカンパニーであるソニー独自の取り組みとなります。これは、AIの進歩に大きな跳躍を示すものであると共に、世界中の『グランツーリスモ』ファンに高度な体験価値を提供するものです」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:37▼返信
これを活用して何をするかのほうが重要
飛沫のシミュレーションとか無駄なことしてる場合じゃねーぞ
ていうかスパコンと量子コンピュータは別なんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:38▼返信
2位じゃダメなんですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:38▼返信
日本にはナノプリントで一発逆転
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:38▼返信
マイニングでもやらせれば!?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:38▼返信
朝鮮以下じゃ駄目なんです
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:39▼返信
2位じゃダメなんですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:40▼返信
某カリアゲ<2位じゃダメなんですか!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:41▼返信
在チョあsングックはバカだからしゃーないwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:41▼返信
在チョvングックはバカだからしゃーないwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:45▼返信
だからさあ
目的もねえのにスパコン作んじゃねえよゴミが
京から何にも学んでねえじゃねえか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:45▼返信
富嶽は従来の日本開発スパコンと違って汎用性を持たせたスパコンだ
特殊な専用プログラムと専用アプリで計算速度だけを競ったスパコンでなく実態はワークステーションに近い
従来が事の正否を問わずプロジェクト終了したらそれっきりで民間にスピンオフしない事に成果に疑問を持たれ
富嶽は計画が発展する事に重きを置いてる・・要するにキリキリ働け富嶽と言う訳だ
だから下世話な話、減価償却して壊れるまでが富嶽の存在意義で使えなくなるまで酷使されるのだ富嶽よ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:53▼返信
>>31
鉄w
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:54▼返信
4部門中2部門譲っただけで、残りの2部門は普通に1位なんだけど
記事とタイトルが錯誤してるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:58▼返信
※83
そこまでして税金投入する理由ってなんだろうな?
官僚の利権?
コスパのいいアメリカ製でもいいはずだがな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:59▼返信
蓮舫1位
安倍7位
岸田2位
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:02▼返信
抜かれるのは当たり前なんだから2年半維持しただけでもめちゃくちゃ凄いだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
さよなら僕らのソニー
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
これ蓮舫笑うらしいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
なにも生み出さず、現実とかけ離れた飛沫シミュレーター作って終了
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
量子コンピューターになったら今までのものとはスピードの桁が違うんだろうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
唾飛ぶ角度とか計算するのに使ってるんだっけ
そんなくだらないことに使うならもうやめてほしい
必要ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
飛沫シミュレーションが無駄とか言ってるやつ頭大丈夫か
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
富岳「二位がダメなんじゃなくて税金泥棒できなくなるのがダメなんです」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
>>94
飛沫シミュとかが正確だと思ってるアホまだいたの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:09▼返信
国民に分配しろその金そしたらまたバブル来るで
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:09▼返信
まだ量子コンピュータをスパコンの上位互換だと思ってるやついるのかよ
用途が違うけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
※92
量子コンピュータは汎用コンピュータじゃないから用途が制限されている
超早い電卓とか暗号解読だけとか限定的な用途にしか使えない
普通のパソコンみたいにOSやアプリを開発して使うとかそういうことは一切できない
みんなが思っているものとは全く違う
40年以上前から騒がれているのに全く役に立っていないだけのことはある
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
※94
何の役に立つんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
あの飛沫シミュレーターは、粒子計算中、粒子そのものが乾燥して軽量化する計算すらできていない失笑もののデモンストレーションでして…
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:13▼返信
>>99
最後の一文でお前がバカなのバレてもうとるやんw
まともに存在してない物がどう役立つんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
>>53
3位に転落したらマジコンおばさんが日本のスパコンをオワコンにするために活発に動き出すぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
※102
40年くらい前から定期的にバズってるんだって。
古いジャーナルとかググってみなよ。
あと、量子コンピュータは普通にあるよ。。。
もし量子コンピュータ使いたいなら、AWSでオンデマンドで試せるよ。
ちょっとしらべればあなたも量子コンピュータを利用開始できる!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
>>99
シミュレーション系こそ量子コンピュータで劇的に速くなる分野の一つだぞ
現状スパコンの馬力で何とかするしかない(それでも限界あるけど)
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
スパコンより1人の脳容量増やせ
今に役に立たなくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:20▼返信
普通、スパコンなんて半年か1年で首位陥落だよ
良く2年も持ったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
とにかく中抜きされまくるからな、今の日本の仕組みって
実際の作業者に辿り着くまでにいくらまで減ってるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
>>104
"まともに存在してない物"って言ってる時点でそんな事知ってるの理解しろよw
最低でも100万量子ビットを超えないとまともに役立つのは無理だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
※105
それ、限定的用途でしょ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
とにかく中抜きされまくるからな、今の日本の仕組みって
実際の作業者に辿り着くまでにいくらまで減ってるのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
まぁ充分な開発費を与えれば何度でも1位に返り咲く実力は日本には有ると思われてるのでセーフ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
とにかく中 抜きされまくるからな、今の日本の仕組みって
実際の作業者に辿り着くまでにいくらまで減ってるのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
量子コンピューターは無意味な数字の羅列を毎回同じに出すことは得意だろうと言われている
だから、Aの条件で数字を出して1億桁目から1億100桁目の100文字をPASSとすれば
解読が難しくて、かつ量子コンならすぐに答えを出せる必ず数値は同じみたいなのを期待されてる

