• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【いつもの】立憲民主党、内閣不信任案を9日に提出へ

立憲民主党、内閣不信任案を提出!「経済無策を看過できない」








内閣・議長不信任案を否決 与党反対、立民に同調広がらず―衆院

1654766026157


記事によると



立憲民主党が提出した岸田内閣と細田博之衆院議長に対する2本の不信任決議案は9日の衆院本会議で採決され、いずれも反対多数で否決された

議長不信任案は自民、公明両党が反対。維新、国民、れいわ新選組などが棄権した

内閣不信任案は自公両党に加え、日本維新の会、国民民主党なども反対した

・賛成は統一会派を組む立民、社民両党と、同調した共産党にとどまった

以下、全文を読む




国民民主党の玉木代表

「細田議長不信任案については、週刊誌報道に基づく理由も含まれており、現時点で不信任に値するとの判断材料を欠いていることから退席」

「内閣不信任案については、国難の時に政治空白を作るべきではないとの判断から反対しました」







れいわ新選組

「季節行事と化した不信任案には付き合わない」






この記事への反応



立憲民主党は消えるかもね

立憲民主党は根回しをして最低でも維新や国民民主党を含む野党一致か与党からの切り崩しでアピールできないのであれば、否決前提の不信任案はやめるべき。正直選挙への影響は逆効果だと思う。

国民民主…。

絶対に否決されると分かっていて実施する野党の不信任案提出は、税金の無駄以外の何ものでも無い。やるならちゃんとやれ

そもそも何が問題で不信任決議案を出したのか。それが納得する理由なら国民も支持するだろうが、野党の仕事しているフリ、対決構図作りのパフォーマンスなら受け入れ難い。
こういう悪習はやめるべき


ま、そうだよね。立共が恥晒しただけ。さらになんも仕事せん自民公明の支持率が上がってまう。本当は自公政権も支持したくないんだけど。

民主党の片割れにも反対票投じられるって、野党間で強調出来てないのに不信任案提議する立憲民主党は何やりたいのか
不信任案審議にも税金使われてるって理解してる?


参院選に向けて与党の勢いをつけさせる結果になったのでは?🤨

バカのひとつ覚えみたく野党がー!とか言う気はないが、一体なんの理由で不信任案を提出したのかよく知らない。

立憲民主党が野党第一党にふさわしくないという、立憲民主党に対する不信任が可決された模様








税金の無駄だったね














コメント(668件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:31▼返信
アタリマエー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:31▼返信
だめだこりゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:32▼返信
何が当たり前?
自民党の内閣は不信任案出されるようなことやるのが当たり前?
それで数の暴力で否決するとか、もはや最低としか言えんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
ワイのお◯んち◯はおめこ不侵入けつ議案が出ました
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
もっとⅤ関連の記事上げろ

誤字脱字サイト
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
自民党が優れてるとは思わんが立憲民主党と共産党はどっちも無くすべきクソ政党だろ。役に立つどころか足引っ張りしかしない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信



否決されたらその党に何か罰則が無いと面白半分で不信任案ばっかり出しやがるじゃん


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
>れいわ新選組「季節行事と化した不信任案には付き合わない」

まぁ対抗馬になり得る存在じゃないからな
下野されたらむしろ生き残れそうになくなり困るでしょうし
「自民に不満がある連中のなかでもとくに糞馬鹿、あるいは大貧民」がれいわの支持層だし(だから少ない)
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
政治空白とか言うけど
民意が全く反映されてない今こそが政治空白で
民意を反映した不信任案の提出こそが政治だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
何の役にも立ってないやつがあいつ仕事してないと言っても・・・
わかるだろ?馬鹿でも
わかれよ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:33▼返信
>>3自分でハート押しても説得力ねぇな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:34▼返信
れいわ新選組なんて集団にまでw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:34▼返信
脱糞民主党は一体何がしたかったんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:34▼返信
>>3
小学校からやり直して民主主義学び直してきな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:34▼返信
>・賛成は統一会派を組む立民、社民両党と、同調した共産党にとどまった

こんな連中と同じになりたくないという棄権理由だろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
数少ない仕事してるアピールだからそりゃやるでしょうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
>>3
だって文句は言うけど特に解決策持ってないんだぜ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
立憲さん、片割れの国民に反対されてて草
ピッコロと神様か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
立憲共産党の団結力の強さのアピールにはなったのではないでしょうか。
参院選が楽しみですね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
焼肉屋で脱糞する政党が出した不信任案に協調するわけねえだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:35▼返信
見事に立憲共産党になってて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
当たり前やろ
やるまでもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
これで高い給料貰うの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
お前ら結婚しちゃえよ! 立憲と共産
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
立憲民主党って北がバンバンミサイル撃ってきてるこの時期に
国政の空白を生み出そうってしてるのやっぱこの国を滅ぼしたいからかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
れいわ新選組にすら見くびられる脱糞民主党wwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
岸田インフレ
黒田円安
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
共産党「ズットモだよ♡」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:36▼返信
>>6
もう全部だめなんよな
一度ゼロからやり直した方がマシなくらい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
>>3
数の暴力って言うけど民主主義だからしょうがないよね
力でねじ伏せたいなら共産主義国に行けば
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
立憲民主党 改め 脱糞民主党
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
なっ何がしたかったんだ、、、、、
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
>>3
与党だけ反対ならまだしも野党も反対してるやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
共産党がまた安保打倒言い始めたぞ
マジで潰せよ共産党
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
あと10年は岸田が首相でいいよ
コロコロ変えるから安定しない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
無🤪
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
>>35
共産党はそれでいい。だから一生カルトのまま
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
立憲共産党VS日本って所だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:37▼返信
だっぷんだ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:38▼返信
立憲共産党「笛を吹いたのに野党のみんなはなぜ踊らないんだ!?」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:38▼返信
>>9
その民意って何%の人間のこといってんの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:38▼返信
>>39
まさに世界VS中国&ロシアの図だな。こっちの相手はスライムやゴブリンよか雑魚っぽいが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:39▼返信
そら中身は中共やぞ
日本の税金無駄遣い出来るならそれでヨシって考えだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:39▼返信
国民、維新が反対した理由は真っ当だけど
れいわの反対理由が意味不明すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:39▼返信
国民と維新とれいわいらんやん

給料泥棒が不信任案無しにどうやって野党の政権監視機能果たす気なんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:39▼返信
テレビでは反対多数としか言ってなかったけど
各政党の判断知ると印象全然ちがうなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:40▼返信
れいわは棄権か。お前ら賛成じゃないんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:40▼返信
国民と維新は今すぐ国会議員やめて自民ネトサポになった方がいいレベルの職務放棄じゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:40▼返信
隙あらば与党にすり寄ろうとする維新と国民民主
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:40▼返信
ほんと無駄飯喰いの議員はいらんから削れや
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:40▼返信
もうタマキンは自民党から選挙出ろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
地味にれいわがまともなこと言っててツボなんだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
不信任案提出自体が、立憲の「僕たち仕事してます」アピールの一環だからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
不信任案出すの乱発しすぎてかえって効果なくなってるって気づかないのかね立憲共産党は
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
時代に取り残されたゴミの集まる党だな。
しかもたった2党だけとか。
れいわにも見放されて哀れだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
やっぱつれいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
※40
そうです、わたしが変な政党です
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
ほんと無意味に混沌とするから議員の数減らすべきだと思うんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:41▼返信
※46
不信任案を政権監視じゃなくて季節行事扱いしてるから反対されてんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:42▼返信
自民には投票しない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:42▼返信
立憲共産党、間抜け過ぎない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:42▼返信
どんどんやって追い詰めろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
>>36
岸田はやだなー
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
脱糞どうなったん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
れいわ いい着眼点でちゅねー
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
与党の人事で看過できない部位に不信任案出して、
不信任案が出てることで、双方が評議に掛ける前に討論ができるんだぞ

国民や維新、令和はマジで野党の役割全く果たしてない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
 
 
糞喰民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
もう立憲共産党じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
※63
どっちが追い詰められるんですかね……
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
これだって、一日の国会運営費がかかるわけだからな

まさに金ドブですよwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
他の野党は何やってんだよ
使えねーwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:43▼返信
この不信任決議で何がしたかったんだ? 野党がバラバラなのを露呈しただけ
立憲に国会戦術は無いのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:44▼返信
本当に辞められたら困るんだろ。分かります。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:44▼返信
※33
サボる口実づくり
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:44▼返信
国会の会期の何分の1かが無意味に使われたわけよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:44▼返信
>>65
なんか安倍の元秘書の車にもウンコ掛けられてたらしいし
普通に選挙妨害だろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:45▼返信
立憲民主が税金の無駄
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:45▼返信
立憲も否決されるの前提の提出だろ
たまには行動してるところ見せたいだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:46▼返信
自民もヤダし、立民も嫌だし。維新も令和も何だかなぁ。
という事で新しい党を応援しようと思うわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:46▼返信
やっぱり立憲共産党
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
れいわにマジレスされるとか終わりだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
てかこういうのってまず野党内で一致してから出すもんじゃねえのか?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
不信任案の処理に伴い、この日に参院で予定されていた7委員会は開催が見送られた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
勝算も無くただ惰性で法案提議するとか
そんなばっかだから見向きもされないんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
くそぱよ脱糞しかしねえなあ(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
アホの集まり立憲共産党やからなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
れいわにも振られちゃってるあたり面白すぎるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
立憲支持者が発狂してて大草原

お前ら民主主義の意味分かってるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
不信任案を出すというのは「人事の正当性について国会で議論しよう」という話だからな

国民からこれだけ不満が噴出してる人事に対して、
「どうせ数の力には抗えないから不信任案出さない」
と言うのなら野党は本当に必要ない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
立憲共産党が最悪なのはもう周知の事実だからどうでもいいけど、根本的な問題は有権者のせいだからな
国家転覆狙ってそうな政党がのさばってるのも、与党がだらしないのも、メディアが嘘ばら撒いてるのも全部有権者が悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:47▼返信
立憲と共産はいいね先見の明があるよ
その他雑魚党は税金の無駄だから解散しろ

