• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

State of Playより





tyuqiq



うおおおおおおおおお




B0B28QQH1F
野田サトル(著)(2022-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(375件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:26▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:26▼返信
キャラデザなんとかしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:26▼返信
>>1
鉄拳にボロ負けしたゴミゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:26▼返信
ぶっさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:27▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:27▼返信
>>3
元は鉄拳の方がストファイのパクリやったのにな
いつの間にか立場が逆転してた
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:27▼返信
カッコ良くないリュウ
可愛くない春麗
紹介キャラの4人中2人が中国人
ポリコレ媚び、中国媚び

これは確実に荒れる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:27▼返信
>>6
それな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:27▼返信
>>8
所詮は任天堂出身のストファイやね
プレイステーション出身の鉄拳に勝てるわけがない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
>>9
いやどっちもアーケードゲーム出身なんですけど…………
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
スト4に近くなったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
なんだこの春麗・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
鉄拳じゃんもう
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
スト6もいいけど
FF16もきとるやないか( *´艸`)
来年夏だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
>>10
な、はちま民って馬鹿だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:28▼返信
ネってなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:29▼返信
春麗クッソ不細工で笑うwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:29▼返信
>>9
鉄拳セガのパクりなんですがw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:29▼返信
ディープダウンまだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:29▼返信
春麗がひどすぎて吹いたわ
お前誰やねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:29▼返信
>>7
年月が経った演出かと…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:30▼返信
キャラがひどい・・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:30▼返信
お漏らし通りで全く盛り上がらんなステプレ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:30▼返信
春麗最高!めちゃくちゃ抜きたい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:31▼返信
※23
FF16がリーク通り?何のリークを見たんだよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:31▼返信
そう言えば"ストリート"ファイターだったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:31▼返信
もう終わりでええやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:31▼返信
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:31▼返信
ブサイクだけど初めてゲーム内の時間が進んだ気がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:32▼返信
オープンワールドなん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:32▼返信
FF7R2とFF11オフラインきたああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:33▼返信
春麗が完全に中国人っぽくなったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:33▼返信
1人モードが充実するなら買いたいな
トバルは時代が早すぎたんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:33▼返信
※25
FF16なんてとうの昔に発表済みじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:34▼返信
さすがにおばさんだから脚の露出止めてて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:34▼返信
>>6
せめてバーチャにしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:35▼返信
春麗がわかりやすくアジアンビューティー系の中国人顔になったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:35▼返信
春麗がただの中華オバサンになってて悲しいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:36▼返信
ストリートファイターっていってるくらいだし街中で絡まれてボコさないとな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:36▼返信
やべえな…もう終わりだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:36▼返信
上級者をリセットするようなものは無理だろうな
かつてのスト2に対するバーチャみたいに
カウンターになるような新規ゲームが生まれてほしいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:38▼返信
なんか探索要素がある?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:38▼返信
カプコンはいつバトロワストリートファイターを作ってくれるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:39▼返信
この世の全てはぁ…
ハブッチ糞箱(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:39▼返信
春麗がオバさんになりすぎだろ・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:40▼返信
格ゲーなんて金うまねーだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:40▼返信
これは叩かれるな
つーか前作は失敗したのに懲りねえな
ポリコレが作ってんじゃあねえの
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:41▼返信
これはウメハラ引退するわw
劣化しちゃった
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:42▼返信


春麗ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:42▼返信
妙なアドベンチャーパートと
スプラトゥーンみたいなエフェクトなんやねん
派手ではあるが見難いだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:43▼返信
サムネのブス誰だよ今更リアル中華に寄せんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:44▼返信
・・・もんじゃだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:44▼返信
スト4の墨の表現がペンキになったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:44▼返信
キャラ除けば全ていいじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:44▼返信
春オバブッさ
流石に辞めるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:45▼返信
自動実況機能付きかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:46▼返信
ゴミ箱には出ないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:48▼返信
ルークのデザインはちょっとマシになった
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:49▼返信
ストライダー飛竜の中国娘みたいになってわろた  
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:49▼返信
カプコン PS5に全力
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:49▼返信
めっちゃ面白そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:50▼返信
不気味の谷ぃいいいい
てか顔変わりすぎぃいいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:50▼返信
春麗の代わりの女キャラはよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:50▼返信
あきまんの春麗が良いのであってこの春麗はバランスが酷すぎてやばい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:51▼返信
今回もキャラデザ死んでるな、やる気にならん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:51▼返信
リュウのゴリス化がさらに進んだようだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:51▼返信
顔はアプリで弄りすぎた中国人で下半身がシリコン入れた黒人みたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:52▼返信
春麗と子作りしたい😊
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:52▼返信
顔がね、、、
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:53▼返信
むしろ今のスト5を少なくても後1年は続けないといけない方のモチベが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:53▼返信
リュウもチュンリーも他に生きる道ないもんな
その辺描いたほうがいいものになるんじゃね?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:53▼返信
モデリングこれでいいのか?これ作ったやつとGOサイン出したやつどうかしてるだろ・・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:53▼返信
リュウもチュンリーも他に生きる道ないもんな
その辺描いたほうがいいものになるんじゃね?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:53▼返信
正直な話
春麗に出産されたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:54▼返信
xboxにも出るじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:54▼返信
遅延で有名なPS5で・・・・?
大会でもPS5本体は使われて無いのに・・・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:54▼返信
小野見てるか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:55▼返信
スト6が出ることより、スト5が終わることの方が嬉しいと感じる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:55▼返信
>>1
進化しないゲーム
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:57▼返信
※72
ストファイってだいぶ前からカプコンUSA主導じゃなかったっけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:00▼返信
きもいグラのために今どき120fps捨ててそうで草も生えない
240hzのモニタすら売れ始めたのに2030年までこのジャンルは60fpsでいくのか
サムライスピリッツどこ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:00▼返信
ザンギエフは出られるのかな・・・

