• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




21年前の名作が突然の 再ブ ム 「FF10」 steamの「JRPG」売り上げトップ欄に - ライブドアニュース
1654341259595



記事によると



・名作RPGゲーム「FINAL FANTASY X(FF10)」が〝再ブーム〟

・PCゲーム配信プラットフォーム・steamの「JRPG」売り上げトップ欄では、「適合性」で並べ替えると4日時点で「FINAL FANTASY X | X-2 HD Remaster」が上から2番目に

・きっかけは5月7日、ニコニコ動画に投稿された「おとわっか」という二次創作動画。「FF10」作中のキャラクター・ワッカにスポットを当てた内容になっている。投稿後、ネット上で人気が爆発し4日現在の再生回数は278万回を突破。ユーチューブでも247万回以上再生されている。



以下、全文を読む

この記事への反応



これもエボンの賜物だな

FF10の売上好調気持ちよすぎだろ!

FFX-3来てくれー!

名作ですからねぇw
当時はFF10が遊びたくてPS2を買う人が本当に多かった(゚∀゚)

キラータイトルでしたね。
こうやってまた話題になるのは良いことですw


ネタが流行り始めた頃はイラッと来たが ちゃんと原作に還元されたから結果良かった

このネットミームで売り上げ上がるのは不本意すぎるけど人気が出るなら🆗です。




まさかティーダの〇ン〇が売上につながるとはね


B09WMZ1HBB
ONE(著), 村田雄介(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0B2RZGXC2
セガ(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:02▼返信
ディシディアが元ネタなの知らんかったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:03▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:03▼返信
あくまでJRPGのカテゴリの一位だろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:04▼返信
豚なんもねぇな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:04▼返信
TNP需要だとしてもこれが1位とるってどんだけゲーム売れてないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:04▼返信



そんなFFの最新作FF16はPS5で来年の夏発売予定!乞うご期待!


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:05▼返信
ティーダがアゲちんなのかワッカがアゲまんなのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:05▼返信
電通案件とか言われてて草生えた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:06▼返信
X-2以降の展開って、意外にネガティブな結末なのね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:06▼返信
X行こうゴミ化したFF…
駄作しか作れなくなってもう21年も経つんか
そらブランド力も落ちるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:09▼返信
JRPGってそもそも普段買ってる人少ないカテゴリなんじゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:10▼返信
ティーダのチソポにみんな興味あるんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:11▼返信
20年前の名作まーだ売れとるんけぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:11▼返信
TDNのホモビデオで盛り上がる風潮にもついていけなかった自分はこれも無理や
何が面白いのか分からん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:16▼返信
恐ろしく購買意欲がわかない動画。きもちわるすぎだろ…
17.投稿日:2022年06月05日 06:20▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:21▼返信
※3
そのお陰でFFは国内ミリオン超えなくなったもんなw疫病神プレステ様々ですわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:24▼返信
そういやこんなキャラいたな。10のキャラはユウナ以外存在感薄いよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:33▼返信
>>19
エアプ感が凄い
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:34▼返信
>>18
悔しいのう悔しいのうwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:34▼返信
ニコニコ発症はホモネタしかねーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:36▼返信
ちょうど俺も7年ぶりくらいにやってるんだよな
食いたくなる食べ物もが温度と湿度によって変わるように
ゲームもやりたくなる何かってあるんだな
24.投稿日:2022年06月05日 06:37▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:41▼返信
エアプだけどホモなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:44▼返信
ワッカ様を讃えよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:44▼返信
どんなコメントされてんだろってyoutube見てきたら
なんかニコニコMAD文化を懐かしむ老人会みたいになってた…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:52▼返信
>>9
電通がホモに支配されるのは草
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:52▼返信
10だけで終わってたらマジで名作だった
10-2や2.5のせいで評価が駄々落ち中

10-3でちゃんと全てが解決するとか言ってるけど、実際発売されるか不安やわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:52▼返信
>>16
実際買った人が増えてるんだから
それは違うんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 06:53▼返信
>>5
Switchで遊べるぞ?😡
画面タッチでクイック回復できる完全版!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:01▼返信
ワッカさんノンケなんすけど・・・X-2じゃ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:06▼返信
キマリを見た目だけで使い続けた
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:06▼返信
>>16
インターネット評論マンって売れてるデータすら見れないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:08▼返信
>>6
JRPGカテゴリの中でだろ
まあJRPGが売れてないのは事実だが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:09▼返信
はぁー
やってる奴しかわかんねーよ???

