関連記事
【ドワンゴ、独占防止を目的とした『ゆっくり』関連用語の商標出願を発表!「ZUN氏とコミュニケーションを取りつつ行っていく」】
【【速報】柚葉が商標「ゆっくり茶番劇」を抹消!!これですべて元通りに】
「ゆっくり茶番劇」商標権、特許庁が抹消申請を受理 不備なければ放棄完了...騒動終結へ
記事によると
・「ゆっくり茶番劇」の商標登録をめぐる問題で、ユーチューバー・柚葉さんが保有する商標権の抹消申請が、特許庁に受理された。特許情報プラットフォームで2022年6月2日までに公表された。
・抹消申請の受理は、匿名クラブ(東京都板橋区)が運営する匿名コミュニティ「Coyu.Live」のツイッターでも1日に報告された。
・実際、特許情報プラットフォームで2日18時、「ゆっくり茶番劇」商標登録のページの経過情報欄を見ると、5月25日付で「本権抹消登録申請書(権利放棄)」が記録されている。一方で、「本権利は抹消されていない」とも記載されている。
・これは一体どのような状況にあるのか。
・特許庁は2日「特許庁が本権抹消登録申請書を受領したという状況であり、権利抹消までは行っていません」と説明した。今後の対応については、「通常の処理としては、申請内容に不備がなければ商標権が抹消されます。申請内容に不備がある場合は、申請人にその旨の通知を行うことになります」としている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・第一章「ゆっくり茶番劇」
~完~
・柚葉は今頃、別垢作って、またなんかやらかそうとしているのだろうか……?(>_<)
・これにて一件落着か。
めでたしめでたし。
・落ち着いて良かった…
・まさに茶番劇
・これでゆっくり出来るね。良かった良かった。
・これこそ茶番劇だったのではないか?
・火元が垢消して逃亡したってマジ?
・この騒動、もしかしたら後世に事例として語り継がれるかもな。
・諸君我々の勝利だ
結局何がしたかったんだろうな

正しい方法で申請した人間を全員でフルボッコwww
君のおかげでゆっくり認知度が再び世界に舞い上がったよ
これだけ知名度上がればコイツの勝ちじゃねw
ガチの敵を大量に作ったことは想定外だったと思うけど
勝ちって除名受けてもう名義変えて再スタートするしかないのに?
5発で粉砕 ブラジルが韓国に圧勝
5発で粉砕 ブラジルが韓国に圧勝
5発で粉砕 ブラジルが韓国に圧勝
文化先進国であり戦勝国韓国と裸足でサッカーする土.人国家
どちらが素晴らしいか目に見えてる
サロメに完敗した元にじさんじの王;;
これを機に体制が浄化されるのを願うばかり
一体いつから韓国が戦勝国になったのか?
そんなもんが見れるなら病院行ってこい
日本代表が圧巻のゴールラッシュ…「火力自慢」と韓国驚き パラグアイに4-1完勝
それな
このアカウントは存在しません
破棄することも無いのにね
誰も困らない
公開している動画があれな時点でわかるやろ
@yuzuha_youtube
このアカウントは存在しません
逃げやがったw
アカウント削除して勝ちってなに?w
知名度アップしても垢消しに追い込まれたなら意味あるんですかね……?
こういう社会悪のクズは徹底的に追い詰めないと駄目だろ
こんな奴許して良いのか?
柚葉「うへへ、お安い御用っすわw」
それ転生した柚葉だろ
それな。結局嫌がらせ目的ってのが濃厚だと思う
今頃歯が砕けるぐらい歯ぎしりしてそうw
アカウント買い取ってまでやってんだからただの嫌がらせではないでしょ
申請して嫌がらせするだけならアカウントを買う必要性がない
それで充分じゃね?
ああ
ビジネスに利用するワケでもなく、ただ何者でもない一個人が所有欲と自己顕示欲を満たす為に暴走した
というなんとも不毛な出来事だった
こいつに面白い動画の制作能力はないから無理や
柚葉ざまあああwwwww
何のために生きてんの???
存在意義なし!w
YouTubeの垢を買って準備してるから何かしらやる気はあったでしょ
やる事があまりにも杜撰で徒労に終わっただけだ
zunが登録しろよ
法的には何も問題はないのに
それ以前にアカウント買ったのは、この騒動の結構前だからな
普通にゆっくり関係の動画もアップしていた
手続きには問題なかったけど内容には問題があったんだわ
今回だと4条1項10号(他人の周知商標と類似・同一)、4条1項15号(他人の商品と混同)、4条1項19号(他人の周知商標と類似・同一の商標の不正目的出願)に該当する可能性がある
何も問題ないから権利を放棄しなきゃ良かっただけだぞw
連番じゃない限り動画のタイトルに使われても邪魔できなくて無意味で
商標権の維持費用が無駄だから手放しただけだ、頭が悪かっただけ
動かしたのは柚葉
マジでこれだよな
後発だろうが先に法的な権利関係の手続きしっかりやった奴が保護されるシステムのはずなのに
東方なんて同人ゴロが育てた様なもんなんだから
そもそもこいつが違う名前で活動してた時
茶番劇をビジネスとして言い切ったり、動画編集代行で稼いでいたんだよなぁ
元々こいつ自体が同人ゴロ
許可出してしまうから大事になったんよな
ご愁傷様ですw
稚拙な知識で新しい稼ぎを見つけたと思ったら穴だらけだったってだけの話
ユーチューバーは嫌われたら商売終わるでしょ
ドワンゴが出願したものが独占されたら殆どのコンテンツが引っ掛かってヤバかっただろうけど茶番劇なんざハナから何の問題もねーよ
ちょろい商売やでほんま
申請した本人含め多くの人間が範囲や効力を勘違いしてたのが悪い
外野目線で言うならそらどうでもいだろうし俺もそう思うが
動画アップしてる人たちはそれでお使い稼いでたりする訳で問題ない訳ないだろ
ほんとに使用料取れると思っていてそれが狙いだったならどんだけアレなんだと
と、思うじゃん?実際はほぼ儲からんというか
一件でさえあまりに申請やなんやらで時間が掛かり過ぎるのに
複数人をいちいち相手取らないとなると、実入りが悪すぎるのが実情
ぶっちゃけ儲かるのは裁判所と弁護士
しでかしたことの悪質さからしてもしばらく警戒が必要だと感じた
また俺なにかやっちゃいました?😅
霧島部活やめるってよ。
無能な岸田首相でも面目丸つぶれなので、そこは嫌々でも特許庁に仕事して貰わないと困る
何故かと言うと特許庁が仕事を放棄してたから、こうなったので
誹謗中傷してた連中は震えて待て
ニッコニコで誹謗中傷者への訴訟の準備してるぞ
A:早い者勝ちなので先にとってしまえばいいんです!
いや早い者勝ちで何の関係もない奴がホイホイ取れるのが問題なんやろが・・・
商標ゴロに対する危機感を煽り、ドワンゴの商標出願への反発を相当に抑えられたこと
そしてCoyuの名が売れたこと
結果を見れば得をした連中も少なくない
とはいえ万が一何かしらの介入が裏にあったとしても糸を引いたと言う訳でなく精々豚をおだてた程度だろうけどな
勝手に木に登ってくれたら儲け物って感じ
なんやったんやこいつ?(´・ω・`)
それ出来たら100ワニの作者がっぽがぽやねん