• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『かぐや様は告らせたい』の作者・赤坂アカさんが原作、『クズの本懐』などの横槍メンゴさんが作画を手がける人気マンガ『【推しの子】』がアニメ化決定

監督は『私に天使が舞い降りた!』などの平牧大輔さん

シリーズ構成は『ゆるキャン△』などの田中仁さん

キャラクターデザインは『彼女、お借りします』などの平山寛菜さん

アニメーション制作は『ゆるゆり』『NEW GAME!』などの動画工房
















この記事への反応



アニメ化まじか!!!しかも動画工房!!これは間違いなし!!

キタァァァァァァァ!!!!!!

え、マジで
歌どうすんの?


推しの子アニメ化ガチか 覇権やろなぁ

アニメ化決定か〜これを機に漫画買おうかな

どこまでやるのがキリいいかな

これはめちゃくちゃ嬉しいヤツ!恋リア編までやるかな〜〜〜

久しぶりにアニメみたくなった
メンゴさんすき


平山寛菜先生×平牧大輔監督×動画工房のアイドルものだから実質セレプロなのでは???????

推しの子 動画工房なのか 意外や cloverworks辺りだと思ってた






【推しの子】 - Wikipedia

『【推しの子】』(おしのこ)は、赤坂アカ(原作)による日本の漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。原作担当の赤坂にとって4作目、作画担当の横槍にとって6作目となる連載作品であり、赤坂は『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』連載中に本作を始めており、異例の"2作品同時週刊連載"となった。


作風
主人公の青年が死後に前世の記憶を持ったまま、推していたアイドルの子供に生まれ変わる「転生もの」。「推し」とは、アイドルファンなどの間で「応援している人」の意味で使われ、本作タイトルは「推していたアイドルの子供に転生する」という意味が込められており、具体的には主人公とその妹を指す。ファンタジー設定でありながら、サスペンス要素や現代社会を投影した展開、芸能界の闇へ切り込むリアルさが本作の特徴である。






アニメ化きたー!
1クールでどこまでやるのか気になる



B08BFW6GSV
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2020-07-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09P394MVY
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2022-02-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09YTWXBR4
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:31▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:32▼返信
転生要素、薄くね?
まだこれからか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:32▼返信
動画工房ってとこが不安だけど平山さんが居るからなんとかなると思う
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:32▼返信
最初は面白かった
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:32▼返信
岸田インフレ
黒田円安
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:32▼返信
幼馴染が絶対に負けないラブコメでお馴染みの動画工房さんですか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:34▼返信
ヤンジャンは
君のことが大大大好きな100人の彼女、が面白いと思ってます
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:34▼返信
なんか演劇とかやりはじめてから読まなくなったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:34▼返信
メンゴメンゴw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:35▼返信
※2
やっと死体見つかったり転生要素はこれからなんだろうけど
アニメ化範囲だと中途半端な印象になりそうだなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:35▼返信
>>1
オシの子って放送コード的に大丈夫なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:35▼返信
これ面白いと思えない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:36▼返信
まーたアイドルものかよ
いらね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:36▼返信
ワシの子
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:38▼返信
もっとサスペンス中心でいくのかと思ったけど芸能界話で引きのばすからな
それでもギリ楽しめるレベルだと思うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:38▼返信
メガシイタケ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:39▼返信
クズの本懐ってただのエ〇漫画だよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:40▼返信
重曹を舐める天才子役・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:41▼返信
これアニメに向かない作品だけどな
他でヒットした作家だからと安易にアニメ化するケース多いけど、この手のアニメ化で成功例自体聞いたことがない
今期だと高木さんで成功したからとくノ一ツバキアニメ化して核爆死中、歩も絶対にコケるぜ
なんでこういう単純な行動に出るんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:41▼返信
>>13
お前が思ってるのはラブライブとかアイマスとかだろうがそれとはだいぶ違うからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:42▼返信
アイドルはノーサンキュー
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:42▼返信
あの人が殺されるまでじっくりやるのか飽きさせないためサクッとカットしまくって2話くらいで死ぬのかは気になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:43▼返信
名前が気持ち悪すぎて見る気しない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:43▼返信
ロング茜見たいけどそこまで行くと収集つかんしなあ
3人のライブまでやって終わりかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:44▼返信
メンゴ絵で売れた漫画だからそれを再現できなかったらダメやろな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:44▼返信
犯人捜しのサスペンス要素が薄まるレベルで
B小町のライブシーンを頑張るんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:44▼返信
>>21
アイドル殺されるで
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:44▼返信
比較的ビッグタイトルだけど
最近ロクなのが無い動画工房か…不安しか無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:44▼返信
ここ2年はアイドル系のアニメはコケまくってるからなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:47▼返信
これをアイドルものと思ってんのはエアプにも程があるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:48▼返信
アイドル系と勘違いされがちだけど
少なくてもアニメ化される範囲内では芸能界の光と闇みたいな内容
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:48▼返信
かぐや時点で宝くじ当たったぐらい稼いだらしいけど、これで更に稼ぐか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:48▼返信
木村花さんのテラスハウス事件題材にしてるとこ放送するの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:49▼返信
スパイみたいに主題歌とか力入れまくるんだろうか
髭男×星野源以上の大物はなかなか来ないだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:50▼返信
>>29
むしろアイドル要素に惹かれて読む内容じゃないでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:51▼返信
ンゴ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:51▼返信
動画工房って下請けのイメージが今でも抜けないなぁ~。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:52▼返信
最初は面白かったけど、段々見てて辛くなってきて見るのやめたんだよなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:52▼返信
推しのアイドルに産んでもらうとかいう気持ち悪い話だっけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:53▼返信
所謂アイドル系ではないと思う…芸能系ではあるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:53▼返信
田中仁さん構成だから多分大丈夫だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:54▼返信
事件の黒幕が芸能界にいるから特定するためにアイドルとして業界に探りを入れる系やで
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:54▼返信
母親殺した犯人を捜す話
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:55▼返信
出だしはマジ面白いよな
引き延ばさないで犯人捜しメインで短く纏めたら名作だったかも
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:57▼返信
5巻以内に完結してたら傑作だった
売れたから引き伸ばしみたいのがちょっと……
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:58▼返信
誰が殺したとか全く興味湧かんわこれ
早々に犯人見つけてどうやって復讐するかって話なら見てた
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 00:58▼返信
あんまりケチつけるのもなんだが