37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:13▼返信
名作って知ってはいるけどなんやかんやプレイできてなかったなーって層にはありがたいブームなのかね
ほぼ100%面白いってわかってるしSNS等で話題も共有しやすいし
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:14▼返信
ファイナルファンタジーX
初リリース日2001年7月19日

頭がくらくらしてきた
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:15▼返信
キマリは通さない
40.投稿日:2022年06月05日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:18▼返信
数年前にPS4版リマスターが100万突破してたぞ
switch版SD劣化ガクガクイグイグ版は大爆死してしまったが…(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:21▼返信
PS+プレミアムにあるなFF7〜12まで(11は除く)
これ終了日未定なんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:21▼返信
Steamの売上が死んでるだけだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:28▼返信
和風美人の3Dキャラクター…どっかで見た様な芸能人やけどな
欧米でのシコ需要やろ年代的には女は許すが男はアジアン主人公許されなかった時代
アニメでもヒロインがアジアンはokでもヒーローはアメリカ人に国籍変えて放送や放映されてた
マクロスでも主人公リックとかに改名…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:31▼返信
プレイ体験をそのまま流しちゃう動画より、MADから興味持ってもらって本編どんなモノだろうって購入してもらえるなら健全かなとも思う
TNP は置いといて
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:32▼返信
>>3
Switch完全版で遊んでますが何か?🤔
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:32▼返信
くそカルト洗脳田舎ゴリラのワッカがウザ過ぎて再プレイできない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:33▼返信
SteamのJRPGカテゴリて…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:34▼返信
>>44
何を言ってんのか知らんけどティーダのモデルは藤原竜也だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:37▼返信
>>1
普通にワッカ好きな奴からしたら不快だわ

聖人レベルに良い性格なのに、未プレイのカスが見た目でこき下ろしてたりするの見るとはよ買えよって思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:38▼返信
やかましいだけで意味不明
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:39▼返信
10自体は名作やから今プレイしても楽しめると思うぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:41▼返信
お前らちぃむぽ好きすぎだろ
でもまあ、そうじゃないとここまで人類繁栄してないわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:45▼返信
トップじゃないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:46▼返信
>>50
ワッカ...おかしいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:47▼返信
レビュー欄が気持ち悪すぎる
気持ち悪いレビューしてるやつのゲームの嗜好とかまとめて傾向やらをネットで上げたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:48▼返信
動画きっかけでsteamで買ってる殊勝な奴が100人くらいいるかもしれんが
元からX&X-2は常にJRPGの売り上げ上位にいる作品だぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:48▼返信
今やると相当不便なRPGだけどな
特にミニゲームが七曜武器に絡んでるチョコボとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:48▼返信
>>34
ホモは黙ってろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:52▼返信
ワッカの流行りネタにかぶせたレビューしてるやつは例外なく萌えキャラ出るゲームばっかやってんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:52▼返信
男性器やホモ、ハゲは弄っても許される風潮
こんなの日本だけで恥ずかしいね

