• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






悪気があろうがなかろうが
余計なことばかり言う世の人たちに
首根っこ掴んで聞かせてやりたい政子の名言。
これだけ端的にズバリと言える人間になりたい。

『わざと言っているなら人が悪いし
わざとでないなら気遣いがなさすぎます』




  


この記事への反応


   
スカッとしました‼︎

全く同意です!

最近、どんどん闇に飲まれていく男性陣に対して、
小池栄子さん演じる政子が、
ぶれずに潔くかっこいいな、と思っています。

  
何を言ったかとかの内容云々以前の話で、
ハッとしたので気をつけようと思った。マジで。


テレビの前で拍手したもんね、これ!!

この返しねー、メモメモ。

これ、私が常々思っているのとおんなじだ。
「意識して言ってるなら性格が悪い、無意識に言ってるなら頭が悪い」




ほんとそれな!!
どの道人間性がゴミな事に変わりないんだから
言い逃れすんなって話や


B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません





B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
はちまのバイトという人間性の底辺が他人に説教しようとするなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
脱糞民主党
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
そんな完璧な返しか?
言い訳にならないってのは同意だけれども
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
悪気ないんだから許せよ器小さいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信
悪気は無かった反省してる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:22▼返信

女はしつこい

7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:23▼返信
お前は悪気がなかった時悪気はなかったと絶対言わないことを命をかけて誓えるか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:23▼返信
台本作家の名言でしょうよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:23▼返信
立憲民主党議員のことかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:23▼返信
悪気が無いことにそんなに情状酌量の余地はないってか?
だったらなんで法律では故意と過失で罪の重さが違うんだろうねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
上で「それな」って言ってるスピードワゴンみたいなヤツ誰?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
猿も少しは努力しろってことだよまさこw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
国「数兆円の使用用途、わかりましぇえん」
おまえら「・・・」
ニュース「数千万円の不正受給で逮捕!」
お前ら「ふざけんなぁぁぁぁ!!! 許せねえぇぇぇぇ!!!」

あのさぁー・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
任天堂とか好きそうとか言う奴
こういうことやぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
しゃーない、切り替えていけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:24▼返信
言い訳は署で聞きます
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:25▼返信
>>14
任天堂とか好きそう
独りでポケモンやってそう
美談に浸ってそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:25▼返信
>>11
昔の米軍兵士募集ポスター
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:25▼返信
随分と自己中で思いやりに欠けるセリフだな
過失って言葉の意味をもっぺん調べ直してこい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:25▼返信
まあ、実際そこそこ悪気はあるからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:26▼返信
人ってのは自分以外は他人事だからね
こういうのは保身のため無意識に発する場合がほとんどなんだよ
まずは自分がいざって時に「完璧に」対応してからほざこうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:26▼返信
>>1
女は心が狭いド畜生
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:26▼返信
玉城「ゼレンスキーです、、、。」
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:26▼返信
>>13
上は過失、下は故意
悪気があるか無いかでどれだけ罪の重さに差があるか、世間が一番良くわかっているじゃあないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
悪気はないよ
癖になってんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
うかっとしてたと直ぐに言う奴もね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
というか悪いと思ってるんだったら直せ
なんのこと言ってるかわからんが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27▼返信
知らないで言ってるなら無邪気過ぎるし
判ってて言ってるなら悪質だ。

