• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






俺「へぇ、アニメとか好きなんだ」

ガールズバーの女の子「うん、カッコいい男の子が出てくるの好きー」

俺「具体的には、どんなの?」

ガールズバーの女の子「モノクロの『どろろ』とか……」

俺「あっ、そうなんですか?(急に敬語)」










B001A35TNO
手塚治虫(原著)(2008-07-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B00XPFVCSQ
手塚治虫(著)(2009-11-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
お目が高い!その娘とは良い酒呑めそう!

モノクロ百鬼丸は声も死ぬほどカッコ良いんですよ…

女の子「えっ、009の服って赤だったの!?」
  
「OPいいですよね。富田勲作曲なんですよ」
とか話盛り上がりそう(笑


子供の頃にモノクロ版を見ていた事がありまして
百鬼丸が兎に角、渋くて格好良いですよねぇ。
ガールズバーの女の子さん、渋過ぎます!


そこで「ちょっと昔の本だけど
『どろろ草紙縁起絵巻』って本は読みましたか?」
とか話を広げてどろろトークに花を咲かせましょう!


DVD-BOX持ってます。
百鬼丸カッコいいです。




手塚治虫の漫画って
今でも通用しそうなクールイケメン多いよね
その女子、BJやロックや七色いんこも好きそう


B09ZXZZXF3
浦沢直樹(著), 勝鹿北星(著), 長崎尚志(著)(2011-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:01▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:01▼返信
池沼松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:02▼返信
何回同じ記事上げるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:03▼返信
PSキッズの星「けだまのゴンじろー」
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:03▼返信
まーた創作か
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:03▼返信
ババアじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:04▼返信
まぁ、おばさんもガールズ(笑)だからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:06▼返信
今は見れない昔の作品の魅力を熱く語ったとかならともかく
今配信されていて見れるものなら別に尊敬することもないと思うけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:06▼返信
どろろは女の子
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:07▼返信
アニメアイコン使ってるオタクが
ガールズバー行くかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:09▼返信
これがイケメンに見えるのは流石に目が腐ってるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:09▼返信
(どうせワンピースとかやろ)←この言葉どこから出てきた 
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:09▼返信
ツイッター見たら言ってる事が思いっきり昭和おじさんじゃん
これが最近のアニメの話ばかりしてる奴なら別だったけど十中八九嘘松やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:09▼返信
童貞キモオタの嘘松自分が惨めで空しくならんの・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:10▼返信
モノクロのどろろなんて言いません
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:11▼返信
>>1
きっしょい妄想しとらんと外に出ろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:11▼返信
女「え、この客吃音酷くて何言ってるんだろ。とりあえず笑ってごまかしとこ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:12▼返信
>>12
キモい妄想から来てるんやで

ご長寿アニメ嫌いらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:14▼返信
ワンピースがイケメンってわらかすなww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:14▼返信
しょーもな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:15▼返信
ガールズバー行っても女とまともに話せないキモオタおっさんがツイートしてそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:16▼返信
まあ世の中にはそういうの好きな奴もおるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:17▼返信
( ⌒_⌒ )

おちょごさん@chogo2009 2020年3月28日
若い女の子と会話してて「映画好きなんすよねー」「へえ、どんなの?(邦画かな?)」「アメコミ映画。マーベルとか」「(やるな→何がだ) じゃあ、一番好きなのは?(どうせアベンジャーズとかだろ)」「一番好きなのは『ウインター・ソルジャー』」「あっ、そうなんですか?(急に敬語)」
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:17▼返信
( ⌒_⌒ )

おちょごさん@chogo2009 2021年9月6日
まだコロナなど無かった時代 ガールズバーの女の子「趣味は映画鑑賞で〜」俺「(年代的に邦画かな?)」女の子「マーベルとか好きでー」俺「(おっ、アベンジャーズかスパイダーマンか?)」女の子「一番好きなのはウインターソルジャー」俺「あっ、そうなんですか?(急に敬語)」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:17▼返信
( ⌒_⌒ )

