iPhone「今後も使い続ける」9割以上…「長年使って使い方を熟知」「高性能化するほど高くなる値段が悩みどころ」
記事によると
・株式会社NEXERが運営するスマートフォンメディア「スマートフォンPLUS」が全国の30代以下・40代・50代・60代・70代以上の各年齢層から各300人ずつ男女1500人に「iPhoneの使用」についてアンケートを実施したところ、30代以下の半数以上が「iPhoneを使用している」と回答した。
・はじめに、「iPhoneを使用していますか」と聞いたところ、「使用している」と回答した割合は「30代以下」が57.3%、「40代」が44.0%、「50代」が32.7%、「60代」が34.0%、「70代以上」が16.7%で、年代が上がるにつれて使用者は減少する傾向にあるという。
・続いて、「iPhoneを使用している」と回答した人に、「iPhoneを今後も使い続けようと思いますか」と聞いたところ、「使い続ける」と回答した割合は、「30代以下」が97.1%、「40代」が93.9%、「50代」が94.9%、「60代」が98.0%、「70代以上」が96.0%という結果になり、全年代で9割以上の人が使い続けたいと思っていることがわかったという。
【iPhoneを使い続けようと思う理由】
▽Androidの操作とiPhoneの操作感がまるで違うから覚える気がない(30代女性)
▽やっぱり信頼出来るし一度iPhoneを使用するとAndroidや他の物は使用し辛い感じがしました(30代男性)
▽セキュリティがしっかりしてるから(10代男性)
▽データ移行や、長年使ってきてるため使い方を熟知しているから(20代男性)
▽iPodや、アップルウォッチ、PC等で揃えていて使い勝手が良いので(40代女性)
▽使い慣れていて、嫌だなと思う事がなく満足だからです。このままバージョンアップだけして使い続けたいです(40代女性)
▽Apple社の製品が好きだし、使い勝手がよいので、使い続けたいとは思っていますが、高性能化するほど、値段も高くなってしまうので、そこが悩みどころです(40代男性)
【iPhoneを使い続けようと思わない理由】
▽以前のアンドロイド端末は実用性が足りませんでしたが、最近どんどん品質が良くなってきて、コスパ的にも魅力的なので現在悩み中です(40代男性)
▽他のスマホも質が上がっているから(40代女性)
▽アンドロイドも良いと思えてきた(70代男性)
以下、全文を読む
この記事への反応
・まあAndroidユーザーに同じようなアンケートしたら同じような回答になると思うよ。値段は別として。
・iPhoneでしか使えないアプリ入れちゃったので(´・ω・`)
・Macと同じで、何よりも使っていて「困る」ということがほとんどないのがいいんだ。
・意見を読む限りiPhone以外に考えられないという事ですね。最低5万からと考えるとAQUOSより2万余計に予算が必要という事だ。
・乗り換えはねぇ…
まあ使い慣れたOSを別のものに変えるって、よっぽどのことがないとな・・・

🤜🍮🤛
✊
まあどっちも悪くないからな
比較すると一長一短
サブとか持たない派は好きな方を選べばいいし
必要ないし周りに誰も使ってる人いないんだから
どれだけ高くても買う層は多いだろうな、AirPodsとかAppleWatchで囲い込みしてたら余計に。
何もカスタムできないアイポンが似合ってる
iPhoneは文字が打ちにくい
友達いないからAirDropで写真シェアすることもないしAndroidで十分だよねw
少なくとも日本の携帯会社、アップルストアと経由してるせいでミスが増えるし、そのミスのカバーも出来てない。アップルストアはマジで糞。
アンドロイド使ってたらバカにされる
サードパーティーのIME使えるって知らずに使ってそう
iPhoneは動作が安定しているイメージだが反面自由度が乏しい
まぁ一番の理由はiPhoneはAndroidよりもエ○規制が厳しいからなんだけど
逆に言えば女子供はiPhoneの方が安心して使えていいかもね
林檎のいい所は割高でも素人が買っても一定水準程度の動作してくれる所と
操作が単純な所だろうね
後日本ではめずらしく林檎の方がシェアあるからガラパゴスガチャゲーみたいなのの動作テストされてるから
推奨環境なってるだけかな
Androidに行ってからはもうずっとこのまま不満なし。買ったアプリが両方で使えるとかでもないと移らないと思う
アプリ購入メインでないならiPhoneが操作やGUIなど安定制快適性で優れてるかなとは思う
人間が何を使うかなんて、個人の勝手だぞ。
スマホであれこれやることもないし
iOS VS Android戦争なんか下らな過ぎて笑えるわ、暇かよ。
AndroidとiPhoneにそんな操作感の違いある?
AndroidでできるけどiPhoneじゃできないみたいなことはよくあるけど逆はないし
どちらかといえばAndroid派だな
いつも思うんやけど、情強のはずのアンドロイド信者が、何故かアイフォンが難しくて使えないって
言い出すのはなんでなんだぜ・・?