なんでアイドルもんしかねーんだろうな

昭和はロボットばっか

平成以降はアイドルばっか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:00▼返信
面白いには面白いけど確かに演劇はちょい長めだったわな
テラハっぽいの終了までで区切るくらいかね?
それか今はそうでも無いけどヤンジャン原作の悪しきオリジナル化で終わらせるか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:00▼返信
>>47
アイドルっていうか
推しの子読んでる人の大半は犯人にえげつない復讐をする過激版半沢直樹しか期待してないと思うよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:00▼返信

絵がキモすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:01▼返信
5年前くらいまでなら動画工房で安心できたんだがな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:02▼返信
キャラの区別つかねーんだよなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:02▼返信
コナン並みに柱の話が進まない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:02▼返信
この作品に「アイドルものは~」って反応してる人面白すぎる
まあ内容知らないとアイドルものに見えるわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:03▼返信
MEMちょが可愛いだけの漫画
転生したとか復習とかはどうでもいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:03▼返信
推しが妊娠してる段階で担当医が死んだのにその子供に転生出来るやつな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:03▼返信
アイドルはあまり関係ない内容だよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:05▼返信
面白いの最初だけだよなこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:06▼返信
※56
オタはよく推しが妊娠報告してから死んで子供に転生しようとするやん
多分生まれるときに魂がインストールされる的な認識なんや
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:06▼返信
あー、記事にあるアイドルしてる主役っぽい女の子はすぐ退場するから期待すんなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:06▼返信
早すぎ。ストックたりんだろ
アニオリ入れて悲惨なことになりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:07▼返信
怪獣8号が先にアニメ化すると思ってたから嬉しいが動画工房か・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:07▼返信
キリのいいとこまでできないよな
犯人の目星すらつかないで終わる気か
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:08▼返信
かぐや様オワコン化させちゃったからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:08▼返信
2期前提やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:09▼返信
医者が死ぬのが1話
推しが死ぬのが2話だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:09▼返信
これは絶対コケれないぞ動画工房
気張っていけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:09▼返信
はっきり言ってこれTVアニメに向いてない
話が本格化するのは単行本2巻からで、そこに行くまでバカ設定な話が続くので
視聴者をつなぎ止めるのハンパなくムズいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:09▼返信
スターウォーズのパクり
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:10▼返信
>>66
それはダイジェストすぎるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:11▼返信
>>69
犯人ダースベイダーなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:12▼返信
※61
2クールやっても舞台編終わるくらいだろうからちょうどいいんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:12▼返信
切りどころ難しいだろこれ
構成が頭かかえてそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:13▼返信
1巻だけ丁寧にやったら原作すっごい売れそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:15▼返信
面白かったらいいね