論理計算みたいなのは不得意と言われてるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
とにかく中抜きされまくるからな
実際の作業者に辿り着くまでにいくらまで減ってるのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:24▼返信
>>110
そう、現状スパコンの物量で何とかしようとしてるような限定的用途
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:24▼返信
スパコン競争で2年半1位保持は大したもんだが
なんで叩いてる人いるんだろ?自分のアホさ加減を晒してるだけだよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
無能
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:30▼返信
やっとエクサスケールがでてきたんか

120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:31▼返信
富岳ってポールの技だろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:32▼返信
はい蓮舫
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:33▼返信
技術者は世界1位のものを作れる技術があるなら日本じゃなく海外で働くだろ
誰だってそーする俺もそーする
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:33▼返信
レンポー大喜びしてそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
岸田と富岳がフュージョンしているところだから待ってろって
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:36▼返信
>>67
マジでここでも遅れとったら日本終わりだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
結局は資金規模の問題になってくるしな
この辺が限界やろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
R4「マジコンじゃだめですか?」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信

次はスーパースイッチで世界一奪還だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:41▼返信
高価な咳飛散シミュレーター
H3ロケットは未だ飛べず
JT60SAは未だ未稼働
国産ワクチンは未だ実用化ならず
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:44▼返信
事業仕分けについては最高にアホだったけど蓮舫の質問はまあ妥当だったと思う
それ以上に科学者側の回答がもっとアホだったわ
マジで無能
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:51▼返信
>>125
なんのブレイクスルーも起こさず並列に繋いだPS4より効率の悪い群ピューターでスペック競ってただけ

動かしてたアプリもクソアプリばかりで要点を得ていない総当たりみたいなことしてたら
ワクチン開発でも実績出せなかったし、飛沫シミュは卜占レベルのものになった

スペック高いんだけどスパイダーマンもGoWもラスアス2も遊べないXboxOneXみたいなもん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:54▼返信
蓮舫が「2位じゃだめなんです」の質問の真意を語ってただろ

学者たちは「国民を説得できる言葉」を持っているものだと過信してたから聞いたのに
現実には、絶句して黙り込んでしまうようなコミュ症と
官僚言い訳答弁みたいなのに終始して恥かいた
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:55▼返信
???「GPGPUとDLSSで高性能なハードは不要になっているんですよ」
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:56▼返信
いや数年経てばそりゃ抜かれるだろ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:03▼返信
量子ゲート式と量子アニーリングを混同しないで。
汎用処理がqubitぶんだけ量子並列でできる (いうてシングルスレッドが普通のCPUやGPUほど速くなりそうな要素はない) のが前者、現在既に実用されてて特定用途 (巡回セールスマン問題とか) のアクセラレーター的にしか使えない奴が後者
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:07▼返信
だからどうした、一位じゃなくなったからと言って計算力が落ちるわけじゃないんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:07▼返信
>>132
研究開発の意義自体は序盤に説明されてて、
「それにしても予算高すぎるけど、二位じゃだめかな」
って言われたから絶句しちゃったんだよ。予算が高い原因は明らかだからな。

「現場には降りて来てません、中抜きをなんとかしてください」
と、研究者に叫ぶ勇気すら無かった(あるいは自分自身も中抜きで富を得てた)のが現実なのよね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:08▼返信
>>105
今実用化されてる量子アニーリングマシンは用途が限られすぎてて、普通のスパコンの主目的である重力計算 (天文や物理だけでなく化学もミクロの世界では惑星運動のシミュレーションみたいなもん) や剛体流体シミュレーションが得意な訳ではないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:11▼返信
とうとうAMD系が世界一取ったか…
140.0427450991投稿日:2022年05月30日 22:18▼返信
二重国籍おばさん死ね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:37▼返信
見るたびに字面がキモいんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:47▼返信
蓮舫の言う通りになったじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:50▼返信
マジコンじゃだめなんですか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:55▼返信
>>27
日本のスパコンは汎用性重視なんだから
量子コンピュータと比べても意味ないでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:27▼返信
※137
蓮舫は研究開発の意義なんて尋ねてないし
そもそもスパコンの有用性を理解してないわけではないんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:33▼返信
2位じゃだめなんです
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:37▼返信
最下位堂「10位じゃダメなんですか?」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:01▼返信
2位じゃダメなんですか? 襟立てるのでお願いします
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:02▼返信
AMDなのにわざと情報のせてない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:09▼返信
2年半5期ずっと一位だったのは凄いのでは?スパコンの寿命は4年程度らしいね