別にiPhoneもアンドロイドもウインドウズもマックも使えるから何とも思わん
普通の人はそこまでスマホに求めてねえよw
お前がオタクなだけw
不便してないし他を知らないから思考停止
だろw
確かにアップル製品との連携はあるけど、iPhoneのみを使ってるやつが大半
機種は高額、キャリアも変えず毎月何千円も払う
そしてやることはゲームLINEインスタw
いいカモw
売ってるからそれ使うしかないんよな。
OSなんて簡単に変えるもんじゃない
理由なくMacを買う奴が馬鹿なのと同様
それ以外はごまかし
おもちゃならいいんだけど、これしか持ってないとかちょっと・・。マジかよ?って思う。
まぁ信仰心パワーで頑張って使ってるんやろうけど。こんな不安定なもんのために連絡がとれなかったりしたらバカ見るだけやろ。。
androidはアプリが最適化されてなかったり、カタログスペックは良いけど見えない所は手を抜いてたりする
特に中華系は画素数を売りにしてるけどセンサーが小さくて実際はiPhoneより写真が汚かったり
音やタッチ操作に遅延があって音ゲーで不利になるとか色々あるよ
ガチめに音ゲーやってる奴でandroid勢はあんまいないと思う
めちゃくちゃ沸いてるじゃん
逆だろ
アメリカの若者は8割はiPhone
iPhoneは持つことでその先にある体験を得ることが第一議だが 泥はとにかくまず泥を使うことから始めなきゃならない
マシンの自由度から言うと確かに泥は自由度が高い 逆に言えばそのせいでいつまでも泥に付き纏われる iPhoneはその存在を忘れて体験を得るために時間が使える
真の意味で自由度が高いのはiPhone 自由の代償が高額なことだと言うならそれはアリだ
今はハイエンド帯ならiPhoneが一番性能面でコスパ良い
けど絶対メインにはなりえないんだよなぁ、、SD8Gen1とか888積んだハイエンドですらやっぱりiOSの最適化にはパフォーマンスで劣るからね。
不安定なのはどうしてもハードとソフト両方作ってるAppleの真似が出来ないから仕方ないんだけど...。
アップル製品は価格と性能のバランスが悪いのと
お洒落さとダサさが紙一重のデザインが多い印象
ケンスイッチロウ最初の敵はZのマークのジードだった
ザードの揺れる思いを大音響で生ギター付きで爆走するジードに真正面から挑むケンスイッチロウ「iPhone!iPhone!あーいふぉふぉふぉふぉふぉ、iPhone!
iPhone、百円セール!!」
それが嫌で変えたんやけど
なんか翻訳にありそうな言い回しでよく分からん。要するにAndroidは使いこなせたら便利だけど、覚えるまでに時間がかかるでおけ?
流石に泥はダサくて使う気にならない
高額とは言うけどほんの数万違うだけ
それであの安定した環境が得られるなら全然高くない
ここのコメ欄だけでも全然逆じゃないよ
iPhone派はAndroid派を馬鹿にするゴミもいるけどだからiPhoneが最高なんて主張するやつはあんま見たことない
Android派はiPhoneを下げてAndroidを上げるコメントするやつが多すぎ
老人かよ
イヤホンジャックwww
わりと最近(と言っても数年前)に使えるようになったんだね
こうやってiPhoneも便利になってきてるし、同じようにAndroidも便利になってきてる
お互い数年前の知識でマウント取り合ったってどうしようもないよな
好みの方を使えばいいだけ
むしろそれがなきゃiphoneである必要はあまりない。
色々やろうと思えばiphoneだと今度はどうしようもない。
移行がロック解除して近くに置くだけでいいのほんま楽
んで今もiPhoneって人は多そう。
ないよりある方がええやろ
androidは表面上のスペックを良く見せたいってのも理由としてあると思うけど
メモリを沢山積んでるのにiPhoneよりパフォーマンス出せてないんよな
appleがそこそこ良い製品を出すせいで、ブランドで売ってるだけと思い込んでる逆張りのandroid勢がにわか状態になってる
iPadを持ってるからだが?
スマホであんな使いにくいOSは本気で無理
色々って例えば?
)んだから「今の使い勝手とアプリを使い続けたい」なら
今後も最新の
iPhone買う以外の選択肢取れない様にしてるからな。
吉牛のシャ○漬け戦術と同じでもう沼に嵌まってる。。
脳死した奴らが使ってるから当然
主にまんさん
iPhoneで使いにくいと思ったことないけど具体的にどういう所でそう思うん?
zフリップ一択
じゃあ全部無理じゃん
このケンカみてるとどっちも
ひろゆきみたいな煽りで草
最近ようやく6使ってる奴あんまりみなくなった
日本のiPhone信者とアップル信者は全然別もんやろ
俺もiPhone信者だけどアップルの他製品には微塵も興味ないで
iPhoneもAndroidも持てないな
WindowsPhoneとかFireFoxPhoneでも持ってるのか?
使いやすさも泥
一番大きいのはストレージに任意ですきなデータぶっこめることかな。
あとはストア外のアプリ突っ込んだり。
通の話によるとアプリ開発側が切るのはさらに2年先らしいから、現状iPhone7は8年使えた事になる
矛盾しすぎてて...結局のところ意地でAndroid使ってんの見え見えだぞ。
老若男女「別にこれでいいや」って思うわ
今後ああいう売り方があるかは別として
ワイネトウヨだけど良いものは良いものと考えてるからそういうのは別になんとも思わんで
韓国もサムスンも大嫌いだけどワイのSSDはサムスン製や
iPhoneは
ワイヤレスの音が悪いからな
七早すぎなんよ
A9のiPad無印は今回生き残った
それ以外はごまかし
ソシャゲよくするのなら最新機種がええやろ
ネットサーフィン程度しかしないのにiPhoneだと割高だとは思うが
ぶーちゃんのunkoロイド使用率は脅威の95%超え!!