おちょごさん@chogo2009 2022年5月28日
俺「へぇ、アニメとか好きなんだ」ガールズバーの女の子「うん、カッコいい男の子が出てくるの好きー」俺「具体的には、どんなの?」ガールズバーの女の子「モノクロの『どろろ』とか……」俺「あっ、そうなんですか?(急に敬語)」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:17▼返信
Twitterは嘘つきゴミ人間の楽園だなっ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:18▼返信
リメイクの方も好きやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:19▼返信
ガールズバーにいるような若い子がモノクロなんて言葉知らないだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:19▼返信
こんな嘘まみれの無法地帯を未だに健全だと勘違いしてる馬鹿が居るらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:20▼返信
嘘松はひとまず置いといて、
イケメンでてくるアニメでワンピース…?
頭おかしいんじゃねえかコイツ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:22▼返信
>>16
任天堂信者はニートだから仕方ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:22▼返信
これに共感が殺到!!
100いいね!→結果・・
予想外の展開に!
ブチギレ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:22▼返信
ガールズバーって、客も店員もオタクだらけやぞ
ちなみに風.俗嬢もオタク率めちゃくちゃ高い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:23▼返信
たとえ無害な嘘であれ、嘘をつくことに罪悪感を覚えるような人間でいたい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:24▼返信
>>23
嘘松常習犯かよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:25▼返信
あれ?俺ループに入ってる?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:25▼返信
アニメアイコンの奴はガールズバーに行く勇気すらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:25▼返信
年齢層の高いガールズバーやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:26▼返信
そんなこと言うやつより普通にワンピースとか言うやつのほうがいいや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:26▼返信
あえてどろろあげてるのにブラックジャックやインコはないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:27▼返信
「どろろ見てる」ならともかく「モノクロのどろろ見てる」とは言わんやろ、なんやモノクロのて
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:27▼返信
そこはワンピじゃなくて呪術だろ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:28▼返信
>>16
面白いアニメの話してんのに「OPの作曲が〜」って言うガチのコミュ障のオタク怖いわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:30▼返信
※41
白黒のとカラーのとで作った年代かなり離れてるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:31▼返信
※28
iPhoneで写真をちょっとでもいじったら知るだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:31▼返信
なんか面白いの?これ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:32▼返信
どうせワンピースって何だよ笑
今時コミュ力高い女子なら東京リベンジャーズくらいは語れるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:36▼返信
でっていう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:36▼返信
モノクロのどろろって言わないならモノクロのどろろはなんて言えばいいんだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:36▼返信
1日100松
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:37▼返信
>>47
妄想の作り話なんだすまない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:38▼返信
これからの季節にひゃっこいまる
はちまも単に◯じゃなく色くらい季節で変えよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:38▼返信
おっさんがyoutubeでどろろやってるの見て思いついたんだろうな
トークのためにアニメ持ち出す商売女ならそんな古いのじゃなくて東リベやスパイや鬼滅言うだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:39▼返信
※49
ああ、モノクロ版の百鬼丸ということか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:40▼返信
※53
両方知ってるならおっさん相手になぜそっち出す
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:44▼返信
50代くらいのおっちゃんが言ってると思うと色々とヤバいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:45▼返信
※1
ワンピースってイケメン出てるの?

だれが?