なんかの漫画の台詞
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:28▼返信
悪気はあらへんねんwww許したってんかwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:28▼返信
>>1
誰でも思う内容だけどこういう奴は正論言っても聞かないでしょ
どこが完璧な返し?
ツイカスに刺さっただけやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:28▼返信
悪気はなかったと言ってる時点で
悪いと思ってない=反省してないという事だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:28▼返信
>>24
上が過失と、いつから錯覚していた?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:29▼返信
※13
予備費は事後報告が義務付けられてるから、来年度の予算委員会で報告があるってだけの話なのに
なにが「あのさぁー・・・」なんですかねえw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:29▼返信
悪気はなかったって言ってるのに気遣いがないって返事は
お前会話する気ないやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
自己防衛本能
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
うるせえ!玉城デニーぶつけんぞ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
悪役以外いわないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
>>18
サンキュー
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
みんな自分が思う悪者想像してるから意見一致してるように見えるけど
何が悪いかは人によって違うからな
お前らが何気なく言ってることも急に「誤ってください」って言われる可能性もあるってことだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
スマン、悪かった
41.投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:31▼返信
何が悪いかより何が良いかで人を語れよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:31▼返信
悪意しかないこのサイトで言うセリフじゃねわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:32▼返信
>>32
そもそも膨大な額の金を人間の手で管理しろって方が無茶振りだってのがわからんのか?
お前ら自身で選んだ政治家たちがやったことなんだから、ここは大目に見るのが筋ってもんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:33▼返信
理不尽な目にあったことないんだろうなwww
黙ってると黙認=認めたことになることもあるので場合によっては弁明しないと余計不利になる時もあるのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:33▼返信
>>43
悪人は成敗すべしという気持ちを勝手に「悪意」と解釈するのは止めてくれませんかね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:34▼返信
気遣いをまったく意に介さない人がいるから直言せざるを得ないんです
言葉のドッジボールを投げかけても困った人たちは意に介さないでしょう?
交通犯罪被害者に誹謗中傷する無神経と一緒にしないで下さい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:34▼返信
劣勢のの小悪党が不意打ちの前に使う言葉
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:35▼返信
自分で考えることをやめた現代人
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:35▼返信
意味がわからない。悪気でわざと言うよりはマシなのは事実だろ。程度問題。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:37▼返信
ヒカルのことかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:37▼返信
男は何も言わずに黙っているのが良いんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:37▼返信
>>31
全然ちげーよバカ
本人も悪い展開に進んでしまうこと自体は不本意に思っているから「悪気が無い」わけであって
最初から悪い展開を望んでいるんならそれはただの「故意」
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:38▼返信
事態を理解できてないうちは謝罪の言葉は意味がないのに、謝ってんじゃん責めるなよっていうやつとかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:42▼返信
まじでココは良かったくて残しときたくなりましたね! 大泉洋のアレは何ハラスメントになるんだか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:43▼返信
とりあえず彼女を怒らせてしまった時は、基本黙って反省の意を示そうと思ったタカシ君(38)なのであった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:43▼返信
>>54
謝っている時点で以後気をつけなければならないってことは理解しているんだからそれでいいだろ
事態の本質は後から理解しえもらえりゃいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:44▼返信
この一連のシーンはよかったわ
今期の大河はずっと面白いし最後まで見れそうだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:44▼返信
※50
悪気ないほうが尚更悪いと思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:45▼返信
昨晩の残り物のケーキを勝手に食べて怒られた時はとりあえず悪気はなかったと言うのはやめておこうね☆
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:47▼返信
でも現実は故意とそうでないのとではまったく罪の重さが違うのが法律なんで
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:48▼返信
>>59
? 法律でも、故意の殺人と、過失致死だったら、前者の方が罪が重いだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:49▼返信
>>53
バカはお前だろ
故意でなくとも悪かったと思っているなら「悪気はなかった」なんて言い訳せずに素直に謝罪するもんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:51▼返信
見てたけどこれって空気読めずに昔話してただけのシーンじゃなかったっけ
それを人間性がゴミとまで言うか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:52▼返信
故意だけど悪気はなかった
良かれと思ってやったことだからなw
まあ、より良い世界の為にお前は死んでくれwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:52▼返信
この程度のセリフでスカっとできるってコミュ障?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:53▼返信
こういうのドヤ顔で言うやつって無条件に自分が裁く側のことしか考えてないよね
自分だって無意識に人を傷つけることあるのにね
そういう時こういう責められ方してちゃんと素直に受け入れるのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:54▼返信
>>23
悪気はなかったが笑わす気はあったわけで、それって結局戦争をギャクのネタにする意図を認めてるわけで、悪気はあったってことやんな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:55▼返信
逆だと発狂するまんさんのドヤ顔ネタか。いつも男をイジメてスカッとクソ松やってんのな。レベル低
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:55▼返信
>>60
賞味期限切れで食べ物を無駄にしない為に率先して食べてやったんだろ
悪気がないどころか善気だから感謝しろよww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:57▼返信
悪かったと思ってないから悪気はなかった
そもそも良いことをしたと思ってるからね
それがお前の為にならなかったってだけで
広い目で考えればお前以外の為になったから良い事をしたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:59▼返信
サイコパスも他者を殺す時に悪気はないんだぞ
それが悪い事だと思ってないからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:00▼返信
そもそもこの程度のことで拍手喝采してるような