次回は皆共産に入れるって言ってるからね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:48▼返信
ただただ国会審議の邪魔がしたいだけの立憲共産党
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:49▼返信
完全に立憲と共産がセットで草生える
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:50▼返信
不信任案、出したきゃ出せばいいが
否決された時に具体的なペナルティはないのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:50▼返信
れいわの反日も恒例行事じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:50▼返信
>>80
サンセイ党『プーチン様と一緒に新しいヤポンをつくりましょう?
人口削減で世界をヘイワに!!』
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:50▼返信
やっぱ立憲共産党やんけw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:51▼返信
>>97
ごめん。あなたのプロパガンダ面白くないわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:51▼返信
>>90
可決されることは無いのだから何の意味もない。国会の日程を無駄にするだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:51▼返信
やっぱ国民民主が一番マトモな野党だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:51▼返信
てかセクハラ問題に関しても未だに「疑惑」の域を出ないのに不信任案出す事自体あほらしいんだよね
やるにしてもちゃんと確定してからだろと
それで安倍政権で疑惑とかいって何年無駄な議論してきたんだって話
本当に野党は無能だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
どうでもいい茶番
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
>>83
与党多数の場合は、発議に必要な人数揃えた時点で出せる。
発議は「○○の理由でこの人事は白紙に戻した方がいい」という案を出すことになり、
政権与党側は「××の理由から人事を白紙に戻す必要はない」と反論する。

この議論が必要ないと思っているなら、マジで野党は必要ない。
れいわ、国民、維新は過半数獲れなかった時点でなんの役にも立たないので辞表出すべき。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
岸田政権になってから日本の経済は最高潮だからな
安倍時代に内紛してる国以下だった経済成長率も岸田時代に内紛国と同水準まで回復したぞ
なんJ民も認める岸田を信じろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
>>101
電通に一番都合のいい野党
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
>>57
れいわはしょうきにもどった
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
「季節行事と化した不信任案には付き合わない」

まあ、ゴミみたいな野党がアピール目的でやってるだけだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
不信任は立憲共産党w
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
これ賛成した連中こそ不信任で消せよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
>>99
人口が減るのはちょうどいいとか神谷なんちゃらが本当に言ってますよ

さすがカルト教団のサンセイ党だわ、ジョークにしてもたちが悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
これはパヨク脱糞
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
まずちゃんとトイレでうんちできるようになってからお話しようね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
>>97
あそこって基本的に右派の寄り集まりだしコミーは敵でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:53▼返信
>>102
愛知のウンコ事件すら解決してないってのにな
自分らの論調で言わせれば「やってない証拠が出せないから立憲の連中は有罪」って言うね
更に言うならつい最近自民党員になりすましての新幹線タダ乗り事件もばれたってのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
>>92
加齢臭すごいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
立憲共産党しか賛成してないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
れいわもまともなこと言うんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
この茶番の時間分確実に話し合いの時間は削れているのだからな。
本人達は自民の足を引っ張って気持ち良くなっているのだろうけど
実際にはその分国民の足を引っ張っているって事には一生気付かないんやろな。
いや、気付いているからそうしているのだろう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
れいわの火の弾ストレートwwwww
立糞に対する国民不信任が加速するだけだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:54▼返信
一部の日本人の知性は江戸時代より低くなってるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:55▼返信
こういうところで、ちょっとだけまともアピールするれいわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:55▼返信
立民と共産しかまともに議論できないんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:55▼返信
ほんま糞。
始めから結果ありきの時間の無駄遣い。
しかし支持者にやってる感を出したいがために
こんなどうしょうもないことをわざわざやるクソども。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:56▼返信
れいわが正論言ってて腹立つ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:56▼返信
>>111
それ地球規模での話で国内の事じゃないんじゃね
ちょっと検索したらでてきたけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:56▼返信
れいわは立憲民主党の支持者を切り崩すことでしか党勢拡大できないからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
れいわにすら見放されるバカ立憲www
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
>>114
公式ホームページがロシアプロパガンダ丸呑みだった
見たけりゃ見るといい もはやゼレンスキーがネオナチの首領扱いだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
んー政治家全員1回滅ぼすか
爺婆も減って経済も回るだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
>>124
政府に人事の理由を説明させるには、国会で不信任案出すしかないんだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
>>97
因みに参政党は攻めたプーチンはもちろん悪い、ウクライナ、アメリカにも非があるだし。
そこで日本が一番お得な選択をしよう。って話しだったよ。何が正解なのかと。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
れいわに裏切られてるのワロス
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
玉木がどんどんまともに見えてくる、立憲はなれて大正解だな。
れいわも国民民主も是非はあれ将来のビジョンを見せてるけど立憲は反対ばかりでビジョンがない、政権をとったことがあるという過去の栄光に縋り付いてるそれこそ老害でしかないなから消えてくれ、本当に邪魔
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
マジで国会の仕組み分かってないバカ増えすぎたわ
電通の思うつぼ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
>>43
前後逆やぞ😅
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:57▼返信
立憲共産党さんまたバカ晒したね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:58▼返信
どこかの国と仲が良さそうな党だけ賛成なんやなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:58▼返信
こんなのやる前から分かってんだろ
そんな茶番のために我々の血税
湯水のように使ってんじゃねえ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:58▼返信
>>132
ああそれはイカンね天安門で中国に肩入れした間違いからなんも学んでないじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:58▼返信
プロレスやめろや、アホが
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:59▼返信
やっぱし反ワクチンかつ反米主義、プーチンの下僕は
思いっきりサンセイ党に入れ込んでるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:59▼返信
疑惑ってだけで不信任とかアホだわ
そんなんでいいなら幾らでも捏造して不信任案出せるわなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:59▼返信
何だこの茶番は
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:00▼返信
>>45
茶番には付き合わないと言う事だろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:00▼返信
税金返せクソ立憲
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:00▼返信


糞ネトウヨって何故か結婚して家庭持たないよな

この国の事なんて心底どうでもいいんだろうなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:01▼返信
国会で細田をなんで議長に据え続けなければならないのかという理由を聞くためには
国会議員による発議が必要なんだよ

国会議員が政府に説明を求める仕事を放棄したら、国会自体が必要無くなる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:01▼返信
岸田インフレ
黒田円安
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:02▼返信
支持率見たら絶対無理ってわかるよね?
わかってて我々の税金使ってこんな無駄な茶番劇してんの?立憲民主って
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:02▼返信
さすが脱糞民主党
みせつけてくれるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:02▼返信
実に分かりやすいな
次の選挙で決着付けてやる!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:02▼返信
時間の無駄
税金の無駄
無駄になった費用は民主党が払えよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:02▼返信
>>132
ウクライナが悪い?いきなり全土にミサイルの雨を叩き込んで何言ってるんだ
おまえは日本全土が中国軍に爆撃されても
中国も日本もアメリカも悪いと言うつもりかw

それともドローンが怖いからウクライナ全土を廃墟にしないと安心しないとでも?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:03▼返信
共産党はいつも正解

次の選挙は共産に入れよっと
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:03▼返信
民主党に投票するヴァカが全て悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:03▼返信
>>145
茶番じゃなく、不信任案に対する政府与党の反論によって
日本政府がセクハラジジイを死守するバカ人事ゴリ押ししてることが判明したわけじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:03▼返信
>>147
パヨクって子供を発展途上国並にポコポコ産むけど子供が可哀相だよ
子供のことを考えたら子供を産まないのが一番愛国的だぞパヨク
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:03▼返信
立憲民主党はトヨタ労組にも見放されたし、落ちぶれる一方だね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:04▼返信
それより立憲はさっさと焼肉屋のうんこ片付けて賠償してこいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:04▼返信
>>150
そうだよ?ネットの逆張りキッズと大差ないよ
税金吸ってる分タチが悪いとまで言える
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:04▼返信
アホは国会の仕組み理解してないんだよ

維新や国民はアホな訳ではなく戦略的に与党の味方してるんだろうけど
令和はガチでアホが揃ってそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:05▼返信
>>149
はいはい
インフレの原因はウクライナ関連で日本は関係ないぞ
円安はそもそも日本経済にはプラス
原材料費高騰のほとんどの要因はウクライナ関連で円安の寄与は2割にも満たない
仮に円安をどうにかしても焼け石に水、逆に円安対策で金融引き締めをやると経済は悪化する
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:05▼返信
ぶっちゃけ立憲は全ての飲食店とサービス業を敵に回した西村が在任してる時期にアクションしてれば結果は変わってたやろ
行動する時期がおかしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:05▼返信
※158


   こ れ が ネ ト ウ ヨ の 正 体 で す
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:06▼返信
税金と時間の無駄。

こいつらに投票してる奴ら、頭大丈夫か?