かぐや様と同じ作者だろうがオモんなかったら叩くけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:16▼返信
>>75
かぐや様よりは面白いよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:17▼返信
医者の僕がアイドルの子供に転生したらモテまくった件についてにタイトル変えたら?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:18▼返信
>>59
全国のママの赤ちゃんがお腹叩いた全否定やな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:21▼返信
動画工房とかハズレ会社じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:25▼返信
1話からずっと追ってたけど大成功待ったなしだな
早くも主演の2人の配役も気になるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:27▼返信
>>1
絶対クソアニメになる
エフェクトかけまくったキラキラして不自然な色彩の絵、下手くそで誰かの真似してるだけのぶりっ子全開のアイドルみたいな喋り(アイドルの話だけども)、間が悪くてダラダラしたつまらん日常ラブコメ
こうなるでしょうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:27▼返信
せっかくの強原作なのに、おさまけ工房かよ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:28▼返信
転生とか入れちゃったせいで母親も転生待ちすれば終わるんちゃう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:30▼返信
作者、アカなの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:30▼返信
>>26
それな
クソラブコメとドルアニメ流行ってるからね
今のアニメ業界は流行りに便乗するだけで才能が無いからサスペンス要素はスパイス程度で他のドルアニメとは違うんですよって程度でしょうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:31▼返信
センゴクみたいな骨太マンガをアニメ出来ない日本の業界終わテルw
推しの子や着せ恋みたいな短絡思考アニメでちょろオタ業界終わテルw

ヴィンランドサガ2期は海外のファンの資金のおかげwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:32▼返信
>>31
アイドルやん
アイドル系って言ってもソシャゲ系の適当なインチキアイドルだけじゃなくて裏で頑張って這い上がる系もアイドルアニメの定番なんだよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:33▼返信
カグヤ三期は全く話題にならず
そして巷にあふれるアイドルもの
爆死確実だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:36▼返信
>>47
何も知らんくせによくそんなこと言えるな
頭の病気かよ
昭和はロボット以外もアイドル、魔法少女、SFも沢山ある
平成はロボットもファンタジーも日常もギャグも本当に沢山ある
ソシャゲのせいで今宣伝されてんのがクソドルとクソラブコメの印象が強い可能性はあるけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:39▼返信
>>54
いや、アイドルものであることは事実
そこ否定してる方が頭悪いわ
アイドルものはアイドル以外の話しちゃいけないとでも思ってるの?
アイドルの話も真面目に進めながら別の話も同時に展開してるだけだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:41▼返信
>>11
知らんけど横槍メンゴが一切関わらないならまだまともなアニメになると思うよ
もしこいつに口出しさせたら原作同様意味不明でクソみたいな話にしかならないからアニメスタッフは気をつけてほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:42▼返信
動画工房の無駄遣いだろ・・・はぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:44▼返信

今の動画工房か・・・、ぴえろ並に地雷なのよなぁ

94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:49▼返信
※87
いや、そもそも頑張ってアイドルとして成功するぞというストーリーじゃないぞ
主人公はアイドルでなく役者だし、そっちの目的も役者として成功しようというものでもないしな
31の説明も上手くないが、アイドル系に分類するのは無理がある作品だと思う

95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:50▼返信
※90
ジャンルとしてのアイドルものとアイドルが出てくる作品は違うと思うぞ
またアイドルものかよとか言う場合は前者
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:52▼返信
これをアイドルものと認めない人間って
「カグヤ様はラブコメじゃなくて恋愛頭脳戦漫画だぞ」と力説しているレベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:53▼返信
※90
それで言うならアイドルものでなく俳優ものだろ
俳優の話やりながらアイドルの話もやってるというパターン
主体が違う
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:54▼返信
※81
重曹ちゃんジャナクテ・・・
ルビイのライブシーンが不思議な踊りにならんことを祈るわ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 01:57▼返信
(アイドルも含めての)芸能界ものでメインはアイドルではないな
今後は知らないけど最終的には俳優で何かやる匂わせしてるしなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:14▼返信
まあ中盤まではおもろいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:05▼返信
ヤンジャンで見てる漫画の一つ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:06▼返信
もう新規のアイドルものは無理でしょ

