• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【最大90%オフ】『ソニックカラーズ アルティメット』『ぷよテト2』『セブンスドラゴンIII』など、セガの全45タイトルが対象のセールが開催 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202206/09264379.html






『ガンダム U.C. ENGAGE』0.5周年限定ガシャでフェネクス(NTver.)とヨナが登場!
https://dengekionline.com/articles/135999/






シリーズ最新作『メタルマックス ワイルドウエスト』開発中止に―「現在の開発状況等を勘案」した結果
https://www.inside-games.jp/article/2022/06/09/138619.html






Switch『マリオストライカーズ バトルリーグ』明日(6/10)発売。格闘技とサッカーを組み合わせたスポーツ“ストライク”でマリオたちが激突! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202206/09264393.html






夏先取りで「閃の軌跡III」が半額! DMM GAMESにてピックアップセールが6月10日よりスタート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415964.html






「バイオハザード RE:4」の続報、6月14日の「カプコンショーケース」にて発表! 予告ではタイラントらしき姿も
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415960.html






「にじさんじ」運営のANYCOLORが上場―時価総額は約1,652億円越えの大躍進!
https://www.inside-games.jp/article/2022/06/09/138612.html






「軌跡」シリーズ最新作『英雄伝説 黎の軌跡 II -CRIMSON SiN-』9月29日発売―新プレイアブルキャラ&システム情報も公開
https://www.inside-games.jp/article/2022/06/09/138610.html







「サイバーパンク2077」の世界をアニメで。「サイバーパンク エッジランナーズ」のティザー映像公開!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415726.html






『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』“灰狼の学級”の参戦が判明!
https://dengekionline.com/articles/135925/









「ファイナルファンタジーXIV」のBGMを使用したオルゴールが再登場! 予約受付中
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415733.html






ミステリ作家・綾辻行人氏から見て『春ゆきてレトロチカ』は“新本格”だったか?
https://dengekionline.com/articles/135919/






『ソウルハッカーズ2』リンゴとフィグの詳細や成長要素、キャラクター相関図が公開。2人をサポートするためAionが生み出したフランマにも注目 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202206/08264258.html









メタルマックスに何があったんや・・・














コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:01▼返信
ほぁってなんだよ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:02▼返信



豚には関係ないから相関図でガタガタ言うなよ


3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:02▼返信
※1
ローマ字入力で「hoka」を「hola」と打ち間違えた
キー配列で「k」と「l」は隣合っているから
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:02▼返信
【豚悲報】「ソウルハッカーズ2」の実機プレイ生放送中プロデューサーが“メモリがいっぱい載ってるので出来た”と発言!
プロデューサー兼ディレクター石田栄司氏
 “新しいデビルサマナー像を創りたいってなった時に、どういうのがやれるかなってテーマがあって、これまでやれなかったことをやりたいなってなった時に、やっぱりメモリがいっぱい載ってるマシンなんで、「出せるだけ悪魔を出したいね」っていう…沢山召喚しちゃうみたいな、サマナーとしてそういう事出来たら楽しいよね夢だよねみたいな形で同時に沢山出しちゃうバトルってのを創造して、やってるって感じですね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:02▼返信
キャラデザゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:03▼返信
豚は一生マリオやってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:03▼返信
サロメ凄すぎやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:03▼返信
神ゲー
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:04▼返信
これがペルソナファンに受けるとか言っているアホが
ペルソナを遊んでいないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:04▼返信
ソウルハッカーズ2は
なんていうか「やっぱペルソナ的なもんを他所に求めても無理だなぁ」と再確認するだけかもよ
アトラスが作ってはいるんだけどさ
ソウルハッカーズ2出たらいよいよReファンタジーか?
ペルソナ6もそろそろ発表位はされるだろうし(既に無印5から6年)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:04▼返信
ソウルハッカーズ2ってFEのRPGのゲームとなんか関係あるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:05▼返信
switchの呪いやね
また任天堂がコンテンツを潰した
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:05▼返信
楽しみすぎる
夏はこれとEDF2買うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:06▼返信
全く話題にならんなこのゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:08▼返信
ハッカーズ2は1世代からするとコレジャナイだけど
今の若い世代に刺さると良いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:09▼返信
豚には関係のないソフトだから帰ってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:14▼返信
>>13
一方スイッチさんの8月、何もない・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:15▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:17▼返信
これはゼノブレイド3より売れる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:20▼返信
>>17
でも本体がないじゃないですか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:24▼返信
取りあえずハッカーズの名前外せ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:25▼返信
wiiuのゲームに見える…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:25▼返信
Vtuberとか好きなキモオタの友達居ない若いやつが買うんじゃねえの
こんなの買うやつって多分そういう奴らだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:25▼返信
ハッカーズ1も当時はネミッサ萌えやエリカ萌えという意見が多かったし
(1作目のデビルサマナーや3作目のライドウにはそういう露骨な萌え要素が無かった)
サマナー新作を萌え重視でやるって言うならソウルハッカーズの名を冠するのはわりと妥当
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:26▼返信
ハッカーズとかペルソナとかデビルサバイバーとかみたいに
また別の名前にすりゃ良かったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:26▼返信
メタルマックス…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:27▼返信
#FEはばんばんコンボが繋がる賑やかな戦闘だけは良かったよ