「ユウナの○○○~」だったら絶対炎上してたろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:55▼返信
>>61
腐とニコ動のギャグセンス小学生低学年レベルだもんで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:55▼返信
PCカスの品性が下劣であることがまたも証明された
流石は裸MODやチートを微塵も悪びれず使う連中だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:56▼返信
止まるんじゃねぇぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:57▼返信
>>62
品性だけでなく知性まで小学生未満か
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 07:59▼返信
>>61
「ユウナの○○○~」なんて動画出したら速攻BANかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:02▼返信
迷作だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:03▼返信
ストーリーが最高に面白かったから最近よく聞く、ゲーム性なんて要らんからサクサク進めるモードも置いとけって声が最も刺さる作品の一つだわ
ティーダは聖人の類だったね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:03▼返信
オトワッカ一本で1000万稼ぐ勢いか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:06▼返信
>>55
俺もワッカのこと好きやし何ならFF10そのものが大好きやけどそれはそうとこのMADは普通に笑えるで
ワッカがエボウヨとか言われてバカにされてるのも当然知ってるけどだからといって自分が好きな気持ちは何も変わらんもん
君はまず自分の下す評価と他人が下す評価を区別できる大人にならないとあかんね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:07▼返信
ニコ動?ていうことは国内限定でのJRPGでのsteam売り上げ程度で爆売れっていう詐欺記事作ってんのか。
現行ハードで遊べる環境でニッチすぎんだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:11▼返信
ユリパってどういう意味ですか❓❓
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:11▼返信
※50
落ち着けよ・・ワッカ・・彼はアルベドじゃない・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:11▼返信
>>72
(´・ω・`)百合パーティ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:13▼返信
※71
youtubeでも250万再生されてるんだよなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:14▼返信
淫夢見れない逆張りキッズが発狂してて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:16▼返信
>>74
ワッカにティーダ取られちゃったから
レズに目覚めたか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:17▼返信
エボンの賜物だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:18▼返信
ストーリーが綺麗にまとまっててキャラもいい
海外人気は断トツ7だが日本だと7と10はかなり僅差
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:19▼返信
今の内に早くリマスターしなきゃ!w
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:20▼返信
>>8
あげまんのまんって君が想像してるような言葉じゃないで
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:20▼返信
社内会議でこれの話し合いがあると思うと、、、
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:20▼返信
つまんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:20▼返信
最初はアジアンテイストとか無いわと思ったがプレイしたら相当よかった
FFはやっぱりこういうチャレンジは必要
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:23▼返信
よく分からんが
FF10は良かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:26▼返信
一番面白いFFは10ってほぼ満場一致だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:27▼返信
キマリの育成は結局何が正解だったんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:29▼返信
手抜きリマスターじゃなくてちゃんとしたリメイクならやりたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:30▼返信
※87
LV3キースフィア用に「盗む」さえあれば他はどうでも良い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:31▼返信
スフィア盤は偉大
後のRPGはこの手の育成要素として多く見かける
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:32▼返信
くっさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:38▼返信
>>1
中身もあのmadと同じと思って購入した奴は、今頃ギャップで目を回してると思うよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:38▼返信
ティーダの?「金ねンだわ」
?分からん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:40▼返信
人気のFF-Xと、不人気のFF-X2の、抱き合わせ違法販売。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:40▼返信
>>50
照れるからやーめーれー❤️
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:42▼返信
化粧を落としたカッカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:44▼返信
とりあえずみんなルール―にごめんなさいだな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:50▼返信
どう考えてもFFは10からゴミになっただろ
これを好きって言ってるやつは初FFがこれとか、軒並みにわかなイメージ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:54▼返信
>>98
お前がFF10をやったことないのがよくわかる
そしてお前が無職なのもわかった
お前んちに着払いでFF10を10本送ったからちゃんとプレイして勉強しろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:56▼返信
RPGって、裏ボスとか倒すのに、気の遠くなるようなレベル上げしないといけないから何度も出来んわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:58▼返信
悪ノリが過ぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 08:58▼返信
エイベックスのゴリ押しのせいで10-2という駄作が出来上がり10のイメージを損なった
