まふまふさん、6月11、12日の東京ドーム公演をもって個人の活動を休止へ
楽曲提供やユニット活動などは続けていくという
『いつも応援してくれるみんなへ』 pic.twitter.com/IDEiFwNXHK
— まふまふ@6月11.12日 東京ドーム2days (@uni_mafumafu) June 5, 2022



【まふまふ】
まふまふ(1991年10月18日 - )は、日本の男性歌い手、作詞家、作曲家。身長178cm。イメージカラーは白。ギター、ベース、ピアノが演奏できる。歌唱・作詞・作曲・編曲・演奏・エンジニアリングまで一人で行うことが多く、高低差のある歌声をもつ。「何でも屋」という肩書きを使うことがある。ゲーム、アニメ作品やアーティストへの楽曲提供も行う。
略歴
2010年12月29日よりニコニコ動画で活動を開始。
2017年1月15日から2月5日にかけ、初のワンマンライブツアーを開催。5月7日、「ひきこもりたちでもフェスがしたい!」を主催し、同志であるそらる、天月-あまつき-、浦島坂田船、XYZ(luz、un:c、あらき、nqrse、kradness)らと共演した。10月18日、終着点に想いを馳せた アルバム『明日色ワールドエンド』を発表。
2018年12月19日より自身も参加する配信番組『ひきこもりでも○○したい!』がスタートし、2019年9月26日より2ndシーズンがスタート。2ndから正式なメンバーはまふまふ、そらる、天月、luz、うらたぬき、志麻、あほの坂田。、センラとなり8人で動画を配信している。現在、動画の公開は終了している。
2019年3月13日、まふまふを始め6名の歌い手が参加したディズニー公式カバーアルバム『Connected to Disney』においてプロデュースも兼任した。同年6月22日、3.5万人が集うメットライフドームにてワンマンライブを開催。翌23日には、例年となる「ひきこもりたちでもフェスがしたい!」を主催した。7月、単独名義では初のアニメタイアップ楽曲「サクリファイス」を制作(「かつて神だった獣たちへ」OP)。10月16日にはA-Sketchよりアルバム『神楽色アーティファクト』をリリースした。収録曲数は自身過去最多の20曲。この20曲は今まふまふ自身の出せる最高の曲を厳選しており、前回のアルバムとは趣向の異なる曲を含む多様な楽曲構成になっている。同年11月開始のテレビ東京系テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ「1・2・3」の作詞・作曲・編曲を手掛け、まふまふ自身とそらるのユニット「After the Rain」が第31話まで歌唱を担当した。
2020年2月16日、自宅のリビングで意識を失い、その後訪問したスタッフが発見し医療機関へ急行、「心原性による失神」との診断を受けた。
2020年3月25日には東京ドームにてワンマンライブを、翌26日に同ドームで「ひきこもりたちでもフェスがしたい!」を開催予定 であったが、3月12日、新型コロナウイルスの影響により、開催自粛を発表。延期開催の検討は続けられたが、3月31日、正式に中止が発表された。
2020年10月14日、先述の2019年メットライフドーム公演映像を収録した、自身初のライブ映像作品が発売された。
2021年5月5日、まふまふ自身のチャンネルで東京ドームからの全世界無料配信ライブを開催。同時視聴者数は約40万人を記録した。また、配信ライブの最後に、「ひきこもりたちでもフェスがしたい!~世界征服II@東京ドーム~ONLINE」が8月1日に全国の映画館放映・全世界配信で開催されることが発表された。
2021年10月23日、バーチャルYouTuberの渋谷ハルのYouTubeチャンネルにおいて、そらる、渋谷ハル、プロゲーミングチーム『クレイジーラクーン』と共にバーチャルYouTuber事務所「Neo-Porte」の設立を発表。運営として参加することも発表された。
2021年11月19日、同年12月31日に行われる第72回NHK紅白歌合戦に初出場することが発表された。
この記事への反応
・まふまふさんまじかゆっくり休んでほしい
・まふまふさんまじか… 悲しいけどゆっくり休んでね!
・まふまふ〜最近色々あったしちょっと離れたいのかなと思いつつ喉とかも悪そうな雰囲気はあったから結構本当に療養だと信じてるべ。
・いつでも「おかえり」って言う準備はしてるぞまふまふ!!
・まふまふ、あなたのつくる楽曲が楽しみでしかたありませんでした。クリエイターとして成長する姿を楽しみにしてます
・まふまふ活休らしいけど絶対るしあの一件も関係してるよなあ
・まふまふさん東京ドーム楽しんで、その後はゆっくり休んでください…!
・建前で裏はみけねこから逃げるためとかだったら笑ってまう
まふまふさん、長い間お疲れ様でした

グレイ型宇宙人みたいなツラしてんな
安室奈美恵レベルなの?