ぶーちゃんSwitch売ってiPhoneに変えてきな〜www
むしろ普段使いを重視してる人間の方がiPhone求めそうだけど
楽天のただで貰えたギャラクシーA7とか1年でサポート終わってゴミかと思った
たぶんPC
Xiaomiは情報抜き取ってるの確定だしなぁ...
サムスンのメモリとかSSDは使うけどスマホってなると抵抗あるわ
iPad Proよ
ああ確かに
韓国製は良いものだったら買うけど中国製は思想抜きに怖いわな
余計な機能で値段あげすぎやし割高
Android信者でも情弱しか使ってないぞ
パソコンから返信するとそうなる
まとめサイトすらパソコンから見ちゃうようなジジイがスマホ語ってるのウケるよな
iPhoneやっぱ1200万画素じゃ足りないけどなー
そろそろペリスコくらいは搭載してもいいと思う
途中のコメント飛ばしてる事で自演バレて受けるわ
バカウケ食べる?
おじいちゃんもう寝ようね
定期的に記事やるよね
何年前に流行ったフレーズでしたっけそれ
難しくて使えないんじゃなくてできないことが多くて使いにくいという話だけど
化石かよおっさん
逆も同じだろうよ
どういう趣旨の記事なんだこれ
チャンスはソニーと任天堂が担っている。
まあ、両社からの携帯ゲーム機に電話機能が付きで出したらみんなあっさりそっちに行くよ。
素直に買わないじゃなくて買えないって言えよw
見辛いからスマホから返信してくれ
流石に使い方くらいわかるだろ?w
スマホに合わせてクレクレwww
結局大した何かは提示出来ないの見ると、
アップルが凄いのか他がショボいのか、もしくはスマホはその程度のもんという事なのか
WindowsからMacに変えますか?と同じくらいアホな質問
なにいってんの?
貧乏人用のiPhoneも出てるじゃん
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応(笑) ┐(´д`)┌
あぁガラケーおじいちゃんでしたかw
それにずっとiOS使ってきたからこのままでいいかって感じ
俺iPhoneだけど広告排除のアプリ入れてるからはちまも普通に見れるぞ
わざわざ新コメあるか見に戻る方がめんどくないか?
使いこなせて無くても使いやすさにみんな満足してるってそれは良い事だと思うけど
これはあるな
AndroidからiPhoneに乗り換えたけど、タイプミスがかなり増えた
予測変換もiPhoneは出来が悪い
悪く言えば何バグ入っているか膨大なコードのトレースが難しく開発もOS掌握できないから大変。
アップルは自社開発だからOS掌握できているので、ノウハウ解って開発できるから強いよなぁ。
こう言う点ではアンドロイド系はiPhoneを超えられないだろ。
アンドロイド系じゃない自社開発OS上でどうにか始めないと同じ土俵に登れない。
他方を偏見で馬鹿にするゴミばかりだが
掌握してるのに毎回バグあるよね
なんの土俵なのか知らんが頑張れ
ただ俺の場合仕事用のPCをMacからWindowsに戻すことだけは絶対にないけどな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
そりゃ使い続けるだろ
自由だろうよまでにしとけば良いのに
抑えきれずいちいち暴言吐く時点で君も同じ穴のムジナだよ
そりゃあるよ。完全なOSなんぞないから。
だが、バグが何でどう直すを自社で把握できることと、不特定の世界の誰かが直したーと言って上げるのは良いが
新たなバグがーとかになった場合、何が原因で?も使う側が解りかねるって差はデカいよ。
早く宗教から目覚めて世界シェアトップのAndroidに変えられたらいいね
今更マックブックに鞍替え出来るかって話だな
完全に慣れてるものをあえて変える理由がない
バグを直したらバグがってのはどちらのOSでも発生しえるモノだけど。
何が原因で?ってのもどちらもそうだしソフトウェアなんてどれもそうだろ。
誰と会話してるの?
自社のアプリしかないならその理屈は通るけどiOSも自社アプリ以外動きませんとはいかんでしょ
OSのアップデートで問題になるのはOS自体のバグもあるけどOSアップデートによる他社アプリの不具合の方が多いから
耳からうどん垂らしてそう(適当)
最近のアンドロイド見てもダサいと思うなら美的感覚狂ってそう(適当)
日本のシェア率は確かに飛び抜けてるけど欧米もiPhoneの方がシェア率高い所は多いぞ
だから、自社で完結できることの強みよ。
アンドロイドはOSは世界中のだれかで、携帯開発はアップデートされ続ける内容を逐次解析しつつ
それに合わせてアプリや制御のバグ取と開発しなくちゃいけない。
要は、アップデートされ続ける誰が何処を直したか解析しなきゃ解らないOSのバグ解析っていうめんどくさいステップが間に入るかどうかな訳。
アンドロイド好きならZフリップ使ってるよね
それ以外はごまかし
脳死で草。どっちがいいか考えようともせず議論に参加しないお子様はネットすんな(適当)
文章力の限界に達してるぞ
泥は周辺機器が統一されてなさ過ぎ
あとゲームは圧倒的にiPhone有利だしな
いやMacは困るだろ
ゲームできないじゃん
他者開発のアプリではまあまああるよ。iPhone・iOSxx以降はサポート外とか言うアプリ前は結構あったもんだし。
何年前のイメージだ
アップデートしなよ
シッ 触っちゃいけません
それは確かにw
よくあんなの使い続けられるなと感心する
俺が触った初泥はIS04とかいう爆弾やった
