関連記事
【【悲報】『FF10』再ブームの火付け役動画「おとわっか」スクエニに著作権侵害で削除され異界送りに 俺、消えっから!】
『FF10』の人気MAD「おとわっか」スクウェア・エニックスの申し立てにより削除される
ご愛顧ありがとうございました!申し訳ございませんでした! pic.twitter.com/yvbkVb3Tua
— ラグマット (@rugsmatt) June 6, 2022
↓
株式会社ドワンゴの専務取締役、niconicoの運営代表を務めている栗田穣崇氏のツイート
「伝説になったんだよ、悲しむんじゃない。楽しかったよな。」
伝説になったんだよ、悲しむんじゃない。楽しかったよな。
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) June 6, 2022
栗田氏は以前からワッカネタを楽しんでいた
・「栗田の回答気持ち良すぎだろ」のコメントに吹きそうになった
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 23, 2022
教えはどうなってんだ教えは
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) June 5, 2022
お前ら禁じられた爆破を平気でやってんじゃねえか
分かってんのか!?
もっとやれ!
プレミアム会員様かよ!?
くそったれ!
いつもありがとうございます
ニコニコ本社の爆破気持ちよすぎだろ! https://t.co/0JL3kbwxY1 #sm40576382 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/svkx31taXH
↓
栗田氏のツイートに非難殺到
演じた声優さん達の心情や制作した開発者さん達の心情まで慮ってのツイートなのでしょうか。
— イキリ正論述べ太朗 (@1Killy_Seylon) June 6, 2022
声には出さないけど不快に思われていた作品のファンも沢山居たと思います。 https://t.co/IFFCo5ztbS
商標権の「所有者」とか正義を暴力的に語りながら自身のプラットフォーム上の著作権侵害を「楽しかった」と言う品性には疑いしかない。
— 大和尚魚@ゆっくり辻斬り (@A8x0mUWliHlAGpn) June 6, 2022
盛り上がって利益が上がればコンプライアンスはどうでもいいのかという感想しかない https://t.co/RJHm0hj3FQ
自分らのモノが侵害されたら全力で奪い返しに行くけど、他人のモノを侵害といて取り上げられたらこの発言。
— R.ymd♤Lv36@読み方は自由 (@621Ryuhei) June 6, 2022
所詮そういう文化の人達なんだよなと思いました。
訴えられなくて良かったね。 https://t.co/c3qsGzqlWB
著作権侵害で削除された動画に対して代表が楽しかったとか言っちゃうの悪い意味でニコニコ動画って感じ https://t.co/1AiZBYOfCp
— シァズリヤール (@azuli_bdkhf) June 6, 2022
公式でこの発言は酷いとしか。スクウェア・エニックスってクリエイター奨励プログラムの参入企業なのに、その会社に対する権利侵害を「楽しかった」と言い放つのは問題発言ですよ。 https://t.co/uPlkSBKMcY
— うp主(仮名)@VOICEROID解説投稿してます (@appu_nushi) June 6, 2022
ゆっくり商標登録で著作物ガーとな言ってたドワンゴさんが著作権無視したワッカネタ楽しんでるの草なんよ https://t.co/bECruOGKfz
— こひなた (@kohinatadesuau) June 6, 2022
商標問題でクリエイターの権利を守るって言ってた矢先、他社の創作物を権利侵害しといてこれは流石に...。ゲイを笑い者にしたコンテンツをいまだに面白がるって、コンプラ感覚が20年前のままなんだなあ。 https://t.co/xuhu8cauUt
— もりそば (@no_life_no_udon) June 6, 2022
スクエニ公式が「著作権侵害」と明示して削除申請した動画を、そのサイトの運営トップが称えるのはさすがにダメじゃねぇの…?
— なのなの (@Nano_the_Nanon) June 6, 2022
ニコニコのアングラ文化は言うまでもないし、なんなら僕も例のアレにどっぷり浸かってる身でなんだが、さすがにこんなこと言わない方がいいんじゃないか…? https://t.co/zSRvZnsv5h
著作物に対して、結局自分たちが楽しめればいいって感覚なのがよくわかる https://t.co/YiHQ518KbF
— ななたす¨̮ (@nanatasu) June 6, 2022
明らかにクロな動画を自主削除しなかったのがまずおかしい上に、著作権侵害の申立に対して悲しいとか完全に異常 https://t.co/ZkrrdDwx8B
— 菊池[RNRP] (@kikuchi_RNRP) June 6, 2022
立場ある人間が公の場で例の件にこうやって触れるの気持ち悪すぎる
— K / リーベ (@iKirito_kan) June 6, 2022
著作権侵害を悪いとも思ってないんか?