俺の周りでこいつらに投票してるやつは、性格が、ひん曲がった奴しかいないんだが。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:06▼返信
>>160
国会の仕組みを説明されたら
今度は必至で話題逸らすネトウヨ記者
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:06▼返信
それにしても岸田政権強い
安倍政権より長期政権になるのでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:07▼返信
立憲に入れるしかないな❗
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:07▼返信
>>157
そういうのは確定してからの話でしょ
未だに疑惑じゃんセクハラの話ってさ
だから皆あほらしいって思ってんだよ
安倍政権ではその疑惑段階の話でどれだけ時間を無駄にしたのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:07▼返信
れいわにも逃げられてて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:07▼返信
れいわが意外やん
ちょい見直したわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:08▼返信
立糞共産党
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:09▼返信
もうオワコンと言われて?20年、なんだかんだで未だ生きながらえてるスリーデッド、フジテレビ!民主党!あとはww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:09▼返信
そりゃ仕事してるフリをする為にも辞められたら困るもんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:09▼返信
>>3
こんなバカでも自由に発言できる国で良かったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:10▼返信
立憲、共産支持層が他に流れるのを助長するような結果になっただけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:10▼返信
共産党「革命戦士、共に闘おう、団結だんけつ~」

立憲民主党「重信房子も出所したし、正義の女性だから共に闘おう」

と思っているのか。しかし、立憲が、出所したテロリスト重信房子を、正義の女性と発言したのは、さすがだと思ったよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:10▼返信
時間の無駄過ぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
季節行事と化した不信任案には付き合わない←なんか好き
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
お仲間の野党にすら茶番と言われる始末
対決姿勢を示すつもりが野党第一党としての求心力の低下を露呈してしまったね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
さす#いらない政党
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
>>168
どうだろ
参院選後自民党内で勢力争いが激化しても不思議ではない
昭和末期も自民党が大勝したがその後分裂したわけだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
立憲と共産のみって。。。。
完全なリトマス試験紙となったな
もう立憲は他の野党に票を奪われて小さくなっていくだけの党になったよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:11▼返信
共産立憲党
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:12▼返信
>>165
ネトウヨ云々以前に倫理や教育の問題なんだよなぁ
貧乏で馬鹿な子沢山が増えて1次産業の人員が増えればそれは良い事だけどなまじ知識があるから後先考えて今はまだ子供を産む時じゃないって労働者層が増えていかない
右左がどうこうではなくどこまでも無慈悲に効率的にいかないと改善しない
資本主義なら社会保障を捨て人為的に教育に差をつけ情報を制限しないと子が増える状況を作れない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:12▼返信
仕事してますアピールに税金使われちゃあたまったもんじゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:13▼返信
税金の無駄だから止めて欲しい やるにしても代案立てるなり国民納得させてからにしてくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:13▼返信
不信任なのは、立憲(と共産)でしたね
そんなことより、立憲のンコの件がどうなったか追求して欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:14▼返信
ゆ党が多くなってきたなw
立憲にがんばってほしいわ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:14▼返信
>>186
そんなディストピアは御免被る
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:14▼返信
国会には国民を代表して政府と国家機関を監視する機能がある。
不信任案には、細田議長のセクハラに対する政府人事を問いただす役割がある。

これで政府、れいわ、国民、維新がセクハラ細田を信じた馬鹿の集まりという事がはっきりする。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:14▼返信
こりゃまた立憲は議席減らしそうだな
そのまま共産党とくっ付けよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:15▼返信
>>41
笛が壊れてる
奏者にセンスがない
誰も演者演目に興味がない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:15▼返信
れいわにすらエンガチョされてんのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:15▼返信
全然乗ってこなくてびっくりしてそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:16▼返信
立件共産党www
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:16▼返信
野党への根回しすら全くできてねえのに内閣不信任案出したって可決されるわけねえだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:17▼返信
>>51
本当にな
立憲と共産、社民は削っていいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:17▼返信
>>192
そんな疑惑段階の話で不信任出すなら
脱糞疑惑の立憲にも不信任出したいわw
もっと言うと特定メディアへの資金提供(確定した事実)で福山議員を追及したいねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:17▼返信
タマキン党は参院選で議席伸ばしそうだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:18▼返信
前々から女好きの噂はあった人だし、
報道否定して法的措置取るとか言った直後に第二弾報道かまされてるし、
複数の音声ファイルもあるって話だし、これはもう細田も逃げきれんだろ。

不信任案出して、政府がどういう立場で細田を擁護してるのかは問いただしておいた方がいい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:18▼返信
今後50年以内にこういった無駄なパフォーマンスはなくなるだろうね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:18▼返信
せめて野党間で根回ししとけよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:19▼返信
こいつらそのうち国会で脱糞するぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:19▼返信
答えが出ましたね。
日本を変えられるのは立憲・共産だけだと
周りもみんなそう言ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:19▼返信
立憲の不信任案提出は極まった支持層へのアピールであって国民へのアピールじゃないからな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:19▼返信
>>201
国民はそんな馬鹿じゃないよ
国会議員の本来の仕事してないってことくらい分かる
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:19▼返信
>>9
あたおか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
自公連立政権は支持し難いが立憲共産党はもっとノーサンキュー
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
>>200
てか立憲の特定メディアや出演者への資金提供の件は罰則とかなく有耶無耶になってるよな
福山とかほとぼり冷めるまで表に出てこないつもりか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
>>206
悪い方へ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
岸田内閣に不満を持ってる人は立憲に行くだろうなあ...
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
>>42
立民支持だから3%くらいだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:20▼返信
>>201
電通が必死で押しても、こんな奴ら野党で議席持たせても
屁のツッパリにもならんことは明らか
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:21▼返信
悪手だと思う

維新や国民はポーズだけでも対決姿勢見せとくべきだった
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:22▼返信
流石にやらかしまくってる立憲がやった所で茶番でしか無いやろ 脱糞党に改名しろよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:22▼返信
>>191
ディストピアと言うけど実際問題土台が無いとどんどん苦しくなるからなぁ
えげつないけどあった方が全体は良くなるしなんだかんだでアメリカの超格差社会や社会保障は理に適ってる
馬鹿な貧乏人が子供たくさん産んで1次産業支えて中流層が二・三次産業支えて上流階級や勝手に育つ天才が先端技術を引っ張り医療が金かかるから老人はすぐ消えていくってよくできてる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:22▼返信
>>214
選挙すると得票率10倍になる謎アンケート
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:22▼返信
よっしゃ少子化も続行やw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:23▼返信
さすが立憲共産党
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:23▼返信
>>154
ウクライナの初動が悪いだろ。どう考えても。
ロシアは敵と言わんばかりのNATO加入と核兵器の廃棄のタイミング。しかもNATOに入れなかったとか、目も当てられんわ。

これ日本の政府がこれやらかしたら最悪だろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:24▼返信
「不信任案否決か。今年もそんな季節になったね」程度にしか思わない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:24▼返信
※206
中国の方ですかね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
>>217
どんな政党だってやらかすんだから、国会で正式に議論して
双方の立場を説明する機会が必要なんだよ

その説明を求める議案が「不信任案」と言われる人事に関する異論であって
あんなセクハラ大魔王を目の前に、人事の正当性議論する気が無いなら国会議員なんかならなくていいだろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
こんな中抜きだらけの糞日本はほろんで当然なのでつぶれてくれて結構ですw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
立憲民主党や共産党にとっての国民とは、支持者のことだからな
逆に支持者であれば国籍は問わない
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
日本が助かるためには中国への帰順が必須
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
立憲にいつも入れてるジジババ「さすが立憲民主党だ! いい仕事してるわい! 次も期待しとるよ!」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:25▼返信
>自民、公明両党が反対。維新、国民、れいわ新選組などが棄権した
>れ い わ 新 選 組 などが棄権
概ね想定通りだけどここが本当に意外
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:26▼返信
対案もロクに出さないで不信任案出しても受け入れられるはずもない
細田は与党からも造反者でるかなぁと思ったけど、選挙前だし出なかったなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:26▼返信
>>219
これアンケート取ってる方もそろそろ恥ずかしいとか思わんの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:26▼返信
※6
ほんとそれ、今の国会があまりにも酷すぎて自民云々の話すらできない
不信任案なんて立憲、共産がおらんくなってからようやく出せるレベル
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:26▼返信
※219
頭悪そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:27▼返信
>>222
それでロシアが非難声明出したり外交的圧力かけるとかなら理解はできるし中立の立場をとるのも頷ける
ただその程度の理由で開戦したら誰も理解も同情もしてくれない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:27▼返信
季節行事っていう認識を持たれてるのがおかしすぎるだろ。
そんな毎年出していたのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:27▼返信
ゆ党多すぎだろwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:28▼返信
>>231
国会の議長には倫理性の高い人物を就けるべきだという対案出してるけど…
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:28▼返信
行事扱いは草
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:28▼返信
れいわに正論叩きつけられるとか、相当だぞwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:29▼返信
やっぱどこからも「まーた始まった…」と思われてんだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:29▼返信
>>222
侵略戦争を是々非々に言い換える時点で間違ってるんだよ
中国侵略時もそうやって日米を喧嘩両成敗と喚き散らすのだろう

まさにプーチンの被害者しぐさそのもの
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:29▼返信
>>222
ウクライナがどっちにつこうがそれはウクライナが決める事
ロシアではない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:29▼返信
茶番劇
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:29▼返信
パヨクは立民のせいで自民の基盤が固まってるってこと早いところ認めて、他探したほうがええで
あいつらいる限り自民は変わらん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:30▼返信
立憲と共産党に左翼が集まって他の野党からも白眼視されてるのが興味深い
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:31▼返信
>>238
で疑惑は確定になったんか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:31▼返信
ゆ党は、ハナから数字の論理で権力監視するつもりもないし、
権力側の仲間に入れてもらえないんだから、議員辞職するべきだろ