そんなエイベックスは天罰が下り企業の業績は下がり続けてこれからもずっと下がる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:04▼返信
ミニゲームさえ無ければもっと評価されてた
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:10▼返信
こりゃ16も爆売れだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:13▼返信
>>86
NHK大投票でも証明された。
なおゲスト出演の某王子は…
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:16▼返信
>>98
Xがピークでその後が迷走期。
Xでウケたグラフィックに重きを置いてしまった為に他面での進捗が滞る事態を引き起こし、それがついに爆発したのが旧FFXIV。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:17▼返信
ティファのマ◯コ気持ちよすぎだろ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:20▼返信
>>98
坂口が辞めた後即ちFF X-2から面白くなくなったとオレは感じたがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:21▼返信
なんでニコ厨とかvipの連中ってあそこまで淫夢ネタが刺さったんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:25▼返信
10は糞チープなお涙頂戴話はまあ目をつぶるとしても
なんたら平原以外ほぼ一本道なフィールドとか笑ったわ
巡礼がテーマだから良いんだとか擁護してたのいるけど無理あるわなぁ
当時既にJRPGの王座に居たのにブリッツボール以外の手抜き感満載のミニゲームの印象も悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:26▼返信
動画見たけど何が面白いのかよくわからんかった
ホ○ネタ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:26▼返信
>>106
12はゲームとしては大人気だよ
ゼノシリーズとか12のパクリだしな
14は世界最高のMMOやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:28▼返信
FF11も良かったぞ。未だにサービス継続してるのすげえわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:30▼返信
ワッカってよく出来たキャラだよな
最初の仲間ポジションが10にはリュックとコイツで二人いてどっちの思想も知っていく構成は上手い
中盤はティーダが指摘する通り盲信的で怖く見えてユウナレスカと対峙してアルベドに土下座する頃にはかっこいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:33▼返信
じぶんは大人になったんだなとおもった おもしろさがわからん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:37▼返信
>>112
XIIはガンビットの一点突破でしょ。
ストーリーや世界観はスターウォーズ、主人公は空気でパンネロはケツ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:37▼返信
チー牛が好きそうな動画やね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:39▼返信
>>113
あれは当時のオンラインゲームの領分を弁えてたから。
その辺勘違いしてやらかしたのが旧14。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:40▼返信
半ライスさん…(´;ω;`)
ゴミッチが悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 09:46▼返信
>>108
これなら分かる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:00▼返信
7より人気だからなNHKのランキングで勝ってたし
早く10-3出せや
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:10▼返信
これが面白いってみんな疲れてんだな 
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:10▼返信
面白ければ普及する
世界よこれが日本のLGBTだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:14▼返信
またSwitchの話ですまんなゴキよわ(・ω・)
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:15▼返信
10-2の文句言ってるやつはATBの完成形を過小評価してる(12・13のオートはゴミ)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:17▼返信
>>115
完全に同意
悪ノリが過ぎるうるさいだけの低能動画でウィットもない
これが流行るなら日本終わるしこれを支持するのがメジャーなら終わっていいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:17▼返信
おとわっかの勢い気持ち良すぎだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:19▼返信
※106
FFはFCのころからグラ重視だろガイジ、本当にネットは何も知らないアホがイキってるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:22▼返信
FF10そんなに面白かったかね?
宇多田ヒカルみたいな金髪女の棒声優にイラついたり
主人公だけ勘悪過ぎて「お前だけ気付くのおせーよ!!」って思ったり
終盤煙に巻く感じでストーリーごちゃごちゃしてきたり、パっと面白かった記憶がない。
まだ6とか9とか13とかの方が好き。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:49▼返信
※116
エアプで他人の風評から得た知識だけで喋ってるなお前
しかもSWすらまともに知らないと思える
SWと似てる箇所って一部の機械類や雰囲気だけであって
話の根幹も世界観もまるで違うんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:52▼返信
>>70
同性愛者馬鹿にする動画で喜んでるやつが大人なわけないだろ
いつまでまどマギやら音MADで喜んでんだよ
2010年頃のニコニコ底辺文化引きずってないで早く大人になりな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 10:58▼返信
FFがおかしくなったのは野村の台頭
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:00▼返信
オワコンSteamらしい結果
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:04▼返信
なんでこの手の動画っていつも同じパターンなんかね。
ただただうるさいわ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:04▼返信
気持ち良すぎんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:11▼返信
>>129
13が好きって時点で一般的な感性がないってわかるわ
あんま捻くれてるとどこにも就職できないぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:33▼返信
FF10の召喚士?ってどうして和服着てんの?
和風の街すらないのに服だけコスプレ感
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:36▼返信
FFなんてどれもセールの度にランキングに上がってるだろアホ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:37▼返信