繊細すぎるガラス細工の割れ物ハートさんたちは

この過酷なサバイバル世界に生まれて来ちゃいけなかったんだよ

恨むなら、無責任にお前ら出来損ないをこの世に生み落とした親を恨めよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:00▼返信
悪気があれば人間性が悪く、なければ頭が悪い。それだけのこと。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:00▼返信
※57
その事態を繰り返さないように説明をしてる段階で言ってくるんだよなぁ
それでは必ず繰り返される
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:01▼返信
飯塚幸三の話?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
いじめでニュースになる時、いじめてた奴らが「悪気はなかった、ふざけてただけ」とかよく言いわけしてるし
悪気はないを使う連中は基本ろくでなしだと思ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
いやいやこれが全部当てはまると思ったら知能が足りない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
他人様に対する気遣いも、タダ同然で無尽蔵なもんじゃないぞ

文字通り、有限の「心身」を削って他人様を気遣ってるんだ

勘違い雑魚どもは、自分のことを棚上げして気遣いを強要してんじゃねぇよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
>>76
全部自分以外のせいってだけで
本人にはこれっぽっちも悪気はない
運が悪かったとは言えるだろうが
それも轢かれるような運の悪いやつがいたせい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
でも政子も奪い取った側なんよね…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
まあ、殺すつもりはなかったと多くの殺人者が取り敢えず
言う言葉もそうだけど、だから自分は悪くないとか自分勝手
な理屈は通らないからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
悪気がなかったという奴は大体脳みそおこちゃまだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
悪気はなかった。だから私は悪くない。
悪気はなかった。だから仲直りしたい。

どちらにも使える言葉だから、この言葉が悪いとは思えんな
少なくとも悪気がないのであればただの常識知らずだっただけ。そこから成長すればいい
でも悪気があったなら、それはもうそういう性格だから無理だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:14▼返信
こんなことに一々共感してるの?
こんなの当然の事だろ。
いいねしたり、共感や同感してる奴は
結局それまで自覚してなかったって認めてることに気づかないのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:14▼返信
>>84
複数回お前を刺したけど殺意はなかった
うっかりやってしまっただけ
殺意はなかった仲直りしよう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
上司「悪気が無かったら何やってもいいのか」

これが完璧な返し方
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
人が悪いなら言葉は刺さらないし、気遣いがないならどうしようもない
自覚を促しても気遣いがないのを直したいという人にしか意味がないのでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
仕事ならパワハラだぞこの返しは
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
>>84
言葉に罪はないが上の意味で使われることが多いからな〜
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
ごめんで済んだら警察いらねーわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:20▼返信
嫁はんの悪口増えて良かったね☆
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
わざと言っているならアタマが悪いし
わざとでないなら電通の工作員です

こんなのはしょっちゅうだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
事実を語るのが完璧な返しって
ずいぶん安っぽいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:26▼返信
>>93
わざと間違えて言ってるのが工作員で
本気で言ってるのだとしたら情弱過ぎる事の方が多いのでは
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信
はちまの発言は悪気がないのか悪意を持って言ってるのかって事多いけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:28▼返信
昔、いじめっ子に先生がいい切り返ししたよ