ほんでそん次からずっとiPhoneや
今はどっちでもいいかもな
俺が欲しい泥もあいぽんも15万超えるけど…
何年前もなにもゲームでカクカクするんだよなぁ
iPhoneは世界が狭すぎる
iTunes使ってる奴ほぼおらんぞ
パソコンとかの画面なら1000コメ読むのもあっという間やで
「泥は糞。だってOPPAだから」みたいな事言われてもな。中華系は論外だろ。後Galaxyもw
中華スマホでも使ってんだろw
正直Galaxyは悪くないけどな
ハイスペ泥やったらXperiaかGalaxyしか買わんわ
Galaxyは無いわ。あんな発火機能要らねーよwww
あぁ韓国アレルギーね
ご愁傷さま
精密機器なんて当たりと外れがあるのは当たり前だしな
大半の一般人にはAndroidお得意の自由度は必要ないからな
電話、LINE、その他SNS、Google検索、Youtube視聴、ゲームアプリ、写真撮影、これらが出来ればok
そんでiPhoneは性能が安定してて数年経っても動作が軽いから不便に感じることはまずない
Androidは玉石混交だからな、有名メーカーでもそこそこの確率でゴミ機種が紛れてるし
まあこれだわな。
スマホに限らず、アンドロイドOS製品はこう言うの結構あるよな。無理に自由である必要性って無いんだよな。
スマホで情報を追うのも検索保存も苦労するし並列作業もできない時間の無駄
>>169
昔アップルのウォークマンを試しに使って散々嫌な思いをさせられたから二度とアップル製品には触れないと誓った
>>180
Galaxyは近所の知り合い、親の友達、親の職場のおばさま達に大人気
バwババwバルミューダフォンwwwwww
林檎=CS
というイメージだな
泥はいじれる場所が多すぎて疲れるから林檎で十分だわ
あと創作系アプリ(ペイントや作曲)は林檎が段違いに良い
SEは新しいのもモッサリしてるけどな
まあSE使いの貧乏人がiPhoneドヤってるのウケるからまあいいけど
iPhone以外ありえませ~ん😁
創作系はさすがにiPadでしようよ小さすぎる
Androidは10点~100点
ってよく言われてるよね
泥もイヤホンジャックと同様SDスロットも廃止に向かってるよ
今はクラウドあるしなくなって困るのやましい奴位やろ
やましいですが何か?
100点のスマホはありえないかと
ガラケーより電池持ち良くなったら買い替えたるわ
じゃあ99点で
そういう最低な奴しか必要ないからいらんのよ
その99点の機種は何よ?
人によるでしょ
???矛盾してね?XPERIA使ってないの?wwwwwwwwwwゴキブリさーんwwwwwwwwww
点数つけといて馬鹿みたいな回答やな
林檎=iOSファミリーね
あと絵はiPhoneでも結構描くわ
音楽系だと作曲は面積の問題でむずいけど、Midi機器として接続してエフェクターや音源として使うのは十分だと感じる
それスペースだけやろ
普通にiPhoneのがトラブルも少ない
iPadはtype-Cになってんだからいい加減統一しろよ
64bit対応一番乗りはiOSだったし、M1チップみたいな取り組みができるのもiOS系の強みだ
Androidはバラバラな部品をガチャガチャ組み合わせた感が常にまとわりつくので、やっぱPCに近いフィーリングだ
コストかけて仕上げてあるやつはスゲーいい感じだけど、そうでないやつはやはりガチャガチャ感が拭えん
iphoneだとシンプルで使いやすい
やはり操作性がいいよね
がちゃがちゃ
まあ慣れた方を使えばいい
けなす必要はない
M1〜搭載機に限るが、macOSに近いアプデが入るからな
ストレージ利用した仮想メモリにも対応するらしいので、ますますMacに近づいていく
今後がさらに楽しみ
カメラの出っ張りいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ミドル未満はあれだ、かつてのCeleron搭載PCを触るようでイヤんな感じ
iPhone14はさらに出っ張りまーす
Androidももっと出っ張っていきまーす
・・・なんだこれ?
OSアップデートの期間が長いのは凄い長所だと思う
なるほどそういう人がiPhoneを使うと
周りが寝静まっとる時間から人のこと馬鹿とか言って煽っとる前の知能指数もどうかと思うわ
世界(インド中国)
声張り上げてるだけにしか
SDカード挿せないのは不便だなとは思う
iPhone信者○
姉妹機扱いで全ての同期端末が共鳴してる感じ気持ち良すぎ
?
例えばどんなこと?
良く言えば情弱でも扱えるから女や子供向き
さすが違法ダウンロードの達人さんですね
SEでドヤってる奴なんていなくない?
勝手に敵作って疲れそうな人生だな
そこに気づくお主もなかなかよのう
まだまだひよっこじゃのう
ダサいでしょ
君ズレてるよ
貧乏人は泥一択よ
さぁ君もチーギュロイドの仲間入りだ
どう考えてもiPhoneの方が金使ってない奴多くね
こりゃショップなんていらんわ〜
性能とか頭打ちなんじゃないか?
どこまで上げてどこまで続けるのか分からんが
いや、外観はiPhoneのほうがダサいだろ…
昭和の家電みたいな色、かくかくボディ、クソでかカメラ、コケシノッチ…
本当にカッコいいと思ってる❓
Pixel4aの中古買ってみたら、たった3万後半でめっちゃ出来良くてわろた
熱暴走と動画以外は文句なしどころか、なぜか操作性は良いぐらいなので
Androidも凄いと思う
いや…スマホとか一年で買い換えろよ…
ワイは半年ごとに替えてるぞ?