オタクって目が悪いんじゃね!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:45▼返信
嘘松、ガルバすらはいったことない陰
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:46▼返信
ガールズバーの女の子って何歳なんですか?
リメイク版じゃなくてモノクロ版を指名するって
サバ読んだBBAじゃないですか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:48▼返信
最初の数文字で嘘松と判る
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:49▼返信
嘘つきはツイッタラーの始まり
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:51▼返信
>>49
一作目又は一番最初のどろろと言えばいいのでは???????????????????
なんでリメイク知ってる前提なんだ?????????????????
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:54▼返信
百鬼丸ならわかるがどろろって確か女じゃなかったか?
その時点で設定崩壊してますよ嘘松おじさん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:54▼返信
※53
プロならたとえ古い作品を知ってても話広げるために相手が絶対知ってそうな作品出すわな
仮に相手がアニオタだったとしてもここまでコアだと引かれる可能性の方が高いし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:55▼返信
※63
見てるのは何?だから
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:56▼返信
※64
アマプラで観れる言うてるに
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:57▼返信
※62
アマプラでカラーのサムネとモノクロのサムネ出てくるからだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:59▼返信
昨日徹夜でソシャゲのイベントでもあったのか?ものすごく今起きたばかりな人が多そうだけど
頭回ってない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:00▼返信
>>65
具体的に、と効いてるのにキャラ名ではなく作品名挙げる馬鹿は存在しない
それだとその作品の男全部になるが?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:01▼返信
怒涛の擁護※おじさん間違いなくこの嘘松吐いた童貞こどおじ本人だろwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:02▼返信
なんかこういう嘘松が多すぎて飽きて来たわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:03▼返信
嘘松ランクの中でも下の下の下
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:04▼返信
そんな女いないし普通なら引く
女使って嘘ついてる童、貞なのバレバレなんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:06▼返信
わかるわ〜
モノクロ版のどろろ(というか百鬼丸)はかっこいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:07▼返信
おもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:10▼返信
キモオタ本人の思想を上位の存在が発言したことにするいつものつまらん嘘松か
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:14▼返信
オタクはメイド喫茶で吃りながら注文するのがやっとだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
ワンピースのワの字も出てきてなくて草
印象操作か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
>>31
ガールズBBAもしくは嘘松
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:17▼返信
見た目だけがイケメンのアニメって腐女子向けで性格女々しいしクソつまらんからな
どろろの方が格好いいってのはまともな感性よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:17▼返信
手塚作品は見てて当たり前やから
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:19▼返信
女が好きなアニメといえばワンピースっていう発想がもうおっさんやぞバイトよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:20▼返信
ワンピースははちまが勝手に作ってるやん
ゴミやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
ハイ・スクールはダンステリア
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
テレビでワンピース見てた世代はガールズバーでは働けません
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:27▼返信
百鬼丸には勝てる気がしない・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:30▼返信
※69
馬鹿が自分の前に来る前に部下に全部ころさせてるような人でないと
そうはならんやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:34▼返信
モノクロのどろろは時代劇チャンネルでやってんの観たw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:39▼返信
モノクロのどろろは渋い…!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:40▼返信
>>2

なんでこんな嘘つくの?  意味がわからない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:54▼返信
>>87
???
まずは落ち着いて日本語で書いてくれ童貞おじさん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:57▼返信
最近の作品は観たが面白かった
昔のは知らんし古すぎて観る気しねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:09▼返信
この手の空想ガチオタク女子マジで嫌い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:11▼返信
おっさん釣るための罠だとわかってても食いついちまうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:17▼返信
キモオタはイマジナリーな存在が多数いて楽しそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:26▼返信
会話型嘘松
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:27▼返信
なぁんだ、また嘘松か…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:29▼返信
妄想族
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:31▼返信
性癖の始まりには全て手塚治虫がいる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:32▼返信
>>1
で、どこで観たんや…
観る機会なくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:33▼返信
白黒のどとろをちょと見たけどレベル高すぎだろ
最近のがレベルが低いのかもしれないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:58▼返信
またいつもの嘘松やめろよ
こうやって女が男を言い負かす記事作って満足してんだろ?
まんカスってちょぼいなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:00▼返信
馬鹿同士の会話じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:02▼返信
馬鹿同士の会話じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:04▼返信
オタクを知らなさすぎて怒りすら通り越すよ
バカな女て「オタクはガールズバー行っても話すことできないからさ」とか思ってんだろ?
それがバカなんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:04▼返信
嘘松寄稿
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:06▼返信
そもそもオタクのおかけげでお前ら食っていけるんだからもう少し大事にしなさい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:08▼返信
Twitterが有料化、本名になったらこういう嘘松なくなるのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:11▼返信
自分もオタクなのにこういうこと言ってしあう
嘘だからこそ余計酷いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:16▼返信
何歳だよ…60?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:16▼返信
オタクもわざと平伏してくれたって気づけないもんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:22▼返信
どうせワンピースとかだろ