83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:00▼返信
>>76
なんでスマブラの話ししてるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:01▼返信
※81
金出さないからお前はサムスピも何もできないだけだぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:02▼返信
どうせ上位がPS勢しかいないんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:03▼返信
アニメ系が好きな奴にはこのアートスタイル微妙かもしれないけど俺はこっちのほうが良いわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:04▼返信
思い切り鉄拳ぽくなったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:04▼返信
春麗ぶっさ
リュウのがセクシーやんけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:06▼返信
顔は世界中で好まれる顔に調整しているんだろう
オタクに好まれる顔ではそもそも売れないし、オタクは格ゲーの長期プレイヤーになりえないからなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:07▼返信
5よりポップでいいじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:09▼返信
新しく変更されたロゴ数字の6と英語のVIなんだな
前のよりいいんじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:09▼返信
春麗は正面だとクールビューティーでいい感じだけど
角度ずれると微妙になるなリュウはもうダメだしするのもアホらしくなる位…
つかこのストリートカルチャー全面に出してる雰囲気が気持ち悪いんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:09▼返信
なんやこのキャラデザ。。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:09▼返信
もうブサイクしか作れんのかカプコンは
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:10▼返信
リュウがまた当て身してて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:11▼返信
モーションくっそしょべぇなモデリングよりやべぇわ
モーションキャプチャー取り込んでるだけで修正してない感じ
モーコンのリアルだけど味気ないクソモーションそっくりやん
どうにかせいよほんま
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:11▼返信
スパイクアウトみたいなモードもありそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:11▼返信
>>6
そこはバーチャでしょうが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:12▼返信
>>81
そもそも格ゲーは120ある意味ほとんどないぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:12▼返信
無職ゴキブリはPS5買えないから関係ないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:13▼返信
PS4はいいかげん捨てろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:13▼返信
どうせキャラ追加でバカみたいに金かかるんだろ
いらね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:14▼返信
自分のことを春麗だと思ってるおばさんだろこれ、そうだと言ってくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:14▼返信
リッジレーサーのCGになったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:16▼返信
>>82
うーん…
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:17▼返信
このキャラデザだと日本人でやるのはプロゲーマーくらいだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:17▼返信
露出減らして失敗したdoa6みたいになりそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:17▼返信
オープンワールドか?と思ったらいつもの構成画面でほっこり
カメラワークが初代龍虎の拳やったねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:17▼返信
マルチだろうけどね
PS独占だったらCAPCOMは自殺願望でもあるのかと疑う
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:18▼返信
鉄拳みたいな見た目やな
没個性化
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:18▼返信
何がハドゥケンだよちゃんと日本語喋れや隆
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:19▼返信
リュウはもうダメかもしれないな 時代遅れなのだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:19▼返信
アドベンチャー要素を龍が如く並に入れろ!ってしつこくアンケしといたがスト6はどうなるか…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:19▼返信
シェンムーモードあって草
普通に面白そうじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:20▼返信
格ゲーはシステムしだいで化けるからちょっと見たぐらいじゃ分からんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:20▼返信
無職の日銭稼ぎ格闘家にしてはデブ杉るでしょリュウ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:21▼返信
春麗ぶっさコミュ抜けます
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:22▼返信
ほんとにルーク主人公なんだw総合選手腰重くなら無いから路上戦はかなり不利なのに。道路や複数人や武器想定しなきゃいけないからね。
柔道やってたリュウのほうが全然実践的だよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:23▼返信
まあソロでも楽しめる要素ないと新規増えんからな
ファイナルファイトみたいなのいれんのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:23▼返信
せめて髭剃れや
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:23▼返信
全員削ってしてバランスを取ろうとするスト5の調整方針がなぁ
盛り下がるんだよなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:24▼返信
日本向けゲームを外人がやってる頃はよかった
外人向けにも調整された日本製ゲームで一気にデザインがクソになった
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:24▼返信
なんやこの弁髪…
弁髪でブレイクダンスとか路上を舐めとんのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:24▼返信
>>118
女子供が普通に戦ってる世界で何を言っとるのかね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:25▼返信
鉄拳のパチもんに見えるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:25▼返信
中国拳法にスポットを当てた格ゲー面白そうだけど中国の金持ちが作ったりせんのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:27▼返信
すとふぁいと略すやつらはガキか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:27▼返信
こんな弱そうなキャラはどうでもいいから
ストⅢ2ndまでのショーンを使わせてくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:28▼返信
今どき酔拳使いはないわ
10年前の総合ブームの時にボコボコにやられて弱いのバレてんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:28▼返信
シェンムーモードやる気無さすぎて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:29▼返信
日本人は批判するだけで買わない