文書費もらうために辞職引き伸ばしてただけあって、ガチの税金泥棒だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:31▼返信
さすが立憲共産党
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:31▼返信
立憲社民共産党は相変わらず妨害しかしないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:32▼返信
なんというか野党は信用以前に
まず頭の悪い人間を全部辞めさせないとスタート地点にも立てないね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:32▼返信
維新と国民の株が上がったな
最大野党さえまともになれば、自民ももう少しまともになるんだ
早く入れ替わって政治を選択する権利を俺たちにくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:32▼返信
#立憲民主党いらない
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:32▼返信
党の世代交代のためにも立憲の管や蓮舫とかの古株は全員引退すれば良いのにな
今の若い党首の邪魔しかしていないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:32▼返信
立憲と共産の孤立やべえ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:33▼返信
いつもは自公とお仲間の維新で否決だったけど今回から国民というお仲間が加わって自民党も良かったやん!
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:33▼返信
岸田「なんかウンコくさいんですけどー」
立憲議員「(ギクッ、)き、気のせいニダよ」
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:33▼返信
>>238
本当かどうかも分からない疑惑の話で何やってんだよって話でしょw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:34▼返信
まともな政党が不信任案出したらまだ分からなかったのに、さすがに季節行事だのバカにされてるようや党になんの意味があんだよ
さっさと全員消えてしまえ、邪魔
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:34▼返信
>>222
青葉にガソリンかけられても
青葉も京アニも悪い、警察は手出しせず有利なほうにつけとかほざきそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
日本の政治が大きく右に偏る可能性があるから、今度の選挙はよく考えた方がいいな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
ありがとう任天堂
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
立憲に投票するわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
国の未来を考えてるのは立憲と共産だけか、むなしいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
国民民主はアホな立憲と決別してほんとまともになったよな
表現の自由も守ってくれると公約してくれたし
自民や維新嫌いな人は国民民主に入れるのも手だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
糞みたいな野党にも呆れられる立憲民主党
かつての民主党はどこいった?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:35▼返信
>>252
維新はもともと自民党の腰巾着だったけど国民民主もこれで正式に真の仲間になれたな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:36▼返信
セクハラの真偽もハッキリしてないのにそりゃ他の野党も賛成には回らんでしょ
やるならちゃんと確定して出すだけの根拠を示さないと
そんな当り前のことすら出来ないのが今の立憲
まあ昔からだけどね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:37▼返信
>>265
国民に投票とか自民党に入れるのと変わらんやんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:37▼返信
国民民主党の発展に期待したい
20代の若者を支持基盤に足腰を強くすれば味方は増えるはず
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:37▼返信
立憲共産党はさすが税金を無駄にする方法をよくご存知で。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:38▼返信
これほど要らない政党がわかりやすい結果はないよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:38▼返信
>>269
何で?予算案も条件を自民党側に呑ませる駆け引きを行ってるぞ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:38▼返信
俺、ネッ党作るわ。
国民ネット参加型政党とかどうなん。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:39▼返信
立憲は税金の無駄遣いする金食い虫の政党。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:39▼返信
>>274
年寄りから票取れないから無理じゃん?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:40▼返信
でも普段こいつらに票入れてるジジババには十分なんだよなぁ。
何故ならバカだからw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:40▼返信
この下らないゆっくり茶番劇で、大量の議員立法が審議未了廃案の憂き目にあってるという
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:40▼返信
>>213
行かんだろ。
維新か国民だろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:40▼返信
こんな毎回同じ動きしかできない政党に任せられんわ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:41▼返信
※271
自民党も東日本大震災の対応で大騒ぎの時に不信任案否決確定なのにしてたよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:41▼返信
立憲共産党wwww
もうダブル選挙でこの2政党完全につぶした方がいいんじゃね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:42▼返信
立憲てでかい共産党だよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:42▼返信
>>44
下朝鮮のほうが多い
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:42▼返信
れいわがまともなこと言っとる・・・雹でも降るのかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:42▼返信
>>170
疑惑以下だったよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:42▼返信
>>268
立憲共産党についてる広告代理店が、国民はバカだからあいつ悪いことしてると騒ぎ立てれば真実でなくても信じる人がいるとか吹いてる可能性があるんじゃないだろうか
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
>>46
いらんのは立憲共産党
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
>内閣不信任案については、国難の時に政治空白を作るべきではないとの判断から反対しました
じゃあいつ出すんだよwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
>>276
なんてこった
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
>>261
ようやく真ん中に戻るんやで
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
ぶっちゃけ自民党からしたら同じお仲間野党でも維新と国民どっちがええんやうな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
>>49
立憲共産党はさっさと故郷に帰ってもらいたい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:43▼返信
左翼の朝日新聞ですら「足並みがそろってない」と苦言を呈してるのに
立憲民主党は暴走するがまま、維新も国民もれいわも賛同者以外敵だと喚き散らすばかり
立憲民主党の掲げる多様性を認め合える「当たり前の社会」とやらはどこにいったのだ?

まるで無敵の人みたいだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:44▼返信
>>50
反日活動目的の立憲共産党よりまし
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:44▼返信
そら次の選挙で議席取るためというか自分の職を守るために、支持者に対してのパフォーマンスしてるだけですからね


297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:44▼返信
税金を無駄にする奴らが経済無策と宣う現実
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:44▼返信
>>277
そのジジババ優先の政策してる自民党に投票する若者も賢くはないなw.
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:45▼返信
党名も立憲主義なのか民主主義なのかよくわからんし
憲法か、国民の今の声か、どっちを大事にするのかはっきりしない
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:45▼返信
>>297
アベノマスクw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:45▼返信
>>61
比較してもっと糞以下の立憲共産党支持なの?
下半島の人?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:46▼返信
※291
真ん中なんかないぞ
左派も右派も個人的な思想で自分こそ中道だと思ってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:46▼返信
>>67
立憲共産党の立場でしかものを考えられないのですね
日本出たほうが幸せになれそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:47▼返信
>>216
むしろ立憲共産党に賛同しなかっただけで、反自民の受け皿になれるんだから、どんどんやるでしょ
なんでも反対党というイメージは選挙にとってマイナスでしかない
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:47▼返信
なんで売国奴立憲共産はこんな事で時間とらせるんだよ
支持率ないんだから消滅しろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:47▼返信
>>13
我慢できずに出しちゃったんだろうね^^
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:47▼返信
※301
この国難を作り出した自民党だけはないわ
右派でも他の政党あるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:48▼返信
>>222
お前だけどう考えてもわからんのやろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:49▼返信
この期に及んで現内閣を支持する姿勢の国会議員は非国民
国会終わってる
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:49▼返信
>>298
真面目な話その要素も大いにある
自民党は昔からその弊害を党内政争(派閥争い)で解消しようとしたが到底答えられてない
だからこそ提唱型野党の日本維新や国民民主党の支持率が確立されてるんだ

・・・ひたすら批判しかしない立憲民主党の支持率は下がり続けているがな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:49▼返信
>>222
お前理解してなさすぎ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:49▼返信
疑惑の段階で不信任って意味分かんねえんだけど更にそもそもが週刊誌が一人で盛り上がってるだけの疑惑未満の話っていう…もう党そのものを国会軽視で処分していいレベルじゃねこれ?
てか岸田デフレって言葉が国会で飛び交ってる時点で気持ち悪いんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:50▼返信
※305
自民党もかなりの売国政党だと思うがな
自民党しかないで日本を落ちぶれさせた罪はでかい
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:51▼返信
>>90
嫌がらせしてるだけなのは金の無駄
立憲が議論なんてする気がないのは
モリカケで十分にわかった
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:51▼返信
>>261
なぜそこまで左に傾けたいのか。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
※312
デフレに関しては岸田はとばっちりだよな
ほとんど安倍黒田コンビの勇み足だし
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
>>92
皆ってお前の周りのごく一部だろ
支持率3%の立憲指示してるやつら
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
強行採決を普段批難する口ぶりで
自分が纏められなくなると他党は敵だ自民党の補完勢力だと騒ぐばかり
立憲・社民・共産側に問題があるかも?と自省する素振りを全く見せず

立憲は国民を馬鹿にし過ぎだ!お前らの多様性は独裁政治の狭さしかない!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
れいわには協調性もないのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
立憲はいらない。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:52▼返信
まぁそうだろうなとは思うが、政府の今の円安の放置姿勢見ると賛成したくなる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:53▼返信
>>252
でも維新ってロシア万歳、ウクライナ早く負けを認めてプーチンの奴隷になれという政党なんでしょ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:54▼返信
カルトなんよ立憲共産
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:54▼返信
>>135
本当に。
立憲共産党とか支持率3%なのに何であんなに議席あるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:54▼返信
>>13
脱糞共産党
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:55▼返信
立憲共産社民の議席を減らして維新と国民の議席増やせばバランス取れる
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:55▼返信
>>314
モリカケ疑惑で何年も国会で取り上げで結局、何もなってないもんな
野党が国会で探偵ごっこしてるのを国民は数年間見せられただけと言う
まじで時間と税金の無駄でしかなかった
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:55▼返信
>>147
勝手な妄想、思い込み
社会不適合者のアピールですか
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
>>319
中核派が支持基盤の政党に何を期待してるのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
まあ……会期末になると必ず野党側が仕掛ける「(お約束の)茶番劇」になっているよな(苦笑)
国民に向けての「アピール」のつもりなのかもしれないが、絶対にそうは思えない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
>>148
そんなことねえよ
馬鹿なのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
※324
自民党を支持しない人の受け皿になってるからだろ
今後も続くとは思わんが
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
これでまた立憲の支持率と議席減ったなw
参院選でどれぐらい議席減らすか楽しみだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:56▼返信
>>155
反社か
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:57▼返信
>>167
国会の仕組みの嘘ばら撒くのやめなクズ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:57▼返信
>>162
立憲共産党が一番のアホなの前提の話
337.ネロ投稿日:2022年06月09日 20:58▼返信
とりあえず死ね、無能
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:58▼返信
>>168
自民指示だがさっさと退陣してほしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:00▼返信
>>330
立憲はもうコア支持層に囲まれるばかりで
政権交代が民意、文句を言う奴は全て自民補完勢力と思いこんでるのだろう

俺にはそんな奴等が政権交代できるとは到底思えないけど
彼等の脳内でだけは立憲民主党のみが実現できるらしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:00▼返信
>>1
自民党しか勝たん!
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:01▼返信
2100年にGDP4位に落ちると予想されてたのに、もう来年には4位に落ちそうな日本で今まで通り自民に任せていいのかは疑問が残るね
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:02▼返信
>>3
ハートぽちぽちしながら数の暴力云々は笑うところ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:02▼返信
他の野党たちからも行動が支持されない安定の立憲共産党
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:02▼返信
国民まともだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:04▼返信
脱分共産党の議員たちは、不信任案出すよりも自民党に合流した方が、自民党にダメージ与えられると思うわ。
って思わせるほどの逆神っぷり。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:04▼返信
ここ20数年失策続きの自民支持層がどういう層なのかは興味がある
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:06▼返信
国民とれいわと維新が今回は反対したのは
自民がこの不信任案の提出に対して早期解散して即参院選に突入されると
候補者の選定とかで困るからあえて立憲共産に対して反対してるだけの話やで?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:06▼返信
>>3
かずのぼうりょくwww
選挙もかずのぼうりょくだよなwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:06▼返信
国民も維新も、自分達の利益のために
自民党の金魚のフンになる事に決めたんだろ。
もう日本は駄目だろ。
自民党の議員がパパ活&未成年飲酒をさせてようが
おかまいなしだからな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:07▼返信
※346
どういう層も何も過去の投票結果からすれば国民の大多数が自民支持者になるはずだが?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:08▼返信
(´・ω・`)邪魔しかしない脱糞民主党
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:08▼返信
※349
基本民衆とは愚かなものだからな
ナチスだって選挙で生まれたんだし
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:09▼返信
立憲共産党ワロス
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:09▼返信
>>352
なお軍部を掌握するまでは
一度も政党連合で過半数が手に入らなかった模様
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:09▼返信
※350
まあね
それで今の日本の惨状が出来上がったんだろうね
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:09▼返信
>>1
良い傾向だ
パヨちんは自民にお灸をーって叫ぶけど一番お灸をすえなければならない日本の妨害をしまくってるゴミ民主党に賛同する政党が減る事は喜ばしい事だ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:10▼返信
ほっといてもあと1ヶ月で参院選の投票日なんだから
自分たちの政治活動をアピールするためだけに無意味な不信任案提出をやった立憲と共産は猛省した方がいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:11▼返信
そもそも反自民が絶対正しいとか思ってる奴らもだいぶ頭がどうかしている模様
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:12▼返信
自民党政治は、搾取と抑圧の政治であり、それは総裁が誰であれ全く変わらない。勿論今もだ。岸田は「聞く力」と言いながら、聞くのは財界やアメリカの声くらい。今国会でも、酷さは大いに炸裂している。
例えば、今参院で審議中になってる侮辱罪厳罰化なんて、表現を萎縮させたいのが見え見えなファシズム全開法じゃないか。安倍政権が強く進めた憲法改悪や集団的自衛権なども、岸田政権も変わらず推進している。やってることはちっとも変わらん。