28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:29▼返信
相変わらずの、金貰ってて義理はあるけどつまんねえと思ってる時のまとめ記事やってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:29▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:31▼返信
喋る女主人公を操作して
イケメンキャラとの恋愛、やりとりを見るとか
こんなRPGを受け付ける人がどんだけ要るんだろ・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:33▼返信
ソウルハッカーズ、時代の変化でキャラデザのていすが変わるのはしょうがないけどあまりにも魅力無さすぎるてかダサい…
不人気ソシャゲのキャラかってくらいキツい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:34▼返信
頼むから現実にいそうな恰好にしてくれよ…こんなもんソウルハッカーズでもなんでもねぇじゃん
あのモダンでアダルトな世界観がよかったのにさぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:39▼返信
あほ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:40▼返信
>>30
ホンマや…
開発頭わいてんか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:41▼返信
2ではないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:43▼返信
前作からのファンには不評なのか
俺は好きだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:45▼返信
発売日に買いたくなるキャラデザじゃない
シナリオの評価が高かったら買うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:45▼返信
>>36
ごてごてギラギラしたダサいサイバー感のあるデザインっていかにもキモオタ好みだもんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:46▼返信
今、葛葉ライドウみたいなの出したら
大正時代ムキー!ってかの国が荒ぶるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:46▼返信
こちらはフリュー製ですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:47▼返信
タイラントらしきっていうかこれ村長だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:48▼返信
前作と同じ奴を起用しているっぽいけどもうケツアゴ問題はいいのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:51▼返信
ハッカーズ2は公式動画の再生数がすべてを示してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:55▼返信
これといいメガテン5といいペルソナ5といい、なんでこんなにカジュアル方向ばっかりに行くかね?もっと不気味な雰囲気が良かったのになぁ~。こういうのもいいから不気味な雰囲気のやつもやってくれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:55▼返信
男は買わないわな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:04▼返信
>>44
暗くてオカルト要素が強いのが魅力だったのにオサレ()に全振りし始めた辺りから興味失せたな…
ペルソナはそうなってからの方が売り上げは良いみたいだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:06▼返信
ペルソナで味を占めたのか、キモヲタに擦り寄った結果がこのきしょいキャラデザ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:16▼返信
>>23
Vtuber好きなら配信動画見て終わりだろ、アホなの?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:21▼返信
人柱に期待しよう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:23▼返信
四半世紀ぶりの続編だから、まあ実質新規タイトルだわな
前作をSSで遊んだ自分はとりあえず買うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:25▼返信
垢抜けたオカルトを描けるならオカルト路線もウケるかもな

初代のソウルハッカーやペルソナ2までのノリは今やるには芋っぽ過ぎると思ふ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:30▼返信
※47
折角メガテンとペルソナって分けたのにメガテンがペルソナに寄って大失敗
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:54▼返信
悪魔のグラが過去一しょぼいのが気になる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:12▼返信
金子一馬じゃないソウルハッカーズはやっぱりコケたな
全くと言っていい程に話を聞かない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:17▼返信
メタルマックスさんどうして・・・でもサーガの方生きてるなら別にいいか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:04▼返信
アスタ榎本竜也「プライド理論なところあるけど清輝あるなら大丈夫やで」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:14▼返信
私の事を知ったのか調べたのか私とガックシさんの関係を知っていませんか?
世界の滅亡を阻止するとか対照的な相方とか私たちの携帯メールを傍受されてそうで何か怖い・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:20▼返信
ソウルハッカーズのキャラデザなにこれ、Vチューバーかよ安っぽい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:44▼返信
PS5持ってるのほとんどいねえしPS5に買い替えるつもりでPS4をリサイクルショップへ売っちまったの多いし
話題にならないってのはPS4PS5とも日本人の所有率めちゃ低いからだぞ。スクエニとSEGAはスイッチハブだが日本国内での所有率はまだスイッチのほうが多いからスイッチハブでこのソウルハッカ2も爆死するだろな
それとこれはガチな話だが日本国内のゲーマーはかなりPCへの移行が進んでゲーム専用ハードは終わってる
なぜなら日本人の多くがPCを使ってアニメ的自己絵を書いたり自主製作動画とかでPCがゲーム・動画・漫画・アニメの制作と遊びのメインツール化で爆発的に日本人のPC所有率が高い。プレステで出してスイッチで出さねえとかも爆死させる悪因だぜ。もうここのソニー信者はほっといてスイッチとPCでの販売広告展開が最善だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:50▼返信
※59
スクエニとはちま連中はすぐ妄想とか反レスしてくるが
このコメントは冴理亜の意見の代打だから
ゲーム開発メーカーは参考意見にしたほうがいいぜ