だから購入してくれる外国にキャラを合わせるのが普通

日本人は口ばかり おまえらの声を聞いても購入しない

日本人はただ粗をみつけて叩くのが好きなだけ ゲーム買うかは捌
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:30▼返信
>>129
はぁ?2Dの世界では寝てるだけで最狂やぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:31▼返信
>>80
権利を日本に戻したばかりだよ。だから日本スタッフで作ってるんじゃないかな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:31▼返信
つまんなさそ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:31▼返信
>>82
あっ・・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:32▼返信
プロゲーマー以外誰もやらなさそうで草
一回爆死して痛い目見えた方が良いよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:32▼返信
>>86
俺もこっちがいいな。アニメ調がいいならぎるてぃに行けばいいのにな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:32▼返信
気持ち悪いキャラデザになっちゃったなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:33▼返信
プロゲーマーもブサキャラではモチベ上がらんやろwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:33▼返信
>>93
最高に良いね☺️
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:34▼返信
春麗はようやく当初のコンセプト通り、ニセカンフー少女って感じになったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:34▼返信
春麗もはや誰だかわからない
ただのモブおばさんやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:34▼返信
どうせ飛び道具は弾抜けされるんなら隙がほとんど無いレベルにしてくれないとむしろ撃ったら不利なだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:34▼返信
画面ごちゃごちゃして見づらいがこんなのよくできるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:35▼返信
でもリアル調を目指す方向で行くのならまだまだで これでは劣化洋ゲーって感じじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:35▼返信
>>143
路上無職「弾撃ったら負けだと思う」
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:36▼返信
>>100
無職でもないしPS5持ってもいるけど、なんか都合悪いんか?ブーちゃんって無職なる時あるんだ?w普通にしてれば仕事は出来るしPS5だって買えるだろ?ブーちゃんにとってはハードル高いんかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:37▼返信
スト4やKOF15みたいなモデリングがいいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:37▼返信
キャプテン沢田が出て来ても違和感なくなったなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:37▼返信
なんやお前オークでも目指してるんかリュウ…?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:38▼返信
立像のところでファイナルファイト期待しちゃったわ
まあカプコンだしSF6なのは早々に気づいたけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:39▼返信
ぶっさいのはアカンやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:39▼返信
筋肉太り杉る
こんなの画面端までダッシュしたらバテそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:40▼返信
>>131
つまらんもん作るから批判されて買われないのに気づけ!
海外も日本と同じ値段で売ってみろ批判されただろ!
現実を直視しろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:41▼返信
オープンワールドか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:41▼返信
チュンリーってこんな釣り目のおばさんだったんだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:42▼返信
ジャン・クロード・ヴァンダム出しちゃえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:43▼返信
終わってる ストシリーズ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:44▼返信
グラがようやく鉄拳7に追いついた?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:44▼返信
ぶさいくだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:44▼返信
※32
スト3の雰囲気に戻った感じだな
脚も凄い太くなったし
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:45▼返信
>>157
玉砕だー
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:45▼返信
キャラデザに関しては批判しまくれば多少改善されるやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:45▼返信
すと3のブロッキングっぽいのと、すと4のセービングっぽいのがあるな
また守ったほうが強いゲームになりそうや
ざんねんだったなウメちゃん
攻めたほうが強いゲームにしてくれって要望通らなかったみたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:47▼返信
プロが内心つまらんと思いながら義務でやるだけのゲーム
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:48▼返信
春麗ブッッッ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:48▼返信
ウル4が完成しすぎた5からもうなんだか
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:49▼返信
ストリート退化ー6
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:50▼返信
DBファイターズとどっちが進化して見えるかと言うと・・・あっちだなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:50▼返信
スト5以下のワクワク感
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:50▼返信
>>84
タイマンから逃げるなよ?
お侍さんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:50▼返信
CAPCOMはもうプロデューサーがオワッテイル
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:52▼返信
春麗が鉄拳キャラっぽくなっとる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:52▼返信
まあ見てろ
今に黒人が出てくる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:52▼返信
※2
リュウや春麗がなぁ…
俺も同感だが、作品内の時間経過を考慮して老けたんだろうなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:53▼返信
2Dの頃は美人やったのにな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:53▼返信
スト5とあまり変わらないじゃん、6出す必要あった?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:54▼返信
※176
ZEROの春麗可愛かったのにな・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:55▼返信
スト5からぬけだしたかとおもったら
それ以下だった
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:56▼返信
なんだか鉄拳っぽい
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:56▼返信
鉄拳が結局1番なんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:56▼返信
※164
ウメちゃん引退かもな
スト6が微妙なら辞める言ってたし
年齢的にも丁度良いかもしれん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:58▼返信
KOFはそこそこ成功したと言うのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:59▼返信
アニメ調にしたほうが良かったんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:59▼返信
どーせまたコーディとかくだらないキャラ
ばっかり追加するんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:59▼返信
タイトルロゴの6、読めねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:59▼返信
何でオープンワールドがあるん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:59▼返信
>>164
ウメちゃんはスト6がコケたら格ゲーのプロは終わりみたいなこと言ってるけど、これを見てどう思うかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:00▼返信
白人から見た中国人がつり目の爬虫類春麗
まあこっちの方がリアルの中国人に近いけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:01▼返信
縦マルチにするなよ
グラが…
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:03▼返信
プロゲーマーじゃあるまいし今更格ゲーをやり込むメリット何もないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:04▼返信
ストはもういい
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:04▼返信
>>183
あれで?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:07▼返信
デザインは日本向けじゃなくて海外向けだな
日本と世界でゲーム人口60倍違うんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:08▼返信
ルークきっしょ消えろや
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:08▼返信
この春麗ってパリコレで日本風の衣装を来てる外人みたいだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:10▼返信
>>194
デザイン?
ゲームそのものが日本向けじゃないのも分からないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:10▼返信
限界じゃね
もうこのジャンルは
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:11▼返信
リュウが1番エッチなのはどうなんや?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:14▼返信
>>193
格ゲーってだけで成功のライン低いんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:14▼返信
春麗何歳なの
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:14▼返信
PS4でも出すのが終わってるわ来年ならPS5オンリーにしとけよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:16▼返信
>>9
初代からアーケードなんだけど・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:16▼返信
>>2
スイッチで完全版
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:18▼返信
ちゅうりー首ながない?
首長族なのけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:18▼返信
またチャイニーズファイターなの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:21▼返信
>>4
日本人設定のリュウが喋る昇龍拳がカタコトなのが気になる。海外向けだけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:23▼返信
ヒゲ剃らないのに脇毛は処理するリュウさん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:23▼返信
※185
メトロシティ感かなりあるから出てくるかもなぁ
ファイナルファイトの一面ボスのダムドもなんか背景におったし
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:25▼返信
結局箱では出ないのかよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:26▼返信
※206 まあ格闘ゲームだし、ひとりはアイコン的なキャラだし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:26▼返信
スト6もこりゃ失敗かもな
前作は累計600万いったとはいえ足掛け7年もかかってるし
スト5売る為の広告としてのeスポ事業が毎年大赤字なんで
それ考えると儲けも微妙だろうし
それにカプは適当ではなくちゃんと金もかけた作りするから
これで駄目ならもう金にならんと判断されて格ゲ作らんだろうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:28▼返信
>>210
公式見る限り普通に出るよ
まーたん入力遅延で煽られんだろうなPS
早く何とかして欲しいわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:32▼返信
>>212
適当な作りって何?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:33▼返信
また最初pcで出さないのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:34▼返信
春麗ブスになってね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:37▼返信
知らない人多そうだけどストリートファイターって2004年にすべての版権をカプUSAに売却しているからもうアメリカのゲームなのよ
キャラデザが海外向けとか言う人いるけど必然的にそうなる
売却したおかげでスト4スト5が発売されスト6まで繋がった
個人的にはシリーズを途絶えさせず開発してくれているだけでまったく文句ないね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:39▼返信
なんかSwitchでもでそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:39▼返信
グラが変な方向に進化してる気がする
実写に近づける方向なのかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:40▼返信
※217
ストの権利はもう日本のカプに戻りました
去年の4月から
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:40▼返信
足が太すぎんだよ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:41▼返信
5の完全版出してほしい
まえのは結局期間限定コードで完全版になるのが不満だった
KOF14みたいに全部ディスクに入れてくれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:41▼返信
※210
PSの発表会だから表記されてないだけでxboxにも出るよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:42▼返信
5と6の進化が見受けられない
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:42▼返信
>>217
俺は真逆だね