マジでおかしい https://t.co/b7ijUl7Gt8
この記事への反応
・運営がこういう風に言ってくるのイラッとするな
・イメージ崩しまくりの二次創作に何言ってんだ
・スクエニ激おこなのにこの余裕...
・このツイート、一言もおとワッカについて触れてないのが上手い。傍から見たら勝手に引リツで騒いでるように見える
・ゆっくり茶番劇騒動で持ち上げておとわっかで底値を割る…流石ドワンゴのお家芸だな!!!
・著作権侵害をネタにするな
・こいつどんな顔してゆっくり実況の件に偉そうに口出してたんだ?
・サイトの運営者が著作権侵害放置して一緒になって楽しむの地獄すぎるだろ!
・公式がこの立場なのスゴすぎるな
・こういうのはこっそり楽しむものだから、公式の代表者が堂々と肯定的な発言をするのはアカンと思う
ゆっくり茶番劇を守ろうとした人がすることじゃない
関連記事
【『ゆっくり茶番劇』商標登録問題、ニコニコの代表も動く!「安心して使っていただけるよう公式見解を出します」】
【ドワンゴ、独占防止を目的とした『ゆっくり』関連用語の商標出願を発表!「ZUN氏とコミュニケーションを取りつつ行っていく」】
【【神対応】「『ゆっくり茶番劇』訴訟とか怖くて不安で動画削除しちゃった」 →ニコニコ「特別に個別作業で復旧させてあげる」】

ゆっくりの時は犯罪者同士が争ってたから良いやつに見えただけ
MODってネット創世記だから許されてた代物だと思う
だからニコニコはオワコンなんだよ
体裁だけでもユーザーとの距離は保て
引用RTはガイジしかおらんな
飽きないで同じようなこと楽しめるのも才能だな
ジャスラックと同様に権利を主張し独占は正義なのか?
元はどーでもええだろ
MODで草
MADじゃないのか…
言わざるを得ないだろ
意味不明
つまんねえクズエニのゲームよりおもしろかっただろ
自分たちの時はうるせえのな
散々キャッキャしてたやつがコイツにはお怒りなの笑える
7以降微妙…
そら廃れるわ
きもすぎるもんニコニコw
タレントの映像とかも使いまくってるし、ほんと時代錯誤
7以前微妙・・・
まじでクソつまんないやつをうちわだけで楽しんでる感じ
それを好きなキャラでやられたら溜まったもんじゃねーよ
申請に対応してしっかり削除したうえで、ネタを楽しんでた人たちにも配慮してて
こういうサイトのトップとしてかなりバランスのとれた良い振る舞いだと思うが。
次からはちゃんと管理しないとダメですよ
結果的にFF10の売り上げも上昇、配信サイトでもFF10の実況が増えだす
オチもついたしこれで終わり
田舎者の武勇伝感
ゆっくりの件で商標権侵害を許さないみたいなパフォーマンスしてたのに、著.作権侵害は楽しかったとか草
代表が言ったらあかんやろ
どう見てもここぞとばかりにエエカッコしようとしてるだけやんwクッソキンモオw
FF10を気色悪いホモ動画にしないと楽しめない人たちって確かに可哀相だよね
ニコニコなんてゴミクズの集まりなんだからこれ位で丁度いい
今は知らんけど、昔みたいで良いじゃん
大差ないべ
そりゃ廃れるわ
ゴミクズニコ厨はお前やろ。古臭すぎて鼻が曲がりそうwクッサwwww
このネタどんだけ擦ってんだよ糞バイト
だからそう言ってんだろボケ
文字読めねーのかよ
こういう今の正義厨が蔓延する綺麗なネットよりも
アングラな雰囲気醸し出してる方が楽しいしな
運営のノリがクソ寒い
下品なものを楽しめない奴らが増えてきてゲンナリするわ
この人が宮崎駿に怒られた人?
これの何が面白いんだ?