どんどん良い機種出るからな
iPhoneとか買い替え続けないとアプデで意図的に性能落とされて使えなくなったりアホみたいですやん
iPhone・iPad・Macか、
Android・Windowsかの違いだと思うので、
はっきり言って使い慣れた方でいいと思う
AndroidでもApple Musicはあるので
それにしとけば機種の差は無いんだけど、でもちょっと使いづらいのよね
そんなに気にする問題でも無いと思う
大半の奴がスマホの容量だけで事足りるからな
熱暴走起こす時点でありえんやろ・・・
結局バッテリーの寿命がきて3年ぐらいで買い替えるからサポート長くてもあんま意味ないし
androidも大手のだとサポート3年~5年ぐらいになってる
貧乏学生に人気だったiphone7やiphone8のサポートそろそろ終わるから
お高い最新機種か、貧乏くさいSEいくか迫らる
こいつAndroid使ったこと無さそうやなーって
ドロップボックスかなんかで頭の中身止まってそうw
ケースで補えん?
wwwwwwwwww意味不明www
あ、反社の人?
は?ARROWSはどーした
Galaxyだっけプラスチック爆弾言われてたやつ
root
あ
逆だよ
貧乏人は0円セールで旧型のiphoneやSEいくから、いまだにiphone7や8、SEが多く
最新のお高いiphoneが売れてない
貧乏人の受け口だったiphone7や8のサポートがもうじき終わるから
今後はSEだらけになっていくんじゃないかな
ゲームやれよ分かるから
ツムツムとかAndroidとiPhoneでドロップ速度ちげーって言われてんだろ
AndroidはREGZAフォン初代がうんちっちやったね
Spotifyにしな
Android機のようにOSフラグメンテーションが酷くて、メーカーが最初からOSアップデートの世代を限定するビジネルモデルはSDGs的に問題だよね
それAndroidも同じだよね
Xperiaだって1Ⅲより10が売れてるしGALAXYだってSよりAシリーズが売れてるだろ
車だってレクサスより軽の方が売れてるしiPhoneに限った話じゃないよw
目くじら立てこっちがいいとか言わんでも
どっちでもいいと思う
0円はキャリア変更だけど?
そこまでして買う人そんないないし
韓国人と同じやんwwww
日本人がどんどん貧しくなっていく
スマホなんてどれでもいいのがふつうだろ
写真撮って動画見てSNS位しかしないし
だからiPhoneで良いかってなる。手触り良いし、品質も安定してるし、設定も楽
Apple Watchのためだけに使ってる
不便じゃないと言う人はローカルのファイル管理とかしたこと無いんだろうなと思う
中スペだと8万ぐらいの価格帯
高スペだと10万超えるし
iPhoneだと低スペでもないSEが6万以下
高性能と言っていいmini13は8万ちょっと13は10万超えない価格
高いのはProだよ
でもAppleが提唱する使い方以外は認めねえみたいなプライドがあるらしいけど、その使い方にセンスがないから困りもの。
最近のアンドロ機はどうなんだろね、昔はハードとOSのバランスが悪すぎてガタガタなのが辛かった。
安定を求めるならiPhoneがいいのではと思う。
新品の白ロムも容易に手に入るし、コスパまで考えるとAndroidには戻れない
ショートカットアプリも本当に便利
意地でもスマホを便利に使ってやろうって執念すら感じる
スペック以前にセキュリティ面で考えればGalaxyも中華スマホと同等で見るべきやろ。とてもじゃないが韓国企業の製品とか安心して使えん。
そうだね、自称普通の人は同調圧力で皆と同じものしか使えないもんねww
自分はバッテリー寿命程度なら交換して6年は持たせるから、iPhoneの方が断然安上がり
SEシリーズが出る限り付いていく
iPhoneはハードでAndroidはOSやぞ。
泥泥言ってるけどハードがわからないと比べようがないだろ。
GALAXYあたりがフラッグシップなの?
そういった設定とか変更する敷居が高いから、あると知っても変えれないでしょ
もっともそんな人は泥でも変更出来ないんだけども
あげるとすれば入力する時のカーソルの移動
これはAndroidの頃の方が良かった
いや言いたいことはわかるだろ
iPhoneかAndroid系スマホって事
コスパで考えたらandroidしか選べんわ
Android系スマホって括りだとゴミみたいな性能のハードも含まれてるんでしょ?
安定性ってところ度外視で語ってるよなーと思って。
AndroidでiPhoneSE性能だと8万ぐらいの機種だと思うが
iPhoneSEは6万もしない
そりゃ変えねえわ
タッチの感度が良いくらい
iOSって言葉じゃ伝わらない人多そうだしな
下手したらiPhone使ってる若い女性とかもiOSって言葉知らなそうだし
iphoneだって単体のハードは指してないだろ
タッチ感度超重要やろ
androidって名前のスマホはありませんよね
比較すること自体が間違ってませんか?