そもそもお前がジャンプ作品しか見ないニワカじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:22▼返信
こういうサブカルクソ女は即売会でクッソメジャーなジャンルを渡り歩いてるぞ
それでいて同ジャンルの女を見下してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:24▼返信
どろろまではホントだったとしても
わざわざわモノクロのなんて言わんだろなんで盛るの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:26▼返信
なんでワンピがだめで、どろろならいいのか、さっぱり
流行りに振り回されすぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:27▼返信
接待やで
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:29▼返信
>>101
レベルって何
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:48▼返信
見下してるのは女の方だからな
テメーらコメ欄もオタクを見下してバカにしてるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:53▼返信
イケメンじゃないと見下すくせに何が「女を見下している」だよw
お互い様だろ?ゴミども
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:00▼返信
要するに、この作り話でメスが言いたいのは「お前らより博識だから、見た目で見下すなよ」ってことだろうよ
でも、お互い様って言葉メスは学習しろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:10▼返信
最近どろろリメイクされたんだし、アニオタなら昔のどろろもイケメンっすけど最近のどろろもいいっすよって答えろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:12▼返信
結局どっちも外見で相手を見下すから
特に女
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:19▼返信
※105
オタクの事とかわからない点はオタクにちょっと聞けばわかるじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:26▼返信
昔の道徳の時間だったか
見下されていた陰キャがすごい力を発揮して
それ以降、女子がオタクに敬意を示しようになったって教育テレビが
それの女バージョンみたいなもんだろこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:34▼返信
モノクロの、という当たりにリメイクのイケメン好きだと思われたくないオタク心を感じるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:43▼返信
そこで調子乗って話を深掘りするとヤケドする可能性もあるぞ…昔のアニメだけどライトに楽しんでるだけの可能性もある
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:20▼返信
どの層に向けての嘘松なん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:55▼返信
何十年温めたガールズバーの話よ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:09▼返信
ワンピースにイケメン出てない定期
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:10▼返信
リメイク版どろろも深夜アニメにしては良作だったと思うが旧どろろは手塚プロの怪作というか
妖怪に人間的なもの(部品)を奪われる描写は昭和ならではの論理がゆるい時代ならではだったと思う
大人が見ると大した事ないけどさ、子供に見せるの!?って
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:22▼返信
こんな寒いネタもってくるキモヲタがガールズバー行くわけねぇだろ設定もっと考えろカス
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:33▼返信
あそういえばダバマイロードの中の人久しぶりに出てたな 誰だかわかんなかったよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:37▼返信
>>131

だからさ、女のキモヲタが作ったんだよ

まだわかんえーかw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:53▼返信
ほげたらって何だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:59▼返信
女を見下すというより、オタクを分かってない。見下している女が
オタクをバカにするために作った記事ってことだよな
オタクについて勉強してこいよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:46▼返信
なんで新しい方見ないんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:05▼返信
※12
いつもの情報操作やなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:34▼返信
>>127
「男ヲタに馬鹿にされた女ヲタ」が「男オタに馬鹿にされた女ヲタ」に向けて作った嘘松

手塚治虫を振りかざせば男ヲタは無条件でひれ伏すと思い込んでんだろうな
そういう所が浅いって言われてるのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:04▼返信
知り合いの子はアリオンって言ってたな
昭和ものは時々若い人の間でブームになるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:45▼返信
youtubeで全話見られるじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 21:18▼返信
これは酷い
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 21:27▼返信
アリオンはヒロイン枠が主人公の絶体絶命のピンチに覚醒して悪漢を倒すというカタルシス効果凄いから
政治色がめんどくさい安彦作品のくせして女性人気高いという異色作だから分かる様なわからんような
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:11▼返信
冨田なんですよだのどろろ草紙縁起絵巻読みましただの、ほんと…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
手塚治虫は弟子たちやその後の一流漫画家と
比べてストーリーの面では劣るものが多いけど
技法やジャンルの開発者としては偉大すぎる
多分この人今の漫画のジャンルの
少なくとも半分は創始してるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:37▼返信
はい嘘松

直近のコメント数ランキング

traq