つまりスクエニとニコニコで話が通ってる出来レースだよ
つまらないものをどうやって楽しめと^^;
女子供以外はこんなもんを面白いと思うって主張されるのは甚だ迷惑だし
公式がこんな真似すんのはダメ以外の何物でもない
理性も感性もおかしいのに世界がどうとか語んな気持ち悪い
たかが権利者の分際で
ggrksとか言わなくなったし
オタクってキモいって言われるのこういうとこやん
揚げ足取りキショ
盛り上がった後にそのままだと、先細りになってオワコンって言われちゃうだろ
だから盛り上がったタイミングで消すんだよ
そうやって伝説にする 期せずして人死になんかでよく起きてしまうやつ
MADGEARを見て訴えるどころかMADなんかにゃ負けないぜぐらいの勢いで本家でスネーク達をド変態にした小島監督は偉大。
小学生なら面白いのかもね
権利者が絶対だぞ
アホか?お前
多少期待してたFF10ならバグを詰め合わせた動画は死ぬほど笑ったけど
はちまてめーもだサムネで著作.権違反スクショ使いまくってるくせに
てか、はちま自体が無断転載常習犯なのに批判しちゃってるんだろうね
権利者が削除申請をするのは権利者の自由であって、どういう理由かをお前に説明する義務もなければ他のものを削除申請しなければいけない義務もない
盗人コンテンツの信奉者のくせにアホみたいなイチャモンつけんな
小島にどうこう出来る権利ないし
ネットは男だけの世界ってこと?
何そのキモいの
面白いものを素直に楽しめない人たちって可哀想
☺️
他人の痛みには鈍感ネタにし嘲笑し金に変える
これがニコ厨ww
あれを面白いと思えるお前の人としての程度の低さがヤバイw
そりゃニコニコが廃れるわけだ
今の状況を利用してチョコボGPでFF10追加すれば良いのにネズミなんか持ってくるんだから
お前らのおかげでネットは現在進行形でちゃんとつまらなくなってます
何が面白いのこれ?
アホ丸出しの正義感は滑稽だね
知ってる人だけが笑える何かが
正義おじさんだか、おばさんだか知らないけど、必死っすねww
実際大して売れてねぇだろw
絵描きのパクリだのトレスだののしょーもないことで散々正義背負ってネットリンチしといて
ネットがつまらなくなる!とかほんまダブスタだわ
コメントに対しての批判だからなwww
アホ丸出しの僕は賢いです感は滑稽だね
正義マンの意味理解してないなら無理して使わなくていいよ
使い方間違ってるしそれ
MADね
君の一生分の給料よりは売れてっから。ごめんな
昔からずっとこうだろ
ゆっくりの騒動でニコニコはコンテンツの権利を守ります!とかやってたのを自分から陳腐化していってるのが笑えるってだけの話で
まあワッカは置いといてティーダを追加するのは普通だよな、クラウドの後にネズミはねえわ
顔が気持ち悪い ->
興味もなく見てない ->
見てないうちに消えた
消したら増える()とか言って味のないガム噛んどけよw
くだらねぇもんつべのおすすめに出すな
それはねぇなwww
こんな人選びまくりのホモネタの影響で4位に上がるとか
国内steam市場どんだけショボいんだよwwwスイッチのDL市場くらいしかないんじゃないか?wwww
『つまらないものをどうやって楽しめと^^; 』
『これの何が面白いんだ? 』
『見てみたけどクソつまらなかった小学生なら面白いのかもね 』
『見てきたけどマジで面白くなかった 多少期待してたFF10ならバグを詰め合わせた動画は死ぬほど笑ったけど』
『こんなキショいの流行らんでええから』
『あれを面白いと思えるお前の人としての程度の低さがヤバイw』 『何が面白いのこれ?』
今のお前のコメントも大概滑稽やぞwww
TikTokとかやったことなさそう
見てないから判断できないのはぬかったわ
またビッグデータようするスカイネットに出遅れちまう
一応元ネタは公式の「ティーダのコンボ気持ち良すぎだろ!!」だぞ
ほんとにごめn
でも希望を持って生きてくれ
そりゃタクシーのウンチャウンも動画やってるやつにいらつくわ
これでネチネチスクエニに文句言ってるのは不謹慎なネタで馴れ合いたいだけ
消すと増えるは淫夢と全く関係ないし昔からあるよ
幾度となく再うpされ続けてる
グダグダうるさい奴らは直近のFF10の売上げに貢献したか?