iPhoneはどのシリーズでも安定して性能を発揮するのが強みだからな。
ハードに合わせてOSを開発してるから。
逆にAndroidはOSに合わせてハードを開発してるからどうしてもタイムラグが出たりアップデートに制約が出たりする。
メンテナンスフリーってのはとても大事よ。
意味わかってるならいいだろ
めんどくせえからAndroidでいいだろ
Android端末のスマホなんだから
逆にしかり、昔泥使ってたけど泥に戻ることは無いと思う
ちなみに毎年買うヘビーユーザーではない
数年使い続け寿命来たら1つ前の型落ちをAppleストアで安く買う
これ
今は知らんけど昔はほんと酷かったからな
AQUOSは新作とは思えない程度が低いの定期的に出すから驚く
10年前のLGのスマホよりタッチ操作悪すぎるのとか普通に出る
XPERIAは、前買って懲りたからいらねーけど
それずっと謎なんだよな
なんでAndroid派の人はAndroidで一括りにしてるのか?って
Androidだっていろんな機種があって操作性もみんな違うし、ワイもAQUOSファンからXperiaに機種変したら使いにくかったのに
Android派の人は自分の使ってる機種とiPhoneを比較しないと意味がない
SEに流れるだけ
ちなみにAndroidはGalaxyかpixel使ってるわ
これ
サポートが限りがあるのがなあ
SEも在庫ねンだわ
ハードでは種類が少ない分どうしても自分に合った端末が無くてAndroidに移ったわ。
慣れてないものを使うと使いづらいのもスマホに限らず当たり前
GALAXY、Xperia、AQUOS R辺りはProMaxより高いじゃん
ベンチマークはiPhoneの半分しか出ないのにな
データ移行もクイックスタートに比べて、スイッチアダプタがゴミすぎる
アプリのアカウント設定、画面の並びから背景やロックまで移るのに対して、
使ってたアプリがインストールされるだけ(データなし)ってナメてんだろ
iPhone買ってすぐ壊れたとか調子悪いとか言いながら使い続けてなぜか次もiPhoneを買う奴らが多い印象
他を使ったことなくてどれにしてもそんなもんだと思ってるからiPhoneがダメとは言わないんじゃね?
俺はiPhoneでしか使えないアプリがあるから両方使ってるけど、普段使いはAndroidだな
林檎はすでに円安でガッツリ値上げにかかってるからバカは無駄金使って下さい
AndroidってOSの名前やん
機種名かけや
最高やん
情弱でも使えるってものすごく便利
いや安いぞ
Atutu80万点クラスが4万で買えるし
40万くらすやと新製品で1万5000円や
ギャラクシーとかXperiaもめちゃくちゃ高いんだよ今は
大して高性能でもないのに高額の支払いしてるって意味で情報弱者って意味なのだが
それ、ただ高いモデルがあるってだけ
それ、ただ高いモデルってあるってだけ
Androidでも同じことはできるが自分で最適化する手間がかかる
価格の差はその知識の授業料と手間賃みたいなもんだ
80万点の泥ってどれ?
中華は除いてね
その4万のやつ教えてくれ
Android使ってる奴はバカw
なるほど、バカだから貧乏なのかww
その4万円でSE2かSE3買った方が良くね?最悪iPhoneなら中古でも、バッテリーさえ交換すりゃどんな機種の泥よりも長持ちする
泥のヤベーところは、バッテリーのサポートもガンガン更新されるし、交換代が高いから泥は、無いね
ロック解除しないとアラーム設定できなかったり、ブラウザ等でスクロールバーの直接操作できなかったり、ステータスバーをタッチすることでの一番上に戻るができなかったり、YouTubeのサムネ長押しでの「後で再生」などの登録ができなかったり
アップデートの対応期間短すぎる
なにより中韓のメーカーなんて使えない
泥もセキュリティ強化したせいで、より使いにくくなってるしrootなんてそもそも取れないくらいにガチガチの割に他の所がユルユルでダメダメだろう
ユルユルが好きなら泥だな?
そういうイメージしか抱けないセンスがダサいw
iPhone買えないくらい心が貧しいとそうなるんだね。
iphoneは安いから当然かもな。今や貧乏人のスマホと化したし
アホーンさん☺
アホーンだし
林檎は安いからな
7以下使ってる奴は急いでdsへ行け
今はGoogle Pixel 4a。パンチホールでサイズも俺にドンピシャ。防水無いのが惜しい
信頼性度外視した設計してるんだから
そういう思想じゃなけりゃアプデでサイレント機能制限かけるような真似なんてするはずがない
あれをやる体質はデバイスメーカーとしてかなり深刻だぞ
そもそもスマホを素人が使う時点で間違いだしな。iphoneは操作を簡略化して色々なアンドロイドの機能をパクってようやく今の形になっているのだし
難しくて使えない=✕
制限が多くて使うのが馬鹿らしい=○
一般の人はそこまで賢くないから。だから1円で買えるiphoneしか知らない
Android使うと考えたらソニーやGoogleしか使いたくない
変な中華メーカーとかサポートが心配だし
サポートがしっかりしてたり、サードパーティからアクセサリー沢山出るから
どうしてもiPhone選択になる
アホーン「アホーンは1円で買えるし・・・セキュリティが頑丈だし・・・アホーン時計が使えるし・・・使い方が簡単だし・・・」
※ちなみにアホーンもセキュリティは万全ではありません
1円にしろ0円とか条件縛りで簡単に買えない
新規ならいいが
ころころキャリア変えないし
馬鹿は単純な物しか使えないしな。類は友を呼ぶと言うだろ
広告だらけでスマホ見てるの?ようつべもCMだらけなの?そんなスマホヤダ(´・ω・`)
いつの話してんだよw
その世代はアイフォンだわ。自由度高いアンドロイドは怖くて使わせれない。
そもそも泥もリンゴも対して変わらん
電話機として、使えりゃ何でも良い
アイパッド持ってるけど品質と安定性は確かにいいね。ガラケー民族にはちょうど良かったんだろうな。
この前ラムネがどうこう言った問題で答えが分からないレベルだろ
スマホやPCの嫌だなぁと思うところはたいていアップル発。
文系バカだと良く思えるところが自分は大嫌い。詐欺っぽいんだよな嘘がすけて見える。とはいってもAndroidもwindowsもそれを追いかけてるし、だから文系バカ社会は嫌なんだよ
それでいてiPhoneよりOSサポート期間が短いんだからコスパ悪いわ
そして一見機種が豊富なようで、中華製を除けばほとんど選択肢は無い
中華を気にしないなら良いんだろうけどさ
だが今後も価格は上がり続ける
用途はグーグルのサービスばかり
未だにXS使ってるけど気になること何も無いし
その逆も然り
SEは5万もしないし13も8万ぐらいだぞ?