つまりは「洋ゲー」になったわけで昔の名前で出てるだけ
出ればいい続けばいいは志が低過ぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:44▼返信
メトロシティっぽい箱庭フィールドのソロモードと良い
金掛かってるのは分かるけどなんだろ全然ワクワクしねえな
相変わらず背景のクオリティだけは最高峰だが
キャラグラもモーションもどんどん劣化する
極めつけは操作を2種類用意するという愚行
統一しろよwアークもそれやったけど全然上手くいってねえだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:44▼返信
※220
権利フラついてるからこうなのか一回海外製作に流れた結果なのか知らんけどデザインとか全然こなれてないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:47▼返信
キャラゲーとまでは言わないけどキャラクターとそれらに関わる世界観も魅力があったのにその辺グチャグチャの状態だからね
1はともかく2,ゼロ,3あたりの設定や時代背景をキチンとまとめられてない
ただの対戦ツールとしてだけじゃかつての人気は取り戻せない
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:48▼返信
>>227
今はストに限らず格ゲーって海外での売上が大きいんで
その市場形態に合わせた結果だと思うデザインとか雰囲気は
でも結果それで海外のファンからも不評ってのが続いてる
ゲーム性やデザイン含め日本らしさがウケてたのにそれを薄くしても意味ないよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:48▼返信
KOFやギルティギアに比べるとかなり洋ゲーっぽくなったね
これは好みが分かれそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:49▼返信
※217
21年4月から『ストリートファイター』シリーズの権利は日本に戻ったよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:50▼返信
チュンリーがえろくない
これはだめだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:50▼返信
>>230
ギルティはともかくKOFはモデリングのせいで2D時代の威光を取り戻せてないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:52▼返信
格ゲー自体が終わってるのに、一部のマニアのために出し続けるカプコン
格ゲーマーは5個は買わんとシリーズ終わるぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:52▼返信
>>188
海外狙って海外人気あるとか言ってたけどやっぱりあっちも人気無いんだね。ルーク出たとき海外からだせえって連呼されてたもんね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:53▼返信
本当最近の一部の和ゲーは一時期の世界向け=洋ゲーものまねがウケると勘違いして
それで痛い目にあったのを忘れ
今度はデザイン面とかビジュアル面で海外意識し過ぎて
自分らの武器を薄めてるのがほんまアホ
格ゲなんてそもそも魅力的なキャラとそのキャラを自由に動かせる
操作性の相乗効果で人気あったジャンルなのにキャラを蔑ろにし過ぎなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:54▼返信
>>234
そうやって水増しした延命なんて所詮何の意味も無いよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:55▼返信
西村キヌとかあきまんが作り出してたビジュアルを動かせる方向性にしろよ
だれがこんな半端にリアルなグラとモーションで喜ぶねん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:55▼返信
シャオユウみたいなのはいいけど春麗がガチで酷くて草
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:55▼返信
ナンバリング進むたびに酷くなって行ってんな
スト10くらいまで行ったら全員クリーチャーになってるんじゃね
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:55▼返信
>>236
無駄に海外意識する必要性の問題は同意だけどそもそもの格ゲーブームは違うけどね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:57▼返信
>>194
それだとスト5がこけた理由が分からない。従来のリュウをデザインしたスマブラリュウの方が受けがいいってもう答え出てるんだけどなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:57▼返信
演出強化でおまけでオープンワールドある感じかな革新に期待してたのにな
しかしルーク主役でマジで行くんだな大丈夫か
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:59▼返信
ストは3Ⅾになってキャラの魅力も無くなったし面白くもない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 09:59▼返信
>>241
筐体改造しての対戦ブームからの人気が爆発したきっかけではあるけど
元はと言えばデカキャラと操作性の自由度の高さの魅力がヒットの根底にあるんだよ
それまでそんなゲーム無かったからね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:00▼返信
>>242
その答えはNG
声の大きなオタクが書いたことを真に受けちゃダメ
母数が大きい一般人からとったデータじゃないと信憑性がないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:00▼返信
>>212
ロックマンXシリーズと同じ末路か…あれも4がいいんだよな…
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:01▼返信
結局格ゲーはオンライン対戦が最終目標だし、
まともに楽しめるようになるまで、ひたすら何十時間と1体1でボコられたり練習し続けるしかない
それ、やる?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:02▼返信
発売前から終わるの予感させるPVだな
アールの実況とかもクソ寒いしストコミュニティにそんな媚び売っても
そもそもアールのファンが多くないから無意味だろうし
スト専門のプロ勢どうすんだろうねマルチに格ゲやってた連中は生き残るかもしれんが
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:02▼返信
>>245
操作性の自由度なんて無いよ
単にアクションゲームのボス戦を特化した内容だったんだから
その理屈なら当時のアクションゲームはどれもこれも自由度の塊
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:02▼返信
>>217
買い直したぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:06▼返信
>>246
スマブラリュウのデザインで文句言ってる人いないけどな。3000万本売れてるし母数的には信憑性あるでしょ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:07▼返信
>>247
4とか声やアニメを無駄にゴテった戦犯じゃねえか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:09▼返信
>>252
スマブラどんだけリュウに依存してんねんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:11▼返信
ほんとブサイク好きだなカプコン
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:12▼返信
>>250
いやいや当時あれだけ攻撃の種類があり用途を使い分け
数種類の多彩な技を自由なタイミングで出せるアクションゲームあったかい?
ねぇだろそれ考えたら相当画期的だよ当時のアクションゲームのボス戦に特化した
ってのは別に間違っては居ないけどそれ以上にキャラを自在に動かせる操作性が画期的だった
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:12▼返信
チョ・ンリーやんけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:15▼返信
春麗ハゲてきとる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:16▼返信
リュウはええルークもええ新キャラもええ
チュンリーだけがアカン(ライズのアレみたい)
まぁVでも何度か顔に調整入っとったし
発売までには多少マシになるとは思う…
…RE3のジルみたいなんが良かったんやけどなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:16▼返信
>>256
技の数を操作性の自由度とは言わないのよ
そういうのは攻撃のバリエーションって表現使った方が今後他所で恥かかなくて済むよ
補足するとプレイアブルキャラクターの人数だね
これならバリエーションでも選択の自由度でも通用する
少しは国語を勉強しようねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:17▼返信
※250
例えばファイナルファイトやロックマン遊んで
ストと対して変わらん操作性に自由度だなと思うプレイヤーなんてまず居ないと思うけどな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:18▼返信
豚の怒りのハート様w
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:20▼返信
>>261
既に答えは出てるでしょ
操作性の自由度の向上ってのはダッシュやスライディング、ジャンプ後の方向転換とかそういうのから生じるのよ
当時の格闘ゲームで増えたのはしゃがみくらいのものよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:20▼返信
ストⅢ4th、まだですか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:21▼返信
>>264
永遠にお待ち下さい
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:22▼返信
中国のパチモン感がある
顔どうした
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:23▼返信
>>260なんか無駄に喧嘩腰になって来たなw
そのバリエーションの多さが多彩な駆け引きを作り
結果操作性の自由度も上げてるんだけど
ジャンプだけじゃなく自由なガードにしゃがみも加わる
まぁあとは先にも書いた要素と被るんで割愛するけど
そこまで自由に動かせるのにスト以前と大差ないと言っちゃう人ってねえw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:24▼返信
※263
キャンセルとか出来ん(まともに技が出せん)人にはそう見えるんやろなぁ…って感じやわ、横から聞いてて
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:26▼返信
>>267
残念だけどそれは自由度ではなく使える技とそうではない技の用途選別を生んでいる
要所要所で出すべき技を熟知する
これは自由が増したようで真逆なんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:26▼返信
※263
お前スマブラ好きでしょ
そういう基本移動の自由度は否定しないけど
必殺技や通常技を距離や用途で使い分けるのも十分自由度といって差し支えないと思うけどね
当時としてはそこにこだわったゲームは無かった訳だし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:26▼返信
どうせアメコミみたいなキャラが増えるだけのクソゲー
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:27▼返信
春麗いいな
洗練されてる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:28▼返信
>>268
で?目押しでの確定反撃は当時から出来たのかな?
フレーム単位で貯め時間は熟知していたのかな?
当時の凄いプレイヤーがこんなところに居るんだねw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:30▼返信
>>270
スマブラはほとんどやらないし格闘ゲームとも思ってないね
初期の格闘ゲームに夢見てるキッズが哀れなだけだよ
ヘタクソがリーチ長い強を振り回してるだけみたいな時代も知らないねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:32▼返信
>>269
なんか極論になってきたな
お前の論でいえば現在のアクションゲームでも
自由度なんてそもそも無いって事になるぞ
ストで例えるなら波動拳で牽制も出来るけど
波動拳の発光を利用して目潰し的な使い方も出来て初めて自由度があると言える
ってな事を言ってるのに等しいけどそこまで求める?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:32▼返信
※269
技のキャンセルによる相乗効果=技同士の掛け算は
敢えてキャンセルせん使い方も含めて未だに調整を難しくする自由度の塊ゾ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:35▼返信
もう日本人好みのキャラなんて追加する気ねぇだろ
超人ハルクみたいなわけわからんキャラ追加して異世界バトルみたいなゲームと化してるのが今のストリートファイターだから
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:36▼返信
鉄拳の続編なら話題沸騰してたのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:36▼返信
>>275
既に言った事だけど
君が自由と多彩の意味を履き違えてるだけだよ
答えを言うと最初は攻撃のボタン6つなんてどう使い分けるか分かっていない人も多く必殺技なんてコマンドが出来ない人だらけ
今とは基準が違うんだよ
最初に人気が出た時は自由が自由である事すら分からない人達だったのだと知らないと後付けの理由を生んでしまうんだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:37▼返信
>>276
それを初期から理解してたならすごいけどねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:38▼返信
※274
スマブラキッズの常套句連呼してるからそうなんかなと
そりゃ初期はどんなもんか分からんから
取り敢えず強そうな技をブンブンするのは当たり前でしょ
当初はファイナルファイトと違ってよく分からんって感想も多かったからな
でもその事と操作性の自由度が高まった事
後にそれが新しい感覚として面白さに気づけたのは別の話でしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:39▼返信
プレイヤーの方が下手な人が多数だから
自由度が無いなんて言い出したら
自由度が高いゲームとかもう存在しないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:40▼返信
>>281
それは論拠が無いね
自由度の高さに誰が気付いたのか誰が気付かせたのかが言明出来ないとね
居ないものを居ると言われてもねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:41▼返信
>>1
顔やられで唾飛沫 腹やられで胃液吐いてほしい
やられグラのこだわりを取り戻してくれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:41▼返信
そもそもゲームの自由不自由なんて普通考えて遊ばんからな
ただ面白いものを自由度()とか後付けてるだけだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:42▼返信
※280
小学生が読むコミックボンボンの販促漫画で
キャンセルとか溜め解除とか無敵時間とかのワードが
当然の様に出て来るくらいには一般的だったぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:43▼返信
>>286
へー
開発者のインタビューでも載ってたの?
でないなら何の役にも立たんでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:45▼返信
ある意味ファイナルファイトの方が自由度は上だったな
ワンボタンで連続技になったりジャンプ攻撃にレバー入れで技変化したり
武器も無くなったしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:46▼返信
SFという看板を利用して入るものの、主人公を差替えたいところの理由は何か???
旧来のキャラクターは版権利用の関係でうまみが少ないので、できるなら
自分達のオリジナルキャラクターを売りこんで なるべく利益を独占したい。。。
アリカ、ファイティングレイヤーの流れを感じる。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:47▼返信
>>279多彩なのと自由度は違うって暴論過ぎる
ゲーム画面内出来る事の多彩さはそれすなわちゲームの自由度が高いでしょw
あとね2筐体使った事での人気爆発する以前も
人気は徐々に出てきてて発売暫くした頃にはその操作性自由に気づけた人は多かったよ勿論当時の他ゲーと比較してだけどな