今度こそアウトかもな
どこまで行っても『歌い手』なんだな…一生『歌手』にはなれんのか…
笑
引退詐欺ってか!
かねだしゃだれでもできる東京ドームw
プロと素人
紅白にも出てるしるしあの炎上だって逆に株が爆上がりよ
作曲のイメージゼロなんだけど・・・
嘘つきみーちゃんと 壊れたまーくん
wikiの略歴にるしあ騒動追加しとけ
場末感あるよな
本当に体調不良なのか?
それとも文春に突撃取材でもされて先手を打って公開前に退く渡部スタイルなのかw
wowakaさんから学んでくれ、死に急ぐことはない
文春が突撃するほどの人物でもないやろw
もくしは他にも大量の爆弾がくすぶってるか
身体の調子って具体的にどこが悪いのか明記されてないし
つい最近元気にゲームやろうとしてたやろw
10代のファンがたくさんいるまふまふがメンヘラババアと交際するはずがない
いい判断だ!
清水美紀(みけねこ)の呪い
お幸せに
まふまふの実績はプロの歌手に引けを取らないだろうに…
所詮歌い手だもんなぁ
席埋まるのか?
ガクトと同じこと言ってるわ
エイズだったらご愁傷さま
まぁ 元から病んでる奴とか多いし高齢化してるからなんだろうけどな
皆にはあの件を思い出すし印象もマイナス 隠居しながら小銭稼げるなら安泰やな。
凄いやん
体がついてかないよ
歌い手→ 自分で勝手に始める
犬か?
解りやすいw
表舞台から期限なしで姿消すことの意味分かってんのかね
自分の戻ってきたいときに戻ってこれるとでも思ってんのか?
その頃にはもっと若い似たような奴に席取られてるに決まってんのに
みーちゃんと幸せになw
ストーカーのみけねこに心をやられたから、そのまま体調が崩れたんだろ。
特級呪物怖すぎやろ…
というのは建前で本音はまふまふのストーカー
歌い手と歌手の線引きは?
みけねこがプライベートと仕事用でツール分けてりゃよかったんだが?
何だったんだあれは
謝罪しろ
あの宇宙人みたいな加工バリバリの宣材が恥ずかしいってようやく気づいた可能性もある
そして運営に相談せずに先にコレコレに相談したとなwwwwwwwww
2020年、2021年と連続で東京ドームでLIVEやってる。
2021年はコロナ禍だから無観客LIVEをYouTubeで無料公開した。
マホトくんを助けてあげて・・・マホトくんとまふまふくんは親友なんでしょ?
「加工」が若いよな
一曲も聞いた事無いのに名前だけ知られてるって恥ずかしくないのかね?
そんだけ音楽の質がおちてるんよ。マジで
あの女声も作った物だしな
あとは頭の弱い情弱ファンを騙して生きていけるだろう。趣味のVtuber喰いを再開するのかなww
るしあ捨てた件でファンがアンチになっちゃいました
てかはちまも長い間お疲れ様って何気に一番ひどいな
あげてるSSとか本物なら、あきらかに見た目の若さを気にしてるようだし加齢は辛いだろう
長生きしたいなら普通に裏方の作詞作曲家に転向したほうがいいわな
みけねこの分と合わせれば一生楽に食っていけるぶんはあるんだから二人で幸せになれよ
せき止めるんだ、頼んだぞ
体調不良というか
時間が経つと色々維持できないものとかあるのでは
ほんとに活動のすべてが嫌いだったから、個人活動だけでなく様々な面で二度と表に出てこないでほしい
音楽の質wwwwwwww
音楽に質もクソもねぇだろwww
そろそろ落ち着きたいんやろなぁ
アンチ・ファンダッタージすき
多分消されてるんじゃねぇかな
その下のアフィが悪意しかない。
半永久的に出てこなくておけまる
地に足の着いた仕事をしろよ
顔と体と心のメンテが必要なだけだろ
何にしても、心安らぐところで休んで余計なやつと関わらず安静にしてほしい
やつにだけは関わらないで安静にしてね
名前を呼んではいけない人と復縁していたとしても、それって病気悪化して鬱加速するだけだよなあ
お互いにメリットなさすぎるわ、、、
いつまで被害者ヅラしてるんだ?
誰もてめぇとファンの邪魔してないんだよ
邪魔してるのはお前だ、お前自身だ
ネット断ちしとけよ遺存体質なんだからよ
るしあのファンって頭がおかしいのわかりやすすぎだろ。
根拠がないことをなんで盲信できるかね。
20代のボカロPとか亡くなってるし、ここで休養取って長生きしてくれ
この人は30代かもしれんけど
そのままくたばると宜しw
準備期間ってことじゃない?
今回の件でファンがこわくなったろなあ。