無理して13買わなくとも型落ちのも買えるしiPhoneなら7ぐらいでも下取りもしてくれる
iPhoneも高額ではないし
もう金額じゃマウント取れないけど?
海外だと高くて手が届かない人が多いってだけだからね
そもそも携帯にそこまでこだわってないんだよ
それでは勝たん
dsてなんだ?デニーズ?
外せない補助輪のせいで転けないけど曲がりにくい自転車
だからドロにしろiPhoneにしろWindowsパッドは必須
まあ幸いネカフェがあちこちにあるけどな
熟知するほどの機能がない
証拠に女程アイボンを選んで使い続ける
男は目的にあった使い方で性能と価格次第
Windows VS MACの縮図そのものwww
電子書籍もゲームもiPadでやってるし、スマホはカメラと音楽とナビだけ使えれば十分なのよね
今更それを言っても貧乏人の僻みにしか聞こえないよ。
無線の快適さに慣れるとコードが邪魔な有線には戻れない。
初代IPHONEこそガラケー時代に現れた先駆者でインパクトデカかったけど、アンドロイドスマホが流行って、今は両者どっこいどっこいな感じだし。
紙みたいに薄っぺらでぐるぐる巻にできるとか、何かインパクトがないと、どっちかに一辺倒はないな。
どっちかって言うとスマホ選びはコスパ重視かな。
正しくアイフォーンって言う奴ほとんどいない
世界的なシェアで見ればアンドロイドが約73%でiphoneが約27%だしな
自分は泥勢だけどアップルに変えたいとは思わないしそれと同じ
iPhoneを声に出すときはアイファンで問題なし
カナで書くときはアイフォーンってだけ
そこそこの性能で十分だし、iPhoneにこだわる事もないかな
まあでもケースとか充実してるし、見栄えもいいってぐらいかな、メリットは
泥は主流メーカーの大半が中韓だから銀行系のアプリとか怖くて入れる気になれん
CMでも必ずアイフォーンって言うけどな
それが正式名称だし
ただアイファンは初めて聞いたわ
iPhoneユーザーの2割は「P」だけ大文字っていうのを知らない
ここでのコメントですらiphoneとかIPHONEとか多いし
これ嘘だろ。 まわりがwindowsだらけでファイルのやり取りが面倒でつまはじきにされてる。
iphoneの逆になってるよ。
大画面が欲しい時はドロだな
ごめん間違えた
アイフォンやね
吸い出す環境もわざわざ整えたほど
ぶっちゃけ使いづらくね📱
そうか?iphoneXS使ってたが13に買い替えた時下取り2万以上してくれその値段引いてくれたぞ
Androidとか3、4年使ったら下取りなんかしてくれないだろ?
Windowsとの相性が悪すぎる
あうあうでも使えるから楽
でもほとんどのユーザーはそこまで調べないで買ってると思うんだよなー。脳死でiPhoneなら大丈夫って信じちゃってるっていうか
は?スマホでWindows?w
iPhone → リア充
だからiPhoneは今そんな高くねえよw
50代おっさんかよ
どのモデルについて言ってる?
そもそも高いとは言ってない
日本でもシェアで半分以下になった
ゴミスマホ
それがiPhone
iPhone SE 2022 Avg FPS 54
Galaxy S22 Ultra Avg FPS 41.2
こんだけの性能差
iPhone SEは寒チョ.ンギャラクシィの半分の値段で買える
シェアが多いほうが情報共有や改善が進むから都合が良い
フラグシップモデル買うような層は知らん
今そんなに下がってんの?
周りのiPhoneユーザーは変わらず使ってるから気づかんかった
どの層で下がってるんだろう。若者かな?
そういう性能差はほぼ大多数に意味が無いから自己満足のレベルやろ
普通の人はストレス無く操作できて、そこそこカメラ性能が良くて、バッテリーが長持ちすればそれで十分
SEはこの性能で5万以下だから
10万以上するGalaxyとか必要ないなw
よくわからんが
キャリアの実質○円とかの事を言ってるんじゃないよね?
さすが豚w
androidユーザーはジジババが大多数
40代、50代、60代の世代のシェアが50%超えてる
全く意味の無いアンケート
逆にiPhoneでないと不便
iPhoneSEが5万13は8万
下取りもありiPhone7は容量によるが6000でXSは26000下取ってくれる
けっして高くない13の性能だったらAndroid10万超える
そこ言ってる?
値段と性能のことでしょ?