時代はPCをゲーム遊びと趣味と仕事のメインツールと化したから
ゲーム専用ハードに拘ると会社を赤字にさせるぜ
61.投稿日:2022年06月10日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:10▼返信
>>23
ゲームする時間なんてないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:24▼返信
なんで最近のアトラスは変なマスコットキャラ入れてくるんだ?
魔法少女アニメじゃねーんだからよ
いらねーよそういうの
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:26▼返信
>>5
まぁゴミだな
そこは身止めるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:28▼返信
>>21
こう言う方向性違うのは新しいタイトルでやって欲しい
もしこれが黒歴史扱いになったら正当続編も作りにくくなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:30▼返信
>>24
ねーよ
つかいてもそういう連中はアリスやモーショボーでブヒれる奴らだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:31▼返信
>>39
無視しとけそんなもん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:31▼返信
>>40
マジでフリューっぽい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:32▼返信
>>50
新規タイトルでやれと言いたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:34▼返信
>>59
PC売上減ってんだけど
皆スマホでいいやってなって
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:37▼返信
今時会話がバストアップ絵の紙芝居って同人ゲーかよ
アトラスはPS2時代の方が頑張ってたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:26▼返信
ポリコレに汚染されてなきゃいいんだが・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 11:35▼返信
>>4
基本は人間4人パーティで戦って仲魔はターン最後に一斉攻撃するのに呼び出してるだけなのに
それで沢山召喚してますとか言われてもなぁ・・・
ちゃんと仲魔をパーティに入れて一緒に戦わせろって言いたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:42▼返信
>>51
ソウルハッカーズは芋臭くないけどな
ペルソナは2はいいが1は出来の悪い90年代オタクアニメってプレイ感想
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:45▼返信
>>52
メガテンが売れないから売れてるペルソナに寄せたわけだけど
ペルソナってADV要素が受けたのが大きいからデザイン寄せても効果なし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:52▼返信
海外サイトのレビューでSMTVはキャラクターの相互作用がないペルソナの劣化で空っぽだとレビューして話題になったよね
それにファンはSMTはダークな作風でペルソナとは違うと反論したけどレビュアーはダークでもないし深くもないと指摘
ペルソナの成功で他のシリーズも寄せた結果シリーズ特有の魅力が削がれて初見からするとペルソナの劣化に思われる負のパターンに入ってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:56▼返信
>>15
若い世代はアトラスのターン性とか嫌う要素しかないからゲーム性をアクションにしないと無理
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:20▼返信
メタルマックスは普通に作ればいいのに方向性が意味不明
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:31▼返信
>>74
もしかして1はPSPでやったか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:44▼返信
>>74
ソウルハッカーズもペルソナ1も2も好きだけど、
一番アニメっぽいのは2のような···
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:02▼返信
>>30
そう言われると乙女ゲーとしての役割はあるのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:33▼返信
>>81
そう言えばパッケが乙女ゲーっぽいって誰か言ってたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 19:40▼返信
>>51
キャラデザちゃんと見てる?
ソウルハッカーズ2は色もデザインもまとまりが無くて芋臭いうんぬんよりただただダサいんだよ…
ソウルハッカーズ2のキャラデザはかなり前に仕上がってたんだと思うけどその当時の流行りを取り入れすぎてるのか、今見るとこっちが恥ずかしくなるくらいダサい
ある程度普遍的なデザインの方が長持ちするよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:31▼返信
メガテン5でアトラス卒業したわ
マップ移動とストーリーとテンポが三流ゲームだった
それでこれだし まあ好みの人は楽しんで
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 21:31▼返信
メガテン5でアトラス卒業したわ
マップ移動とストーリーとテンポが三流ゲームだった
それでこれだし まあ好みの人は楽しんで
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:29▼返信
※85
俺は4で卒業。気が向いたら4Fやってみようかなと思いつつもう何年だろうか。時代のせいもあるんだろうが過去作に比べると面白味のないストーリーで全然盛り上がらなかった。真4はタイトルのわりに過去作との接点はないように感じた。今作もタイトルこそソウルハッカーズだがどうなんだろうな。
また今回はお得意の限定版商法もあまり効いてないのかまだ普通に予約できるようだし、終わりの始まりはとっくに過ぎてるのかもしれないな。
真3のシステムがヒットして一気にメジャータイトルになったがアングラっぽい時代の方が面白かった
。(真3もストーリーはぜんぜん面白くなかった) いまのアトラスにはもうあの頃のいい意味でヤバいゲームは作れるスタッフはいない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 23:24▼返信
過去のアトラスのイメージって男の中年オタク向けコンテンツって感じだった
文句はあるだろうが世代交代して新陳代謝を図ってるのはむしろ健全

直近のコメント数ランキング

traq