それに4冠が2冠になったのが正しくて、まだ2分野で1位じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:13▼返信
※144
汎用性重視じゃないよパーツが既製品そのままつかえばいいのに
オリジナル規格少し混ぜてすごい割高なCPU一杯並べてるだけだからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:15▼返信
今のスパコン競争ってPS5を10000台並べましたみたいな感じで
PS6がでたらPS6を10000台並べて超えましたみたいなのをなぁなぁで各国順番にやってるだけだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:14▼返信
直ぐ取り返すから無問題アメリカなぞ敵ではない
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:19▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やぞ松濱ァ!」
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:33▼返信
>>131
2位じゃダメなんですか?😠
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:34▼返信
>>103
でも今はサーバーじゃなくてクラウドの時代だから、なんとかなる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:33▼返信
満足な資金貰えなそうって
自分で稼げないの?1位になったのに?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:36▼返信
>>67
言っちゃ悪いけどあのおばさんの質問自体は変じゃないと思うぞ
実際に何で1位じゃなきゃダメなのかわからん
1位になってそんないいことあったのか?1位になったと喜んだっきり何も利益が聞こえてこない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:49▼返信
スパコンで脳マップ拵えてヒトの情動や記憶領域が何処から始まって何処で終わってる?って
人間の魂に関わる記憶の森の解析にスパコンって使われてるのだが
うまく行けば電子的な人間の不死も実現できるんだがなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:09▼返信
もう作らんでもいいスパコンは
二位どころか要らんわ
見ただろあのコロナでの全く役に立たない使い方
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:10▼返信
いくら頑張っても自国のPCすらまともに作れないんだから金の無駄じゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:17▼返信
PCというかハードは作れるけど今はソフトだからな重要なのは
主だったソフトが全てアメリカ製なわけでそこが日本はどうしようもない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:20▼返信
スパコンは四冠セットじゃないと認めないけどな
特定の何かだけ一位狙うなら富岳だってもっと伸ばせる部分もあったわけで
逆に日本のスパコンも全てにおいて富岳を上回るものが作れないなら作らなくていい
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:25▼返信
※159
その研究で自国のスパコン使わないといけない理由は何?
日本単体でそれが可能なの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:27▼返信
1位でいるために莫大に金がかかるんじゃマジでいらないな
2年一位でいてなんか良いことあったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:48▼返信
2位じゃなかったのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 04:08▼返信
今は量子コンピューター開発に全ツッパしたほうがいいよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:01▼返信
これだけ衰退した状況でも日本のスパコンが首位だったのかよ…

世界終わってんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:54▼返信
もう次が開発中だから
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:05▼返信
>>158
少なくとも政治家がする発言ではない。1位だから選挙にも受かるし1位だから与党にもなれたんだろうに。2位でいいなら野党でいいんだしな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:22▼返信
スパコンって本当に有効活用出来てんの?
スパコン競争の為にスパコン作っているだけなのが実態なんじゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:57▼返信
1位になった後の2位と最初から2位とじゃ意味合いが全く違うからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:08▼返信
シンギュラリティスレの齋藤信者のネトウヨどもざまぁwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:28▼返信
アメリカの研究者の主力組はとっくに量子コンピューターの開発に舵切ってるやろ
2軍みたいな連中にも勝てないのか・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:40▼返信
まあ基本最新のハードが首位に立つ世界だから2年半もTOPだったのは大したもんだわ
アメリカのも数年後には他国のに抜かれるだろうし
次は中国あたりのスパコンが首位かな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:15▼返信
富岳もまだまだ
なお中身は米国製
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:35▼返信
あぐらかいてるからな…寝首かかれる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:07▼返信
他2の分野では連続首位
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:09▼返信
>>176
アーキがarmなだけで日本製だけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:37▼返信
>>179
しかもarmは英国という
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:42▼返信
>>160
飛沫シュミレーションとかは一般人にも分かりやすいように例示したものだろ。
ホントは素粒子物理学とか、それこそ量子コンピュータの研究とかにも使われてんだろう。詳しくは知らんが

直近のコメント数ランキング

traq