ニコ厨はきもくてなんぼだな
だからそれを「誰が聞いてもただの下ネタ」にしただけの低能ネタだろ
今までのレベルならそのフレーズをそのままに
わかる奴だけに通じる下ネタとして使うくらいのことはやれてた
新しく恥ずかしい感性にはついていけないよ
少し落ち込んじまった
国内のsteam市場小さすぎだろ
言うて1300円払えばPSプラスで遊べちゃうしね
してないけど何?
盗人猛々しい上に虎の威を借る狐とかお前以下の人間はそうそういないよ
300万本のサイリウムちん○想像しちゃったじゃねーか
しかも騒いでるのはいい年したおっさんというね
このノリについていけないからみんな逃げたんだろww
わかるわ~www
つか最近元からみてねぇわw
クソみたいな動画で権利を侵害してた、それだけだよ
一時期ティーダのコンボはマジでクソ強かったからな
それ知らない奴らがネタ扱いしてるのは複雑だが
今や同じ会社なんだよなあ
ちょっと違うけどねw
こんなん5日もすれば忘れてそう
一週間後はだれも覚えてないんだろなw
ニコニコのコメントが寂しく流れてそう
暗喩が理解できない奴が増えてきた感覚はあるわ
以前のニコニコならフレーズそのものは改変せずに
ホモホモしい画像と組み合わせて匂わせる程度のことはやれてたはずだけど
今じゃそれだと通じない可能性高い
成仏しろよ🙏
元からつまらん定期
運営も救えねぇなほんとに
😰
春先のダンゴムシみたいな連中
どうせ今夜もクロスビデオで抜くんだろ
それ違法だよ?
アホ共のおもちゃ結局見ない内に消えてて草
スクエニだけに救えねぇな
ゆっくりは権利持ってかれそうだったから本気出しただけ
豪速球投げられる権利を得た。
オタクくん自分の事を棚にあげるの上手ねぇ
対立煽り的な発言が多くてその点だけは川上の方が気を遣ってた
ニコニコがちアンチになるわ👹
えぇ…
キッツイ😫
いやQingseだよ
タキシード仮面、ドナルド、るろうに剣心とか他にも色々やりたい放題なのに
しょーもなさすぎる😅
ただすごい記憶に残った広告でもありそれが念頭にあったから今回のは結構笑えたわ
前からあの広告みてない人にはただの下ネタでしかないからつまらんいうのもわかるけど
それ当時からレベルが下がったいい証拠だな
昔は埋もれる程度のネタだったのが今は下ネタ化されて大はしゃぎって
程度低すぎてビビる話
それなw
動画はキモいだけだなw
@1Killy_Seylon
演じた声優さん達の心情や制作した開発者さん達の心情まで慮ってのツイートなのでしょうか。
声には出さないけど不快に思われていた作品のファンも沢山居たと思います。
製作物をバカにした呼び名をパロッてハンドルネームにつけてるやつがこの批判するのはギャグだろ
時々日本って特殊な国だよなあと感じる瞬間があるけどこれもその一つだわ
再生数異常だったからな
アプグレするわ
中国じゃねえんだから
粘着質だからなぁ
オタクコンテンツの動画ってYoutubeも含めてダメだと思うけどな
他人の著作物で再生数稼いで収益化はどうなんだ?
続編もあの始末だし。
自分はそんなに誇れる生き方してるんですか?っていう
典型的なモテない空気読めないオタって感じ
ゆっくりしていけw
ゆっくりしていきw
ほんまゴミだな
イライラで草ァ
キレていいのはスクエニだけで、このコメントに苦言を呈していいのもスクエニだけじゃね
そんなに共産主義みたいなディストピアにしたいの?
マジレスやん
意味不明
MODとMADの区別がついていないのはヤバいw
ちん⚫じゃん
ニコニコにこもっとけお似合いだ
よう栗田
ニコニコでニコニコらしい動画あげて批判されるのは草ァ
運営の一言が余計だったな
ネトウヨざまあwww
ようネトウヨ
オタクらはみんなそうだわ
強い方にすぐ乗り換える
ネトウヨ減るならいいことじゃん
ここにいるやつ9割左翼やぞw
誰が困るのか本当にわからん
明らかにwinwinの関係だった
ねーよクソパヨ
逆におとわっかは増えるさ
こいつらモラルないの?