いじめっ子「遊び半分でやったんです」
先生「半分本気だったのなら許せん」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
うっざ
言葉ごときで傷つく雑魚が悪いで結論出てるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:32▼返信
言われてる方の受け取り方もあるからな
コンプレックスの塊や知能の低い奴は何でも悪口に聞こえるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
なんかあんまりしっくりこない返しやな
セリフも長いし
なんでこんなしょーもないのを拾ってきたんや
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:36▼返信
>>100
このはちまバイトずっと前から悪気がなかったで何か言ってきた人に感情的になって記事にしてるから過去にトラウマがあるんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
>>50
まあ程度の話やな
どちらも悪であるのは変わらんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
親がかばう発言でしょうに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
>>53
本当に悪気、所謂悪意が無かったな、そんな行動を素でやってしまうクソ野郎やけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:44▼返信
>>95
「スイッチproはDLSSで高性能機不要」みたいな話だろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:44▼返信
場合によってはその被害者ぶる立場や気遣いをしろという発言が自己中の悪意なんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:47▼返信
昔の人間が考えた言い訳を現代になっても使ってるやつなんて全員ゴミな
考え方アップデートできないやつはバカだから相手にしなくて良し
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
「殺意はなかった」
「殺す気はなかった」
「脅すつもりで刺すつもりはなかった」
これが罷り通る以上、言わない手はない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
頭に「頭悪い女に」をつけ忘れているて言ってるんですね.
「頭悪い女に」+「意識して言ってるなら性格が悪い、無意識に言ってるなら頭が悪い」
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:51▼返信
悪気はなかったってのが免罪符にならないのは分かるが、やられた側としては悪意があるのかないのかは結構重要だけどなぁ
悪意が無かったのなら次気を付けてくれるし
まぁ気付けてくれるような相手なのが前提なのと、次がない取り返しがつかない様な事やらかした場合はダメだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:56▼返信
そうだが?
これが完璧に見えるならやっぱり考え方自体が違うな
どんな手を使っても目的が達成できれば勝利とかちょっと価値観違う生き物よね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:57▼返信
「有機ELは腐る」みたいな話だろ

わざと言ってるならネガキャンだし
本気で言ってるならアホすぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:58▼返信
>>63
大抵の人間は悪気が無くても不本意だとわかった時点で謝罪している
本当に反省していなかったら普通は逆ギレするから
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:03▼返信
お前風情に口答えする権利ねえからw

悪気はないで済ましてやろうとしてんのに事を荒立てんなよチー牛ぃ~www

そんなんだからお前は陰キャなんだよカスwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:05▼返信
悪気はなかったで相手を侮辱しても許されて然るべきだってアメリカの黒人がやったばっかりでしょwww

一々切れんなよカスの癖によ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:07▼返信
「気遣いなんかねーよ」で終わりだろ。どこが完璧なんだ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:08▼返信
サイコパスは共感性無いから助言せずに離れるが吉
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:12▼返信
世の中の大半は人が悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:13▼返信
悪気がないのに余計なことを言ってしまう性分なんで気にしすぎるあまりすっかり無口になってしまったよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:16▼返信
これそんな上手い返しか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:18▼返信
>>119
ネットでも無口になれや
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:20▼返信
>>115
あれはあの黒人が順番に俳優イジっていく場所だから日本で代表的に言えばさんまが雛壇に座ってる芸能人一人一人イジるようなもんだしな
さんまも心身や服装等を酷くめんどくさいイジりは珍しくもないけどそれが悪意がない笑いむしろ好意的交流で通してるのがコミュニケーション
それをキレたらジョークがわからない奴だとなるし好意を突っぱてるからお互い縁を切るのが普通になる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:25▼返信
>>6
この場面に限って言うとしつこいのは頼朝
正妻と元カノの旦那で自分の部下の前で、元カノに対して独りよがりの昔の恋バナをしつこくし続けてるシーン
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:29▼返信
こういうのは悪気がないから完全無罪って言いたいわけじゃないと思うんだよなぁ

敵対する意思があって悪意込めたわけじゃなく、過失なんです。失敗したけど仲良くしたい意思はあります

って言ってるだけで、それを受け入れてもらえなくて逆切れするのは別の問題
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:32▼返信
気付いていない人も居ると思うが、考えながら話せる人と、考える前に言葉が出る人がいる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:33▼返信
反論できないくらい切り込めよ
緩いんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:36▼返信
人間生きてりゃよくあることだ
悪気がないなら許してやれ
自分は人生でただの一度も悪気なく相手を馬鹿にしたことがない人だけが石を投げなさい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:43▼返信
ハゲててヅラ被ってる人にあれ?ヅラ被ってね?とか
Twitterのお手手しわしわとかは配慮が無さすぎるが

飯食う時に頂戴いたします。と言うから武士かよ!!と突っ込んだらマナー講師が言ってる正しい事なんだが?俺を馬鹿にしたな!!とキレられたらいや馬鹿にはしてないし知らんけどなる
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:51▼返信
はちまの悪意あるタイトルとかどうすんだと思ったけど
ちまきちゃんが自己紹介してたか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:55▼返信
思い至らない事ぐらいいくらでもあるだろうよ
最近では些細な事でも因縁つけてくる輩がいるから尚更
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:57▼返信
俺はこの言葉に付け加えて
思って口に出した時点でそう思っている事を伝えた訳だから
その言葉はそう思っている弁解の余地もない真意なので
悪い言葉なら悪意100%
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:57▼返信
>>13
まだ数兆の使途不明金ガーとか言ってんの?
デマどころか記事を曲解して勘違いしただけだって一瞬でバレたよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:00▼返信
>>63
謝れば何でもいいとか思ってる馬鹿っているよな
誤解を解かないと何の意味もないだろ
謝るだけなら悪意があったと認める事になる訳だが
馬鹿だから理解できないのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:02▼返信
何でもかんでも分かってくれる察してくれるなんて甘ったれて依存した身勝手な考え方に天晴れだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:11▼返信
・テレビの前で拍手したもんね、これ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:12▼返信
怒るポイントが人によって違うから防ぎようがない
チーズ牛丼食ってそう、手がシワシワ?とかは思ったことをそのまま口に出したんだと思う
悪意はないわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:14▼返信
開き直して逆ギレなら尚更タチが悪い!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:18▼返信
>>99
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:20▼返信
「だってお前は俺にとって気を遣う相手じゃねえもん」
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:21▼返信
やめてくれ、その言葉は俺に効く

と意思表示した?初回なら仕方ないだろ
2回目以降はわざとだから怒っていいよ
いいことも悪いことも言わなくちゃ何も伝わらんよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:28▼返信
悪気ないって純粋な悪だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:33▼返信
こいつら絶対失言しねぇーんだろうなぁ
すげえなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:43▼返信
イマイチ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:45▼返信
またTwitterのイキりまんさん紹介記事か
どうでもいいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:50▼返信
>>133
屁理屈で上げ足をとろうとする馬鹿は困るな
謝罪する=悪意を認めるではない
悪意が無くとも相手に悪いことしたなら謝るべきだろ
誤解を解くのはその後だ

146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:00▼返信
>>142
失言した時は「悪気はなかった」なんて自己保身的な言葉は使わず
「失言でした。ごめんなさい」と言うだけだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:09▼返信
こんなんで黙って反省するような奴は「悪気はなかったw」って開き直らないだろ
それでもまだグダグダ言い続けるイメージしか思い浮かばないんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:16▼返信
どっかで聞いたことあるなこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:27▼返信
本人が気がつかん限りなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:28▼返信
分かりづらくてさっぱり分からんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:36▼返信
こんな昔の時代と違ってせっかく文明が進歩したのだから、人間と人間は、隙間に1クッション機械を入れて、危険な直接のコミュニケーションを禁止すべきだと思う
こういう各々の人生で育んできた物差しの違う人間同士の不愉快な軋轢を知恵と文化で減らさないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:36▼返信
小池栄子、なんでいつも目ん玉ひんむいて演技してんの?
おかしいだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:38▼返信
わざとならクズ
わざとじゃないならアホ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:41▼返信
鎌倉13人がクソつまらない
キャストが年寄りの不細工ばかりで絵面が汚すぎるし、演技がわざとらしい大根ばかり

155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:46▼返信
こっちも悪気無しに復讐すればいいんじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:49▼返信
受け取り方がネガティブ過ぎる人もいるけどね
自分の価値観でしか捉えられない人もいるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:52▼返信
>>154
大根といえば特に菅田将暉がやべぇ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:52▼返信
昔からお約束の返しだと思うんだが?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:53▼返信
>>156
こっちの意図と違う捉え方をされた時も悪気は無いって言うよな
こうした方が良いよって提案のつもりが批判に捉える人もいる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:53▼返信
悪気が有るから悪口なんだけどねwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:57▼返信
全ての悪事に使える名言はやっぱ「撃って良いのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」だと思う。
殺しをしたなら死刑に、盗みをしたなら財産没収、怪我させたり殴ったりしたなら同じだけやり返されるようにする、イジメをしたなら同様に不特定多数からやった事と同じ事をされる。
こうしなきゃ永遠に無くならんよ犯罪なんざ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:59▼返信
>>146
そもそもこのドラマで言われた側は「悪気はなかった」なんてセリフ特に言ってないのになんか勝手にそういう悪役像作り上げて話進んでるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:00▼返信
>>156
そういう思考の奴が「からかっただけ」だの「遊びのつもりだった」だのほざくんだろ。
殴ろうが物奪おうが「からかっただけ」で済ませようとするクズどもだよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:08▼返信
(攻撃したが)悪気は無かった
(攻撃したが)お前の為を思ってやってるんだぞ
総じて怒りや恐怖を使ってしか他人とコミュニケーション取れない無能がやる事なんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:12▼返信
沖縄のゼレンスキー発言野郎に刺さりますな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:48▼返信
>>ほんとそれな!!
どの道人間性がゴミな事に変わりないんだから
言い逃れすんなって話や

↑こんな事言ってる人間性クズには説得力ねーよ
それとも悪気はなかったか?(笑)
167.投稿日:2022年05月31日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:04▼返信
こういう悪意がある言葉に対して言葉で切り返す専門の職の人がいたら助かるのにな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:27▼返信
こういうのもそうだけど
やっぱり気遣いをするのが正しい、するべきって文化だよな
気を遣わないのが良い関係みたいに言ってるやつ嘘だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:52▼返信
前後の文脈がないから当然すぎてぜんぜん響かない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:10▼返信
三谷幸喜ってストーリーテラーとしては0点だけど
セリフだけは日本一上手いよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:54▼返信
御館!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:58▼返信
あれさぁ、正直、不謹慎な奴の発想で作ってるよな。
義仲のせがれが処刑されるまじかにああいうボケいらねぇよな。無理にやらないで「義経」みたいに逃げました。死にました。姫が鬱になりました。で、全然悲しみが伝わって来るわ。嫁が亡くなる時、真面目に出来たのに、なんで、あの時はギャグ回みたいにしたんだ、、
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 05:41▼返信
大企業人事部「気遣い?なにそれおいしいのwwww」
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 05:42▼返信
いじめっ子「自殺に追い込んだけど悪気はなかった。遊びのつもりだった。気遣いした結果がコレだった」
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 06:04▼返信
良かれと思った行動が裏目った時の悪気はなかったは責める気にはならないが?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:26▼返信
※10
重過失も知らんのか
無知すぎるやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
はちまはお前が言うな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:27▼返信
なんだ北条松か
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:46▼返信
それよりこの話で小栗の役が嫁はん失って絶望エンドなのが許せない
大泉洋はショウ・タッカーみたいな最期とげろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 16:25▼返信
※176
責めないとまた同じこと繰り返すやろが
迷惑だから今後は出しゃばるなって忠告くらいは伝えるべき

直近のコメント数ランキング

traq