だから不信任提出自体は当然。でもこの不信任案はおかしい。だって、今の野党が政権とどれだけ対決したんだ?激しく戦う場面も殆どなく、よくよく見ると与党に同調していたりしてて、「無風で法案が成立していく」と言うメディアだってあるほどだ。大した戦いをしてない癖に、なにが不信任案だ。お前ら、本当は自民党けしからんなんて思ってないだろ。自分たちが与党と戦う勢力だと思わせたくて不信任案を出してるだけだろ。

野党支持者は「与党の酷さがまた露呈した。政権交代しよう!」と言うが、酷さが露呈したのは与野党ぜーんぶだ。マトモな党なんて一つもない。みんなゴミだらけの状態で、その中で「政権交代」しても意味はない。民主党政権でも学習しなかったのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:12▼返信
やればやるほど野党が信用されなくなっていく軽率な不信任案
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:12▼返信
はなから勝算なしでやってるだろ
だから見限られるんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:13▼返信
立憲民主党はこうやって一般国民を侮辱し、嘲り、政権交代以外の対案を出さずサボり続けた
国民から神輿を投げ捨てられたのは自業自得

立憲民主党はいずれ鎌倉の二代・三代目将軍みたいに切り捨てられる運命だ
国民を纏められぬ糞政党など第一野党として相応しくない
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:14▼返信
コレが選挙に向けてのアピールだって思ってるんなら全然現状をわかってないし
おそらくコレただの既存の支持者向けのパフォーマンスなんでなおさら反感買うんよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:14▼返信
>>25
安倍「やれ」
北朝鮮「わかりましたーミサイル発射ーポチッ」

これがパヨちん内で流れてるアホ過ぎるシナリオやぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:14▼返信

すげぇな。 セクハラについてダンマリのおっさんが議長席に座ってて、不信任を否決かwww
どんな後進国だよwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:14▼返信
国民も投票出来るようにしてくれよ。
これだけデジタル技術が発達したんだから、マイナンバーを入力後にスマホやPC、TVから一人1回だけ投票できるシステム作れよ。
そうすれば不信任も総裁選も国民も参加できるだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:14▼返信
ここにもよく居る反ワクロシア支持の逆張り君みたいだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
立憲の不信任案
北朝鮮のミサイル

風物詩だなあ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
>>192
勝手にお前の都合で国会をくだらないものにするなクズ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
>>362
立憲民主党が出している政策や法案を読んだこと無いでしょ? (苦笑) 
ネットde真実ちゃんかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
>>3
お前もハート捏造して数の暴力やろうとしてるやんw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
不信任案が否決されるってことは信任されてますの証明をしているのと同じだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:15▼返信
>>192
そんな機能ありません
妄想捏造やめてください
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
そもそも不信任を出す根拠も弱過ぎんだよな
選挙を見据えた恒例行事言われても仕方ないし
他の野党も賛同しなかったのも当り前だわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
>>369
でも、セクハラに対して説明するって言ってて、説明しないのはアカンよなぁ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
>>208
本来の仕事してないのは立憲共産党だろ
あほか
中学からやり直せ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
北朝鮮がミサイルを撃てば、立憲共産党が不信任案を出す


関係ないって言ったらウソになるよなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
>>372
そうだよ。何を当たり前のことをwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
野党すら一致できてないのに通るわけないわな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:16▼返信
全く頼りにならんとは思ってるけど変えても少しマシ程度にしかならないから税金使わない方が良い。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>202
不信任出すなら立憲共産党にだすべき
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>376
野党提出法案とか知らない? どれだけ出しているか知らないの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>206
改悪しかしないとわかってるから支持率低いんだが
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>364
地震も台風も芸能人の逮捕も安倍の仕業らしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>213
いかない
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:17▼返信
>>379
維新とか国民民主って、野党でしたっけ?(苦笑)
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:18▼返信
>>216
そんなことに税金使うなクズ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:18▼返信
※370
立憲の代案はマスゴミでさえ取り上げる価値のない代物だって思われてるのさ

宣伝力不足だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:18▼返信
>>225
モリカケで人の話聞けない政党だってわかったから無意味
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:18▼返信
仕事しろ立憲共産。税金泥棒が。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:18▼返信
>>379
野党を一括りにする時代は終わったんだよ
与党野党害党とかにすべきじゃね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
>>220
不信任通っても変わらん
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
>>45
あいつは目立つことが正義の逆張りマンだから、今回は否定した方が目立つと思ったんやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
>>370
せめて立憲の政党支持率を15%まで高めてから言うこったなw

源頼家みたいに後ろから国民の刃に襲われる瞬間が楽しみだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
>>388
まぁ、宣伝力不足というか、説得力が足りないんだろうね。 そのあたりは立憲も考えるべきだろうね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
NHKも細田不信任案にはノータッチ
報道しない自由発動
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:19▼返信
立憲に投票するともれなく辻元が政界復帰するからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:20▼返信
これで内閣は与野党のお墨付きを得ちゃったわけだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:20▼返信
※384
東北の地震が起きたその日に民主党議員の誰かさんが
「自民党が海底火山を核ミサイルで引き起こした人工地震だ」って宣ってたけど

むしろ中共の偽旗作戦じゃなかったのかねえw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:20▼返信
>>391

維新、国民民主は、ユ党だって散々言われているじゃん。その時々で都合の良い方に近づくよ。是々非々ですとか言いながらね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:20▼返信
民主党は自民党の最大の支持者ってはこういうことだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:21▼返信
ノイジーマイノリティが騒いでるだけでした(笑)
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:21▼返信
>>50
維新も国民民主も別に擦り寄ろうとはしてないやろ
むしろこんな茶番にならないだけマシ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:21▼返信
>>322
親中だからな親ロ政党だからね
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:22▼返信
>>398
内閣不信任案のことを何もわかってなくて草
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:22▼返信
みんな大変!パヨちゃんが息してないの😭
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:22▼返信
>>53
令和がまとも?今までの令和見てきて言ってるんか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:22▼返信
※389
モリカケ追及で野党幹部全員で一緒に記念写真撮ったほどの支援者が
刑事事件にかかった瞬間逃げ去ったからな

梯子外すなんてレベルじゃないほどの見捨て方してたら誰も寄り付かんよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
>>264
どこの国の話してるの?
ここは日本だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
>>269
アホ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
>>266
昔からクズだぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
馬鹿の一つ覚え

否決されたら罰金払う事にしろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
選挙するまでもなく線引きできちゃったじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
>>400
そうなんや、勉強不足だったわ
維新国民民主のスタンスが正しいと思うね
自民も全部が全部悪いわけじゃないし
自民の全てを悪いって考える党はもう要らんわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:23▼返信
>>408
おやおや、一番はしごを外したのは、どこかの元総理の奥様だったのでは? (苦笑)
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
選挙準備がもう終わっている野党とまだ全然準備ができてない野党とで行動が違うだけや
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
>>395
日本はアホが多いんでもう電通抑えた方の勝ちだからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
>>341
大半の日本人は今の野党に任せたら4位じゃ済まないくらい落ちぶれる可能性を危惧しとるんやで

国の行方をギャンブルにするわけにいかないから自民下げじゃなくて自ら上がる努力をする政党が出来るまで自民に任せるのは当たり前なんや
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
>>399
情報リテラシー不足でしょうね・・・

立憲には原口はじめトンデモだらけだからもう期待してないけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
>>1
立憲はまず国に100億返金してから国会で議論しような
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:24▼返信
立憲一択だ❗
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:25▼返信
※411
政権獲った直後に『長城計画』と称して
議員こぞって中国に朝貢したからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:25▼返信
流石は立憲共産党
自分の政党が国民から不信任突き付けられてることにまだ気付いていないようだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:26▼返信
>>414
あのさぁ、立憲も、相当数の法案に賛成しているって知ってる? 自民党の全否定なんてしてないだろ。
わざわざ是々非々だなんて言わなくとも、立憲だって、これまでの様々な法案に是々非々で対応しているんだよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:26▼返信
>>414
そりゃ税金泥棒はそう言うだろうけど

政府に議案を突き付けて、政策や人事の理由を聞かないんだったら国会いらんからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:26▼返信
岸田内閣に不満がある人は
立憲しか選択肢がないな...
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:26▼返信
たぶん参院選の後は野党第一党の座は維新になってる
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:26▼返信
>>61
いいんじゃないか?
俺も物価の上昇が経済成長に繋がらなかったら絶対いれん。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:27▼返信
>>420
安倍は3000億円返してくれ
自民は11兆円な
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:27▼返信
※424
じゃあそういうのもアピールしなきゃな
マスゴミ頼みじゃ偏向されまくりだぞw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:27▼返信
結果的に反対の反対をした人たちの株が上がるの笑える
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:27▼返信
立憲信者他の野党支持者からも批判されてるのに
延々ゆ党だの是々非々だの騒いで相手の言い分を真剣に聞く姿勢すら皆無