291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:50▼返信
※287
小学生すら各種テクやキャラ特性を理解して遊んでた事だぞ
少しは国語を勉強しようね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:50▼返信
>>279
反論に困ってまだ手探りの初期過ぎる段階の話を持ち出すとか
ストローマン技法過ぎるだろこいつ
しかもいよいよ操作性の自由度とは関係ない論点ずらし
そりゃ当時としては斬新過ぎて最初はみんなそんな操作になるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:50▼返信
>>290
その一緒くたの方が暴論だね
なら何故その二つの言葉は別のものとして存在してるのかな?
使い分ける必要があるからだよね?
その使い分けが出来てないのはゲームから自由度を学べてないんじゃないかな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:52▼返信
>>292
何言ってんの?
自由度が人気に繋がったと初期の話を相手が出してきてるんだよ?
すり替えは卑怯の常套手段だけど臆面は無さそうだねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:54▼返信
>>291
国語の使い方すら間違ってるとかアチラかな?
キャンセルするしないとか空想小学生にしてもタチ悪過ぎw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:54▼返信
自分が理解認識出来る範囲でしか自由度が無いならワイのダンテは1の頃から自由度が変わってへんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:55▼返信
>>296
だは
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:58▼返信
>>293
自由ってのは選択肢の多さも当然含んでる言葉だろ
言葉が別だから意味合いが全く異る訳でも無いだろうに
そっちの方が国語の勉強した方がいいんじゃない?
そもそもお前の論を厳密に当てはめれば
ゲームの操作性での自由なんてほぼ無いと言ってる様なもんだからな極論過ぎて話にならない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:00▼返信
ワンパで勝てる様なヘタクソほど
自分がヘタクソだからワンパな事に気付かず
ゲームがワンパと言うええ例やな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:00▼返信
またスト6で”覇権”とっちまうのか・・


