07




中村逸郎教授が大予言「プーチン大統領は6月末までに99%、辞任する」 その根拠は「もはやロシアを…」
1654876806420

記事によると



・ロシア政治を専門とする筑波学院大・中村逸郎教授が、MBSの情報生番組「よんチャンTV」に出演。「政権崩壊に対応する国の体制作りが着々と進んでいる」ことを挙げて、「プーチン大統領は6月末までに99%、辞任する」と断言した。

・中村教授は「1%、言い訳のために残しておきます」とジョークを口にしつつ、さらに詳しく解説。プーチン大統領が毎年4月までに発表している年次教書に触れ、「ロシアの内外の基本政策を発表して、それに向けて議員達が、連邦議会が法案を作成しなくちゃいけない、非常に重要なものなんですが、今年はまだやってないし、やる意志もない。予定が出てきていない」と指摘。このことを踏まえ、「もはやプーチン大統領はロシア国家を運営していく気持ちがない。または、辞任に向けて進んでいるんじゃないかということです」と自信満々に語った。

以下、全文を読む

この記事への反応



それはないわ~😭💦💦

もう、ほぼ確定のようなことを書いてますが、大統領が辞任で戦闘も終了になるのかな?

当たればいいのにね。

手術を控えている等の怪情報も流れています。近いうちに何かしらの動きがあるとは思いますが、辞任するのでしょうかねぇ...侵略戦争を行った責任は取ってもらいますよ。

後任が同じスタンスだと根本的な解決にならないですね💦

岡部芳彦教授は適当なことを言わないけど中村逸郎教授は推測で断言しちゃうからことごとく逆神になってるんですが大丈夫なんですかね?😅

ひとつ重要な観点はロシアが戦争を継続するにせよ終わらせるにせよプーチンが辞任して別の人が新たに大統領になるほうがロシアにとってはプラスだということ。汚部屋を本人は片付けられなくても、清掃業者とか別の人なら片付けられるのと同じで作業効率が上がるから。

この自信が誇張でないことを願う。中村氏の分析が100%当たっている と断言出来ない理由も謙虚に示すなら、信じるが。辞任までの時間が これだけ短いのは、「釣り」ではないよね❓

すごい自信だけど、ホンマか?

もはや希望になってて草。 1%が当たるな。





ずっと大統領の地位にしがみついてた人が大人しく辞任するとも思えないけどね・・・

B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません