1人で446万円分プレミアム付き商品券「車買う」ルール逸脱も抜け道…市は返還求めず 大分・佐伯市
記事によると
・プレミアム付き商品券を巡り、大分県佐伯市である問題が発生した。原則1世帯の上限は3万円分だが、1人で446万円分を購入した人がいて、佐伯市議会が市に対し再発防止を求める事態となっている。
・佐伯市のプレミアム付き商品券は1万円で1万3000円分の買い物ができる。当初は往復ハガキで申し込みを受け付けていたが、発行数6万冊に対して2万4000冊が残ったため、事前申し込みのいらない直接販売を実施。
・その窓口に1人の女性がやってきて3万円分を2回購入。さらに、女性は販売員に「車を買う」と話して現金440万円を渡し、購入した商品券は合わせて446万円分、プレミアム分は133万8000円に上った。
・市によると、販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していたという。
・佐伯市のプレミアム付き商品券はすでに完売しており、今後再び発行する場合、市は販売業者に対しルールを明確化するほか、極端な売れ残りが無いよう適正な部数の発行など再発防止策を行うという。
・なお今回、大量に購入した女性に対し市は返還は求めず使用も認めるという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これはまぁ管理の問題なので女性も販売員もあんま悪くないんだけど、でも何か疑問に思えよ感はある
・これはアカンのちゃう? 財源は市でしょう? 公平公正な税金の使い方ではありませんよね? そもそも何で、車が買えるわけ?
・これ別に買った人は何にも悪くなくない?だって確認してるんだし。 これをルールを逸脱なんていわれたら買った人は可哀想だわ!
・これがまかり通るのはなんだかなぁって感じやな。税金とかどうなってんすかね
・市民がどう思うかの問題 130万円分の市の財源が、公平公正でない使われ方をして、良かったのか? 良いのか? 国がこんな使い方をしたら?
・最近はルールとしては問題なくてモラル的にどうよって件が多いよなぁ。
・大前提が景気刺激策なら売れ残ってたのを全部使おうってんだから本筋からいけば褒めたたえられてもいいやな。ルール徹底しなかったのだから市への批判はしゃーない。まぁそもそも中抜きが発生する無駄コストでプレミアム商品券なんか反対ではあるが。
・買った人はちゃんと聞いて購入してるんだから、OK出した方だよなぁ、問題ゎ。 余らせたくなかったし、すぐ現金が手に入る目先の利益考えちゃったね。
・消費をさせるために企画しても、このようになるから制限があるのでは?!税金の使われ方公平じゃないよ!
・これは販売員が悪いw てか現金で買うとか、猛者すぎるw
関係ない市外から怒りのクレーム電話が殺到しそう

平日にはちまに居る社会の
ゴミ共を取り締まる正義のヒーローだ!😡
よく九州では女に人権がないとかいわれてたけど
こんなんじゃ人権を与えてはいかんと思われるのもむべなるかなと
そもそも売れ残ったのが問題だろ
じゃあ良いじゃねぇか。車屋も券に対応してるなら範囲内だろ
このコピペ見るたびにいい歳して戦隊の名前持ち出す薄気味悪さしか感じないんだけどw
文句あるやつは買えばいいだけの話
外野が文句言うことじゃないよね
金持ちが競馬で1番人気で単勝1.3のやつ狙いで数百万以上購入しているやつの確定版
他人馬鹿にするなんてお前は戦隊から何も学べなかったんだな
製作陣に謝れ
うるさい社会のゴミ!😡
まぁ親族郎党総動員すれば何十万分とかは可能なんだろうが
抽選当たったら俺はiPhone買い替えたい
本当に欲しい奴は先に買ってるでしょ
そうともこれからの時代はメタルヒーローだ
戦隊はゴーグルファイブで終わった
なにが大戦隊だ
横だが何マジになってるの?
あなたと同じお国の方でしょうね
これだから転売屋無くならんのよ
1世帯の上限は3万円分で、一度に使う時に違反が分かるんだから弾きゃいいだろ。
複数回並ぶところまで把握できないのは分かるが、明確に違反分かるなら弾けよ。
これからアホの正義マンはこの罪のないまんさんをリンチにするでしょう😔
かわいそうに😄
弁償しろよ!!!
前もこれで車買ってたやついたなあ
民度屑県民
文句言ったってお前らが買わなかったんだから
用意してた分が掃けて経済効果刺激する目的にプラスしかないし
コネで入ったんか?
あ察し
小さい地元商店が窮する
諦めた方がいい下品な方が勝つ
↑
嫌がらせきたー!www
その分は既に費用として計上しているはず
150人が満額まで購入しても同じことなんだから問題ないだろ
事前に複数の購入でも売って良いって言ってても限度ってもんがあるだろ。
宇宙でしてこい
これが全てやんw
市側の対応がアホだったってだけで
むしろ余りまくってるクーポン処分できて良かったじゃん
3割もお得なのになんでだろうね
ただ遊んでるだけやろ
師ね
小学生が大人になった感じ
車も地域店だろうけど前半3万円までとあるならそれで帰る範囲の店想定だろうし
売れ残ると赤になるのか?
3冊分って
大分でしか使えないでしょ
年収890万以下は払った税金分より受益の方が大きいお荷物って聞いたし
むしろ多分お前らこのBBAの世話になってる側だよと言いたい
無能
どう考えても問題有るだろ
一気に3万のスコア叩き出せるタイミングになかった
それしかない
怪しい
予算から出してるし印刷、発行でも赤出るんでしょ
どんなシステム下で集金してんですかねそのお嬢様
何やってんだよ
ディーラーの関係者か使えるかは確認したんだろな
売れ残りも無くなるし市も本望だろ
特に問題はないのでは?
人気すぎて買えないとかなら兎も角こんだけ余りまくってるならむしろ余った分を処理出来て良かったと喜ぶべき
結局市内でしか使えなくて市内で消費されるんだから
偽証してまで買おうとは思わなかったな
買う奴そんなにいなそうだけど
Judgement Time!!
デリート許可‼︎
そりゃいくら増税しても金足りなくなるわ
請負業者「制限無く売るわ」
「400冊!?それはよくない。みんなに分配したほうがいいでしょうし」
「追加販売を買おうと思ってた人はショックを受けていた。販売側も決まっているならちゃんとしないと、そのせいで買えない人がでてきているし」
佐伯市のプレミアム付き商品券はすでに完売しているということです。
今後、再び発行する場合、市は販売業者に対しルールを明確化するほか、極端な売れ残りが無いよう適正な部数の発行など再発防止策を行うということです。
最近厚顔無恥な奴多いわね、こういう人たちのせいでルールを厳密化しなくてはいけなくなる
この商品券の目的は経済の活性化なのにこの女さん一人の大型の買い物の補助券として使ったら意味ねえべ
販売を請け負った会社が申し出冊数を渡すのを許可したのが悪い
よって責めるべきは販売を請け負った会社の責任者。
これすでに完売になってほしくても買えなかった人がいて問題になってるらしい
2度並び直して尚残っていたので440万分追加
販売する側も列が無い場合は上限なしで売って良いと言われていた
何も問題ないのでは?
市の指示に従ったまで
プレミアム付き商品券の趣旨について市の考えがあったならそれを実現し、逸脱されない条件を明確に付ければよかっただけ
市がポンコツなせいで購入者が理不尽に全国レベルで悪者っぽい扱われ方されて、かえって慰謝料請求できるくらい
女性に問題無いのは争い無いよ
市と請負業者がおかしいから炎上してる
また市によりますと、「「「「販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し」」」」」、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していたということです。
→数は十分あるのでOK
>「車を買う」と話して現金440万円を渡し
→経済が回るのでOK
つまりこれに異論がある奴はただの嫉妬
おまえ自分さえよければの典型ネトウヨだねw
完全に市の落ち度だよね。
余った分の再販はしてる訳だし、販売期間終わってから知って買えなかったって騒いてるんじゃないの?
ただ、納税者たる市民の権利を守るために誰が行ったかは開示しなければならない。
その者の氏名・住所・顔写真を公開しろ。
まぁこれは仕方なくね
事実余ったんだから
嫉妬丸出しで恥ずかしいぞw
PayPayのやつでいいじゃん
気に入らんなら特定して文句言えば?
地域振興の為というのであれば市側が無能だっただけ
これが全て。
転売屑の発言で草
今回の騒動ではじめて知ったって人もいる思うよ
ロシア人並みの厚顔無恥
本当に女にとって天国だこの国
2万4000冊売れ残ってたうちの400冊だからね
割合にしたらたかが知れてる
ルール違反してないんだし
こういうのは地元の商店とかでしか使えない事が多いから
地元の修理屋や板金屋通して買ったんだろうよ
ちゃんと地元の活性化になってる
窓口では制限設けて無かったんだし
これはクレーム待ったなしですわ
ルール破ってないぞ
炎上してないのに炎上してる事にしたい奴っているよね
問題はなかったのは事実として揺るがない
次は問題になるかもしれないから議論するそれだけの事
歴史修正主義者かな?
炎上してないのにどうやってはちまくんだりにまで、おらが村レベルの不祥事が流れ着くんだよ
また市役所への抗議の電話が鳴りっぱなしになるな
ヤフコメ4200件が炎上してないならそうじゃないの
買った奴を叩くのは筋違い
で、一般市民は発売してることすら知らないというパターン
市「列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と業者に伝達
女「446円分買うわ」
業者「余ってるしええで」
誰もルール破ってない、これで問題ある言ってるヤツはただの馬鹿
情弱・・・
似たような乞食やってるバカ公務員が擁護するから余計炎上してるんやで
>市「列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と業者に伝達
・◆佐伯市 田中利明市長「1人3冊というルールの中で、これを逸脱した行為が行われたことは大変残念」
・販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していたという。
自分の考えに沿わないと擁護だもんなwwwww
そもそも余ったというのがウソなんだよ
告知をせずにわざと余らせて山分けするという税金泥棒ムーヴ
こんだけ大量に余るって事はシステムに問題があるんだよ
役場が初めから身内で山分けする計画だった可能性大
委託会社が適当すぎ
他人が得するのは許さん😡
こんなんグルに決まってるやん
だから名前出せんのやで
売ってないから期限切れなるで
この手のクーポンって指定業者が役場に持ち込むとそのまま現金と交換してもらえるからな
ちゃんとその辺調べた方がいい
そもそもの目的が税金を市場に流すことなんだろうし
自分の生活が惨めすぎて公務員への怨嗟が止まりませんねぇ
とにかく公の仕事してる人間が恥を知らん
陰謀論者さんwww
何も違反してないから名前出ないだけだよ
役場と組んでワザと補助金余らせて盗んだだけやろ?
メルカリで使えんのか?つっかえ…
「金」と「いつでも換金可能な物」って、行政処理で絶対に余ることはないんやで
それでも余ったとしたら役場が死ぬほど無能か
ババアとグルで補助預金抜く計画だったかのどちらかしか無いんや
だからこの手の中抜き詐欺みたいなのが全国で横行してる
たまたまこのババアは額面がデカかったから騒がれただけ
もはや手遅れなのがよく分かるよな
不正受給はその金をどこにでも使えてどこにでも流せる。4600万の田口がいい例。それに普通に買い物したとしても通販だと地域活性しない
けど商品券はその地域でしか使えず期限つき
なので地域で経済回るのが確定する
だからどんな形であれ売れればいい
売ってないって意味だろアスペ
仮にそういうことしてなくてもたぶん市の確認取ってないのでは
なんで確認せず複数売っていいにしたのか疑問が残るけど
最近どんなリアルなドラマ見てそんな思考になってるんだ?
コロナ補助金のゼニ掴み競争だぞ
その中で、金銭感覚麻痺した税金泥棒が、ついつい杜撰な税金泥棒もやっちゃうわけ
余ることはないって言うのはお前の妄想でしかなくて今回実際に余ってるし
グルだとしたら2億4000万円分残ってるうちの446万分、利益にしたら100万ちょっとしか取らないって不自然すぎるだろ
アホか、税金泥棒の理屈で言うと
田口に盗んでもらってもカジノで使うなら経済回るやんけ
PS5の転売利益いくらでしたっけ
少しならバレないと思って始めたのが、バレバレになるまでエスカレートしただけ
役人というのは全員がこういう発想で、税金から少しでも金を抜いたり、備品をガメたりしか考えてない。
ヒマなのでそんな手口ばかり磨いてるのが政治家と公務員だと思え。
上限設定されてないんだからしゃーない 委託された会社も購入者も全然悪くない
ちょうど上流層入り口あたり?さすが今の日本作ってるだけあって素晴らしい擁護
エスカレートしてるのはお前の妄想だよw
それはわかるがー事実を把握できなくなっていくとコメ177みたいに成り果てるし
400万ぽんと出せる層にいるには本来スキルが必要なのにない人多そうだが
こんな稼ぎ方してたらそりゃないよね
盗賊が増えたら「役人の予算が足りないからだ」と言って税金を上げる
中国史で言うところの王朝末期モードに入ったのが今の日本
補助金に税金掛かるわけないやん
もしそうならよほど中国の歴史にロマンを感じ再びそれを具現化したいとまで思いすぐやっちゃうような
いやロマンというよりチャイナフォーミングなのか
絶対得なんですけどね
「おなかが空いているなら自由に食べていい、ただし必要以上に貪ることは禁止」
必要以上に貪ったら氏名公表するようにした方がいい
地域の為に投入した税金が個人で消化されるのはモヤっとする
お前も俺も黄巾付けてヒャッハーしてるところを
第一話の豪傑が強さ見せつけるシーンで斬られて終わり
コレ、最初は並び直して少しずつ買ってたけど
止められる様子も無いし、何冊でも良いと言われてまとめて買ったやろw
あなたはご自分の地域の物はどこで知りました?
わたしは知りませんでしたよく見たらコンビニに張り紙とかありましたけど
そんなのいればね
もちろん英雄夢見てる人が御膳立てで世界をそう仕向けてるならその人はそういう活躍できるかもしれない
でも超天才でもなければそれこそ強運が土下座するくらいのものでないとうまくはいかない
これ余って再販売したからまとめ買いOKにしたんで外野がとやかく言う事じゃないんだよね
せめて利益分は地元で使って欲しいね
元々地元でしか使えない商品券だろw
そうなんですか?
もし告知してても地域住民が3割得なクーポン買うの拒否したんだとしたら…
もう根本的に汚職と利権だらけで地域経済死んでる地域だということでしかないからな
これホンマ洒落ならんわ
思い当たりが多すぎる
つーか俺が役所の人間なら買い占めてたと思うわ
そうだったw
違法性無い事にしとかないと、全国で公務員がやってる犯罪だからな
まさにお前みたいなクズがやったことなんやで
業者とグルでキックバックや自前の店舗の売上にしたとかありそう
本物はかなりのそうでないと触れられない
そもそも売れ残る可能性大だった物をを買い占めて地元での消費に使ってくれるんなら良くね?
ふるさと納税の返礼品に全国どこからでも使えるアマギフ配ってた自治体の方がよっぽど極悪だわ
きっと全ての事で、こういう感覚で行動してるんだろうな。
1家族の購入上限30万円ぐらいにしとけばあっという間に売り切れたろうに
応募ハガキから委託販売に切り替えてるし そもそもプレミアム商品券自体どこまで認知されてたのか疑問
地方だと対象店が3割高いとかザラだから
もともと地域活性化が目的だしそれで買い物するのならいいんじゃ?
問題にしてるのは単に不公平感の問題じゃないかな・・・?配布する側は特に問題にしてないんじゃ。なので利用者が、あいつはずるい!みたいなこと言ってるだけなのでは。
車とかディーラーが3割引くらいするだろ?いやよく知らんけど。
キレるなよ?絶対にキレるなよ?
って言われたらそりゃね
いても死ぬが
結果はわからない?
なんにも、わからない、金持ち
素晴らしい
今後絶対制限出来るからコイツの一人勝ちだよ
お前らが悔しがろうが何だろうが勝ちだよ
この女の人はちゃんと確認して同意のうえで買ってるんだし
>販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していた
これ許したら身内に融通する職員が絶対に出てくるやつやろ
問題化したとしても、うちの指示が不味かったので購入された女性は一切悪くありませんって擁護しなきゃだめだろ
使用を認めるとか上から目線で何を言ってんだろうか
この女性は期限内に市内で全額使うんだし
加盟店に車のディーラーとかないから
スーパーとかで使い切るのは大変やで
って指示してその通りに販売してそれを購入して何が問題なのかさっぱりわからん。
ルール通りに販売して購入しただけだろ。
しかも売れ残ったのを全部買い占めてくれるなんて感謝以外ないんじゃないの?
本来不特定多数が購入するはずだったものを一人が購入しただけなんだから、なんの問題もあるわけない。ルールの中のおまけ受け取ってるだけやし。
問題なのは事例を作ってしまったこと。
次回からは一回での使用限度額を設けるなど対策をしなければならない。
ルールから逸脱するも市は返還求めず?
いや全員ルール守ってんじゃん。
「?」付けてるから嘘は言ってないて?w
ざっと加盟店見てきたけどホンダカーズはあったで
プレミアム商品券を求める人が全然いなかったら仕方ないかも
代理で買ってもらうとかで得できそう
使える店とか対象商品次第だけど
ルールに則っているから問題ないんじゃないの
うちの市は追加購入も申し込み抽選だったよ
現場の担当者の知り合いとかの可能性はあるな
「こういう制度なんだが余っててー。今度買い放題になるからどう?車も買えるし」みたいな流れで
買う車のランクも下げたかもしれない
売れ残っていたプレミアム商品券を即金で買ってる訳だし景気対策として効果は出てるんじゃね?
余ってたらいくらでも売って良いって言われてたんだからやった奴がラッキーだった
ちゃんと消費に回ったなら問題ないよね
期限までに使ってみろ、カス
買ってくれてむしろ感謝しとけよ
ルール違反を確認して破ってるやん
無限くら寿司とかトリキの錬金術師と一緒の普通にルール違反やん
あとモラルどうなってんだよ
お前みたいなクズがルールを語るとかww
グダグダ言うお前のほうがモラルが異常だアホ
買った人、今頃後悔してそう。
一回の使用枚数が平均世帯の人数分が最大とでもすりゃこういう事態は無くなるんだろうけど
まぁこう言うのが出るせいでどんどん締め付けられてくんだよなぁ
店側は申請するだけだろ
法に触れてなきゃ大丈夫だろ
普通の正規ディーラーではなくて中古車販売とかカーパーツも扱ってる様なそういう所は申請出してんだろ
2台買うしかないか
売れ残ってたんだし、いいやん
どんどん買え
販売を請け負う会社の責任者の事だよな
お手軽に金を1.3倍にできるとかそらやるでしょうよ
俺が直接損したわけじゃないけれど、兎に角許せない!って事か
つーかこんなの誰がリークしたんや
無用な道路工事して土建屋に税金垂れ流してるのと変わらんやん
売れ残りを買ってくれたんだから
むしろありがたい話だろうな
やったもん勝ちやん
自分が納税してるとこでそんなんやられたらキレるわ
それを使い切ったら地元潤っていると思うが。
そもそも使いきれるか?
車か家でも買うか?
なら最初に買っとけと
この国の民度はどうなってんの❓
記事読めよ
入札じゃなくて任意とちゃうか
任意は自治体の闇や
コピペ脳じゃそんなコメしちゃうよね
君は許せるんだろうけど
こういうのは地元民がエゲつない制裁を加えるから放っといても「返還させて下さい」と泣いて土下座してくるから態々
面倒臭いことしなくても良いんだよ。
数百万の為に引っ越さないといけなくなるとか元取れるどころかマイナスになるおww
文句あるなら買っとけばよかったじゃん
それってこの件に限らずこの方法ならバレなければ税金を横領できるのでは?
悪い奴を上げるなら購入上限をとっぱらった代行業者や
マイナンバー提示で限度額設定くらいせんと
女性:「440万円は大丈夫ですか?」 販売員:「大丈夫です」
買った人が悪いように書いてるが確認取ってるし普通に正攻法
売れ残ってる不人気商品を買って、おまけを有効活用しただけ。
頭弱くて上手く利用出来なかった奴らが、歪んだ悔しさとか妬み嫉みで文句言ってるだけ。
まともな人はコレ見ても、三者三様で良かったねとしか思わないでしょ!
精神的な寛容さとか余裕が無いと人間て簡単に歪むのな、醜い生き物を見て反面教師的に活用させて貰えた。
ありがとうございました。
家電とか買うのかねぇ
いざ買い物をしようとすると高価な商品が何も置いてない滅びゆく世界って奴を体感できるだけだよ?
転売しようとしてもAmazonクーポンと違い死んだ眼をした商店主と無駄な時間を費やすだけだから
地元で使ってくれることが確定したわけだし
その瞬間に並んでいる人がいないのなら買い占めてもいい、すべて持ち去ってもいい、日本の中国人化が進んでいる