コスパいいのはiPhone
ゲームヲタは泥でおk
iPhoneユーザー→性能はいいけどゲームしない
androidユーザー→オタク
ようこそバルミューダへ
それはともかくiPhone初代SE OSアップデート対象外れたから超ミニとなると楽天ミニとか欲しくなる
MacBook使ってる相手にコスパの良いゲーミングPC自慢するような馬鹿だろ
空気読めないからandroid使ってるだけ
じゃあAndroidスマホもiPhone13並の性能のは
10万以下にして安くしたら?
それ以外はごまかし
他人下げ醜いわー
それ以外はごまかし
その韓国ディスプレイの主要素材は日本のJSRから供給されなければなにもできねえサムスン自慢してるお前がアホすぎ
日本の素材無しで何も作れない韓国がなんだって?
普通の人はそんなもん必要無いからだろ
馬鹿には皮肉も理解できない
これがアスペ
そうなるとどうなりますか?
わからないのでドコモさん実際にお願いします
それ言ったらスマホiPhoneほとんど
ソニーセンサー使われてるがw
ソニーで働いてる人みんなXperiaならもっと売れてなくないか
精神病で会話が成立しないから放置しろ
Androidは昔みたいコスパはよくないって話なのにw
ほんとこれ
お前は持ってるスマホでしか人に誇れるものがないのかw
高年齢者が格安Android買うのと一緒で
プリウスも高年齢者が乗る車で
プリウスとAndroidユーザー同じ匂いがする方があってる
今どんなもんになったか知らんけど
悪くはないけど大事な場面で我を出せる練習はしとこうね
今どんなもんになったか知らんけど
二重投稿ボタンじゃないぞ
一回押したらクルクルが止まらなくてちょっと違うとこ行って帰ってきたらなんかエラー表示出てたから再読み込みしたら2回投稿されてた
別にスマホが普及した頃にiPhoneにしてそっから変えてないだけ
その頃のAndroidってまだ人気もなかったし
貧乏人wwww
これなiPadでブラウザゲームしたらなんかメモリーに蓄積たまるみたいで
ブラウザゲーム以外はそんな事ないけどブラウザゲー前後は一回再起動しなきゃならんいう
まあほとんどWindowsゲームレベルのが動くだけでもすごいけど
何も詳しくない興味もない50代おっさんかよw
カレー食ってる人間にカレー好きですか?これからも食べますか?と聞くようなもんだ
嫌いなもん食うわけねーし今後食わねーなんて言うわけない
まぁただandroidはスナドラの性能上がるにつれ発熱バッテリー消費ヤバイ上にハイエンドモデルは高価格化と
結構微妙な方向に進んでっから、普通に性能とコスパで選ぶ場合iOSの方が良いとも思うが
おじいちゃんには関係ないやつや
ハイエンドモデル買うやつは256GB以上は欲しいしiPhoneもAndroidも値段かわらんぞ
任天堂と違って宗教やってないからねwww
任天堂が目指してる世界がアップルの世界なんだよなぁw
iosはとにもかくにもファイルシステムがウンコ
アプリ単位でファイル管理する時点で、何するにも面倒な事この上ない
それさえなければiphone一択
ちなアイポン
ファイルとかほってるけどなんかするならWindowsにつなぐわ
iphoneを使うのは、結局そういう層なんだろう
りんごは使っててほんと気持ち悪い
だけどゲームに関してはりんごが圧勝だから複雑だわ
どっちかっていうと軽自動車ユーザーだな
それしか知らないから盲目的に軽しか乗らない連中と一緒
実はひどい部分がかなりあるけど指摘しても理解できない
Androidの方が今じゃ性能低く高くコスパ悪いと言っても「アイフォンガー」「ジョウジャクガー」
ATOK使い出したらどっちも使いにくくなった
サブスク化してからクソだけど、やめられん
タブレット端末だと納得のいくAndroidが見つからずiPadにしてるけど使いやすくはないんだよね。読書とお絵描きだけしか使わないからなんとか我慢できるけど。
iPhoneだとブラウザゲー版かクラウドゲーしかできないんだもん
窓と連携できないと思い込んでるのはエアプか情弱
1cmほど大きくしたり小さくしたり繰り返してiPhone14とか15とか適当に番号振っときゃいいだろ
空気読むために端末使ってんの?頭大丈夫か?確かに方向性の違うものを比較するのは良くない場合もあるけど性能のコスパで比較するのは有益な議論になるだろう(適当)
頭悪いやつは黙っとけ(適当)
ほんとこれなんよね。ライトニング端子のMFI認証とかカス。しね(適当)
使わない機能もりもりのバカ高い端末使うって相当コスパ悪いアホだと思うんですけど。機能使いこなしてるならいいけど。(適当)
どこもずれてねぇよタコ助。バカは絡んでくんなよ(適当)
信者くん顔真っ赤にして怒ってて草。カメラとかクソノッチとか、うどんイヤホンとかゴミばっかやん(適当)
ごめん。音質のいい25000円のアルティメットイヤーズのイヤホン持ってるけど、たいして音質も良くないうどんに払う金なんかないよ。
食いかけりんご信者キモすぎワロた(適当)
ほんと悪しき文化なんだよね。(適当)
どうせ使いこなせてないだろうし
25000程度で自慢されても…。本当に高い奴は10万超えるし有線w
後、音質も良くないはお前の耳が老化してるだけやw
バランスドアーマチュア4機積んでる結構高コスパのやつなので、うどん程度でマウント取ってるやつよりはましかと。あと、無線でもうどんよりコスパいいのあるのご存知?俺の耳に文句つけるのはいいけどブーメラン刺さりまくってんで(適当)