スト4は全世界で売れまくって大ヒットしたし、スト5も結局海外で売れまくったし
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:01▼返信
>>294
お前が言う初期ってのはリリース直後の話だけか
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:02▼返信
北川景子に見えてしまうわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:02▼返信
コレジャナイ感凄いな
そのうち慣れるんだろうけどキャラデザが可愛くないしカッコ悪い
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:03▼返信
>>298
自由ってのはね不自由と表裏一体でなければ成立しないんだよ
あれをしたいのに出来ない、これをやりたいのに無い
それが解放されて自由なのにその不満がまず無い
そこに様々な事が出来るようになった後にそれが自由になりそれが出来なくなると不自由になる
ともかく日本語をもうちょっと勉強するんだね
ちょっと心配だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:03▼返信
リリース初期の方が(ユーザーの主観的に)自由度が高いゲームなんて
修正前のバグで増殖し放題なブリブリとかバグゲーくらいっしょw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:03▼返信
>>301
格闘ゲーム人気が出るまでって言われてんじゃん
何言ってんの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:04▼返信
>>218
はいはい関係ないからね
話題に入ってこなくてよいからね
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:05▼返信
>>279
>自由が自由である事すら分からない人達だったのだと
お前そもそもストリートファイターの操作性には
当時の他のアクションゲームと比較しても大差は無く自由度なんて無いって立場だろ?
自由がある事自体は認めちゃってる事になるけどこれだと
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:05▼返信
>>305
議論に関してはそういう事じゃないんだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:07▼返信
春麗とリュウが劣化してて悲しいなあ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:08▼返信
>>306
だったら尚更その頃には操作性の自由度も知られてるわな
対戦人気が出る頃には単発の技連打してるのなんて
初心者以外あんま居なかったからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:12▼返信
リュウがエッチすぎるだろ、、、
替わりに女性キャラがやばそうだけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:18▼返信
>>304
不自由さが無いと成立しないとまで言い出すからには
自由についての哲学を語りたいの?
それに関してはサルトルでも読めよお前の頭じゃ難しいと思うけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:20▼返信
SFの権利買い取ったのはアメリカだっけ?なんか見た感じ、とりあえず既存のプレイヤー達から
逃げられないようにカプコン(日本)時代の有名なキャラクターを突っ込んでおくけど、
本当は自分達のオリジナルのコンテンツとして看板事シリーズを乗っ取りたいんだという感じが
プンプンする。これでもかと言う位この後も続々と変なキャラクターが出てくると予想してる。
っぱ、日本のキャラクタデザイナーが優れていたんだろうなぁ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:25▼返信
>>269
この人が言う自由度って最早ゲームでは再現不可だな
ゲーム内で出来る行動なんて
ある程度の用途とか当然決まって来るからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:31▼返信
良いケツしてますね~
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:32▼返信
>>300
スト5が売れた?ウメハラすらこけたと言ってるのに?無料期間にばらまいたダウンロードも足してるだろ接続数の少なさからして。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:32▼返信
すげえ
日本が作っているゲームなのに
登場している5人のキャラのうち3人が中国人とか
もうこのゲームは死ねよ
爆死じゃあねえ、普通に死ね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:34▼返信
※315
グーしか出さない人が相手のパーにもグーにも勝たせろと言うのと大差無いよな