立憲民主党は本気で勝つ気が無いのでは?多様性のたの字すら見られない態度
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:28▼返信
※427
そうなったらプーチンさんが大喜びだな!
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:28▼返信
国民民主は全国に候補者擁立しろ
今なら野党第一党は軽く取れるぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:28▼返信
>>430
それはその通りだろうね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
>>2
もう立憲がわいが壊す
なのでドローン法改正しろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
>>428
もう4年前から日銀以外の投資が減衰してるからな
円安カバーできるほどの経済成長は無理
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
※432
立憲さんは「多様性の統一」のために日々苦労してらっしゃるんだぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
>>432
おっしゃる意味が分からないのですが
それではまるで立憲は与党を打倒しようと思っているみたいじゃないですか
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
※433
与党は自民のままだろうから別にプーチンにとってありがたい事にはならんよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:29▼返信
>>415
違うぞマヌケ(苦笑)
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:30▼返信
自民党にイエスマンしてくれる野党が維新だけじゃなくて国民もこれで正式に追加やな!
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
無駄な税金と時間使わせやがって
脱糞共産党どうしようもねーな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
>>434
本気で言ってる? どの立場の人かしらんけど、国民民主の支持率知ってる? それで野党第一党?
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
>>67
無意味なことやって日本の足引っ張らないだけまし。
もりかけもそうやけどあいつら政治を放棄して仕事してる振りするからな。そのせいで他の議論にとる時間が減るし、最悪なのはもりかけやらないなら別の法案に出席しないとか脅して実際にズル休みするもんな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
バカウヨへちまバイトこっちのおもしろそうな記事もやれや

自賠責の保険料、来年度値上げへ 関連法成立、被害者支援に

被害者支援?騙されてはいけません
国土交通省が財務省に貸した自賠責の運用益を、財務省が踏み倒したのが原因です
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
泉代表になっても共産党との仲を切れないんだから
立憲はこのまま共産党と合流して1つになるしか道は無いんじゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
岸田の馬鹿は韓国にとって非常に扱いやすい馬鹿だからな
立憲も主には逆らえないわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:31▼返信
>>434
自民党の腰巾着2号やぞw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:32▼返信
立憲社民共産党
ヤバいのはこいつらだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:32▼返信
※440
与党の中に親中派がいくつか存在してるからな

もし選挙で維新が躍進して、
自民党の親中派や公明が維新とくっついたら面白いことになりそうだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:32▼返信
こんなに反対ばっかり...もう立憲に入れるわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:32▼返信
>>441
虚偽答弁を散々繰り返したと認定された総理を抱える政党の支持者にマヌケと言われてもねぇ・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:32▼返信
※447
共産党嫌いの連合がそのまま立憲共産党を支持してくれるかどうかだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
まあ、与党に擦り寄って反対するのまでは党の方針として理解するが、
細田に対しての棄権ってどういう事なんや?

これ細田がダメなの分かってていくら与党に媚びてても不信任に反対まではできなかったって事やろ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
在日は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介する記事を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらネトウヨに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 在日はキーボードを叩き続けた。
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
※453
見事総理に逃げ切られた野党はそれ以下
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
>>454
連合も結局は税金泥棒で喰ってる組織だからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
>>396
普通にNHKは報じてるよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
バカウヨへちまバイトこっちのおもしろそうな記事もやれや

自民党の吉川赳衆院議員(40)は9日、『NEWSポストセブン』に
18歳の女子大生に飲酒させた上、高級ホテルでともに過ごし、
現金4万円を支払ったなどと報じられた
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
>>447
本当にそうなるんじゃね

次の政党名は「革命的保守本流憲法何が何でも護る党」あたりでw
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:33▼返信
>>445
まーだ、モリカケかよwww
未だにモリカケに頼っているのは野党じゃなくて、それで野党を叩きたい与党支持者だな(苦笑)
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:34▼返信
え?この内閣の何を評価してんの??
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:35▼返信
>>457
え? 野党に対して、国会でごめんなさいしてたの見てないの? (苦笑)
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:35▼返信
>>457
おなか痛くなって辞めたんだけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:35▼返信
>>426
それはない。
誰も脱糞には入れたくないだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:35▼返信
バカウヨへちまバイトこっちのおもしろそうな記事もやれや
岸田潰しにリークする自民カスWWWW

「岸田派のホープ」自民党の吉川赳衆院議員(40)は9日、『NEWSポストセブン』に
18歳の女子大生に飲酒させた上、高級ホテルでともに過ごし、
現金4万円を支払ったなどと報じられた
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:35▼返信
※455
週刊誌の記事鵜吞みにして政治動かしたら
永田議員の二の舞だぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:36▼返信
>>453
総理の奥様はどこ行ったんだ?
ところでお前が支持してる脱糞民主党の数々の不祥事ちゃんと認証してる?
総理だけでも脱税とか外国人違法献金っていう明確な犯罪だよ(笑)
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:36▼返信
立憲社民共産党は要らない
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:36▼返信
>>463
ネトウヨがそれに応えられる訳がないって・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:36▼返信
>>464
国会と検察にゴメンナサイして辞めといて、
ほとぼりが冷めたらムズムズ動き出すという
相変わらずの恥知らずムーブ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:37▼返信
>>470
とはいえ、野党の仕事ちゃんとしてる党がもうその三つくらいしか無いからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:37▼返信
>>469
それ本人の目の前でも同じこと言えるの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:37▼返信
辻元や福島とか完全に頭がおかしいからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:37▼返信
>>469
認証?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:38▼返信
※472
刑事事件にしてキッチリ潰してないからそうなるのさ
マスゴミももうモリカケは封印しちゃっただろ
そういうことさw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:38▼返信
>>473
ちゃんとやってたら支持率上がるんだよなぁw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:39▼返信
>>469
いやぁ、流石に、逮捕されて有罪になった元総理を出した政党には負けますよ。
つい先日も元大臣が何人か有罪になりましたね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:39▼返信
>>476
すまん素で間違えとるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:40▼返信
>>472
あいつ辞めてから強気な発言ばかりで笑っちゃったよ。 総理のときに言えってのwww
どんだけ弱いんだよwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:40▼返信
>>477
その近くの土地を買ってる辻元をマスゴミが全く叩かないからな
セメントに詰められるとでも思ってるんだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:41▼返信
パヨクもそのうち日本マスゴミは全員怨敵とか言い出しそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:41▼返信
>>213
岸田に不満持ってるけど立憲だけは絶対ありえん。あんなとこ入れてる奴らの思考が理解できんわ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
与党も野党も老害政治屋の頭の中は昭和の古臭いやり方と利権ばっかりだからな
コイツ等を全員落選させないと日本はいつまで経っても変わらないわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
とりあえず反対してれば仕事してる感出る
なんて時代は終わった
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
>>479
凄い!回答に答えないでジミンガー
で、お前は民主党の犯罪は理解出来てるの出来てないの?

大半の国民は民主党がゴミ過ぎると思ってるから支持率がオワコンなんだぞ☆
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
馬鹿の立憲と外野の共産か
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
>>478
在日背乗りの辻元と福島瑞穂と陳哲朗を辞めさせない限り立憲と社民が政権取ることはないよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
>>206
立憲、共産がいなくなれば議論する時間増えて良くなりそうやね
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:42▼返信
で、おまえらは、岸田政権の不信任否決を是とするみたいだけど、岸田政権のどんな政策を支持しているの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:43▼返信
※481
在野にいるときの方が威勢がいいってのは維新にも立憲にも社民にもいるよねえ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:43▼返信
>>485
賛同する。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:44▼返信
※485
既存の利権構造をぶっ壊したところで
新しい利権が生まれるだけのことさ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:45▼返信
>>486
野党は反対ばかりだー  なんてステレオタイプな批判も時代錯誤だよwww
スマホやPC持っているなら、野党がどれだけの法案に賛成して、どれだけの対案を出しているか自分で調べられるだろ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:46▼返信
>>487
おっさん臭くて付き合えないよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:46▼返信
バカウヨへちまバイトこっちのおもしろそうな記事もやれや
岸田潰しにリークする自民カスWWWW

「岸田派のホープ」自民党の吉川赳衆院議員(40)は9日、『NEWSポストセブン』に
18歳の女子大生に飲酒させた上、高級ホテルでともに過ごし、
現金4万円を支払ったなどと報じられた
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:47▼返信
で、結局、随分前から、岸田政権の政策で何を支持しているの? と聞いてもネトウヨはダンマリwww
おまえらネトウヨって、与党を支持しているんじゃなくて、野党を蔑みたいだけなんだなwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:48▼返信
立憲信者も現実を前にしては壁打ちや野党殴りしかできないようだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:49▼返信
※495
立憲がその手間をかけてまで信頼するに値しない存在にまで落ちぶれていることに気づけ

そういう時は実際に一つ実例を出せばいいんだよ
「立憲は自民の出した○○法案に賛成したぞ」ってさ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:49▼返信
>>495
はい、調べられなくてごめんなさい
例えばどういった事が賛成されていたのかまた対案を2、3個で良いので教えていただけませんか
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:49▼返信
れいわにまで捨てられたか
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:50▼返信
はい終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


【全文公開】岸田派ホープ吉川赳・衆議院議員、18歳女子大生とパパ活飲酒
「俺、18歳に興味あるわ」「胸を見せて」高級ホテルで何があったのか
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:50▼返信
今日もいつもどおりの雑魚同士のマッチポンプ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:50▼返信
れいわに辛辣にハシゴ外されてて終わってんな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:51▼返信
五毛党「壁打ち・日本殴り代行承ります」
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:51▼返信
これでも去年は政権交代できるつもりの政党でしたw
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:51▼返信
>>503
終了の意味がよく分からないのですが
そのニュースで岸田内閣は終了する事が確定したのですか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:52▼返信
もう税金泥棒しか政治に興味ないし文句言うだけ無駄だよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:52▼返信
※498
そりゃそうや
何もしない岸田より害悪行為が目立つ野党のほうが批判の的だろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:52▼返信
>>452
立憲しかない
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:53▼返信
※507
『政権交代』はただのお題目で

実際は立憲がほかの野党を吸収したいだけの選挙だったな
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:53▼返信
>>511
結局反対に反対した人たちが評価されてるの草
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:54▼返信
>>434
言ってること一番保守なんだけどな
人気無いよね
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:54▼返信
>>495
そんな話まったくしてないんだが…
擁護したいからって無理矢理論点ずらしは惨め
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:54▼返信
五毛党「立憲が一番!!今なら共産党もついてくるよw」
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:54▼返信
>>503
今のタイミングでバレても候補変えるだけでいい

自民支持者は税金泥棒さえ出来れば誰でもいいのよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:55▼返信
そうでしたっけ フフフ党には入れる気にならんわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:55▼返信
ほんとクソだな脱糞民主党
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:55▼返信
>>514
仕事してないのバレバレだから
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:56▼返信
電通好みなのが「無批判野党」なのよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:56▼返信
>>519
アヴェンゲリベンのせいで自民にそんな愛称が…
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:56▼返信
>>511
ナイスジョーク!!