モラルなんかいらんやろニコニコに
ゲームの売り上げ伸びてるけど何が迷惑なの?
モラルのない国に勝手に出ていってどうぞ
別に動画自体を擁護してるわけでもなんでもない
楽しかったね、と過去の物として扱ってきっちり動画も削除している
これで野放しだったら叩かれて当然だろうけど
汚いホモネタだけど
キモい動画消して偉い
権利者から要請されたら削除するの当たり前だろう
小学生が「うん○!う○こ!」と言って囃し立てて回るような低俗なネタが面白いとか頭が低能すぎて吐き気する やりたけりゃ人目につかないところでお仲間だけでやれ
ゆっくりと言いろくのないなw
グレーでいたいなら黒に寄るな
企業に迷惑かけてるサービスの運営が消されて悲しまないで!とかふつーに頭おかしいやろ
これでゆっくりコンテンツの権利は我々が守る!とかイキってんのはギャグでしかない
儲かる以上の損があるんよな
白黒つけるまでもなくただの黒だぞ?
頭大丈夫か?
ただの虚弱体質だから自分が変わったほうがいいんじゃない
異例も異例でSteamランキングがゴリゴリ上がってたところで
公式が水差したわけだしな
なんか勿体ねぇなとは思うよな
売れさえすれば公序良俗に反してもなんでも構わないとなれば、品性のかけらもないギャンブルの広告やcmで街は埋め尽くされるだろう バカは国を滅ぼすぞ
チン歩で上がったなんて不名誉だろ
まあ売れてもブランドに傷ついたら意味ないからな 間違ってようが権利者が絶対や
これで今後このキャラクターが出てくるたびにニコニコ出の連中はち●ぽがち●ぽがってキャッキャ騒ぐんだろ?
迷惑でしかないわ
何が悪いの?じゃねーわ
そのくせ権利者でもないのにパクリ絵師とかをネットリンチして悦に入ってんだからほんとダブスタだよなこういう連中
まあ好みは人それぞれだからな
B専でもいいじゃない
最近見たら下品でビックリした。こんなのが流行ってたのか
おめえらの言う『無限の可能性』ってヤツでなんとかしてみろよ!
いいやつも居れば悪い奴も居る
それだけの事よ
理解できないので国会で議論したほうがいいな
同一性保持権だろ
ホントくそくだらなくてそこに笑った、そういう意味で受けてたんだな
動画サイトが権利者に甘えたせいだろうが
わかってんのか!
元々は「ティーダのコンボは気持ちいい!」って広告があって
そっからなんだが・・。
ゆっくり茶番劇商標登録は楽しくないから潰した
別になんも矛盾してなくね
元の狭い世界でな
頭の中でコネクトがリピートしてるんだろ?w
ゆっくり茶番劇とかいうクソみたいな事があったから
今回のワッカが流行った事は、一種の清涼剤だったなw
昔からニコニコ運営はこんな感じだぞ?
今更、外野がグチグチ言っても無駄だぞ?w
どっちもつまらんから消されたんだぞ
一生ニコニコから出てくんなw
哀れ過ぎて気持ち
よすぎだろ!
ひろゆきのがましだな()
でもこれのおかげでFF10の売上に貢献したんだろ?
スクエニは恩を仇で返すのか?!
だからクズエニって言われんだよ😡
残念、YouTubeでも流行ったんだよなぁ…w
これもエボンの賜物だな
今のニコニコ動画を表してるよなw
ニコニコがおわこんってなったよなw
チン歩のイメージが?