最強の武器・防具・魔法があれば他は全部無用になる単純なターン制RPGでしかあり得ん
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:37▼返信
もしかしてアバターみたいに格ゲーキャラクター作って
そのキャラクター同士でネット対戦できる感じ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:43▼返信
>>299
ふへぇ、ワンパに負けて泣いてそうw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:46▼返信
誰だよこのオバサン…
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:48▼返信
こんな木こりみてぇなオッサンに細っそい顎した華奢なオバサンが殴られたら普通にタヒぬだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:48▼返信
スト5が爆死したのに
意地でも路線を変えないとか受けるww
こいつら自殺願望でもあるのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:53▼返信
なんかルーク別人感が
これなら悪くないかな
5はなんであんなムカつく顔なんだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:55▼返信
スト5のバージョンアップ版って感じだな
これが最後のストリートファイターになるかもな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:57▼返信
>>324
その点バイオは6の失敗から一気に原点回帰のホラー路線に戻して人気戻したのは有能だよな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:57▼返信
目押しコンボがあれば流行らない
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:11▼返信
まこと追加されたら起こして
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:11▼返信
公式サイトにXBOXとSteamも記載されてるぞ
はよ記事修正せな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:29▼返信
ワシはダドで蟹パンわっしょいしたいだけなんじゃよ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:31▼返信
バイオやDMCのキャラは男女共に美形なのに何でストリートファイターだけブサイクに進化してくのか不思議で仕方がない...
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:33▼返信
_