HAHAHAHAHA
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:56▼返信
もう立憲しかないな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:58▼返信
※503
一人ずつ狙い撃ちしたところで棄民党は痛くもかゆくもないだろ

イタリアのタンジェントポリにみたいな大口のスキャンダルを用意しないと政界は動かないぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:58▼返信
お前ら全員いらんわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:59▼返信
五毛「長城計画民主党をよろしく!!」
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:59▼返信
税金給料分の働きとかいいそう
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:59▼返信
恒例の投票者に対しての仕事しとるアピール?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:59▼返信
>>503
もし終了しなかったら君の事あざ笑っていいってこと?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:59▼返信
脱糞民主党のその後どうなったん?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:00▼返信
これは投票率は下がりそうだな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:00▼返信
国民からしたら立憲に不信しかないしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:00▼返信
不要だと思います。今は2022年です。税金と時間を無駄にし続ける風物詩は廃止しましょう。
どこの組合が支援してる政党なのでしょうか?
革マルの組合が、数年前まで数万人抱えていて、今でさえ1万人もいる不自然な遅延を連発したり不気味な広告を作ってニュースで騒がせてるJR東ですか?
この政治問題をどうにかしないと日本の国力が削がれると思います。
次の参議院選挙ではまともな野党が早くできるのを期待しています。
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:03▼返信
>>503
離党して無所属議員になるだけでしょ。で、次の選挙で当選したら禊が済んだということで復党
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:04▼返信
既に選挙の結果出てて草
日本もう終わりだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:04▼返信
>>503
下半身スキャンダルで終わりになるなら立憲民主党はとっくに終わってるよね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:05▼返信
>>1
正直、岸田は降ろしてほしいけどな
高市総理にしてくれ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:05▼返信
>>536
ずーっと終わり終わりと言ってますね
君の中では何回ぐらい滅んだの?w
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:08▼返信
脱糞で検索しようとするとサジェストで民主党って出るのがまじうける
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:10▼返信
岸田内閣...人気あるんだね...
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:10▼返信
>>536
終了なのは国じゃなくて自分が詰んでると自覚してるから
一緒に国が滅んで欲しいだけなんだよね?
大丈夫、まだ君の人生はこれからだよ!!
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:15▼返信
大差で否決される無意味な内閣不信任案には議席1割剥奪くらいのペナルティを与えても良いわ
性懲りもなく安易に出し過ぎ、 国民はそんな幼稚なパフォーマンスを望んでいるのではない
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:16▼返信
※495 ※500
・在日米軍への思いやり予算を増額する特別協定
・警察法改正(サイバー警察局などの設置)
・経済安保法

立民はこれらに賛成した。いずれも問題のある法案だ。確かに、「立民は反対ばかり」というのは全く事実に反する。与党に賛成する事は多いし、問題のある法案、通させちゃマズい法案にだって賛成することがある。だからこそ、今の野党はもう全くダメダメだ。与党を厳しく監視し、悪い動きには徹底的に抗って欲しいのに、そうしないんだから支持や投票をする理由が無い!
はっきり言って、今の政界は大政翼賛会のような状態だ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:19▼返信
>>340
立憲共産党「仕事してる感出すやで〜!」
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:19▼返信
>>498
ネトウヨの定義が分からんのだが。
少なからず右派は岸田を支持してないよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:20▼返信
不信任案は否決されるよ
弱い首相だから当然でしょ

立民はこれからも無駄な事をし続けるよ
支持者が求めてるから当然でしょ

ほんと政党政治がクソの現況なんだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:20▼返信
>>543
審議拒否もついでにペナルティ出して欲しいわ

なんで立憲とかいうアホ共は審議拒否中にバカンス行ってもお咎めないんだろうね
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:21▼返信
脱糞共産党以外誰も賛成してないってのがな・・・

カルト宗教新撰組にすら見放されてるし
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:22▼返信
馬鹿だな
立憲の一人負け

れいわは馬鹿騙して寄付金でウハウハw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:22▼返信
 「求心力ゼロ」「茶番」 不信任案で立民批判続出 野党 (時事)

内閣不信任決議案などの否決を受け、野党からは9日、立憲民主党への批判が相次いだ
 
 日本維新の会の馬場伸幸共同代表は記者団に「今回、提出者は立民一党だ。野党をまとめる力もない。求心力が全くゼロになっている」と酷評した
 
 国民民主党の玉木雄一郎代表は「野党の中でも賛同が得られていない。事前のさまざまな調整もなかった」と指摘。れいわ新選組の高井崇志幹事長は「選挙前にやっている感を出すための茶番に付き合うことはできない」と突き放した
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:22▼返信
ずーと自民支持だが,岸田の無能さは目に余るという人間は多そう.
足引ってばかりの公明党除くと,選択肢は反対した後の2つのどっちかでいいかもね.


553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:25▼返信
>>552
次は立憲にするかもしれんわ...
554.投稿日:2022年06月09日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:27▼返信
>>537
まぁ出会い喫茶で知り合った女性とホテルで貧困調査がセーフで一切お咎めなしだからなぁ

むしろ開き直ってテレビに出まくったり講演会キャンセルしようとした中学校脅すまでやってるし
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:28▼返信
>>553
スパイまみれなのに?
自民はないにせよ、立憲もないわ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:28▼返信
選挙いっても無駄っていって家でビールのんでたやつ聞いてるか?
増税と値上げラッシュでわずか数ヵ月でこの有り様よ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:29▼返信
>>554
日本が終わるなんて騒ぐような奴が
自民党に投票してる訳ないだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:31▼返信
自民がだめって人がなぜ立憲を推せるのか
自民の糞な部分を100倍濃縮したのが立憲なのに
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:31▼返信
※3
数の暴力www
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:31▼返信
>>556
ならどこが良いの? そこに入れるわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:31▼返信
パヨちゃん今日も発狂してたのか…
カワイソウ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:32▼返信
新しい党を推すともれなく変な奴現れるしねー。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:32▼返信
若者が選挙に行けば結果は変わる
→投票数爆増で辻本撃沈

565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:33▼返信
こんだけ円安誘導しといて材料無いとかふざけんなよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:34▼返信
立憲のイメージ
  
アイーン 変なおじさん 脱糞だ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:37▼返信
お前らちゃんと節電に協力しろよ...
ネット閲覧も10分だけにすれば良いよ...
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:37▼返信
注視してる最中
不信任今じゃなくねーか
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:38▼返信
閉塞感がヤバいな。
自民は経済オンチ、アメリカと財務省の犬で経済を何十年と殺し続けてきた実績があるし、さりとて維新は自民をもっと極端にした政党だし、野党は野党で減税を言ってるのれいわしかないし
もういっそアメリカに併合してもらったほうが将来性あるんじゃねーの
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:40▼返信
マスゴミを潰して捏造・歪曲・偏向報道を止めさせないと反日勢力が無くならないぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:40▼返信
ゆ党多すぎw
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:41▼返信
>>569
閉塞感がヤバいのはおまえだけw
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:41▼返信
与党がほぼ一党独裁で暴走してて嫌だって人もいるが野党がこのザマだから選択肢がねぇんだ!ってのもある
かといって消去法だと票入れたい政党がないので、どんどん無関心になっていく・・と。

地方から怒られるかもしれないけど衆院の総議席数減らしたらどう?もっと真面目になるんじゃない?
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:41▼返信
>>569
将来性ないお荷物はいらんやろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:43▼返信
>>538
岸田を下ろして欲しいけど、自民の汚点がさらに広がるだけだしな。
というか国民民主は本当に洗脳から解けてるっぽいな。
立憲の議席を国民民主に分けてやれよ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:44▼返信
>>569
そうなんだ?
自分は今回もボーナス上乗せして貰ったし生きてて楽しいわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:46▼返信
※569
何を言ってるんだこのガイジ、反対反対して国会の妨害したりついこの間の黒田の発言を歪曲報道した反日マスゴミの文句言えよ
本当におまエラ気持ち悪いな
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:47▼返信
>>561
自分は、基本的に愛国心がある党がいいな。
名前出すと荒らす奴がいるからあんま言いたくないけど、参政党が良いかな、と思う。