使用者層が運子に陳ポをつっこむホ藻で笑うような最底辺しかいないのかな
それが消える理由だよ
それが消える理由だよ
それが消える理由だよ
tweetの無断転載やめてください
スクエニに訴えられて人生も会社も詰んでほしい
そう言うのに釘をさす意味も込めていた可能性もあったのに
ネタにマジレスなのか、ネタにボケ返しなのか、最近わからんコメ多いな
1人のゲイとしてあのようなゲイを馬鹿にしたような動画は許せなかった
今後はもっと気を引き締めてそのような動画をすぐに削除させていくから
そんな人気だったのか
は?!ふざけんな!!😡
だからオカマは嫌いなんだよ。きっしょ…🤢
は正直面白くなかった。
でもランランルーからのヤマダ寺院のくだりは好きw
気持ちよかった時期はあったんだぞ
修正されたから知らないだけ
意味もなくコンボが気持ちいい言ってた訳じゃねーんだよ
まぁ調整不足を宣伝文句にするのはどうかと思うが
だからバズった部分の切り抜きは消されてない。
犯罪者思考で草wwww
ニコニコ信者はやっぱこんなもんか
分からんかな
それはスクエニの判断で悪かろうが良かろうが文句言うのは筋違い
それを他社の責任ある奴がコメント出すのも筋違い
MAD文化とか理解してる風でしてないって事やな
ちゃうで
余計な事は喋らないが正解
MADだらけの動画サイト関係者ならな
ユーザー側で理解しろって周知しろや
個人の感想なら問題なかったが、役職アカウントではあかんやつ。
アスノヨゾラが原因ならスクエニ関係なくね?
撮影禁止のラストシーンが素材として使われてる
ニコニコと違って建前がわかってるだろうから表じゃ言わないだろうが。
終わるべくして終わる
まぁ、その線もあるが…消されるのは必然過ぎた。
スクエニがエンディング見せないように録画禁止区域にしてたのに、その部分使ってたからね。
アレのおかげで売上が上がったとしても消さねばならんわけよ。
ガキじゃないんだから
これだから社会性のないキモオタは
元々天下のFFの作品で人気も一番上の方なんだからそんなMADがなくても普通に売れてるんだよなぁ。
ちょっと反応ができた程度で浮かれすぎというかそこしか存在意義を許して貰える要素がないというか
悲しい運命よね。
今回の件でSteamが終わってるのバレたな
なんで全部鉤括弧で括ってるの?
多重人格的な演出なん?
ニコニコは遊び場で、そこを荒らす奴は許さないってだけ
デジタルデトックスで真っ先に排除するべきメディア
こんな吐き気のする手のひら返しとダブスタちょっとぶりに観たわ
あのサムネでわざわざ見に行ったのか……
nannya kono yokomoji kichi
kisshoi wa
anaru gabagaba nannyarona
デジタルデトックスって、自分で電子機器の使用を控えることだぞ
吐き気がするならデジタルデトックスしような?
意識だけ高くて、使いこなせてない馬鹿だから許してやれ。
ドヤ顔でいきなり誤用するあたりがね
そのまま賠償金払って垢停止まで行ってくれると気持ちよすぎるんだけどね
絶滅したかと思ったらまだ存在したんだな
ニコニコ動画てwwもうジジイしか利用してないだろ
ジジイがおとワッカおもしれ~wティーダのてぃんぽwwとか言って盛り上ってるとか
もう終わりだよこの国
それ以上に運営のいい年した大人の中高生みたいなノリが最低で生理的無理
逆かな
ニコニコは荒らし場で、それを取り締まるやつらを許さない反社
クリエイターとか言い出すニコニコのやつら頭おかしい
ニコやってるのは多分ツイッターより更に上の世代だと思う
4ch世代
TikTokもニコ動ノリの動画がバズってるという
間に入る人に求められるのは調整力
どちらにもまぁまぁって宥めすかして、自分は目立たないことが寛容
ゆっくり事件で調子に乗って、復権のチャンスと目立ちに行ってコケただけ
こういうところが度し難い
「おいこいつこんなの見てるぜ!俺がもっと面白くしてやるよw」とかって
落書きしてページ毎にやぶいて翌朝の黒板に張り付けるみたいな不快感
これだと思うんだけど、あんまりその流れになってないのが意味わからん
どいつもこいつも正義振りかざして気持ちよくなろうとしやがって
スクエニも話題になって得なこともあっただろう、このタイミングの削除もこの発言も良い落とし所だろうに
未だに2ちゃん文化を引きずってる
絶対にメインストリームには戻ってこられない
もう空気やんw
これに突っかかる方もどうかと思う
多少は公式がまともな判断ができるようでよかった
妻がいるキャラ男がなんでホモミーム化してんのか理解不能だった
まあニコニコがゲイやホモ好きの憩いの場になってるのかもしれんけどw
流石にアレが流行ってた事に疑問しかなかった
おとめっどがスルーされんのマジで草
消されても「これで完成!」とか「伝説になった!」とかはしゃいでんの草 過激なポプテピピックヲタクを相手にしているときと同じ感覚