ラブライブも失敗してコケてるのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:17▼返信
まぁこれがアイドルものかアイドルものじゃないかは置いといて
キモオタが好きな美少女動物園じゃないから
今の頭が悪いオタクたちは直ぐに見切りそう・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:34▼返信
アイドルものというより芸能界もの
その芸能界の中にアイドルって人種がいるだけ
そういうお話
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:15▼返信
動画工房かよ、不安要素が増えたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:43▼返信
最初の設定だけで内容はくそつまんないからな、これ 絵柄もシリアスに合ってないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:52▼返信
>>1
本来ならアクタージュがアニメ化されてたのかもと考えると悲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:19▼返信
主人公達の原動力が全て星野アイだから、声と動きでどれだけ魅力的に表現出来るかにかかってるよな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:26▼返信
復讐から演技に変わったのがアウト
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:29▼返信
アクタージュ打ちきりで
アクタージュ化したやつね
アニメまで代わりにやるんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:32▼返信
はちまの経験上
「オッサンの評価は人気とリンクしない」
ってことだけはわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:47▼返信
よかった頃の動画工房のスタッフ達って皆clover worksに行ったって聞いたが

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:49▼返信
これ漫画つまらないじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:14▼返信
動画工房だと2期はないか
ストック的にも1クールでやるとしたら新小町結成くらいまでか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:17▼返信
例のお寿司の子?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:32▼返信
自分の子供に急におっさんの人格が割り込んでくるの地獄すぎだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:55▼返信
あぁ、サスペンス物なのかアイドル役者物なのかずーっとフラフラしてる漫画ね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:27▼返信
2期をあまりやらない所で有名じゃん。
絶望でしかない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:33▼返信
ダンダダンをアニメして欲しい
絶対人気出るぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:35▼返信
今の動画工房は当たり外れ別れるからなあ。
テラスハウスの話題扱ってたしもう少し時間が経ってからにするかと思った。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:59▼返信
これ表紙かわいいけど普通に気色悪い特に序盤
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:14▼返信
タイトルこんなんだけどどちらかと言うと女に人気だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:22▼返信
演出と演者冥利につきるシーンが多いが、それだけに腕が問われる作品。成功して欲しいンゴねえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:05▼返信
ジャンプラのコメ欄は糞
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:57▼返信
>>42
弟は俳優
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:37▼返信
これ前半はすごく面白いんだけど、話の中心が妹に移ってから急に勢いがなくなった感じがする

元々完結まで行けるかも怪しいネット漫画をアニメ化すると、漫画以外にばかり気を取られて原作が駄目になるパターンが多いから怖い
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:42▼返信
>>119
面白いけどホラー部分が楽しめない今の子には受けないんじゃね
うしおととらも酷い言われようだったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:43▼返信
>>117
あのサスペンス部分マジで要らんのよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:47▼返信
>>113
これに限らず一定レベル以上の漫画を面白く感じないのは読む側の能力不足やで
漫画は読むのに技術と経験が必要、だから読む能力の低い人は確実にいるし、それは別に恥ずかしい事じゃないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:51▼返信
>>103
アクア君は男受けいいと思うけどなぁ
女の子目当てで読んでた俺も途中からアクア君が主役の物語だと認識して読んでたし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:56▼返信
ラブライブやアイマスみたいな作品を想像してるなら全く違うな
芸能界を舞台にしたサスペンスものだね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 15:43▼返信
ここのコメント欄は意外と荒れてないんだな。原作読んでないんか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:15▼返信
今の動画工房って、作画演出ゴミのクソアニメしか作れないハズレ枠と化してるから不安でしかないわ
cloverかA1辺りに作って欲しかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:34▼返信
最初は面白かったけど
最近は赤坂アカの悪いところが出ちゃってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 02:16▼返信
序盤のキモいノリを耐えられるかどうかだな1巻だけ読んだらキモくて投げそうになったけど
2巻越えたら読めるようになった

直近のコメント数ランキング

traq