まぁYouTubeで結構動画上がってるから一旦見てみて、なんだこの宗教はとか思ったり、合わなければ国民民主が無難かなと思う。
新しい党は、くにもりも含めて、何故か宗教と思われるのが不思議だが。
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:47▼返信
自民党のほうがマシだって言ってる奴らは自民党に入れたのか?
なら今すぐ土下座して謝れ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:47▼返信
この体たらくじゃ自公プラス副メンバーの維新と国民でやりたい放題ですわな。
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:48▼返信
ここでれいわみたいなカルトが夢物語で若者騙す流れは見えてる
そうならない前に一度真理党について調べてほしいね
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:48▼返信
これいつもやってるけど何の儀式なん?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:49▼返信
>>579
😜🙏
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:49▼返信
結局は消去法
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:50▼返信
>>583
節電にも協力してあげて
もう来なくていいよ...
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:50▼返信
※579安倍が税金の無駄使いたくさんしてごめんなさい!したらさせればええやんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:50▼返信
※579
他に道があるというなら是非ともご高説願いたいな
588.投稿日:2022年06月09日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:51▼返信
>>582
慣例…これやられるとその分他の議論が滞るから、簡単に言えば妨害行為なのかな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:52▼返信
山本太郎(ホーリーネーム:メロリンキュー)
ご存知尊師。19歳年の差婚からの3ヶ月でスピード離婚、国会議員なのに上皇陛下に直訴、「歩く風評被害」を自称・自慢など数々の伝説を残す。関西に隠し子がいる。
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:53▼返信
なにもしないやつが一番悪い
そういうやつに限って被害者ぶる
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:54▼返信
立憲共産党wwwwwwwwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:54▼返信
※587
アホ丸出しニートで草
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:55▼返信
※591
ハゲ丸出しで草
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:57▼返信
パヨゴミ立憲民主だっさwwww
とっとと全員議員辞職して日本から消え失せろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:57▼返信
もうややこしいから自公維国連立政権になればわかりやすいのにな!
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 22:59▼返信
>>545
れいわも存在感出そうとしてるけど、そもそも存在意味がない
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:00▼返信
立憲と共産は信用できないンゴねえ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:00▼返信
政権支持者は節電に協力してあげてね...
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:00▼返信
>>585
そんなこといわないで😥
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:01▼返信
>>599
🙆🏻‍♂️
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:02▼返信
仕事しろよ民主
マジで
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:04▼返信
自民党嫌いだから節電なんてしないよw
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:12▼返信
季節行事になってる原因には、れいわのお前らも一つにあるんだぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:16▼返信
NHK党(笑)のカス共は立憲党員皆殺し党に名前変えたらほんの少しだけ見直してやるぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:21▼返信
玉木も言ってるけどあいつら憲法審査会を進行させないことが目的で不信任決議とってるだろ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:22▼返信
フシギだなー
いつの頃からかは知らんけど
れいわも共産も
消費税撤廃とは言わなくなったね
何処の誰への忖度ですか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:25▼返信
>>607
こういうの
茶番って言うのよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:25▼返信
新選組が真面な事言っててビビる
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:30▼返信
>>607
自公かられいわ共産まで
全部グルだと思ってる
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:34▼返信
>>607
財務省から恫喝でもされたかw
知らんけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:38▼返信
民主系だって元自民党とか元官僚だもんな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:38▼返信
れいわに拒否されるって、相当恥ずかしいだろ
どうなんだ、立憲共産党は
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:51▼返信
※607
消費税10%
コロナ不況
ロシアの一方的侵略
各種値上げ
生活苦の要因が増えているのにな
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:51▼返信
立憲はもう消えていい
意味がないどころか害悪になってる
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:53▼返信
立件って自民党のアシストチームやろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:03▼返信
ホンマに立憲共産党になっちゃった(笑)
618.投稿日:2022年06月10日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:18▼返信
>>569

おかしいのはお前の頭だよ

はい論破
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:19▼返信
フランスでは
極右政党ですら物価高騰懸念するんだがな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:20▼返信
>>554

アンタ民主党政権時代、何があったかもう忘れたの?

バカなの?死ぬの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:23▼返信
>>620
日本の自称愛国者は
従米の嘘つき野郎ですから
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:24▼返信
れいわも賛成みたいなもんじゃねーか
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:25▼返信
自民党の中のゴミカスどもが集まってできた民主党の中からさらにゴミカスが出て出来たのが立憲民主党だからな。
いわば焙煎されたゴミカスってことだ。
さっさと全員議員を辞めさせろ。
こいつらは先生と呼ぶ必要もない税金の無駄使い集団だ。
何一つ日本国国民の役に立ってないんだぞ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:31▼返信
そもそも国会議員も本来公僕なので
先生なんて呼ぶ必要なんて無いんだがな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:38▼返信
俺の中でれいわが立憲共産党より上になったわ
維新と国民民主はこの調子で日本国と日本人の為の野党を目指してほしい
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:40▼返信
※624
中韓スポンサーの出先機関だからなw
他の先進国ならスパイ防止法に引っかかるがこの人達がスパイ防止法やまともな軍備を妨害する
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:43▼返信
民主党は在日中国人と在日韓国人の集団やん
日本のための政治をしないし日本語ぶち壊す集団だから逮捕してもいいぐらいだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:05▼返信
毎会期末、絶対出さなきゃいけないと思ってるんだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:18▼返信
>>628
マジで言うと
元自民党とか元官僚が多い
だから自民党のアシストしかしない
庶民の困窮なんてミエナイキコエナイ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:24▼返信
>>630
不信任案も
ただの仕事してますアピール
だかられいわも相手にしてない
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:25▼返信
自民信者が無駄だのなんだの言ってるけど、今の無策な政治に抗議の姿勢を示す事は必要なんだよ。
いまになって国民は感じはじめてると思う。
前の衆院選でまず変えてみるべきだったと。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいいから、自民の対立軸に賭けてみるべきだったと。
もう後悔しても遅い。
自民の独裁を許してしまったのは大失敗だよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:30▼返信
※607
※614
自公かられいわ共産まで全部グルだと思う理由
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:39▼返信
またパヨ自滅
馬鹿だから仕方ないか
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:40▼返信
>>630
もっと現実見て
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:41▼返信
>>624
おまえは口だけで吠えるだけなのか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:43▼返信
>>588
そいだなお前早く選挙に立ってくれ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:48▼返信
中国 戦闘機が住宅地墜落 1人死亡2人負傷

ワロタ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:49▼返信
>>638
また埋めるのかな
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:19▼返信
今後は不信任案が否決されたら、逆にその不信任案を出した党の執行部が
総辞職するように法律改正しよう
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:30▼返信
アホのれいわでさえも相手にしない立憲共産
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:10▼返信
ブルーリボン軍(売国)
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:12▼返信
>>635
お前がなw
少し調べたら簡単に解る事
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:43▼返信
そりゃそうだわw立憲が次の選挙でどれだけ負けるか楽しみだ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:01▼返信
令和は立憲共産側だろ
いつもみたいに逆張りで反対してろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
岸田の馬鹿を支持する理由なんて何一つ無いんだが?
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:56▼返信
相変わらずお仕事やってる素振りだな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:20▼返信
与党にも参加しないし、不信任案も発議しないって
なんのために国会議員やってんだ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:21▼返信
※631
れいわはもっと単純だよ
次の選挙に使えるかどうかで判断してる

だから乗っからなかっただけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:25▼返信
パヨクは何とか岸田vs反岸田の対立軸で票を稼ごうとしてるけど
国民はもっと冷めてるからな

オルグで煽っても無駄無駄w
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:31▼返信
国会議員は20年務めたら立候補できないようにして老害を減らさないといつまで経っても
自民の昭和の数と金と利権塗れの腐った政治のまま
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:44▼返信
セクハラジジイの不信任すら棄権するくらいなら議員やめればいいのに
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:07▼返信
れいわにすら見限られるとか脱糞共産も終わりだな
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:37▼返信
岸田の発言中に出てくる「しっかり」という単語の使用数を数えるのが仕事で日本野党の会言われてる
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:45▼返信
>>222
駐日ロシア連邦大使館<プーチン大統領、「主権を持つ国」について
世界情勢は急激に変わっている。指導的役割を求める国なら主権を確保する必要がある。
主権ある決定ができない国は植民地であり、その中間はない。
主権を持たない国は厳しい地政学的争いの中で生き残ることはできない。>

どんどん帝国主義者・侵略者の本性を曝け出してるがまだどっちもどっちで誤魔化すつもり?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:49▼返信
>>644
油断大敵だよ
値上げという身近な問題(それを現政権だけのせいと思い込む層の存在)
やけに高い支持率(結果が見えてるからと投票に行かず、逆に必死な反日サイドの投票率が濃くなる可能性)
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:57▼返信
>>650
単に立憲民主党側に交渉力が無いだけのような・・・
ワンマン企業の崩壊でありがちなパターンだよ

何より立憲のナラティブが大半の有権者から嫌われてる点に気づいてない
立憲的政権交代に賛同しない奴は全部ゆ党と決めつける時点で末期症状を呈している
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:16▼返信
だって不信任案出さないと、支持者という名の信者から突き上げくらうし、何なら立民よりもっと過激な共産とか令和に信者が流出しちゃうしで仕方なんだよ
そこに何十万か何百万かの税金かかるにしても、選挙対策だから仕方ないの
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:23▼返信
れ新は反対どころか最初っから退席してたということは忘れて廃刊
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:55▼返信
これのオチが酷いんだよな
細田選挙違反疑惑発覚(文春法での続報)
否決に入れたやつら責任とれるのかよっていう流れ
細田は次の選挙で立候補しないことほぼ確定(できない すれば起訴って流れ)
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:15▼返信
>>597
立件と共産は売国奴だってハッキリ分かんだね
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:47▼返信
>>661
立憲共産党

パヨク最後の砦
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:18▼返信
ここぞという時に出すから意味が有る不信任を恒例行事に成り下げた立憲(旧民主)の業は深い
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:23▼返信
※471
ネトウヨは岸田政権と対峙してる事にも気付いてないノロマいつまで自民を応援するのネトウヨだと考えとん
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:01▼返信
立憲民主党が出した不信任案、憲法審査会を流れさせるためだった
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:14▼返信
異例なことが世界で起きて、結果をまだ大して岸田は出してないし・・・・不信任案出すにもまだ早い気がするけど。
それより、安部だ、あいつこそ責任取らせるべき相手だろ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:22▼返信
せめて野党陣営を纏めてから話をしないとね
延々維新・国民の二野党をゆ党だの補完勢力だの誹謗中傷に終始してたら
立憲民主党は野党第一党の座すら失うぞ

まあその方が日本にとって良いかもしれないが
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 19:59▼返信
この増税アンド増税アンド物価上昇原油価格暴騰の状況で政権担当したいと思う政党も居ないんだろ。
どこも現在の政権批判ばっかで俺が変えてみせるみたいな政党おらんからな。そら投票率も上がらんわな。

直近のコメント数ランキング

traq