あれで買おうってなるかぁ?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:41▼返信
>>70
アングラでキャッキャしてりゃいい物を、まとめにまでノリを持ち出したり幼稚だから笑えるのか
迷惑かけながら電車を夢中で撮ってる連中とオマエらは同じ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:44▼返信
結構YouTubeで流れてきて笑いながら見ちまったけど、今思うと何でこんなに流行ってるのか疑問だわ…
PS4版買う気にはなったけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:46▼返信
>>7
PS5買えないから買いません
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:49▼返信
>>25
続編で人形遊びして遊んでる女と結婚してるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 11:55▼返信
スタオ4が名作で300円だった
面白かった
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 12:12▼返信
シンの毒気にやられてしまったか。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 12:47▼返信
えぼたま
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 12:48▼返信
そもそもSteamの欧米での売上じたいがショボい
年間4千億円だ
家庭用ゲーム機は5兆円だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 12:57▼返信
こういう一過性のネタでゲーム買うやつってどんな奴なんだ?Vtuberが龍が如くやったら龍が如く売れたり。どんだけ他人に流されて生きてるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:00▼返信
10もワッカもこの音MADも好きだけど続編で ルールー孕ませたとこ死ぬほど嫌い
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:01▼返信
>>70
特に本編とも関連の無い下ネタのクソ動画で笑えるってお前w
大人にならなアカンのはキミや
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:05▼返信
名作とか言ってる奴は他のゲームやらねぇんだろなぁ。
明らかにクソゲーだけどね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:06▼返信
ゲームはくそつまらんのに馬鹿だねこいつら
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:10▼返信
PS5の爆死気持ち良すぎだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:16▼返信
泣きました
なぜホモはいつまでもネタにされるんでしょうか
ホモを笑いのネタにするこんなコンテンツ絶対に潰します
ニコニコ動画とYouTubeに通報しておきました
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:26▼返信
ゲイは気色悪い👎
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:44▼返信
>>1
PCの売上は雑魚レベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 13:59▼返信
10は続きはいらんかったな
中途半端に終わった12こそ必要だった
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:09▼返信
10年以上に見たようなノリのネタ動画まだ続いていたんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:19▼返信
ホントニコニコってふたばからの持ち出しばっかだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:28▼返信
※1
これただネトウヨって言葉広めたいだけだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:30▼返信
Steamのランキングは大した事ない
無名インディーでレビュー数少ないゲームでも上に来てるのが証拠
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:46▼返信
>>158
何が楽しいんだろうな。ああいうのって
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:52▼返信
小学生レベルのネタを30、40歳くらいのオッサン共が
キャッキャしながら盛り上がってるの
つまんねー以前に悍ましいんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 14:57▼返信
ださw
JRPGタグなんて不名誉だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:36▼返信
日本のランキングだけだろ
上位にきてても数万いかないこともある
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:00▼返信
まさか管理人さんもアルベドじゃないだろうな?
167.投稿日:2022年06月05日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:50▼返信
...名作...?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:24▼返信
>>49
ムービーだと藤原竜也に似てるけどモデルはタッキーだったような気がする
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:43▼返信
下ネタが火付けになるのは勘弁
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:52▼返信
FF10は、攻略本とか見ずにやってて、パーティバランス取って育てたい性格が災いして、
キマリさんに育成アイテム注ぎ込んだすえ、ダメな子と知ってクリアせずに投げたんだよな。

MODとかでキマリさんどうにか出来るなら、やり直してもいいかなしれん。
172.ネロ投稿日:2022年06月05日 20:48▼返信
クソゲー時代、乙
相変わらず、無様晒すだけの存在やな
ま、たかがゲームやしな笑かっか、こん程度よ笑
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:11▼返信
FF10言うてそんなに好きじゃないんだよな
基本一本道のFFの走りでキャラの服装ダサいし、ほら泣けるだろ?
みたいな展開があまり好みじゃない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:38▼返信
psプラスプレミアムは無料やからなw
175.投稿日:2022年06月05日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:04▼返信
ガチのオモホネタきめえから嫌いやわ
それさえなけりゃ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:39▼返信
10は面白いよってよく勧められるんだけど
10のキャラの造形が苦手すぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:16▼返信
リマスターはなんか今一だったからな
フルリメイクでだしてほしいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 03:18▼返信
PS4のリマスターでポリゴン気持ち悪すぎて途中でやめた(´・ω・`)
180.ネロ投稿日:2022年06月14日 12:08▼返信
FF10は名作
16はどうなるやら✨

直近のコメント数ランキング

traq