が回転して6になるところが一番感心したわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:37▼返信
>>204
動くわけ無いだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:39▼返信
何年やっても春麗以上のキャラが出てこないのは不思議だね
他の格ゲーはキャラの世代交代に苦戦しつつも成功してると思うが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:51▼返信
>>33
ダンジョン楽しかったなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:54▼返信
シリーズ重ねるごとに春麗がブスになるのは
どうにかならんものか…
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:54▼返信
なんやこのスプラみたいなエフェクトは。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:01▼返信
確実に当たる予想
□黒人キャラ多め
□女性キャラは美人居ない。いてもスタイル悪い
□LGBTキャラ1〜2名
□ロシアキャラはウクライナ出身になる
□オイルマネー国新キャラ(最強)
しか
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:01▼返信
>>148
俺も
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:02▼返信
キャラ増えただけで一緒やん・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:03▼返信
>>337
だんだんアメリカの研ナオコっぽい春麗に近づいていく
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:04▼返信
>>314
たしか今はもう版権は日本のカプコンに戻されてるぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:05▼返信
鉄拳やモーコンぽくなってる
で弾が更に遅くなってるやん
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:05▼返信
ルークってなんで名倉みたいなの
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:06▼返信
>>318
日本が作っている?
スト4くらいからカプコンアメリカでは
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:10▼返信
どんどんブスになっていくのな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:19▼返信
ウメがハンターやり続けたいけど時代に取り残されないよう仕方なくセイヴァーやってた
みたいな事がストV→スト6で起きそうなんよね。

スト2,3,4,5それぞれたまに改訂版が出るのじゃだめかね?カプコンさんよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:21▼返信
ゴミみてえな見た目だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:22▼返信
もう買わないやらない
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:22▼返信
オ、オープンワールド!?
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:33▼返信
>>348
別にそいつはどうでもいいよ
気にしてんのは動画勢だけだし
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:36▼返信


     春麗めっちゃキレイじゃん💓
       春麗のために買うわ
      エアプアンチはだまれ

354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:41▼返信
何かグラフィック退化してない?
これなら一番人口が多いモータルコンバットやるよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:44▼返信
春麗マナー講師みたいな顔になってるやんけ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:50▼返信
>>131
でもバイオはちゃんと買うよね?あまえんなよストスタッフ。無能ども。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:50▼返信
※346
4は日本、5は制作アメリカ、デザイン一部フランス、熱帯韓国、監修日本
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:53▼返信
>>353
お前のエアプ臭すごいよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:56▼返信
4墨、5粒子、6ペンキ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 14:05▼返信
ポリコレに退化したかカプコンよ...
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 14:49▼返信
>>6
いや、どう見てもバーチャだろ?。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 14:50▼返信
>>2
ZERO3単品で発売してくれたら解決する。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 14:51▼返信
>>72
海外人気有るから海外寄りにしただけだろ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:04▼返信
男キャラはどんどんゴリラ化していくなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:25▼返信
>>136
ストシリーズはもうあとが無いねん…(´・ω・`)
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:38▼返信
流石にこれは……まあ長い事格ゲーやってないから関係ないからいいけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:54▼返信
※346
ストシリーズの権利は去年から日本に戻ってる
まあそれ以前から動いてるからスタッフの割合は分からんけど
スト5だって別に外人開発者だけで作ってた訳じゃなく
ディンプスが少しと日本のカプコンだからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 19:02▼返信
必須アモトさん!?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 19:29▼返信
※7
これがポリコレは笑う
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 22:14▼返信
MSはクロスプレイにはLiveサーバ必須は継続してるのかな
継続してるならストVに続いてPS&PCのみの可能性が高まるが
カプコンは明確にXboxのクロスプレイはLiveサーバ必須の条件があるせいで
ストVはPSとPCのみって発言してるからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 01:05▼返信
まあゲーム買わない日本人には関係のない話やな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 03:37▼返信
春麗が
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 05:40▼返信
何でルークみたいな魅力ゼロのキャラを主人公に据えようと思ったのか
この時点で失敗している
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 22:41▼返信
※363
スト5の時に外国人ぶちギレて整形しまくりからの今回も外国人ぶちギレてるぞ
単純に制作側のセンスが悪すぎる
375.ネロ投稿日:2022年06月14日 11:08▼返信
リュウがネロのお兄さんの弟子であることは意外と知られていない事実✨

直近のコメント数ランキング

traq